X



【片耳限定】Bluetoothヘッドセット10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0de5-XUlN)
垢版 |
2016/10/12(水) 14:28:59.49ID:IUKhK6D40

片耳タイプのBluetoothヘッドセットを語るスレです。
iPhone android他、垣根なく情報交換しましょう。

次スレは>>970が立ててください。
立てる事が出来ない場合、告知してスレ立て依頼してください。
一行目にこれ追加
!extend:on:vvvvv:1000:512

過去スレ
【片耳限定】Bluetoothヘッドセット9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1459984183/

関連サイト
Motorola
http://www.motorola.com/Consumers/JP-JA/Consumer-Products-and-Services/Mobile+Phone+Accessories
Jawbone
http://www.jawbone.com/headsets
Plantronics
http://www.plantronics.com/jp/category/category-mobile
Jabra
http://www.jabragn.jp/mobile/index.html
Bose
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/promotions/entry_pages/entry_page_bth.jsp&;amp;src=bh
バッファロー
http://buffalo-kokuyo.jp/products/multimedia/headset/#bluetooth
ソニーエリクソン
http://www.sonyericsson.co.jp/product/
ロジテック
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth-logitec/head_set_home.html
BCjapan
http://www.bcjapan.net/products.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0396SIM無しさん (アウアウオー Sa36-f0Z7)
垢版 |
2016/12/16(金) 15:55:46.69ID:xV5cChbra
BOSE信者をdisっておいてなんだけど
音楽重視片耳ならBose2
まだ在庫があれば、たけど。

今後ファームアップで音量変動が解決するならば
5200も基本音質は良い。
今の状態では音楽鑑賞で使い物にならないけど。
0398SIM無しさん (ワッチョイ 7432-Owe9)
垢版 |
2016/12/16(金) 18:53:13.86ID:KeLug8+/0
クラス1とクラス2の使い勝手って違うもの?
iPhoneもMacもクラス2なんだから、ヘッドセットがクラス1ってオーバースペックでしないんじゃない?それともメリットあるの?
0399SIM無しさん (ワッチョイ 7432-Owe9)
垢版 |
2016/12/16(金) 18:54:20.52ID:KeLug8+/0
>>370
ウィスパーと5200ってどっちがいい?その二つで迷ってる
0400SIM無しさん (ササクッテロル Sp29-q/jK)
垢版 |
2016/12/16(金) 19:17:19.64ID:GKfwJ4SJp
>>399
個人的にはWhisperの方が良かったな。
存在しないと書かれてるけど、通話時にブツッってノイズ走っちゃうしね。
まぁこれは環境的な話もあるかもしれない。

ただ、Whisperは故障した時に困るから
見た目、装着感を許容できるのであれば5200の方がいいと思うよ
0402SIM無しさん (ワッチョイ 7432-Owe9)
垢版 |
2016/12/16(金) 20:24:01.86ID:KeLug8+/0
>>400
ウィスパーと5200じゃ装着感全然違う?
0403SIM無しさん (ワッチョイ 7432-Owe9)
垢版 |
2016/12/16(金) 20:34:03.98ID:KeLug8+/0
>>292
じゃないけど、米Amazonでレジェンド風の中華の二千円くらいのが売られてて結構売れてて、レビューも良かったよ。
まぁノイズキャンセリングはしょぼいんだろうけど。マイクが近いのは良いのかもしれない
0406SIM無しさん (ワッチョイ 7432-Owe9)
垢版 |
2016/12/16(金) 21:43:54.76ID:KeLug8+/0
かつてのモトローラは今や存在しない。
モトローラは急激にシェアを落とし身売りした。
機器部門はグーグルに買収されたあとレノボに売られた。
因みにウィスパーはグーグル時代に発売した実質グーグル製といっても良い商品。


