X



【神機?】 中華スマホ Oukitel part4【10000mAh】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:00:53.87ID:nvwArgvQ
k10000pro everbuyingで178.99ドル
0857768
垢版 |
2017/06/07(水) 20:38:51.56ID:PvieOwcQ
何だよK10000pro、
dsds出来るのかよplus買っちゃったよ!
今まで3台、もう買わんぞ、
ただmaxがdsdsなら考える
0858SIM無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:27:58.30ID:3T5fE8Ik
いま元祖zenfoneMAX使ってるのですが、6000+って上位互換になりえますか?
0859SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:09:50.79ID:Z//lAPjB
ギアべでk10000pro買おうと思ったがDispatch: Ships on Jun 24 となってんな
0860SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:52:36.41ID:uPSc2EH3
>>858
上位互換ってより6000+の方が大分上だと思う
0861SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:09:24.86ID:ju6zOf/G
>>860
メーカーの格で言えばASUSの方が上位ではある。
0862SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 07:55:38.79ID:7PkfK7dG
K10000Pro届いたけど、通知のときに光るLEDランプないのね
0863SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 08:15:41.18ID:E0FyDc/6
U16MAXには通知LED付いてるよ
0864SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 10:55:27.48ID:RkLU4prF
なぜつけなかったのか、、、
0865SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:03:42.29ID:E0FyDc/6
Kシリーズで通知LED付いてる機種あるの?
0867SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 12:39:16.83ID:RkLU4prF
>>866
あんまり詳しくないけど、夜に上げます
0868SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 13:00:22.78ID:Rl6o6uaz
>>865
K6000+にはついてる。ただ、複数同時通知は無理みたいで、返信通知か、充電ランプ、電池残量小のランプかくらい
0870SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:26:28.97ID:sDUG4BTB
K6000plus使って2日たつが
不満ないや
0871SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:34:39.29ID:RkLU4prF
どう書いたら良いかわからないけど、K10000Proについて箇条書きレビュー

・想像してたよりズッシリ感はそこまでなかった

・アクセサリに変換アダプタがついてないので別途用意する必要あり

・保護シールはあらかじめ貼られてた。それとは別で1枚同封されてる

・ケースはシリコンケースと、合皮のケースが同封。合皮のケースはベルトに通して持ち歩くタイプのやつ

・動作は今のところキビキビ。使用メモリの解放がイマイチな感じ(これは設定次第?)

・通知LEDがないので注意

・microUSBが奥まってるので少し長めのものじゃないと届かない。100円ショップの「Seria(セリア)」で販売しているUSBケーブルがいいらしい

・充電ケーブルさすとUIがハングすることが何度かあり。たまたま?



