X



【片耳限定】Bluetoothヘッドセット10 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0de5-XUlN)
垢版 |
2016/10/12(水) 14:28:59.49ID:IUKhK6D40

片耳タイプのBluetoothヘッドセットを語るスレです。
iPhone android他、垣根なく情報交換しましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てる事が出来ない場合、告知してスレ立て依頼してください。
一行目にこれ追加
!extend:on:vvvvv:1000:512

過去スレ
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1459984183/

関連サイト
Motorola
http://www.motorola.com/Consumers/JP-JA/Consumer-Products-and-Services/Mobile+Phone+Accessories
Jawbone
http://www.jawbone.com/headsets
Plantronics
http://www.plantronics.com/jp/category/category-mobile
Jabra
http://www.jabragn.jp/mobile/index.html
Bose
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/promotions/entry_pages/entry_page_bth.jsp&;amp;src=bh
バッファロー
http://buffalo-kokuyo.jp/products/multimedia/headset/#bluetooth
ソニーエリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/product/
ロジテック
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth-logitec/head_set_home.html
BCjapan
http://www.bcjapan.net/products.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0861SIM無しさん (ワッチョイ bfb4-6IZf)
垢版 |
2017/03/30(木) 17:10:55.37ID:PFtzJLb30
>>857
作業中に高いところをめがけてバンザイをするような形になった時にインカムにあたってずれるんだよ
それで落ちる
首降ったぐらいじゃ落ちないのは5200もDUTISONも同じだがモノが当たればズレる
運転中や部屋の中にいるだけならそんなことは起こらんから本当に落ちない
0862SIM無しさん (ワッチョイ bfb4-6IZf)
垢版 |
2017/03/30(木) 17:18:42.15ID:PFtzJLb30
それでも落ちにくいものは一つ見つけたわ
耳あてを添付のものに変えて添付の透明のイヤークリップを使う必要があるがJabra Style が落ちなかったわ
耳あて変更後にイヤークリップを使うと耳そのものを強力にクリップする
痛いけど落とすよりはマシだと思ってやってみたわ
でかいインカムは当たって落ちやすいが小さいインカムだとそもそもが当たりにくい
耳を強力にクリップしたらマジで落ちにくさに感動したがこのヘッドセットはノイズ関連がちょっとね
5200が神とか言われているがでかいインカムは当たりやすいよということで
全部を満たす八方美人は今のところはないんだな、と実感
0865SIM無しさん (スッップ Sddf-q8gt)
垢版 |
2017/03/30(木) 22:16:13.30ID:+jkwYFGOd
>>860
boostじゃなくてclassicと500使ってますけど500の方が使えますね
両方スマホで電池確認できます
500の音楽は一時停止できる機能が便利
思ったより通信距離もあるので500の方がいいと思います
電話取った時のアナウンスが邪魔ですが英語にしとけばそんなに気にならない感じです
classicの利点は着信時に電源onで即電話に出られるくらいでしょうか
0867SIM無しさん (ワッチョイ 13a8-oBFj)
垢版 |
2017/03/31(金) 00:20:50.68ID:yklRM8W90
>>864
Eraのイヤーパッド買い増ししたいんだけどJawboneは日本国内に向けた公式通販やってないしAmazonはぁゃιぃ転売屋ばかりだしどこで買うかね
完実みたいな正規輸入代理店に発注するしかないのかな
0869SIM無しさん (ワッチョイ eff7-QmV0)
垢版 |
2017/04/01(土) 17:13:03.00ID:nA8RyZUv0
上のレス見て、ERAの交換用イヤージェル購入した。
5200のイヤージェルをSサイズに変えてERA用を被せたら格段にフィット感が良くなった^^
装着した時の浮いた感じがなくなって、頭振ってもズレたりしない。これは本当にいい。
0870SIM無しさん (アウアウウー Sab7-Pgf/)
垢版 |
2017/04/01(土) 17:55:33.18ID:F4AlMhODa
>>869
浮いた感じってのが実用上大切だったりするのだけれど、
ERAのチップを被せた時に、その方向から普通の声量で他人から話しかけられて聞き取り辛くなったりしない?
大丈夫であれば真似させて貰おうかと思っているけど。
0871SIM無しさん (ワッチョイ eff7-QmV0)
垢版 |
2017/04/01(土) 19:09:53.70ID:nA8RyZUv0
>>870
以前使用してたのがカナル型の様な耳穴に入れるタイプのイヤージェルだったので違和感はないです。
自分は外部の声などが聞こえないという事は感じません。
0872SIM無しさん (ワッチョイ 13a8-oBFj)
垢版 |
2017/04/02(日) 05:29:26.68ID:ExqACWdh0
5200のSサイズイヤーピース5個
ERAの右用Lサイズイヤーピース5個

