X



Y!mobile AQUOS CRYSTAL Y 402SH PART5 プラス Y2 403SH Xx-Y 404SH [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102SIM無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 12:17:57.08ID:W5LilvUk
402SHってS-CG Siliconだけど異常に視野角がいいな。
ハイスピードIGZOみたいにvaからips方式に変わったのか?
0103SIM無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 11:44:10.44ID:+VzR8+x7
402SH GPSが基本バカすぎるんだけど
たまに凄く調子いいときもある

初期化したあとは調子いいんだけど
RAMが減ると勝手にGPSの感度調整入ったりするのだろうか
0104SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 02:30:22.61ID:29AR0BUJ
今クリy2ジャパネットでやってるわ どんだけ在庫あんねんw
本体無料 送料無料 2年縛りプランM3980円(6GB) 加入翌月から6ヶ月は1980円 
0105SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 10:33:35.25ID:mDvBDDeu
もっと店舗で売れば良かったのにね
6月頃にはもう在庫が枯渇して色も選べない状態だったし…
それはそうと11時からワイモバ発表会だす(^ω^)
0106SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 10:37:33.17ID:ATBqfE0V
在庫有ると言うかジャパネットが造らせたんじゃね?
0107SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:18:41.96ID:mDvBDDeu
これ既存ユーザーもOKならマジ嬉しいんですけど(^ω^)
0109SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 11:54:25.77ID:zl6Cw/7+
中途解約金はどのランクだろ
ワンキュッパは機変じゃ出ないから新規だろうな
というかジャパネットのやつも総合ってあるのかな
0110SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:47:52.43ID:mDvBDDeu
現状ヤフープレミアム会員462円ならenjoyパック500円に加入すると重複はなく、差額で0.5GBが貰えるけど2/1〜はどうなるの?
携帯番号にヤフーID紐付してれば同額割引なり自動解約してくれんのか? でenjoyパックを加入するなら500円丸徴収されるけど代わりに500円クーポン発行で実質無料ということでええんだろうか?(^ω^)
http://www.ymobile.jp/info/2017/index.html
0111SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 15:48:39.85ID:hrHgma8F
今エンジョイパック入ってる人は自動継続じゃね?
ヤフオクだけ使えれば良いからエンジョイパック解約しようかな
Yahooショッピングとか使わないから毎月500円クーポン貰っても困るしデータ通信量も困ってないし
0112SIM無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 16:00:22.23ID:X9z4UmTb
SHARPの新端末、いくらくらいなんだろ?
生半可な値段だと、それこそSIMフリー機に移行されるぞ。
0115SIM無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 19:10:09.00ID:m1Vnjg1N
重い厚いスペックショボいの上にシャープのくせにdlna機能すら省かれてる糞機種だからねぇ

ジャパネットでジジババ騙して売るくらいしかないでしょ、こんなもん
0116SIM無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 19:55:38.67ID:vBdtwwwu
Y2良い機種だけどね
わかる人にはわかると思う
0117SIM無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 19:58:16.48ID:q2Abt4lo
君はワイモバイルに何を求めてるの?
0118SIM無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 20:33:29.73ID:2wNnnyPK
Yは良機種だけどY2は劣化ゴミ
0119SIM無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:57:09.29ID:hnzLEjmF
Y2の再生品のタイムセールは毎晩出てるよ。
0120SIM無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 04:05:21.63ID:erWQhiyH
ワイモバでおサイフ買うなら
これしか選択肢ないしな
0121SIM無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 14:03:55.23ID:0TjqMlgy
Y!mobileも20G6000円にしろ
0122SIM無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:38:59.07ID:U0yBn9wT
403SH再起動キタコレ
ゲームしとるわけでなし冬場でコレか…
まぁ動作が鈍くなるのを自動で制御してくれてると思う事にしよう
0124SIM無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 16:07:21.68ID:AvK9kPLS
機種変更でXx-Y検討してるんだがどうなの?黒猫のウィズやりたいんだけど
0126SIM無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 17:18:50.38ID:AvK9kPLS
>>125
マジか……スペックは良いなと思ってたんだが残念だ
0127SIM無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 11:56:00.84ID:L1zxq4KY
>>124
ソフバン版をSIMロック解除して使えたけど
勝手に再起動バンバンして
気がついたらY!mobileSIM認識しなくなったよ
スペック的には画面でかくてメモリ多くてEPROMも多くて便利だけど
CPUの熱暴走防止でリミッターかけられてて
ベンチマークが402SHより遅いorz
0128SIM無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:14:47.93ID:h/GejwRi
それが省電力、耐久性重視のシャープセッティングやで