こんなとこですかね。質問あればわかる範囲で答えます。
0872SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:41:43.38ID:ulQtz5qZ
>>871
防水性能はどの程度ですか?
何分ぐらい沈められるか教えてください
0874SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 21:25:59.39ID:XH1HgmYa
Kシリーズはバッテリー容量重視で、センサーとか通知LEDとか省かれてる印象があるなぁ。
0875SIM無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:46:03.35ID:INOkQXqi
まだ使い始めたばっかで難しいかもしれないけど忘れた頃にでもバッテリーの持ち具合を教えてくれると助かる
0876SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 03:16:05.61ID:FWuDRxzk
>>871
仕事柄、スマートフォンのタイマー機能を見ながら金槌で釘打ちする予定です。
間違って金槌で叩いても何回まで大丈夫か、教えてください。
0878SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:22:24.48ID:mLQ3R80K
付属ケースがTPUなのは地味に嬉しい
滑り止めにもなるからチョウホウスル
0879SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:33:59.30ID:qUrZ1JRD
>>871
SDXCカード、最大何GBまで使えてますか?
0881SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:02:37.63ID:ddV/kS2n
>>879
K1000proじゃなくてもう少し古い型のK6000proだけど、128GBが使える。
32kbフォーマット(だったかな?)をすれば、機種の制限よりも多い容量ものを使える場合が多いよ。
0882SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:57:40.87ID:ktBUThZK
ギアでk6000plusポチった
zenfoneMAXから乗り換え
xiamiMAXも良さそうだったけど、6.4㌅って片手操作できんのかな
0883SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:29:10.47ID:nkqt+IEw
googleplay認証非対応端末だった
0884SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:48:18.29ID:wGm38nW9
>>882
おおよそできますが、届かないところもあります!
通勤ラッシュ時は時々不満に思います。つり革的に。
6なら届くのかな?と興味はありますが、6インチ端末って少ないんですよね。
0885SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 19:58:15.44ID:ktBUThZK
>>884
ありがとうございます、やっぱり片手操作は少し厳しいのですね
5.5は電子書籍がちょっと物足りない
1番理想はHuaweiのmate9だったんだけど、値段とスペック詐欺の件で見送ったw
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:34.54ID:wGm38nW9
>>882
やっぱり値段は前提にありますよね。
私もk6000+注文したんですが、サイズが6.0だったら申し分なかったんですけどね~
0887SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:44:52.30ID:z3BsAKbO
6000+のエッジみたいな部分ってどんな操作感なんだろう?
0890SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:41:25.23ID:4sccIFD8
もしやk6000+よりulephone power2の方がジャイロ付いてカメラの質も良かったか…?
0891SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 12:45:00.93ID:vP1QukNA
共謀罪発動したらやばいみたいだな
0892SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:15:24.69ID:hBPcuw2g
>>890
Power2買うなら、技適ついてBAND19にも対応している
Power2互換のヤマダ端末で良くね?
となるのでK6000が正義
0893SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 17:41:48.15ID:RQ5zVPWD
正義は犬にでも食わせとけ
0894SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:06:42.36ID:OnlnIVcm
>>885
6インチのベゼルレスって事でmaze alphaの発売を待っている
0895SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:42:22.67ID:XC0ZWbcj
アマゾンでK10000 Pro買えるようになってるぜ!
0896SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:06:57.68ID:AVzyFD+S
やっとK6000PRO無事ヌガーに出来ましたわ
0897SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 01:25:29.22ID:A165pjL0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0898SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 03:23:51.39ID:19ApUzF9
k10000proでポケモンgoPlus使えるか試した方いませんか?
あとポケモンgo自体もどんな感じか教えて頂きたいです
0901SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 12:50:04.30ID:w1ExhIdc
K6000+で4K動画の撮り方知りませんか?
0902SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:29:12.06ID:2scJ2YeN
まず4kカメラを買います
0903SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:21:12.74ID:aL3g/CDy
中華スマホを初めてメイン端末に据えようとしてるのですが、事前にすべきことはありますか?
とりあえずdr.web lightとnoroot firewallは購入直後に入れる予定です
0904SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:28:10.99ID:rOXxFi4/
まず事前にすべきことは、メインとして使える信頼できる端末を予備に用意することかな。
0905SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:29:05.55ID:f2p1oXk8
k10000 pro 720p画質の動画何時間くらい連続再生できますか?
0906SIM無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 22:29:33.93ID:/17bs8Qm
>>904
妙に納得だが、真面目な話、トラブったときにすぐに対応するのは難しいのは確かなので、何か予備はあった方がいいかも。
オレは予備もoukitelなんでエラソーなことは言えんが。
0908SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 01:53:40.51ID:M9jMKHlq
>>903
俺はそれでメインとして使ってるよ。
銀行アプリとかも入れちゃってる。
今のところ問題はないけど、
実害って出てる人いるのな?なんとなく中華端末のイメージで振り回されてるだけだと思うけど。、
0909SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:04:04.34ID:kJZAc0aS
仮に国を挙げてバックドア仕込んでたとして、欲しいのはパンピーの個人情報より軍事機密だろうしな
0910SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 09:57:20.68ID:CdJ/dqaZ
中華やだやだ言ってるなら最初から国産キャリア買っとけw
中華はリスクこそあるけど安く買えるメリットがあるからなw
0911SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:05:22.25ID:mnBeTmbs
下手なもの仕込んでもロシアのgeekに見つけられて駆除されそう
0912SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:08:18.36ID:7mOJ9+CH
この分野はなんでロシアがすごいんだろうな 中華お隣だから?
0913SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:39:18.74ID:KPdzdHQ3
プラスエリアに対応してたら買うのになー
0914SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:08:31.46ID:XFl7bo04
>>913
みんなそう思いながら結局買ってるんだよ。
ド田舎派いざ知らず、普通の町中なら不便無いんじゃない?
山とか登るなら話は別。
ただ山の場合は、プラスエリアが有っても信用しすぎるのはダメ。
0915SIM無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:22:26.52ID:LKijbQja
>>914
車移動が多くてね
プラスエリア非対応の機種と対応の機種で
行動範囲内でどれぐらいエリアに差があるのか知ってるので
やっぱりプラスエリアはほしい

