X



au AQUOS SERIE mini SHV33 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 16:12:37.04ID:aCIEiSLc
シャープ製 au AQUOS SERIE mini SHV33 について語るスレです

次スレは>>950が宣言してから立てること。
踏み逃げされたら>>960>>970
 
■スペック
・ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載
・容量2,810mAhのバッテリー搭載
・高画質基準「GR certified」を取得した高性能カメラを搭載
・au VoLTE 対応
・WiMAX 2+ / LTE-Advanced(キャリアアグリゲーション)対応
・4G LTE(受信時最大速度225Mbps)
・Android 5.1
・CPU:MSM8992 1.8GHz デュアルコア + 1.4GHz クアッドコア
・メモリ:約16GB(ROM) / 約3GB(RAM) 
・約4.7インチ FHD IGZO(1920×1080)
・1310万画素CMOSカメラ / サブ:500万画素
・約66×126×8.9mm 約120g
・バッテリー:2810mAh
・microSDXC(最大200GBまで)
・グローバルパスポートLTE/GSM/UMTS
・ワンセグ/おサイフケータイ/NFC/防水/防塵
・Wi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)/Bluetooth(4.1)
・スカーレット、ホワイト、サファイア、ブラック
・2016年1月下旬発売予定
 
■au製品サイト
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/shv33/
 
■SHARP製品サイト
http://www.sharp.co.jp/products/shv33/index.html

※前スレ
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452683685/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1457682926/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1469352678/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part5 [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477204875/
au AQUOS SERIE mini SHV33 Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1480348284/
0074SIM無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 23:14:34.07ID:1d4gJO9u
FJL21からの買い替え検討中です。

SHV33、35、37で迷ってるのですが、
どれがオススメですか?

37が新しいから37で…と思ってたら、
35とあんまりスペック変わらないのに
2万も差があって…。
で、色々調べたら33が評判良いのを見て、
でもカタログ上は電池持ちがFJL21と変わらない数値になっていたり、
調べれば調べるほど、よく分からなくなりました。

皆様のご意見いただけないでしょうか…。
0075SIM無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 23:48:30.31ID:Caab8zxr
FJL22からの移行だが電池の持ちは富士通の方が上だった。
サイズとデザインに魅力を感じるなら後悔はしないと思うが、大きくても良いなら34もアリかと。
現行機種は自分なら選ばない。
0076SIM無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 23:55:20.76ID:1d4gJO9u
電池持ちが富士通の方が良かったってまじっすか!
ちょっとびっくり。そして残念です。

おっしゃる通り、サイズ感が魅力だなぁと思っています。
34に関しては流通量が少なくて売り切ればっかりだと
該当スレで読んだので、諦めてました。

まだ諦めずに探してみるのもアリですね!

