X



Y!mobile DIGNO E 503KC / SoftBank DIGNO F 504KC Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 10:40:27.50ID:MvWxQXt8
2016年6月10日発売 Y!mobile DIGNO E 503KC
http://www.ymobile.jp/lineup/503kc/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/503kc/

2016年6月24日発売 SoftBank DIGNO F 504KC
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/digno-f/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/digno-f/

前スレ
Y!mobile DIGNO E 503KC Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465228843/
0301SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 06:01:11.92ID:C3Gvzh35
アプリ少しずつ削ってるのにだんだんストレージの空きが無くなっていくな。やっぱりLINEのデータが肥大化してるような。アプリのマネジメントのところでデータを消去ってやりたい衝動が。。。
でも、これはやるとまずいですよね?
0302SIM無しさん
垢版 |
2017/05/23(火) 07:24:38.34ID:mtoS87NG
>>301
マズいってのは、トーク履歴なんかが無くなっちゃうってこと?
それがマズいのならば、たしかにマズいけど。

事前にアカウント設定でメルアドをヒモ付け登録しておけば、
その他の情報は再ログインした時に全てリストアされるよ。
(まぁ、元々機種変して引き継ぎができるようになってるし)
0303SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 06:23:23.93ID:v/rDtmrd
母が503KCを買って使っていますが、内部ストレージ爆弾に嘆いています。
通話はするみたいなので、アマゾンとかでp9liteを手に入れて、契約はそのままに503KCのY!mobileSIMを差し替えて使おうと思っていますが、そのまま使えるでしょうか?
0304SIM無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 07:11:22.35ID:bTxCheiz
huaweiのp9liteですか
うちの母親と同じですね
母親は全部ショップの人にやってもらったと言ってました
0306SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 01:21:28.19ID:SP+0hgQU
SoftBank 504KCのSIMをゲオで買った中古SBM版Nexus6P64GBに刺した
通話SMSのみOKでデータ通信はNG
SBMAPNGETTER.apk使っても解決せずIMEI制限でNGだった模様。

同様事例でか複数台契約中のSBM版XperiaXZは差し替えてもデータOKだった。

IMEI制限かからない公式発表はシンプルスマホ3、DIGNO® Fの組み合わせ

知りたいのは、他者契約のSBM XperiaXZとかでも繋がるのかな。
0307SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 06:17:35.75ID:1aAL/v/t
LINEの容量が多いんだけど内部ストレージ化したらに移せるかな?
0309SIM無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:04:03.58ID:ugd88OyM
>>306
では例えばシンプルスマホ3やSB版XPERIAXZの白ロム買ってDIGNOFのSIM挿してもデビュー夫人割引はバレずに続けられるの?
0311SIM無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:20:32.65ID:WK4nkoyr
この糞機種早く変えたいわ
0312SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:32:34.52ID:1AHUFlXT
親に毎週変えたいって言われる
京セラになんてするんじゃなかった
0313SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:50:49.46ID:aqsSkNca
漢字変換がガラケーより無能なのはどうしたらいいの?
0314SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:04:47.01ID:8bRWNZs3
>>313
Google日本語入力でもSimejiでもATOKでもお好きなのを
0315SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:08:31.84ID:Lz9qANFD
変換や予測変換は育てないと馬鹿だよ
自分がよく使うものが上に出るし
まあプリセットの変換が微妙な気もするが使い込まなきゃ学習しないんだからかなり使い込んだガラケーのほうが使い勝手が良いのは当たり前
0316SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:30:57.01ID:aqsSkNca
>>314
ありがとう!

