X



docomo ELUGA P P-03E Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SIM無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 19:38:43.65ID:PYwuFDHv
使いやすさと便利機能を備えた、全部入りプレミアム・ワンハンドELUGAについて語るスレです

■ドコモ公式
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/p03e/
■パナソニック公式
ttp://panasonic.jp/mobile/docomo/p03e/

■主な仕様
約4.7インチ1,920x1,080フルHD TFT液晶、質量約146g、防水・防塵
Qualcomm APQ8064T 1.7GHz クアッドコア、Android 4.2
バッテリ容量2,600mAh、エコナビ搭載、おくだけ充電対応
DIGAの録画番組再生・持ち出し(DLNA DTCP-IP対応)
ワンセグ対応、NOTTV対応、Miracast対応、MHL対応
おサイフケータイNFC/FeliCa搭載、Xi対応
内側カメラ約130万画素、外側カメラ約1,340万画素
GPS・Bluetooth・赤外線通信搭載
microSDXCスロット搭載

■前スレ
docomo ELUGA P P-03E Part8??2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1420307426/
0039SIM無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 06:14:50.91ID:Pk04Lhn3
ガラケーのスレで回答を得られなかったので此方で質問させていただきます

電話帳の一部(新規30件ほど)を古いガラケー(SH-11C)に移したい

・赤外線で全件をやるとタイムオーバーでガラケの電話帳データがクラッシュ
・SDカードにエクスポート→SDカード差し替え→読み込めず
上記2通り試すも駄目でした

1件1件ちまちまと赤外線するしかないのでしょうか?
0040SIM無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 11:32:14.13ID:jTH9H7eb
>>39
ドコモショップにいけばやってくれる。
0041SIM無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 15:54:31.58ID:WV0LXyRQ
ファクトリーリセットのバスワードご存じの方お願いしますm(__)m
0042SIM無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 20:55:37.10ID:jTH9H7eb
>>41
ドコモショップにいけばやってくれる。
0043SIM無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 21:46:31.60ID:WV0LXyRQ
>>42
ありがとうございます 明日行ってみます
0044SIM無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 00:38:32.79ID:LYefisak
>>38
京セラは?
0045SIM無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 16:20:03.90ID:Jg0Zyjtd
P-01JにsmartFSI載せてくるかと思ったのにがっかりだ
0046SIM無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 17:59:04.91ID:2/Top5RY
p-02eから保険で移行しました
文字入力がめっちゃしにくい
ゆっくり打たないと反応しなかったり、 連打になったり
0047SIM無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 00:16:39.05ID:O6gXQ0aX
そろそろ変え時かなやたら重い叩き壊したくなってきた。
最近のアプリが重過ぎるのかわからんけどなんか不安定なんだよな
0048SIM無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 15:03:55.74ID:xLa/y4jO
ケータイ補償のかえがなくなったか・・・
0049SIM無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:45:14.52ID:jIsGb0rw
先月末には金が尽きてた
0050SIM無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 09:58:37.27ID:qV11Sn/s
買い換えようか、と思っても
今回のドコモ新機種も何かグッと来るものがない
0051SIM無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 18:06:00.95ID:H4FdP+bE
P-03E落とした…
かけても繋がらないし。
これって、電源切られてSIMカード抜かれたりしたらGPSとか使ってももう追跡できない?
本体はどうとでもなるが、データが…
バックアップとかとってないしなぁ…
0052SIM無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 19:43:23.62ID:0B6HfCGA
>>51
マジか…。とりあえずドコモショップに相談してみては?
0053SIM無しさん
垢版 |
2016/10/24(月) 22:16:08.44ID:SrV937Sz
アドレスはお預かりなんかでなんとかなるだろうけど他のデーターは無理だろうな
おまかせロックで流出は防げるだろ
ご愁傷様
0054SIM無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 15:42:52.49ID:gXf97OnP
>>47
先月くらいから急に重くなった
おっそい
0056一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2016/10/26(水) 16:43:10.57ID:jDLFh3ZB
Bluetoothスピーカーの機能性を体験してみた。