つかワシ、契約してから半年たった今日、手続きしないとVoLTE通話できんの初めて知った…
しかもY!mobile同士じゃないと駄目みたいだし… Y!mobileユーザーの友達おらんし\(^o^)/オワタ
でも手続きだけマイワイモバイルからしたぞ@403SH
さぁどっからでも否、LTEエリアからかかってきなさい!
0129SIM無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 18:02:50.25ID:GxnNl9Hm
404SHはスペックと質感だけは上位機種、実際に酷使するとアカンわってなる
ライトな使い方ならまぁ満足度はそれなり

voLTEは基本的にキャリア内だけだけど、ネットワーク的にはソフトバンクと同一なのでソフトバンクとならvoLTE通話も可能だよ
0130SIM無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 07:03:59.55ID:qWo3NT82
価格コムの評価がすごいな404sh
0131SIM無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 11:52:20.91ID:PFaO2hiS
そら実機触ったら判るけどエモパーとフルセグが入ってない端末と比較したら可哀想でしょ、スペック的に同等でもさ。ゲームバンバンするならiPhoneかギャラクシーにしとけよと。
0132SIM無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 12:37:00.18ID:VOVY7Iws
シャープ機でゲームするな
これ鉄則
0133SIM無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 14:12:33.84ID:eJw3d0bF
今の価格はおかしなのしかいないからねw
0134SIM無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 11:14:47.23ID:JXNu81Wy
Y!ブラウザー、価格.comと入力検索すると何故かエラーになる
価格.com ○○とかなら問題ないんだが
0135SIM無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 00:07:48.86ID:960i1Xtz
日本語ドメインが干渉してそう
0136SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 07:53:35.54ID:NhHukkXI
今日から10分×無制限やで!
0138SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 12:30:04.63ID:Yp1sACn9
9分で止めてまたかけ直しを繰り返せば永遠に無料か
0139SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 12:37:59.38ID:aTTWlU/5
5分よりはいいよな
5分って思ったより短い
0140SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:51:50.35ID:NhHukkXI
知人に連絡位なら5分でもええかも知らんがカスタマーセンター等は5分は待たされる事はザラだからな
んで繋がったら折り返して電話してもらうようにしてる
それでも時々ブラウジングしながらスピーカー通話してると時々足が出てしまう
高々20円位だけどすげぇ損した気分
0142SIM無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:00:17.85ID:STalyI2+
ナビダイヤルはしんでいいよ
0144SIM無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 14:11:37.80ID:pNpMHxmv
おぉそんな便利なものが
今度落としてみるよ
0145SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 15:35:45.71ID:xofzzARu
今日から日曜までヤマダの日らしい
ヤマダ電機でソフトバンク系のサービス契約すると特典が…
みたいなチラシの触れ込みだったぞ
契約考えてる人は是非
0146SIM無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 16:58:29.77ID:bVmkZS4U
通話中、急にこちらの声が相手に届かなくなる。無言状態みたく「・・・・・・?もしもし?もしもーーーし?」となる。
相手の声もたまに聞こえなくなる。
カスタマーに連絡してsimカード交換してもらったけど治らない。
同じような人いる?
端末の不良品なのか。
0148SIM無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 15:45:39.64ID:Zaw3PttN
403sh wifiの感度悪いなぁ
家のルータもポケットwifiルータも接続不良起こしやすい
他の機種はそんな事ないのだが
ダメ元でいま、一般的なカナルイヤホンを挿して、イヤホン本体を自分の首にかけてるけれど、切断が発生してない
かれこれ1時間たつが、一度も切れてないように見える(いつもは2、3分おきくらいで切れる)
これアンテナ代わりになってるのかな?
0149SIM無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 20:12:38.45ID:tzoHa5ym
bgn規格ならこんなもんかと
寧ろbgn限定なら良好な部類と思ってる(電池残量約20%迄に限る)
0150SIM無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 21:27:59.25ID:kCNEHmFV
クリスタルはもう二度とやらないのかねえ。
映像をそのまま掴むような、あの近未来的なデザインが秀逸で気に入っていたのだが…