モバイルルーターとしても長時間使えるのは魅力的
0917SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:03:46.48ID:0e6oUu2P
  急 性 白 血 病 ・ カ フ ェ イ ン 中 毒 死 

順天堂大学・外来患者数 急性白血病は2011年から5年で3.6倍に急増
https://twitter.com/東海アマ/status/874736330420310016

カフェインを多く含んだ眠気防止の薬や清涼飲料による中毒で、
2011年度からの5年間に少なくとも101人が病院に運ばれ、
うち3人は死亡したことが、日本中毒学会の実態調査でわかった。
http://www.asahi.com/articles/ASK6D4D3RK6DPLBJ004.html?ref=tw_asahi

自民党は戦前の国家犯罪者の集まりである。
https://www.youtube.com/user/yampr7/videos

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984


   世 界 教 師 マ 人 ト レ ー ヤ

(まもなく、日本発の株式大暴落、次いで米国債大暴落の後、各国メディアに登場、UFOも)

   若 年 性 ア ル ツ ハ イ マ ー 病 の 原 因

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   多 く の 人 々 が 放 射 能 の 影 響 で 死 ん で い る

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   厳 し い 警 告 と 重 み が 発 せ ら れ る

マ人トレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0918SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 06:03:41.85ID:ReVovSZh
OUKITEL C5 スマートフォン 3G SIMフリー(au不可)WCDMA 5.0インチ HD 画面 720*1280pixel MTK6580 クアッドコア 1.3GHz CPU Android 7.0 OS 2GB RAM 16GB ROM 5.0MP+2.0MP 2000mAhバッテリーデュアルSIM GPS KKmoonスタンドつき 国内用充電器つき
アマゾン8390円


使用中のフリーチンテルPriori2のコネクタが壊れる寸前で、
4つ持ってるUSBケーブルの内、1つしか充電できない。それも接触悪くてなかなか通電しない。


緊急なので、アマゾンプライムのこの機種を買おうと思うんだが
SIM同時待ち受けって、3Gsim+3Gsim、3Gsim+GSMsimという組合せでも可能ですか?


ちなみにスマホは人生において2機種しか使ったことなくって
Priori2の前は、ドコモ初代GALAXYを5年使ってたw
0919SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 06:11:19.26ID:ReVovSZh
余談だがPriori2の欠点はUSBコネクタの強度が悪いこと。
GALAXY5年使ってた俺からすればコネクタさえ無事ならまだまだ使えるんだけど残念。
家族のPriori2はとっくにコネクタが壊れて、俺は大事に使っててきたのに結局3年で壊れたわ。
Priori3買おうかなとレビューみてたら改善してなくてコネクタ故障の口コミが散見されたんで辞めた。