ちなみに、現行機種を買わないというのは、なぜですか?
0077SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 01:34:38.97ID:ewClfehI
33か34、もう少し待って38かな
エッジストデザインがいいなら33になるが、、、
0078SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 06:26:08.02ID:jeQwgeKS
>>72
ああそうか、あなた自身は満足してるのか
上から目線でごめんな
0079SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 07:37:48.35ID:Ut8hJlWp
>>78
紛らわしい書き方して悪かったねww
この機種とは末永く付き合っていくつもりです( ー`дー´)
0080SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 08:46:24.55ID:vNbQEgKm
nougatまだ〜?
0081SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 09:46:42.65ID:OF+YoBAv
38が出ないことには
0082SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 18:53:05.72ID:W7o/Ajvo
地元(ほどほどに田舎)で在庫探したけど全滅、職場近くの大きめなスーパーに
ダメ元で行ったら
在庫が1個だけ残ってた
取り置き頼んだので週末に機種変更する
5年半ぶりの機種変更だ
0084SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:33:45.54ID:XczinqBs
>>82
良かったな〜
また同士が増えたな
0085SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:40:13.24ID:mSfJiHMy
好みの機種なかなか出なかったから、結果的に4年粘ってからセリエミニ発売日に機種変したけど、上には上がいたかー
使ってた端末の世代近そうだな
0086SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:26:22.57ID:jH8Rhn3R
俺はIS05→SOL21からだがみんなコンパクト機種使ってきたクチか?
0087SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:32:18.35ID:3w79/Mdj
サポートの交換用の在庫は大丈夫か心配
38に交換とか勘弁してくれ
0088SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 21:48:14.37ID:sH7E1ebC
so-02fから
コンパクトよりデザインが似てるから
なかなかあの背面ガラスの質感とライムって色に叶わないけど
0089SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:17:55.78ID:J9O5dDMv
IS05ー>SHL22ー>SHV33
一度デカいの挟んでみたが
手が小さい事もあって小さいのがやっぱりいい
これももう少し小さくても良かったんだけどな
0090SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:42:30.27ID:5KkN89tT
IS05→IS12S→SHL24→SHV33
MVNOだから予備にフリー化したSHV31買った
0091SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 22:51:51.26ID:w9Jvxyit
SH-07E→SHL25→SHV33
SHL25は5.2インチだが幅は意外と苦にならなかった
0092SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 23:49:19.96ID:IXMj9Aqo
INFOBAR01から
コンパクトさに慣れていたから、最近の大きい機種は苦手
0093SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 00:25:06.29ID:QTQrjZKu
かなり古いガラケ(W61CA)からの初スマホでSHV33
他機種との比較は分からないけどコンパクトでサクサク動いていい感じ
気にしてた電池の持ちも電話待ち受けだけなら4日位は持つし文句なし

AU提供のwifiを捕まえる動作って、こないだのアップデートで改善された?
接続早くなったし探索接続過程が詳細設定画面で見えるようになった
0094SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 00:32:14.33ID:B3sScpR2
いつも見れてたワンセグが突然今日「放送波を受信できません」と出てテレビが見れないんだが、アプデしてないのが関係してんのかな?
0095SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 08:29:10.00ID:2yk3P0H2
is05→shv33
デカいなぁと感じるけど他は更にデカいからまぁ仕方ない
0096SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 09:55:54.46ID:s9uHsjud
>>94
場所変えたりイヤホンのケーブル伸ばしたりしても変わらない?
0097SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 11:12:19.26ID:Utv1qqG+
自分はiPhone5Sからだな
iPhoneが徐々にでかくなっていたから仕方なくだが意外に気に入ってる