ベゼルレスだと耐久性や誤操作など、実用性に問題があるから
あまり流行らなかったのかな。
0151SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 01:25:14.18ID:cSWA95H1
インパクトがあっていいデザインだけどね
中華系なんかはベゼルレスの流れは少しずつ来てるね
0152SIM無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 11:19:50.49ID:aRhfHxyO
動画とか見るなら没入感半端ねぇから好き
だけどブラウジングとかだとちょっと液晶が遠いのが気になるんよね
他のスマホ使ってると特に。
これはベゼルレスの為にガラスじゃなくアクリル?使ってるのが影響すんのかな?
SHARPとしてはEDGESTの方を推してるんだろう
0157SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 11:18:06.70ID:OxTPvNdw
>>153
ただ、Y2アウトレットは、オンラインストアでしか入手出来ないから、実店舗のように取得番号を相談できず、070となる可能性が極めて高い。
気にしないなら良いけど…
あと、保証書ないから、保証プランが要るかも。SHARP端末はY2の報告例は少ないが、アクエスなんか初期不良が多かった。
0159SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:01:53.88ID:aLNC8GDj
ジャパネットがAndroidOneに変わった
ようやくY2の在庫が捌けたか
0160SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 13:11:20.89ID:XcDcVKQs
ちょいと調べたらS1、CPUグレードダウンしとるんやな…
まぁワイモバその気になったらiPhoneのお下がり新学期に向けてぶっ混んで来てほしいんだが
0161SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 20:46:38.99ID:zQdKWSJB
エモパー削除したい
無駄に待ち受け画面点滅してイラつく
0162SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:06:13.65ID:XcDcVKQs
無効化すりゃええじゃん
0163SIM無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:28:06.57ID:PXeleqBL
Y2アウトレット落としたから外装交換したけど購入時からあった常時青く点灯するドットが無くなったから恐らく液晶も交換されたのかなと思ってる。
修理のレポートには外装交換としか書いてないけど。
とりあえずケース買って故障安心パックプラス外したけど何故ソフトバンクみたいに500炎くらいの保証もないのかな。(というか安いのなんで無くしたのかな)
0165SIM無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 11:20:46.06ID:MtS7gJmr
お問い合わせセンター有料化になる?
さっき151に電話したら5月31日迄は無料みたいな事言ってたけど…
0166SIM無しさん
垢版 |
2017/02/13(月) 12:25:51.65ID:MtS7gJmr
すまぬ、基本有料だったんだな。今だけ期間限定で無料にしてくれてるのか。
0167SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 02:42:23.53ID:MPmfzwJp
サポセンコールセンターって、日本語の上手い中国人じゃない!?
日本語の下手な日本人とどっちがよいやらww
0168SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 04:32:13.86ID:Tv4qiWFP
人材としては明らかに前者だろ
多国語学べる能力があるんだから
0170SIM無しさん
垢版 |
2017/02/14(火) 12:17:31.23ID:8bO4twhl
都内でXx-Yの代替機置いてるとこってもう無いんかね?
0172SIM無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 00:07:31.79ID:s2/KHOGT
402SHだけどこれWi-Fi繋いだままスリープってできないの?
機種変したから自宅専用機でWi-Fi運用してるんだけど毎回最初Wi-Fi繋ぎ直さなきゃならない
0173SIM無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 00:38:01.95ID:UQBwQefc
>>172
Wi-Fi詳細設定→ Wi-Fiのスリープ設定が「画面がOFFになった時」になっているのでは?
「スリープにしない」にする
0174SIM無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 01:14:24.17ID:s2/KHOGT
>>173
そんなのあったんですね!!
二年近く使ってて初めて知りました
0175SIM無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 06:18:31.22ID:hXUZSbU/
お前はお爺ちゃんかっ!
0176SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 11:38:49.23ID:aO2qvVrK
403sh、wifiつかむのが弱すぎて、すぐ切れる。アクセスポイントと同じ部屋にいてもブツブツ。
5Ghz使えないのは覚悟してたけど、こんなにひどいものなの
0177SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 12:52:02.64ID:9EX+GRCj
相当ペライ壁のマンションに住んでるとか?
隣が凄まじい迄のギーグで青歯飛ばしまくりとか?
0179SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:52:22.86ID:DIzFNTEO
Y2、SDにアプリインストール出来るようにさせろや
売って放置すんな
0180SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 16:05:38.97ID:9TotVX11
>>176
青歯オンのままだと、同じ症状がでたよ。家の中で使ってなければ、試してみて。
0181SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 19:27:31.48ID:PDIFY2K/
国産ガラスマもう出さないのかねえ。中古アウトレット売ってるくらいだから一定需要あるのは分かった上での仕打ちなのか?おサイフないのが不便でかなわん
0182SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 20:22:28.44ID:uzVp6sTG
403sh wifi掴みにくいのは確かなんだけど、俺の場合何故か、Lineを起動したりトーク画面を開くときにwifiがぶち切れたり不安定になったりすることが明らかに多い