米国でもレビューで製品自体はいいがサポートがひどいと酷評してるレビューがそこそこある。レノボが引き継いでるし、ウィスパーはグーグル時代のもので、ディスコンしてるからね。
0415SIM無しさん (ワッチョイ f756-0G5/)
垢版 |
2016/12/18(日) 16:00:07.52ID:8dTXVauX0
チャイナ製ヘッドセットの応答ボタンで再生停止出来る仕様から離れられなくなってしまったが
24時間通話タイプの電池保ちを体感してしまうともう戻れん・・・
仕事中ずっとオーディオブック聞いてても電池なくならねえw

JabraはSTORMとWAVEの中間くらいの形状で
VoyagerLegendくらいのマイク性能で
電池が24時間持ってSTEELくらいタフで
マイク先のボタンでオーディオもコントロール出来る製品を早急に出せよ
チャイナ製は嫌なんだよKUSOGA
0417SIM無しさん (スップ Sdb8-f0Z7)
垢版 |
2016/12/19(月) 14:52:36.39ID:B9gBY0Qod
voyager edge とedge SEって何が違う?

edge使ってて満足してたんだけど、落としたからもう一回買おうと思う
1年ぐらいは使ってたからedgeの質問もあればどうぞ
0419SIM無しさん (ワッチョイ 9cd2-P2AS)
垢版 |
2016/12/19(月) 22:25:42.84ID:NUZxZ3qy0
モトローラってヘッドセットもう出してないの?
昔HZ720使ってて今edgeなんだけど、接続の安定度はHZ720の方が上だった気がして。
edgeのほうが音はいいけど。HZ720はex500と同等の音かな
0421SIM無しさん (アークセー Sx29-nfso)
垢版 |
2016/12/20(火) 00:28:18.88ID:2EoqqS4+x
>>408
同じく言われたことある
ブームをいじったり耳との接触が悪いのかとグリグリやったら大丈夫って言われた

なので装着してるかどうかの判別がおかしかったのだと思う
0423SIM無しさん (ササクッテロレ Sp29-jFiT)
垢版 |
2016/12/20(火) 19:35:06.80ID:iVjPpWS5p
現行からのリプレース品っぽいですけどユーザーガイド見る限りだと仕様的にはこんなこんな感じでしょうか

Explorer80=M70
Explorer100<Explorer500(ノイズキャンセルあり)
0424SIM無しさん (ワッチョイ 5e26-F28y)
垢版 |
2016/12/20(火) 19:51:14.19ID:m17PCN200
夏に汗かいて使ってたら、M70のスイッチが壊れた
電源OFFにしてもたまにONになるし、
音量upのボタンが強く押さないと効かない

仕方ないので、IPAに浸けて洗ったら完全復活
0432SIM無しさん (ササクッテロル Sp6f-NcUG)
垢版 |
2016/12/22(木) 07:49:32.56ID:lXLWWgaYp
jabra boostって一回電源落とすと接続解除からペアリングやり直さないとブチブチ切れて接続安定しないのって仕様?
iOS10.2でつかってる。
ソニーのex31bnだと電源入れるだけで普通に安定して繋がるんだけど
0433SIM無しさん (ワッチョイ f799-KEq3)
垢版 |
2016/12/22(木) 08:05:28.15ID:HiMR4k+I0
airpodsってマルチポイントじゃないの?
確かwatchとiPhoneをシームレスに切り替えで来たんじゃなかったっけ?
0435SIM無しさん (ワッチョイ bfd2-qjDb)
垢版 |
2016/12/22(木) 20:21:07.50ID:DRngAlEu0
>>433
その組み合わせ専用の製品なんだよ
メーカーはさすがにそこまで断言はしないけどな
その組み合わせ以外は手動切り替えって公式に書かれている
手動切り替えってのは簡便化(ただしApple限定)された再ペアリングのこと
0436SIM無しさん (ワッチョイ b7d4-W3gD)
垢版 |
2016/12/24(土) 15:48:22.62ID:tAj24FCl0
ICONとERAがとうとう寿命がきたから
ヘッドセット店に見に言った。電池持ち
以外対して良くなって無い印象。jabra EXTREME2が現品限りで3000円税別
だったので買って見た。ERA比でノイ
キャン微妙?念の為Amazon.comでERA
の正規パッケージが送料込みで約43$
だったので買ったが円安なのに安いなと
思ったらJAWBONE ERA終了してたん
だな
0438SIM無しさん (ササクッテロレ Spdf-SdwV)
垢版 |
2016/12/25(日) 21:51:46.74ID:x3RfeqTnp
jabraのminiとclassicって機能は一緒って書いてあったけどどっちがオススメ?
機能同じならコンパクトな方が高そうなもんだけどclassicの方が少し高いのが不思議だ
0441SIM無しさん (ワッチョイ 332b-QkPa)
垢版 |
2016/12/26(月) 00:28:25.26ID:MzExHFGT0
>>438
両方使ってるけど体感として全く変わらんよ
機能面はもちろん、重さは差があるようだが付けてるとたいして変わらない。
安い方選べば?
0445SIM無しさん (スフッ Sd9f-32EZ)
垢版 |
2016/12/27(火) 12:26:15.95ID:LMo8Ou8Jd
Legend洗濯してしまった。