>>315
何ヵ月か使ってるけど学習レベルが低すぎ
二文字くらい先しか予測しないし、他の漢字使ったあとだとすぐ忘れる。2番目にも出てこない
というか変換候補に漢字がない
そもそもガラケーの機能でこのスマホにない機能は変換確定する前に辞書で意味も確認できる機能で学習とは関係ない
0317SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 01:44:25.61ID:AnT0E0xb
てか入ってるiWnnIMEが無能なんでしょ?
それを使いやすいものに変えれない奴が無能なのでは?
0318SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 06:43:03.92ID:8nnDOkho
昔、パソコンを「一太郎」と読んでた上司を思い出すようなエピソードだ
0319SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:56:15.15ID:MrxJ6ei8
Macは日本語話せる外国人って言われてたな
ATOK入れるのがデフォ
0320SIM無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:59:18.73ID:74RW/mjB
ATOKは変換馬鹿ですよ
グーグル日本語入力が無難です
0321SIM無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:33:12.02ID:Lu3KJYSB
WX10から503KCでコマ落ちしなくなったけど、
カメラが落ちる温度は低くなったしGPSが荒くなった。
0322SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 15:43:39.47ID:/kBDms5M
GPS修正ならFasterFixっていうアプリがあるよ。
0323SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 17:30:24.43ID:BJxC87e5
ワイモバイルにしてから、ガラケーのメリットが無くなったな。
ワイモバイルならば、10分間の無料通話が何回でも使えるし、昼の混雑する時間帯にも通信速度が落ちないし、ソフトバンクの無料Wi-Fiスポットがタダで使えるし、料金も月々3000円未満に落ち着いているしな。勿論、機種代金込みでね。
格安スマホと比較すると、ガラケーを持つメリットは皆無になったな。
それも、時代の流れってやつだな。
昔は料金面においてガラケーにはメリットがあったな。しかし現代では、格安スマホが売り出されているから、ガラケーには何のメリットも無くなったな。
ガラケーは現代では、時代遅れの産物と化してしまったのだな。
しかし、ラインをやれと言われて断りたい人がガラケーを持つのは良い手段だと思うな。
それに、仕事で使う人が職場からガラケーが支給されているのであれば、それは良いだろう。
0324SIM無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:40:09.06ID:GI9oqFE6
メリット無いかな・・・?
ドコモのガラケを税込989円で使ってるよ。
無料通話が1,000円分ついてくるので、通話料はその範囲内で賄ってる。

ついでに言えば家族3人にドコモガラケ持たせてるので、家族間通話無料。
かつ、分け合いがあるので無料通話は家族計3,000円で繰越も可能。

スマホは全員格安SIMで、月の利用料は1,000円未満に抑えてる。
0326324
垢版 |
2017/06/05(月) 13:46:59.39ID:AAAUhIlv
>>325
家族の中に一人SB派がおってな。デビュー割使ってDIGNOに乗り換えた。
今は激しく後悔しているようなので、改善ネタが無いかとココにやってきた次第。
0327SIM無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:05:55.74ID:NsUDZ/K/
>>323
LINE を断るときは、
「この低能スマホ (DIGNO C 404KC) では LINE が動きません」 (嘘)
とか言って断ってるよ

DIGNO E 503KC も SDの内蔵ストレージ化実験用に白ロムを持ってるけど
メインでは使ってないな
0328SIM無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 08:36:47.05ID:Uy+1+Ylw
>>322
321です322さんさんくす
明らかに更新が細かくなりました
0329SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:02:20.50ID:Iz3548NB
アップデートしたらFakeGPSでポケモンGO位置偽装できなくなった。
2月セキュリティパッチは他機種ではロケーション判別周り改変なしでOKだったから油断した。
SDへの移動かgoogle謹製アプリ消せるようになればいいんだけどな。
Digno京セラROMとか公開されてたっけ?ブートローダアンロックやSUバイナリぶち込めないもんかな。
0330SIM無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 19:00:40.45ID:hWjYOOYX
ワイモバイルは、コストパフォーマンスが合っているな。
キャリアのスマホを使っている人は、何故、格安スマホに切り替えないのだろうか?
クレジットカードが無かったとしても、ワイモバイルならば、銀行のキャッシュカードがあれば契約出来るのにな。
キャリアのスマホを使い続けて無駄な金を払い続ける意味が分からないな。
0331SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 10:28:03.36ID:QlRGwG6q
この機種使ってて、勝手に電源おちる症状があった人います?
0332SIM無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:37:04.12ID:9MbLKFun
          サ ヨ ク 歓 喜 !


     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る ?