この中華スマホはコネクタの強度あるのかね
0920SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 06:13:45.72ID:ReVovSZh
2chMate 0.8.9.6/BVC/FT142A/4.4.2/DR
0921SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 06:23:59.02ID:ReVovSZh
同時待ち受けってやっぱりシム一個よりバッテリー減り速い?
2000mahだから予備バッテリー買っといたほうがいいかなぁ
0922SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 06:37:20.78ID:9zTt9D26
>>918
質問の意味が理解できてないけど。
日本じゃGSM無いからDSDSはできない、simtoolというアプリでsim切替て使用するタイプ。
0925SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:32:15.19ID:ReVovSZh
>>922
今まで調べてみて理解した。
Lte機種にしないとダメなんだね
つうか同時待ち受けだとSDカード使えなくならんか。。
0926SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:36:47.76ID:ReVovSZh
>>923
そんなのあったんだな。
つうかマイクロUSBコネクタも新規格ができたんだな
0928SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:45:53.47ID:tp5hxQjz
Priori2みたいな一万円そこそこのスマホの
コネクタが2年以上持ったのはそれは
弱点とはいわん
0929SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:49:34.85ID:RmgHo2dF
フリーチンテル(哲学)
0930SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 08:51:28.46ID:v4vq5O0t
まぐねっと
じゅうでん
げきおそ
0931SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 10:35:13.57ID:YRmWjd5+
マイクロコネクタは、どの機種だろうが、どの機材だろうが、弱いよ。元々強くできてる規格じゃないし。
標準のUSBから小型化してどんどん悪くなってる。
接触不良もろもろ。
0933SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:41:31.68ID:ByQXRxGO
どうせ充電しながら使ってたんだろ
0934SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:05:30.99ID:45z9U8Pc
フリーテルの雷神買った奴可哀想
0935SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:57:24.30ID:9zTt9D26
>>925
何がしたいのかな?
LTEで2simとは別にSDスロットがある安価携帯ならC4を選びな。
同時待受したいならスレチ!
oukitelには無いから
0936SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:06:42.73ID:MdBGj2B+
>>932
将来的には丸いピンになるんだろうなあ
USB-Cはかなり良いが上下だけでなく左右も関係なく形が欲しい
そして今の何倍もの強度がある素材で作られるものが欲しい
0937SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:04:39.09ID:8jsPeS/f
マグネット式充電ケーブルみたいなのを規格化して統一して欲しいな。
0938SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:17:31.00ID:KibE9yVO
>>937
マグセーフ的なのはアップルが特許もってるから
0939SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:43:07.58ID:WCLe9Ipc
それくらい自分で換装しなさい
0940SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 03:55:06.14ID:6y5XV9Ef
がっちり固定して強度を高めるより
マグネットみたいに強い力が加わったら外れるようにしたほうが破損は減るだろうな
0941SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 08:22:39.19ID:3rcksn9s
USBのデータ転送を使うこと自体減ったし、データーと充電は分けてもいいな
充電用は従来型の規格の丸型で12vにすればいい
0942新豊田市駅
垢版 |
2017/06/17(土) 08:41:30.13ID:Pt8RgtW0
あーあーストーカーか解らなくしたり隠ぺいとかしとって安城と刈谷で電車で死亡事故があったー!警部補の次はー!よっし今度かやな岡崎警察署で行っとこっかー!スラムダンク!

安部マリーオ!
0943SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 12:14:07.62ID:8owBbF3G
6000+、3〜4日もつね
0944SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 17:05:26.19ID:6WmRuvbO
>>941
設置スペースが足りない
やるんならQiみたいな非接触型だろ
0945SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:14:10.71ID:QvyhY36B
K10000ProのUSBコネクタ深すぎ
0946SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 18:24:55.98ID:G9h8QRHN
>>945
OEM元が同じやつはどこもそうだな
治る気配もない
0947SIM無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 21:30:53.23ID:nsUYv4+C
ケース付けるとさらに端子の長さが足りなくなるからなぁ
0948SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:27:26.68ID:JrqY38Jt
質問よろしいでしょうか。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか。
機種:k6000plus
症状:自宅wifiを掴まない
yotaphone2からのテザリングはつかむ。
自宅wifiは2.4

自宅wifiはそれ以外の普通の国内端末やXiaomi mi maxなどの中華端末も繋がる。
静的設定や固定IPもダメ
初期化も繋がらず。

重いながらも中々気に入った端末なのでなんとか繋がらないものかと。諸先輩方何かアドバイス頂けたら嬉しいです。
0949SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:34:48.91ID:flOg/aND
ルーターがステルスモードとか
ルーターのチャンネル変える
WEPパスワードとか入れてる
ルーター機種名ぐらい書け
0950SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:45:30.74ID:le2bot+q
>>948
俺は逆にテザリングが繋がらない、というかAPが見えなかったりする。
BTも不安定だったりするからアプデ待ちだね。
0951948
垢版 |
2017/06/19(月) 21:15:48.75ID:JrqY38Jt
>>949
返信ありがとうございます、お言葉に甘えます。
バッファローの古い機種で、WHR-G54Sという機種です。ステルスにはしておらず。
チャンネル変更は、他端末が複数つながっている状態なので必要ないと思い込んでました。後で試してみます。引き続きお気づきの点ありましたらお願いします。
0952948
垢版 |
2017/06/19(月) 21:18:39.06ID:JrqY38Jt
>>950
情報ありがとうございます。私もその辺不安定で、親機としてテザリングすると、子機には5Gじゃないと表示されなかったりします。他APもとぎれたりしますね。
0953948
垢版 |
2017/06/19(月) 21:46:58.35ID:JrqY38Jt
>>949
チャンネル変えてもダメでした。
引き続き知見いただけたらと思います!
0954SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:09:54.74ID:O0k/I63w
相性だろ
中華にはよくある
0955SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 02:33:11.80ID:8WGPYbno
11nのルーターなんて2000円からあるんだから
スマホ買う前に買い換えろ
掴まないってのはSSID表示されないって意味だよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況