同じ環境下でも、ブラウザでネットサーフしたりyoutubeアプリを使っているときはほぼ切れない
アプリの通信の仕様が違うのかもだけど、不思議だなと思う
0183SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 21:31:56.76ID:jvlzNCDM
単純にSIMで認証取ってるだけなんでは?
0184SIM無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:17:00.90ID:aO2qvVrK
>>180
ありがと。確かにbt切ったら改善した。
ひどい仕様だけどしょうがないな
0186SIM無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 04:40:20.56ID:R8iWiH0H
>>183
そゆことなの?
以前某ドコモのxperia(ドコモのsimは刺さってるが、キャリア通信無効 403shも同じ設定)をwifi専用機で使ってた時はLine使ってもそういった症状は無かったんで,そういう発想はなかった
0187SIM無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 21:55:15.30ID:R8iWiH0H
186だけど、現在の状況
Lineを使用時(Line内で通信発生時)にwifiが切れるのは、Bluetoothオンの時だけなのが特定できた
ただ、他のアプリでwifiでインターネットと通信する際は、Bluetoothがオンでも切れることは無い
Lineの権限を見ると、Bluetoothに関わるものがあるから、その辺だろうか?

いずれにしても不便な話だ

普段Bluetooth接続のウェラブル端末を使いつつwifi接続をしてるので…
0188SIM無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:18:47.19ID:HEDsFcMP
こんなところに書き込んでないでSHARPに問い合わせてくれ
ソフトウェアアップデートしてくれるかもしれんし
0189SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 05:49:52.04ID:2Y4tQ1iY
>>188
確かにそのとおり、近いうちにシャープに問い合わせるわ
しつこいようだけど追記

やはり状況は変わらず、Bluetoothオン時にLineで新しい通信を行った場合は確実に切れる
そして色々なアプリを試してみたが、新たに、ナビタイムドライブサポーターというナビソフトで、地図の読み込まれてない箇所を表示しようとしたときにも確実に切れることが解った(検索では切れない)
こいつもLineと同じ、
・Bluetoothデバイスのペアの設定
・Bluetoothの設定へのアクセス
と権限を持っていることも確認した

また同じようなアプリであるはずの、NAVITIMEアプリでは、切断は発生しなかった(地図の読込でも検索でも)
こちらはBluetoothの権限は無かった

wifiとBluetooth併用時にwifi切断が発生するのは、どうもこういったソフトだけに限られるように思える
皆さんはどうだろうか?
0190SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 06:10:43.91ID:2Y4tQ1iY
うざいの承知でさらに追記
Lineでの「通信」と書いたけれど、他のユーザからのメッセージを受信した際には切断はしないね
そのメッセージを見ようと、Lineアプリを起動したら数秒以内に切断する(現在再現率100%)
上で書いたのも再現率は100%