  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 


http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496871989/98-100
0333SIM無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:49:51.39ID:mcNkqUHB
着信時に応答しづらいって書き込みあるけど
この機種は何階層か辿らないと応答出来ないの?
0334SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:22:40.44ID:c6IIYJd1
この端末って、意外とサクサクだよな
0336SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:40:52.62ID:BpjWR/D8
プリインストールアプリを消せないのが痛いな。
それ以外は、値段相応だな。
0337SIM無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:51:52.89ID:6sVO3zZv
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0338SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 20:41:03.12ID:V9RvUX0R
この端末は、ワイモバのシェアシム指してもデータ通信できないんだけど、なんでだ
0339SIM無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 23:54:09.37ID:YTEjznnL
>>338
実際試したわけじゃないけど、ソフバン系SIMロックじゃない?
端末ごとに特定プランSIMしか使えないようになってるしね。
0340SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:56:00.93ID:9gPj46Uh
>>339
おおっそうなんだね、普通の、ワイモバのシムは挿して試したら使えたけど、シェアの分は使えなかったな。涙
0341SIM無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:14:00.66ID:76VOrAu9
503がYで504がSって認識で合ってる?
0342SIM無しさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:01:50.26ID:3vBlvnp0
>>341
スレタイはそうなってる
でも、PCとUSB接続すると YもSも「503KC」って表示されるし
撮影した写真に埋め込まれている機種情報も「503KC」
(ソース: 俺のYと親父のS実機)
0344SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:18:33.71ID:wv+PALiv
メモリ8GBの残り容量はどの程度残しておけば快適ですか?
0345SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:23:25.30ID:iMP5aUDc
Wi-Fiの5GHz帯で繋げられますか?
0346SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:06:01.76ID:1/lC36Fv
>>344
出来る限りアプリ削除して内臓ストレージ化をして移動させる
0347SIM無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 20:16:51.45ID:VYFvdPsS
「破損しています」が「取り外しました」に変化するので
そこをタッチしてマウントを選ぶと内部ストレージ化成功する

の、部分までは終わったんだけれども、
minitool partition wizard free
使って名前を書き換えが出来ない。スマホを接続してるのに認識してくれない。
PC側でスマホの認識はできているけれども分割して内部ストレージとして扱ってる部分は見えない。
どうやったらうまくいくんだろう。難しいな。
0348SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 09:58:20.54ID:6swgUCSY
2chMate 0.8.9.27/KYOCERA/503KC/6.0.1/DR
0349SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:02:37.56ID:0B0mSETr
>>347
私は一回、
@本体からSD外してPCのリーダーにin
A分割SDの右側をリネーム
B本体に戻してマウント
したらちゃんと動きましたよぉ(´・ω・ `)
0350SIM無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 22:03:35.81ID:0B0mSETr
ごめん、右側じゃなくて左側だったっけ…
0351SIM無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 20:02:27.57ID:NRCD6QJ3
>>349
返信ありがとうございます。
リーダー持ってないからリーダー買うところからはじめるか・・・・
なんとか頑張ってやってみます。
0352SIM無しさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:13:11.80ID:RrcoXIw4
F何だけどこの機種って外部物理キーからのFactory Resetって言うか強制リセットって実装されてないのかな?

クレクレですまん。
0353SIM無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 20:35:45.36ID:xr+hUz50
ひょっとして
外部SDの内部SD化可能にするアプデがもうすぐある雰囲気?
0354SIM無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 18:42:44.20ID:KhK0Q0J1
マジで?どこからそんな雰囲気が?
0355SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:20:30.68ID:T+y949tT
DIGNO G がそろそろ出るから?
Android One S2 は SDの内部ストレージ化が可能になっているし、
DIGNO G もそうなる可能性がある(まだマニュアルが出ていない)
0356SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 17:18:15.54ID:/6vnIzmb
この機種内部ストレージ化可能で販売すれば
もっと売れそうなのにどうしてそうしなかったんだろう?
低スペック購入層はそもそも大量にソフト入れないからこれでOKて事かな?
0357SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 19:52:07.92ID:1YUEa9Iq
>>356
わし以前に某社端末開発部隊にいたんだけど、
機能制限を指示されることはよく有ったよ