是非このセットを公式に発売してAmazon販売発送で取り扱ってほしい
0874SIM無しさん (ワッチョイ eff7-QmV0)
垢版 |
2017/04/03(月) 07:30:14.24ID:1mbvS/+G0
自分は左耳なので、5200のSサイズ3個とeraの左用Lサイズ3個セットが欲しい所
era交換用を買ったけど、左耳のLとM以外使わないし...
0875SIM無しさん (ワッチョイ cf19-HQfx)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:51:49.10ID:bs44exeh0
ERAチップ、互換品3セットほど買っておいたけど、在庫切れになってるのな
5200持ってないけどLEGENDでERAチップ使ってたからフィット感は鉄板だと思うよ
耳掛け型にセットする時はワンサイズ小さくても十分浮き上がり防止効果があるから
一番合うサイズは他のヘッドセットで使ってる
それでも余る、使わないサイズが30個くらい溜まってしまったわw
0878SIM無しさん (ワッチョイ 229d-bMAX)
垢版 |
2017/04/07(金) 11:38:18.76ID:H8yN1jE40
ウイスパーは付属していた一番大きなイヤーパッドに変えたら耳に固定された
era2のイヤージェルはジャブラならあるけどどうやってもブカパンなんだよね
0879SIM無しさん (アウアウカー Sa7f-EyUO)
垢版 |
2017/04/08(土) 00:32:25.44ID:Jmhmosk8a
初めてのBluetoothヘッドセットでEXPLORER 500を購入しました

クリップ式イヤーループを付けないと頭を軽く振るだけで落ちてしまいます
ただそれでも装着してるのを忘れてしまう装着感です

クリップ式イヤーループを付けなくてもちょっとやそっとの事では外れて落ちない人は居るのでしょうか?
0880SIM無しさん (ワッチョイ dbc4-54AA)
垢版 |
2017/04/08(土) 03:59:55.40ID:IO2tREUB0
>>879
根本的にカタチが合ってない可能性はゼロではないげど、単純にイヤジェルのサイズが合ってないだけだと思うぞ
俺はSにしたらだいぶよくなったよ
いっそERAの方のイヤジェルの入荷待つのも手だけどね
0883SIM無しさん (ワッチョイ d2f3-kjj1)
垢版 |
2017/04/09(日) 23:46:20.16ID:J5oMmrzp0
jabra miniを使っている。通常の着信音はポロロ、ポロロ、という単純なものなのだけれど、たまにワーグナーのワルキューレの騎行が短音メロディーで流れる時がある。その条件がわからない。
0886SIM無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 18:20:02.68ID:XkebXmXR
Jabrawaveから5200に変えてみたけど回りには特になにもいわれんかったな…
通話音声変わってないんだろうか
0887SIM無しさん (オッペケ Sr6f-tzJv)
垢版 |
2017/04/13(木) 11:33:34.69ID:w4wpKGcmr
LEGENDも5200も同じなんだが
再生ボタン長押ししても再生されるときとされないときがあるのはなんでなんだぜ?
0889SIM無しさん (ワッチョイ 1f91-BfLR)
垢版 |
2017/04/14(金) 13:01:55.69ID:iWVI3Fiu0
>>710
MyHeadset Updaterは既存のBluetoothドライバを上書きしてしまって、BTオーディオが認識されなくなるっぽい。
BTアダプタはSANWA SUPPLYのMM-BTUD43を使用。
ファームのアップとか設定とか済んだら、MM-BTUD43のドライバをもう一度当てなおして回避。
0891SIM無しさん (ワッチョイ 3b6c-8FBL)
垢版 |
2017/04/15(土) 13:19:46.02ID:pcbW3Ko10
legendがまた値上げしてるな
ちょっと前まで尼で8000円弱だったのに今は9000円弱
他店も軒並み9000円前後とか
0897SIM無しさん (ワッチョイ ef67-3MbB)
垢版 |
2017/04/18(火) 01:06:57.95ID:guGZFAoF0
Voyager5200にJawbone ERA用のイヤーパッド付けてるけど、自分は左耳なので右用が余る。
誰か左耳用のMかLと交換して欲しいくらい。左耳のLサイズかMサイズだけ販売してくれないかなぁ...
0898SIM無しさん (ワッチョイ 3ad5-Lh4d)
垢版 |
2017/04/20(木) 19:51:57.54ID:+9ooOcu70
BOSEのヘッドセット使ってるやつオワタ