これは報告出来るな
ちなみに機種は403sh
0192SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:20:18.93ID:2Y4tQ1iY
取り敢えず報告完了(SHARPからY!mobileへ誘導されたのでワイモバへの報告になったけど)

>>191
機内モードって、すべての電波発信受信を切るものでしょ?何wifiオンとか言ってるの?とか思ってたら、機内モードオンにしたら確かにその瞬間で、モバイル通信wifi青歯nfcなどが切れるけど、そのまま状態で後からそれぞれをオンに出来るのね(nfcだけはオン不可)…
昔のアンドロイドは出来なかったと思ったけれど
0193SIM無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 22:27:00.42ID:2Y4tQ1iY
>>191
というかごめん、そもそも機内モード使う意味は?
そのアプリも、レビューを見ると、最新アプデ後のAndroid版で、これまで使えていた「カメラをwifiのアクセスポイントにして接続?」のような機能が使えなくなってると読めるけれども?

ちなみにこのアプリも青歯権限要求ありますね…
0194SIM無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 02:39:32.75ID:dnbX9EGR
>>191
自分もIXYを使ってるけど、Y2とは上手く繫がらない。
以前からGoogle PlayのCamera Connectの書き込みに苦情殺到だよ。
SHARP端末のAndroid 5 以上で必発みたい。
機内モード云々よりも、いちいち接続設定を最初からやり直すと繋がる。面倒くさいけど。
たぶんろくにプログラム改修をしていないのだと思う。
古いAndroid 4 の端末だとスムーズに繋がるのだが…
0195SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 05:42:20.01ID:Ql7rnsfj
ワイモバへの報告も終わり、返信も来たので報告
返信はちゃんとテンプレではなく、こちらの書いたことへ答えてくれる内容になっていてとても好印象でした

・ワイモバでは、該当アプリでの状況再現は確認できなかった
・だけど該当部署には連携し、今後役立てます
とのこと

そしてなんと、自分の403shも切断が発生しなくなったので追加報告

403shに登録されていた青歯機器を一旦全て登録解除し(これは一昨日)、スマートウォッチ2関連のアプリもアンインストール→再インストール(これは昨日)を行ったところ、青歯とwifi併用時のLineやナビタイムドラサポの使用でも全く切断しなくなった
青歯機器の登録解除→再登録時は切断は発生していたので、おそらくスマートウォッチ関連のアプリのどれかが悪さをしていたのかなと
毎度の長文失礼しましたが、これで当方の環境は落ち着きました
もしご参考になれば幸い
0196191
垢版 |
2017/02/23(木) 23:08:27.82ID:oVxItYin
>>193>>194
だもんでCanonに問い合わせたですよ
したら4G回線が優先して使われる設計になってるかも知れないから機内モードにせよとの回答

>いちいち接続設定を最初からやり直すと繋がる。
俺のもまさにこれでカメラとのWi-Fi切断する毎に設定初期化せんとならんかった
その手間考えたら機内モードにポチっと切り替えたほうが楽
写真転送中電話受けられないのは致命的だけど…
0197SIM無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 23:10:07.54ID:oVxItYin
あと最近ずっとcom.google.process.gappsエラーが出てgoogle開発者サービスのキャッシュ消す方法じゃ直らなくて諦めてたけど
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n276670
これで直ったっぽいので備忘録
403SHは設定→アカウント→Googleアイコン→一番上のアカウントメアドと最終更新日時~の所タップ→Chromeのチェックoff
0198SIM無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 01:53:17.74ID:n686CoNJ
>>196
4G優先は新出ネタかも。
GooglePlayのCanon Camera Connectに書き込めば有益情報だね。
あと
あと、iPhoneも繋がらないという投稿も見たことある。
0199SIM無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 08:24:57.70ID:BcdmglZF
403SH再起動したら通知バーにGoogleの「アカウントの操作が必要」という通知が
タップすると「アカウント情報が変更されたため、もう1度ログインする必要があります」と出た
パス入れてログインは出来たもののアカウント弄った記憶はないんだが…
なんか((( ;゚Д゚)))よ大丈夫かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況