充電ケースもったいないからまたLegendにするか5200にするか迷う。
0446SIM無しさん (ブーイモ MM3f-JRzb)
垢版 |
2016/12/27(火) 16:00:42.46ID:/PeEBpZTM
ズボンのポケットにスマホ入れて動き回ってるときにA2DPの再生が途切れないやつがほしいんだけど
ジャブラやプラントロニクスならその辺大丈夫ですかね?
よく調べないでエレコムの最近でたやつ買ったらてんでだめだったので買い直したい
0448SIM無しさん (ブーイモ MM3f-JRzb)
垢版 |
2016/12/27(火) 23:40:18.65ID:/PeEBpZTM
スマホはもう一般的になったし
さすがにもう電気屋で適当に買っても普通には使えるかなと思ってさ

大間違いでしたねえ('A`)
0450SIM無しさん (ワッチョイ 1726-vGip)
垢版 |
2016/12/28(水) 00:38:16.98ID:jWjP+Njl0
Jabraのminiは毎日使ってるけど途切れたことはほとんど無いな
関係ないが、サウンドピーツのQ12はプチプチ切れてた
プラントロは知らん
0459SIM無しさん (ワッチョイ ea02-7auN)
垢版 |
2016/12/29(木) 22:00:52.06ID:ByZqbgcj0
>>456
充電端子のこと以外は最良じゃなかろうか?

M70とLegendが完成され過ぎちゃってるのかもしれないけども
発売から既に数年経っている製品にたいして
同価格帯で買えて性能も上位旧式に匹敵する魅力的な新製品が
まったくないことが問題だとおもう
jabraも一番安いminiでおkの流れだし…
0462SIM無しさん (スフッ Sdaa-4A4P)
垢版 |
2016/12/30(金) 18:47:56.99ID:JNbs02IRd
>>457
前に6000円台で買ったLegendが8000円、5200が12000円だったから5200買ってみたよ。

バッテリーのもちと付属品でマグネット充電できる点でLegendの方が上かもしれない。
0464SIM無しさん (ワッチョイ 2391-4A4P)
垢版 |
2016/12/30(金) 21:26:48.96ID:lGybBGcy0
>>463
5200はeraイヤーピースつけててもマイクが顔によってこない気もするな。

5200自体は気に入ってるけどLegendを選ぶのもありだとは思う。
0465SIM無しさん (ワッチョイ 8e32-x88C)
垢版 |
2016/12/30(金) 21:47:28.63ID:d/K5T1+K0
Whisperを買いなさい
0466SIM無しさん (ワッチョイ 8e32-x88C)
垢版 |
2016/12/30(金) 21:50:32.76ID:d/K5T1+K0
みんなとっさよ着信のときどうしてる?
普段は本体か他イヤホン使ってること前提で。

ヘッドセット手にして、オン、って感じ?
それとも一旦もしもししてからちょっと待っててっていって切り替える?