>、専用アプリをスマホにダウンロード。その際、自分の名前のほか、メールアドレス、ヘッドフォンのシリアルナンバーなどを登録した。
>ボーズが、このアプリ上の「すべてのメディア情報」を、データ収集や分析を行う企業などに売却している、と同氏は主張
http://jp.reuters.com/article/bose-lawsuit-idJPKBN17M0AM?il=0
0899SIM無しさん (ワッチョイ 8770-nBaa)
垢版 |
2017/04/24(月) 18:18:43.35ID:1w3Rp3tf0
legendがバッテリ弱ってきたのに加えて、ついに充電不能になった
繋ぐと2回だけ青点滅するけどそのまま消える
ケーブルが断線してるのか、本体がヤバイのか
調べると社外品のケーブルあるけど、2000円するしなあ

legend後継となると何がオススメ?
ざっと見てみると5200とwhisperがよく話題に出てるけど
0901SIM無しさん (オッペケ Sr23-WR0N)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:28:48.40ID:L/2dhwS1r
5200にしてよかったのはmicroUSBになったからどこでも充電できるとこだな
音楽がたまに音飛びするのだけが不満
0905SIM無しさん (ワッチョイ 9fe0-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 23:43:50.99ID:W/zM2Kzi0
legend使っています。
先週、スマホ本体を新しいものに変えたら、通話相手から凄いノイズがのるとか
聞こえづらいとか言われるようになりました。
こちら側は相手の声は綺麗に聞こえています。

もしかしたら、スマホとlegendの相性とかもあるのでしょうか?

それとも1年半ほど使用しているので、たまたまこの機会にマイクが断線したりとか
かもしれませんが。

legendでのよくある不具合等もご経験者の方がいらっしゃいましたらお教え願えればと思います。
故障なら5200にでも買い替えてみようかと思っています。
0907SIM無しさん (ワッチョイ 0fbb-Ahd3)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:40:10.83ID:v3Q8DTM30
>>905
一番疑わしいのは、Legendの故障。

>スマホとlegendの相性とかもあるのでしょうか?

ある。
あと、Legend側で話す人の声質によっては相手に聞こえ辛い。
Legend側で聞く人は音質が良いから、余計に相手の側が不具合を訴えないと聞こえ辛さに気がつかない。
0908SIM無しさん (オッペケ Sr1f-q3l+)
垢版 |
2017/04/28(金) 13:03:39.48ID:aar2i42Sr
5200で音飛びするのがかなり気になって調べてみたら
そんなに症例ない感じ?
まえにここで聞いたらもう一人同調してくれたからそんなもんかと思ってたけど
よくよくこのスレ見返してみたら俺ともう一人しか音飛び報告してる人がいなかったw
音楽聞いてると一曲の間に三回くらい音飛びするんだが初期不良案件かなあ?
0909SIM無しさん (ワッチョイ bb87-Zeij)
垢版 |
2017/04/28(金) 17:50:02.45ID:eUyj7dhP0
>>905
一時期Legend使ってる時こっちドコモで相手がauの通話先限定で同様の症状が発生した
俺のXperiaだとLegendも5200も駄目でJabra製品だと問題なかった
0912SIM無しさん (ワッチョイ df77-L4LY)
垢版 |
2017/04/29(土) 22:43:53.11ID:R+xMe0si0
>>910
うちのは1万円もしない安物(Explorer500)だが
かれこれ2年近く壊れる様子はない。
最近は電源投入時に「7 hours」と言わなくなったので
多少電池が劣化しているのかもしれないが。
0924SIM無しさん (ワッチョイ 82f9-RIKd)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:42:17.63ID:iCpvyOHs0
それでいいけど、疎い人からすると「マーケットプレイスって何?」とか「AmazonはAmazonでしょ?」とかいうレベルだから
0928SIM無しさん (ワッチョイ 0771-W+y+)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:53:49.48ID:FeYKl5Jy0
>>905
iphone5では問題なかったけど、6 Plusと7 Plusでは、まったく同じ症状になったよ。
ちなみにガラケーでも問題なく使えた。
今は別のスマホ用に使ってる。
相性あるのかもね。
0929SIM無しさん (ワッチョイ e2e0-W+y+)
垢版 |
2017/05/05(金) 01:46:57.06ID:BUhlwzJ70
>>928
905です。私はzenfone2Laser6インチ版で(os5の現行のもの)legendを使用していて、
都合でノーマルのzenfone2(os6以降最新版)に切り替えました。
docomoシム運用です。