スピーカーはロジクールのX300モバイルを買ってみた。
ペアリングはすんなりと成功。

P-06DにおけるBluetoothのバージョンが3.0であるため、
デバイスの音量が連動しないので、スマホ側とスピーカー側で
別途に音量調節が必要。

最新鋭のBluetoothスピーカーは音質もかなり改善されている。
こりゃ便利な時代になったものだ。

メインはPCのそばに置いておいて、PC用のスピーカーとして使うが、
必要に応じて、スマホ用のスピーカーとしても使えるわけだ。
0057SIM無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 19:48:02.90ID:t/j6e0Qj
>>55
二週間くらい前に初期化して使ってるけど、動きはかなり快適になった。でもバッテリーの減りがやたらと早い。半年前に交換してるからそこまで劣化してないと思うけど、大食いのプロセスも無さそうだし。もう限界か?
0058SIM無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 09:55:40.10ID:trW7jsQl
別人だけど>>31で結構改善した
アプリが反応しないメッセージがしょっちゅう出る
0059SIM無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:03:09.05ID:XBry9yO+
2chMateの書き込み画面で動作不能に
数分経ってやっと動くようになったら文字入力ソフトがATOKからプリインのフィットキーに変わってた
入力方法の設定が何かの拍子で解除されたのかな?と思って設定し直そうとしたら選択肢にATOKがない
ホームアプリのドロワーを見てもATOKアプリがない
なんと動作不能になっていた数分間にATOKが勝手にアンインストールされてた模様
Google PlayからATOKアプリをインストールし直したら元通りに使えるようになった
ATOKアプリはアンインストールされてもATOKの設定は消えずに残ってた
0060SIM無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 00:03:54.49ID:XBry9yO+
動作が常時重いのも頻繁に動作不能になるのもよくあることだったけど、アプリが勝手にアンインストールされるという現象は初めてだったのでびっくりした
0061SIM無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 16:24:05.47ID:gk8pfpMv
Googleロゴの位置にあるハロウィンゲーム、可愛いんだけど自分のP-03Eでは反応が遅すぎて楽しめない
一度初期化してみようかなあ
0062SIM無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 22:27:39.95ID:qsProyrR
流石にスペック厳しいんでしょ
0063SIM無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 21:50:17.97ID:6jvwvmDH
次のスマホ何が良いか分からない
電池交換出来るのが欲しい
0064SIM無しさん
垢版 |
2016/11/03(木) 00:12:35.55ID:0iPDZIQB
冬になるといっそう使い辛くなるよな
0065SIM無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 16:07:32.48ID:zjvS+oMJ
パナ難民
0066SIM無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 18:37:53.03ID:KrDDjc/U
P-01JにP-03Eの血は入ってなかった残念
0067SIM無しさん
垢版 |
2016/11/07(月) 00:17:00.17ID:wDTSV0vY
Panasonicが久々にAndroid機出したんだからスマートフォンも出せよ
0068SIM無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 20:48:16.52ID:FdoF3wgY
電池交換したけど減り方が速くなった気がする
0069SIM無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 21:33:18.18ID:QxZVdxzy
初期化ってどうやってやるの
0071SIM無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 14:53:36.27ID:y2d89pix
今このスマホ落としたら画面割れた泣いた
0074SIM無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 11:55:07.57ID:mPq3TabP
p-02e中古話題だが8000円で03買った まだまだ使えそう
0075SIM無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 15:58:25.90ID:ewtWaogD
02から最近03に交換したが、致命的な不具合がある以外は02の方がいいな
0076SIM無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 13:08:36.29ID:wxAsMFE3
本当に重い
どれ開くのにも5秒は待つよ
0078SIM無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 16:27:54.12ID:HONhhOTW
カメラ性能すごいねー 手持ちのコンデジと同じくらいでビックリ
0079SIM無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:04:41.95ID:PnfEFtYp
最近ゲームしてると少し温度が上がると充電してないのに充電に関するお知らせがついたり消えたりするんだけど。バグ?こわれとる?
0080SIM無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 00:29:45.82ID:VRDgYz9P
ここ数ヶ月バッテリー残量の表示がおかしい
上がったり下がったりいきなり0%になったりでグラフがキモい
ttp://i.imgur.com/sg1ncna.png
0082SIM無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 09:21:58.00ID:VRDgYz9P
夏頃、ここまでひどくなる前にドコモで電池の容量見てもらったら80%ほど残ってて、まだ交換するほど劣化してないって言われたんだよね…
0083SIM無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 13:19:41.09ID:iOqrmCwy