それともwhisperとかLegendて入出力切り替える機能というか操作あるの?
スマートセンサーの主導版みたいな
0467SIM無しさん (ワッチョイ 8e32-x88C)
垢版 |
2016/12/30(金) 21:50:53.36ID:d/K5T1+K0
それとwhisperにスマートセンサ的な機能ある?
0470SIM無しさん (ワッチョイ eb39-N+PC)
垢版 |
2016/12/31(土) 22:15:24.95ID:vdUsjG8u0
今年も世話になった。感謝する。
0471 【牛】 (ワッチョイ 0632-g86A)
垢版 |
2017/01/01(日) 17:57:58.44ID:LmxkCKyI0
Legendってメールが来たときは音しないのね
それと、電話が来ても相手の名前を言う時と言わない時があるし・・・
最近は全く言わなくなった ダメだね
0474SIM無しさん (ワッチョイ 07d2-1JH5)
垢版 |
2017/01/04(水) 19:03:31.15ID:LEBNEISV0
今までjabraのboost使ってたけど「バッテリー残量が少ないです」って通知がなんか威圧的に聞こえて不快だから変えたい

explorer500,legend,5200の中で英語通知の物ってある?もちろん他のでもいいし是非教えてほしい
0479SIM無しさん (ワッチョイ 4f32-mi+t)
垢版 |
2017/01/05(木) 22:36:30.33ID:HAZb/Y8x0
>>472
なんで?
0481SIM無しさん (ワッチョイ 0bd2-+flj)
垢版 |
2017/01/06(金) 03:55:13.09ID:ECrt9tem0
Edge欲しいなぁ。あと数千円出せば5200買えるんだけど耳掛けがなくてスタイリッシュでってなるとどうしても手が出ない。500も割とリーズナブルだしどれ買うか迷う
0482SIM無しさん (ワッチョイ 6fc9-HvS5)
垢版 |
2017/01/06(金) 16:29:48.24ID:9fuV3uxC0
Eraを2個洗濯してしまった。嫁さんが気を利かせて作業着を洗ってくれた結果なだけに、起こるに怒れん。
whisper1台だとちょっと心細いので、何かもう一台買うか…
0484SIM無しさん (ワッチョイ 4f32-mi+t)
垢版 |
2017/01/09(月) 15:31:51.68ID:VwWS63Wz0
>>482
WhisperとEraの比較はどう?
0486SIM無しさん (ワッチョイ 4f32-mi+t)
垢版 |
2017/01/10(火) 23:06:09.16ID:fpPoT2RB0
>>485
何と比べて?
0487SIM無しさん (ワッチョイ bbd2-kkJw)
垢版 |
2017/01/12(木) 02:33:54.69ID:fKuq6IAr0
みんな色って何色にしてる?会社で使うならやっぱ黒かね。個人的には白がいいんだけどビジネスシーンでは地味な方がいい気がして迷ってる
0491SIM無しさん (ワッチョイ a632-dk5j)
垢版 |
2017/01/12(木) 10:26:57.19ID:Jln/hmq90
黒かシルバー
0494SIM無しさん (ワッチョイ bbe5-STcG)
垢版 |
2017/01/15(日) 18:08:10.14ID:4a+2Njk40
legendでセンサーオフの時の発信について聞きたい
センサーオンの時は携帯で発信操作すると勝手にlegendに切り替わってたから問題なかったんだが、
センサーオフだとスイッチで切り替わるんだけど、呼び出し中に押すと電話が切れちゃうんだ
相手と繋がってからスイッチ押すと切り替わるけど不便でしょうがない
みんなどうしてるの?
0495SIM無しさん (オッペケ Sr37-xHIC)
垢版 |
2017/01/15(日) 18:24:54.48ID:CfDWezmqr
>>494
osとか機種とか書いた方がいいかも
俺はLEGENDでセンサーオフにしてるが発信するだけで勝手にLEGENDに切り替わるよ
ちなみにAndroidな
0496SIM無しさん (ワッチョイ bbe5-STcG)
垢版 |
2017/01/15(日) 19:16:15.88ID:4a+2Njk40
>>495
会社支給のガラケーなんだ
手元にないから機種はわからないけど、5年以上は使ってる

Androidなら切り替わるのか
試行錯誤してみるよ
ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況