要するにキャリアが売り込みたい主力端末をアピールするために
格安端末では機能を削ったりスペックを落としたりするのね
ハードウェアは対応してるのにソフトウェアでそれを無効化したり
低スペックな部品しか供給してもらえなかったり

もしくは発売予定日までに十分な実機検証ができないから
その機能は最初から無いものとして発売するとかね
不具合が出るのが一番怖いですから
0358SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:23:02.19ID:34EPaJCq
このメモリ容量で十分と考えて買う機種を選定しているから何も問題ない。
メモリがじゃぶじゃぶに欲しいならそういう機種を買えば良いだけ。
0360SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 22:50:41.55ID:GJmt6IIZ
>>356
本当にそれだよ
京セラって凶セラだよな
0361SIM無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 23:58:41.79ID:XU58g+fO
京セラは大株主を務めている会社(KDDI)でしか
本気の製品を売りたくないんだろうな…
0362SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:23:12.46ID:LP+SM0Ub
なんか勝手にアプリ更新かシステム更新かなったあと、文字打つスペースがめちゃくちゃ狭くなってめちゃくちゃ使いにくい。
元に戻すか、スペース広くする方法知ってる方いたら教えて
0363SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 11:04:34.00ID:0HIOUNTL
設定→ディスプレイ→フォントサイズでなんとかならん?
0364SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:39:21.60ID:LP+SM0Ub
>>363
ありがとう。
やってみたけどフォントサイズが変わっただけでした。

キーボードの位置が変わってしまったんですよね。
今まで最下部にあったのが、今は画面まん中に来てしまっています。
下部は真っ黒。
0365SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:00:06.00ID:0HIOUNTL
>>364
IMEは何を使ってる?
てか、スクショ見せて
0366SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:07:22.86ID:QidytzY/
>>364
キーボードの左側上のひし形マークを触ってみた?
0367SIM無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:26:44.17ID:0F9hK4+1
>>365
>>366

直りました!
ありがとうございます。
キーボードの位置ってPCのウインドウみたいに動かせるんですね。
ひし形ちょこちょこしてみたらわかりました。

IMEは初期のです。
優しい人たちが多くてよかった。
0368SIM無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 20:10:04.22ID:ruPCLW/w
俺も知らないで不便なまま使ってたわ。サンキュウ
0369SIM無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 04:18:39.13ID:0/Y8Ze4p
ウチも母ちゃんに相談されて菱形マーク押して治したが、あの菱形マークの意味が分からない
俺の手元にないからわからないが、何のためにあるんだろう?キーボードを小さくするだけ?
0371SIM無しさん
垢版 |
2017/07/08(土) 06:10:38.39ID:0/Y8Ze4p
>>370
おお、ありがとう
なるほど、自由にサイズと位置を変更できるのね
0372SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:44:59.09ID:65Jh9ttP
音声レコーダー機能について質問させてください

隣人トラブルでうちの玄関を深夜に叩く痴呆老人がいるので録音して民生委員に相談したいのですが
ものすごい叫び声なのに本当に小さな声でしか録音されていません
自分で電話のようにしゃべるとちゃんと録音されるのですが録音のコツはあるのでしょうか
0373SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:47:30.53ID:3Q6GPI1q
>>372
このスレで言うのもアレだけど
中古・廉価モデルでもいいから大手国内メーカーの
ボイスレコーダーを入手するべきだよ
0374SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 20:52:40.83ID:65Jh9ttP
>>373
証拠物件として引き渡すにはその方がいいかなと思って今探しているのですが
とりあえずひどい現状だというのを明日にでも聞いてもらいたくて手頃なのを見つけるまで待てないという感じです
というか、今来ました…
0375SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:06:42.45ID:3Q6GPI1q
怖いなー
スマホ単独ではどうしてもマイク至近距離の音声に特化されてるから難しいね
録った音を編集ソフト・アプリ等で音量大きくしても
雑音も同時に大きくなるから聞き取りにくい
以前違う機種で録音して分かったのは
スマホ単独よりもマイク付きイヤホンを接続したほうが大きく綺麗に録音出来た事
0376SIM無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 21:12:58.86ID:65Jh9ttP
10分くらい騒いだら帰るから警察呼んでも間に合わないんですよね…
>>375
マイクつきイヤホン明日100均で買ってきます!ありがとうございます!
0377SIM無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 21:05:21.60ID:nTKsH9Sy
>>376
このスレで相談するのもどうかと思うが・・・
そりゃ音声よりビデオな案件だろ。張り込みは大変だと思うけど、一発で解決できるし。