>>82
その後の使い方かな。まあ、電池の寿命だよ。交換すれば直る。
0084SIM無しさん
垢版 |
2016/11/18(金) 18:22:35.50ID:DuMy0e4N
寒くなるとバッテリーのへたりが顕著に出るよ
50%くらいから突然落ちたりね
夏場はいけても冬場は新しいバッテリ使うほうがいいよ
0085SIM無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 19:24:17.24ID:8U5voL6B
パナ厨の俺も流石にストレスやばいから明日買い換える事にした
ELUGA復活するまで使い続けるとか妄言やったわ
ソニー嫌いだからアローズかアクオスどっちかだったけどでかすぎて無理
結局ぺリアコンパクトに決めた
プレステ以外にソニー製品買う事になるとはな
0086SIM無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:36:20.06ID:30TBfezl
>>83
充電器とケーブルを別なのに変えてみな?
できればまずは純正で
0088SIM無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:59:58.89ID:wbZncjxz
>>85
それなー。おれもそうしたかったんだけどな…
最新機種はバッテリー持ちが全然違うわ…
0089SIM無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 22:25:36.84ID:UU80BtXf
俺は03Eから富士通に行ったけどカメラが酷すぎて泣いた
03E基準で考えると色々辛い
0090SIM無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 23:08:38.57ID:fxB7wJb8
やはりパナソニックさんがスマホ再開してくれるのを待つしかありませんよ
0091SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 01:58:22.19ID:R2SKKfwr
ハードキー絶滅はコスト削減のせい
パナ撤退は競争に負けたから
とにかく単純で虚しい
0092SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 06:51:52.03ID:DZjiiOno
梅田のエコたんにまだあるよ
0093SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 09:00:27.83ID:CzzGkb33
docomo再生品未使用、ヤフオクに出そうと思うんだがいくらなら買う?
0094SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 10:38:47.43ID:1MD/zqdv
P-03Eのガワ液晶は流用して中身だけ最新にしてくれればいいのに
0095SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 15:15:07.75ID:hGEYT8xu
ざっと見た所SO-02Jがラインナップの中じゃまだ一番よさげだな
パナ以外使ったことないからよくわからんけど
0096SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 16:54:10.39ID:DZjiiOno
中古で2万円払う価値ある?
0097SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 16:59:41.84ID:qA/hZr22
ソニーは良くも悪くもグロスマ
あんしんログインとかピクチャアルバムみたいな気の利いたスマホに慣れてるから移れない
0099SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:57:04.45ID:wqwfsk9L
中古です買ってバッティングは新調しました ですがバッテリー減りが早い気がする Bluetoothで音楽聴いてると、1時間で20パー位減るんだけどこんなもん? バッテリー新品だが在庫品なので劣化も否定できないがね
0101SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:23:41.85ID:zJnYyL9M
>>99
残念ながらそんなもんか、ちょっと減り過ぎくらいかな
0102SIM無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:06:46.51ID:aGtElrRt
新しすぎてバッテラが本気出せてない
評価は2週後でも遅くない
0105SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 08:23:47.92ID:ddXLhWYk
03Eからsh-04hにかえたけど、カメラだけはこっちの方が使いやすい。カメラアプリの問題かなぁ。
0106SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 17:43:33.91ID:wsOY23JG
もっさもさ過ぎてもう限界かな
使いやすいのに
0107SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 20:19:26.28ID:jvjy9UfT
通知からメール画面開くまで5秒〜10秒ぐらいかかるようになった
0108SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:01:28.66ID:YtEtdvL/
>>105
俺も年明けにSH-04H検討してるけど、
03Eと比べてどうですか?
0109SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:16:38.47ID:Gc6YJcRk
大きさ:こっちの方が(小さくて)いい
カメラ:好みだろうけどこっちの方がいい
電池持ちその他:あっちの方がいい
0110SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:15:55.93ID:0PcquH4V
ホームボタン押しても電源ボタン押しても画面つかなくなった。
バッテリー外して戻したら直ったけどすごく重い。
そろそろ限界かな。
0111SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:18:25.32ID:ddXLhWYk
>>108
カメラと物理キーは03Eだな。
あと、ゲームは負荷のかかるのはやってないから、わかんない。
普通のは普通に動く。
大きさは最初はでかいなと思ったけど慣れた。
あと、若干Wi-Fiのつかみが弱い。
そんなもんかな。
ま、かえても問題なし。