すると、前述のような症状がでるようになりました。
その後、5200を購入して試してみましたが、ノイズが乗るということは無くなりました。
通話相手の感想はzenfone2Laser6インチ版+legendの時より通話品質が落ちるが、
普通にこちらの言っていることもわかるし、イラッとしないとのことでした。

やはり、相性はあるのかもしれませんね。

不思議なのが、909さまが仰っているように、相手のキャリアによって、すさまじく通話品質が落ちると
いうことがモトローラのヘッドセットを使っているときにあったのですが、これもbluetoothの何かが関係していたのでしょうか。
またこちらも相手もヘッドセットを使っている場合も通話品質が悪くなるということがありました。
0934SIM無しさん (ワッチョイ 1787-W+y+)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:26:27.50ID:wIPkKUEK0
でも、買った人がたまにこのスレで「いや、思ったほど悪くないよ」って言うあるあるがあるんだが
それは底辺から見て「思ったほど」であってLegend, 5200 と比べてるわけではない、そもそも本物を使ったことある人は
安いからという理由ではパクりは絶対買わないのは、そんな値段で同じ性能が手に入るわけがないと分かってるから
0935SIM無しさん (ワッチョイ 27bb-Ogwz)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:32:11.43ID:IyG9Bspj0
類似品は駄目か…。
Legendをそろそろ買い替えしようと思って探したら、>>931のような製品が多かったから感想を聞きたかったんだ。
無難に5200かな。
0938SIM無しさん (ワッチョイ be91-9/Vk)
垢版 |
2017/05/07(日) 09:41:18.39ID:KlA9hiEc0
legendはマイク3つ使ってノイズキャンセリングが優秀。
風のある外からでも、移動中の車の中でも、相手には図書館の中からかけてるみたいな事言われる。
類似品でこれもコピー出来ている製品があるなら買いかもだけど…
0939SIM無しさん (アウアウカー Sa1f-2TIo)
垢版 |
2017/05/07(日) 11:30:35.83ID:zWhLixrqa
jawboneみたいに小さくて音が良くてノイズキャンセラーが優秀なのでないかなぁ。耳掛け無しの。
0947SIM無しさん (ドコグロ MM02-lKYy)
垢版 |
2017/05/20(土) 02:07:11.05ID:0+5rDZh6M
legend買おうか迷ってるんですが、Android7でステータスバーにバッテリー残量表示されますか?
現在JabraBoostでステータスバーにバッテリー残量バーが出てるのを気に入ってるためそこだけ気になります
0954SIM無しさん (ワッチョイ 2a65-TMNR)
垢版 |
2017/05/24(水) 12:22:11.89ID:ElKW9I/r0
アイコンにバッテリー残量がつくのは
スマホ本体がBattery Service Profileに対応してるかどうかじゃないかなあ
インカムじゃなくてBTオーディオの話だけど
iPhoneでは残量ゲージが表示されていたのにAndroidのNexus6では表示されなくて
なぜなのか調べたら本体が対応してなくてがっかりだった
0955SIM無しさん (オッペケ Sr03-ezX/)
垢版 |
2017/05/24(水) 12:26:44.16ID:QrRFBZyir
5200買って2ヶ月くらい使ってみたんだが3分に1回くらい1、2秒くらい音飛びするのって初期不良案件?
ファームアップしても変わらなかった
LEGENDはそんなことならないのに
0957SIM無しさん (ワッチョイ 0667-PZTw)
垢版 |
2017/05/24(水) 14:53:45.99ID:13vc4uez0
5200の保障期間が今月で切れるし、バッテリー持ちも悪くなったのでプラントロニクスに送っておいた。
さっき交換品が届いたので、これでまた暫く使える。5200+ERA用イヤーピースで快適。
0959SIM無しさん (ワッチョイ 4ed9-kvD5)
垢版 |
2017/05/24(水) 20:12:25.37ID:IKFOjTan0
5200かってみたけどイヤーピースが自分には合わないようだ
ERA用イヤーピース ってのを付ければ変わる物?
0960SIM無しさん (ワッチョイ fb32-kN30)
垢版 |
2017/05/25(木) 17:05:23.95ID:vHOnD9vD0
jabra boostの充電にauの共通acアダプタ05を使用したいんですが、問題ないでしょうか?
入力はAC100-240V 0.5A 50/60Hz
出力はDC5.0V 1.8A、DC9.0V 1.8A、DC12.0V 1.35A
microusbのタイプはbとなっています
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらおしえていただけませんか、よろしくお願いします
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況