X



【神機?】 中華スマホ Oukitel part4【10000mAh】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002SIM無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 18:51:25.93ID:XBwtqkQ6
神機とか外すの忘れてた。申し訳ない。
0003SIM無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 19:00:42.55ID:s21jt3jp
良い良い
俺が使っているのがK10000なので許そう
いや褒めてつかわす
0004SIM無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 20:19:42.70ID:B2i7VgNk
k10000は今更買うにはイマイチなんでしょ?
確かにoukitelの特異性を示すには一番の機器ではあるけども
0006SIM無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:51:32.14ID:1Nnv2Zhk
oukitelって、特色としては「バッテリーがデカい会社」でいいのかな?
0007SIM無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 22:53:37.99ID:WJs1qshC
大容量バッテリーはKシリーズだけだよ
後継出ないしその路線やめちゃってるぽいが
0008SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 01:32:05.46ID:nlL7F9xO
>>7
好きなシリーズだったのにそれは残念
なら次は無難にHuaweiにしちゃいそう
0009SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 01:40:45.09ID:LcyutdX7
>>7
バッテリー路線辞めたら売りが何かもなくなるだろ。
0011SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 10:25:53.19ID:rGD7RQrS
複数のスマホをその時の気分で乗り換えてるけどk10000しばらく使ってから
ほかのスマホ持つと軽さに感動する

でも電池の減りに絶望する
0012SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 10:37:17.58ID:sUgtXvTS
デカバ路線は採算合わないのかね
性能上げたらその分電池持ち悪くなるだけだしバランス的にインパクト出しづらいのかもしれない
0013SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 11:49:01.34ID:HfumN3Vg
K10000は奇跡のバランス
性能的にはゲームはやらないので必要十分
バッテリーの持ちは驚異的
0014SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 12:38:05.62ID:HjzoOXTw
安スマホは他のメーカーもやってるしなあ
あとはこのメーカーだと硬いアピールくらい?
0015SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 13:53:43.78ID:LcyutdX7
>>13
k6000proでも重いって思うのにk10000ってどんな感じになるの
筋トレ感?
0016SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 14:18:31.92ID:uYwchwun
そのうち
重さ=頼もしさ
になってくるよ。
旅行先で充電の心配せずに過ごせるって素敵よ。
0017SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 15:00:27.60ID:rGD7RQrS
k10000なんだけど最近SIMカード挿してんのに刺さってないって表示になることが多い
スロット出し入れすれば直ってたんだけどだんだん直らなくなってきた
docomoと格安SIMの両方試して同じ症状
microSIMにアダプタ噛ませてるのがダメなんかな?
0019SIM無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 17:51:13.01ID:HfumN3Vg
>>15
ブタ電の頃から使っているので懐かしい感じ
0020SIM無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 08:11:07.08ID:yG0pAodb
backspace.fmでu13のレビューしてんなぁ。
一般に普及しつつある
0021SIM無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 17:22:15.49ID:cwntnVH9
>>20
悪いがいいのか悪いのか、あてにならんレビューだね。
0022SIM無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 13:54:04.25ID:vqZZV6jX
K10000にAndroid7.1.1来ないかね
CM12.1ならいくらでもヒットするんだが
0023SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:43:38.50ID:r3HgbtOO
k20000出ねーかな
0024SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 00:28:02.27ID:Q1v5EBHR
落としたら足の指骨折しそう
0025SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 07:39:05.36ID:m9pXnY3d
さすがにモバイルバッテリー持てよ
0026SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 10:08:34.81ID:DprifoIN
ttp://www.gizchina.com/2016/12/27/oukitel-released-android-nougat-update-schedule/
0028SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 11:22:48.05ID:MRXTaOud
>26
おおおK6pのandroid7対応って!?
これでBT不調&再起動病が治れば
K10000sまでずっと使っていくよ!
(注文したulefone powerどうしよう)
0029SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 11:22:59.24ID:GXhpjtH6
ヌガーになるとつおくなるの?
0030SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 11:31:41.04ID:jbjjhEsw
ぜひk6000proの7.0アップデートしたら
DrWebの結果教えてくださいな。
それ見てアップデートするか決める
0031SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 12:12:48.15ID:P3qA1VWj
操作的に滑らかなの? 電池あってもイライラする動き立と使えないなー あと重たそう
0032SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 12:51:00.52ID:YawiN5UC
どんな用途か知らんけど普段使いでガクガクだと感じたことは一度もないな(k6000pro)
ゲームはやらないからわからない
所詮中華だと思って買うとまともすぎて肩透かしくらう程度にはまともな端末だと思う
重いのはどうしようもない
0033SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:30:11.13ID:KQTHXD4I
俺初めての中華端末がk6000proだけど、
これが中華の普通って思っちゃだめなんだ。

とわいえ初期不良で自力で修理する羽目にはなったけどね。
0034SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:37:52.18ID:JyMQAr/S
俺4000pro普段使いにしてるけど
このくらいの重さがジャストフィットやな
うっかり取り落とすの減ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況