03Eは音楽プレーヤーになってるわ。
0112SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:19:40.85ID:ddXLhWYk
>>110
初期化すれば元に戻る。戻らなかったら、端末の寿命。
0113SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:22:19.74ID:Gc6YJcRk
ああそうだったw
物理キーは間違いなくこっちの方がいい
あわせて、画面の解像度は同じだけど、
SHはソフトキーだからその分ブラウザとかで実際に表示される面積が少ないね

P-03Eが普通に進化してくれてれば間違いなくそっちがよかったのだが
0115SIM無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:58:16.18ID:zythIkKr
>>113
まあ、ドコモのせいだわな。
いい端末だったのに。
0116SIM無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 00:17:17.19ID:jqpZ5Q4m
>>111
レスありがとうございます
それくらいだったら無理に変えなくてもいいかと思ってきたw

03E使いって、結構次機種難民いそうだ
0118SIM無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 07:29:40.59ID:7TClrIrU
手に馴染むのは03 ただ04Hはカイロにならない
0119SIM無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 08:19:44.61ID:47oE43aq
>>116
水が付いても誤タップがなくなったのと、熱でタッチパネルの感度か悪くなるのがなくなっただけでも、いいと思ったよ。カイロにはならないね。
0120SIM無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 09:34:01.48ID:k8SuImSz
俺もちょっと気になってるエクスペリアコンパクトを買ったっぽい>>85の感想教えて
0122SIM無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 14:20:26.33ID:NlAJnow4
最近動作が重すぎて困ってたけど使ってないGoogle製アプリのアップデートを削除したら多少マシになった
ルートとってないからプリインアプリの更新要求がストアに残るのが不満だけど仕方ないか
0123SIM無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 06:43:59.57ID:Jd0kgT0Q
>>99
バッテリーのことですが、Google開発者サービスをデータクリアしたら改善しました
スタンバイで1時間で1パーセント以下、これなら合格
最近中古で買いました 長く使います
0125SIM無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:23:59.88ID:7zbnJ+av
今日日、白ロム買うアホなんかいないだろ
無保証だぞ
0126SIM無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 03:16:14.49ID:ZCTta6k1
>>125
そのかわり安い
0127SIM無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 12:05:38.46ID:wO6txCYu
>>124
そこは値段ボリ過ぎw
数日前に近所のブクオフで黒の箱付きフルセットのAランク品9800円で購入したわw
0128SIM無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 13:16:37.67ID:0sfY/rBm
>>127
一昨日、ハードオフにdocomo取替未使用品を20000で買いとってもらったからそれは凄い安く変えたんじゃね?
0130SIM無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:29:05.17ID:XftKS/uF
パナソニック、指紋認証付き4.7型頑丈スマホ「TOUGHPAD」
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/388/388012/

ttp://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/11/jn161124-1/jn161124-1.html

これってどうなの
って思ったら法人向けだった
0131SIM無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:54:40.35ID:XrmROiVM
来月から1台単位で買えるみたいだな
OSが4.4.4だったらと思うけどさすがに12万は払えない
0132SIM無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 12:56:25.17ID:afg5U2B/
前はこんなに重くなかったのに。
lala callが原因かな。
0133SIM無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 16:47:54.22ID:t/u+Vj1y
最近中古で買いました
マルチタスクで過去に使っていたアプリに戻る方法がよくわからん 他の端末はホームボタン右のボタンでできるのに
0137132
垢版 |
2016/11/27(日) 21:18:00.86ID:afg5U2B/
googleアプリ(デフォルトで画面上部にある検索ヴィジェット)を、
アップデート分のアンインストールして、更新停止したら、軽くなった。
今のところ、検索窓としてしか使ってなかったこともあってか、デザインが少し変わった程度で不具合なし。
これでしばらく使ってみる。

これでもしばらく使っても、まだ重いというか固まるようなら、
google play 開発者サービスのアップデート分のアンインストール、
それでも駄目なら、google play 開発者サービスのデータ削除やってみる。
0138SIM無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 21:30:15.16ID:jHz0sMKD
Bluetooth共有がすげーバッテリー喰ってるんだかこの機種特有なの? Bluetoothで音楽聴いてたらバッテリーがみるみる減るから使えん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況