でもこれの正当後継が出なかったらXperiaコンパクトに移るんでシャープさん頑張って
0100SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 13:29:09.53ID:5C71agQn
鴻海に買収されてどうなるかと思ったけど末期のグダグダよりはずっとマシだな。7へのアップデートが本当に実現したら長い付き合いになりそうだわ。
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:03:41.17ID:B3sScpR2
>>96
外に出てもイヤホン挿しても再起動してもデータやキャッシュ消去してもダメだわ。
故障だろか…
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:05:19.21ID:B3sScpR2
アプデしてない人で同じ状況の人いないかな?
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 16:29:34.81ID:nxfu+e4r
6.0アップデートで「省エネ待受」がなくなるみたいだけど、機能別に制限かけられる「エコ技」自体は使える?
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 16:43:22.21ID:ckQB8f0Y
>>104
使えるよ
液晶もちゃんとチラチラできる
あれ残像がシャープで不思議な感じなのでちょっと好き
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 17:15:18.37ID:J4gWyzUl
うお、アプリ履歴長押しするとステータスバー展開出来るのか
知らんかった
0108SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:34:41.64ID:s9uHsjud
>>102
故障っぽいなあ。
アップデートが関係しているかは俺にはわからない。
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:52:28.62ID:nxfu+e4r
>>105 ありがとう!安心してアップデート出来ます
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:51:20.10ID:rDaqhh8P
まだ変えて5ヶ月なんだけど同時にもらった充電器だと接触が悪いのかなかなか充電中にならない
100均は低速だけどちゃんと充電してくれるんだけどこれ故障なのかな…
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 21:35:31.44ID:B3sScpR2
>>108
前使ってたスマホでは見れるから、やっぱ故障っぽいね。
ありがとう。
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:00:08.12ID:lqWQLmZO
グラブルカクカクなんだけどヌルヌルプレイできないんですの?
軽量モードでもダメだった
0114SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 05:21:09.50ID:kDoK5MEy
自分はF-06Eの電池がダメになったからこれに変えたな。
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:32:13.13ID:XeL2esq3
プリインアプリを無効化しても小さくならないな
6.0の不具合か
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 10:34:10.40ID:aWWBUea2
>>115
無効化してもデータが消えなかったり、APKサイズが表示されるプリインストールアプリがある。
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 11:27:34.67ID:Ushdn7PR
あくまで無効化だからね
小さくならないってのが何かよくわからないけど
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 12:25:17.97ID:XeL2esq3
>>117
プリインアプリって無効化すると容量が小さくならなかったっけ?
全く使わないものに何百MBも取られて邪魔だわ
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 12:40:59.20ID:E0DDv0tc
無効化は起動しなくなるだけで
アンインストールされるわけではない
ストレージ容量は変わらんよ
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 12:50:12.75ID:/ymU/+7j
あとから増えるデータが消えるだけだよね
そこが多いと無効化した時は小さくなったような感じがする
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 13:03:07.28ID:htG9wSDX
エモパー関連ならデータの削除もしないと減らない
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 16:55:05.99ID:XtI1Egj4
無効化で過去のアプデも消えたはず
ベースは残ってるけど
0123SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:42:23.24ID:3UJ/2L7s
なんか今日未明からデジラアプリが起動できない
俺だけ?
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:04:54.81ID:r3/W7itN
>>123
普通に起動するよ
最近バージョンにアップデートしてみたら
0125SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:10:22.14ID:3UJ/2L7s
>>124
どうやるんだっけ?
googleplayじゃないよね・・・
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:23:10.89ID:3UJ/2L7s
最新版にアップデートしたけどダメだ、繋がらない・・・
昨日の夜は使えたのになぁ
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:27:43.25ID:r3/W7itN
>>127
auIDの認証に失敗してるのでは?
Wi-FiをOFFにして、LTE回線でデジラアプリ起動してみたら認証うまく行くかも
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:57:45.10ID:3UJ/2L7s
>>128
それもダメだった
auIDはちゃんと認証されてる
もう今日は諦める
ハクション大魔王のものまねして寝る
明日157に電話するよ
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 19:13:48.57ID:3tRhIuch
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 20:00:48.62ID:NenrO9Xt
カンちゃんそれはないでごじゃるよ・・・

デジラアプリ、キャッシュとデータ削除して再起動したら復活したよ
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 20:44:52.76ID:iYD+OqTJ
ソフトウェアアップデートいつくるのかね
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 16:29:32.31ID:/0e72RdS
買って4ヵ月ほどだけど俺のも背面パネル浮いてきたわ。これ無償修理してくれんの?
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 21:36:42.10ID:vFaqt61W
うちの端末、Wi-Fi制御チップまわりが逝ったくさい
数日前から通信が異常にもっさしておかしかったがとうとうWi-Fiと青歯とテザがいっぺんに死んでしまった…
これはさすがに修理出さんとマズいな
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 22:17:41.06ID:IJo58Zfz
>>134
テザリング自体は生きてるだろ