つか民生より警察だな。民生は「生活弱者」の味方だぜ。
「もうこんなことしちゃ駄目よ〜」の一言で終わらせるよ。
0378SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 09:21:53.76ID:EImm8C++
民生委員とか区長なんてその辺の地元おばちゃんとかだから何にもできないよ。おばちゃんもトラブルに巻き込まれたくないだろうし。
0379SIM無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 10:34:34.72ID:fpHKolv0
うちの地区の民生委員、相談したらひと月で相談した内容の詳細と当事者の名前が地域中に広まってて何だかなあ?
という状況だった
0380SIM無しさん
垢版 |
2017/07/19(水) 10:21:30.45ID:Rw3vFz9G
Enjoyパックの500円クーポンで本買おう思ったら、使えない所ばかりだった
0381SIM無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:27:07.43ID:hUw+VyOZ
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0382SIM無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 15:42:01.31ID:BlpPT3VS
もうショップに在庫無いのな
0385SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 04:24:42.05ID:l6Dh9H84
当てたらどんな感じか教えてね。
0386SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 04:57:30.70ID:de/GT/Es
リンク先にある通り、通話設定のなかでドライブモードが設定できるようになった
まあペーパードライバーだから使わないかな
Androidセキュリティパッチレベルが 2017年6月1日になった
他の変更点はまだ気づいてない
0387SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:20:12.65ID:OiHJzvCe
とうとう標準でSDにアプリ移せるようになったんだな!
0389SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:08:24.61ID:9dA0TEPj
ところで、Androidってアップデートした後に何かで初期化したときのバージョンは出荷時に戻るの?
この端末ROMが少ないからアップしようとすると容量足りなくて中断する。
そのたびにいちいちアプリ削除して後でインストールし直すのがめんどくさい。初期化ごとにこんな
ことやるの嫌だなあと思って。ROMがせめて16GBあればかなり良い端末なのに。
0390SIM無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:19:12.39ID:Sahx/jKH
上からずっと見てきたけど皆やっぱりストレージに困ってるんだね。
俺も母親から頼まれてSDカードに写真移動させたけど日付バラバラになってわけわからんくなったw
それでも容量足りないんだけどLINEとかツムツムってSDに移しても使えるの?
0391SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:18:59.56ID:7XFuNyUF
>>390
LAINは使えましたよ。ツムツムは分かりませんが…
パズドラとかは調子悪いと聞きますが、あれは泥4.xの頃から調子悪いので、実際に移動してみて駄目なやつだけ戻せば良いかと…
0393SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 13:28:40.22ID:yuQji6iU
ひそかに期待してたのに
SD移行
0394SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:03:57.75ID:hV0sPXyM
古い順にコピーしていけばバラバラにならないよね。
0395SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:49:37.89ID:bkQDQ/R9
ファイルのタイムスタンプが変わると表示順序が変わるアプリは 「ギャラリー」 では?
Googleの 「フォト」 は撮影日順にできたはず
でも親父(503KCユーザー)が愛用してるのは 「ギャラリー」 の方だ
0396SIM無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 15:04:37.44ID:hV0sPXyM
タイムスタンプを撮影日時にすれば良いね。
0397SIM無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 22:00:12.86ID:SQfPRfLY
ところでこの機種をルート化してる人っているの?
0398SIM無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 15:33:23.26ID:GMOBa4NI
>>397
そもそも可能なの?
コアユーザーが多いわけでもないだろうし世界販売モデルでもないし、
かつ泥6でガード硬い。

なので、root化の手順自体が確立されてない(誰もツール作ってない)
ってことだと解釈してる。
0400SIM無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:57:50.80ID:xGVHtG0m
勘違いしてこれを買ったヘビーユーザーは大変だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況