wifiテザとbtテザが死んだだけで、
USBテザリングはできるんじゃね?
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 00:08:09.21ID:uaLOB6Tc
>>134
何その故障ひでぇw
俺じゃなくて良かったわ
0137SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 01:14:24.54ID:vwgdWbmD
>>134
うちのもそれで基盤交換になったわ
ONにしても勝手にOFFになってMACアドレスとかも表示されくなる感じだったな
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:31:49.23ID:BJTBj0ho
アプリのMy auがちっとも起動できないや
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:52:34.28ID:BJTBj0ho
>>139
うーん、アップデートしてからっぽいのよね。ま、普段は別にこまらないから良いんだけどね
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:20:47.67ID:Cf8l7oR4
この機種あんまりバッテリー持ち良くない
みんなどうやってバッテリー消費抑えてるの
0143SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:25:02.11ID:U4WKX/Pd
最近Wi-Fiが突然切れて端末が再起動することが多くなった
Wi-Fiアイコンが消えて4G部分に×が出ると、まもなくフリーズして再起動する
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:39:52.95ID:025DkZD5
>>138
俺も起動できないんだけど
普通は起動できてるのかな?
無効にしたアプリのせいだろうか
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 18:41:56.49ID:xmQ4jJg+
>>144
どうなんだろね?
俺も無効化してるアプリあるからそれのせいなのかも?
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:23:03.34ID:jxYQMONj
>>143
オレもこの1週間くらいその症状出てるわ
Wi-Fi圏外になったときに4Gへうまく接続できないみたい
Wi-Fi接続ツールかね?
0147SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:24:41.09ID:FV8b+lKy
auお客様サポートのトップに「My au利用制限が云々」とか書いてあるで
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 06:54:26.35ID:wPxaSpRG
シャープのスマホは1年経てばゴミ
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 11:04:32.00ID:mHg5V1/8
SIMロック解除してもLTE無印SIM使えないんですね、、、
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 16:41:26.56ID:pY6e66t4
My au 問題が発生したため終了しますってでて全然開けないわ。
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 16:45:23.09ID:QpAUM44V
自分のは問題ないわ
何が違うんだろね
0153151
垢版 |
2017/02/08(水) 17:31:13.57ID:pY6e66t4
アプリのキャッシュ削除→再起動で無事起動できました。
0154SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 19:36:17.72ID:4vGcGJwW
au純正でないACアダプタで、充電中は
パネルの操作ができない現象が発生
共通アダプタ03を買ってみたらこれで充電中は操作できる

これって常識なのかな

ちなみにダメだったのはオズマの2400mA(型番不明)だけど充電はできる
0155SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:39:37.12ID:wGyi8Pqs
わからん。
こちらは最初から純正品の充電器など買っておらずこのスマホだろうがなんだろうがお構いなしにバンバン充電しているが全てにおいて全く問題なし。
(運がいいだけか?)
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:52:03.24ID:DlqDBymo
猫にやられるから純正使ってないわ
リール式のやつだけど問題なし!
0158SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:54:42.20ID:4vGcGJwW
私の端末固有の問題なのかな
ちなみに関係なさげだけど
裏蓋浮いてます
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 00:31:36.53ID:x2RSZnV2
本日もネガキャンご苦労さまです
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 08:25:53.39ID:HhkY2s5o
この機種は時間が経てば必ず裏蓋が浮くから、わざわざ浮いていないと宣言しない限りは浮いてるものとみなされるから
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 08:42:59.31ID:uwFuwa/f
>>160
どのくらいの経過で 必ず裏蓋うくの?
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 09:40:36.30ID:0ZeJEIbY
>>160
発売日に買ったけど浮いてねえぞ
発生率なんて1パー以下だろどうせ
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 10:31:03.71ID:lFS0ZEgr
>>162
真横から見てみ?俺も発売日に買ったがきちんとはまってる端っこあたりの裏蓋は0.3ミリくらいなのに電源ボタンの近くは0.6ミリくらいになり始めてる。

見た目だけなら気にしないけど防水が不安。
0164SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 12:13:25.18ID:HaH5GIyn
浮く前に歪む
平らな所に置いて四隅を順に押してみればわかる
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 12:29:45.37ID:YPoVWCM2
裏蓋マンの次は歪みマンかよ
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 12:34:04.99ID:XJXqpcnr
平らなところに置く?
お前この機種持ってないだろ
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 12:36:04.01ID:Sl/qzTcv
裏蓋マン、歪みマンは1人自演なのでスルーで
0169SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 13:32:31.02ID:lFS0ZEgr
>>168
写真でも上げればいい訳?帰宅したら試してみるわ
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 13:38:44.82ID:YPoVWCM2
>>166
いまやってみたけど何故かグラグラしないな
カメラの出っ張りが干渉すると思ったんだが
0171SIM無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 13:47:14.70ID:F9MlCeTc
この機種バッテリー交換できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況