X



docomo Nexus 5X Part3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006SIM無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 10:53:13.66ID:WmMSQts4
>>5
レスありがとう
そのページは「通信事業者」ですね
その一つ上に表示されてる「アクセスポイント名」はどうなってますか?
自分のはこんな感じです。

http://i.imgur.com/71VGGae.png
0007SIM無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 11:28:52.73ID:GpjI526n
同じ。その下に、mopera Uとsp-modeがあるけど。
0008SIM無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 16:02:17.61ID:4L+wPmKj
>>4
APN表示ではLOCK状態は分からない
ダイヤルアプリでAndroidの隠しコマンドを入力して見れると思う
2種類あるのは製造メーカーにより隠しコマンドが異なるため

Hidden Secret Codes for Google Android Mobile Phones
Check phone lock status
*#*#7465625#*#*

Hidden Android Secret Codes For Samsung, HTC, Motorola, Sony, LG And Other Devices
View phone lock status
*#7465625#

ttp://www.askvg.com/google-android-hidden-secret-codes/
ttp://www.redmondpie.com/hidden-android-secret-codes-for-samsung-htc-motorola-sony-lg-and-other-devices/
0011SIM無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 21:30:12.73ID:NZG0rwuJ
auのXperiaZ1からこれにしようか考えていますが
アップデート・セキュリティパッチは順調に提供されていますか
nexusなので大丈夫かと思いますが何分キャリアモデルなので心配です

ドコモのサポートページでアップデートの確認ができませんでしたのでここで質問します
001311
垢版 |
2016/06/09(木) 22:27:32.42ID:NZG0rwuJ
>>12
有難うございます
0014SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 11:24:05.14ID:ZWvgSfhh
通話録音アプリで何か良いのないかな?
相手の声が聞こえないのばかりなんだよね…
0015SIM無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 14:39:24.66ID:HUwMnpdU
指紋使う時pin入れなくて良いスクリーンオフアプリってないよね?
0019SIM無しさん
垢版 |
2016/06/16(木) 05:39:38.33ID:96cKPn7Q
前から思ってたけど「ダウンロード」ってアプリ、なんの意味があるんだ?
消せない純正アプリだけど、存在理由がわからん
使ってる人いるのか?
0021SIM無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 10:32:52.51ID:IiHbsG+U
Webからダウンロードした場合、格納ホルダーに辿り着くのに使ってる。ファイルマネージャーの使い方がわからないユーザ向けかな?
0023SIM無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:25:36.89ID:+o73uyhw
docomoとYモバ、新規のオヌヌメどっちか教えて下さい。
0024SIM無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:56:35.13ID:cjxi3ZG/
2年使ってざっと5万から10万ぐらいの差額が出る
そこをどう判断するかですよ
最後は自分で決めましょう
0025SIM無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 22:07:06.45ID:OmHBU1rR
家族にドコモ使用者が居るならドコモ
居ないならYモバイル

Yは今はスマホは本当にシンプルなプランに統一されてるから判りやすい
3大キャリアのようなISP代金300円とか無しで通話とデータコミコミ価格
基本
プランS 月10分/300回無料 データ容量1GB 2980円
プランM 月10分/300回無料 データ容量3GB 3980円
プランL 月10分/300回無料 データ容量7GB 5980円

現行キャンペーン 新規&MNP適用
プランS 月10分/300回無料 データ容量1GB+1GB(2年間) 1年目1980円×12 2年目2980円×12
プランM 月10分/300回無料 データ容量3GB+3GB(2年間) 1年目2980円×12 2年目3980円×12
プランL 月10分/300回無料 データ容量7GB+7GB(2年間) 1年目4980円×12 2年目5980円×12
因みに+1000円でドコモで言うカケホに相当するだれとでも定額出来る
低速解除のデータチャージ 0.5GB500円単位
0027SIM無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 23:02:10.60ID:OmHBU1rR
今はauと差は無いよ
auはLTEに変更でエリアが以前より確実に狭くなってる
それに対して禿はプラチナが手に入ったおかげでかなり改善してる
5年も6年も昔のイメージでしか語れない情報弱者はドコモでも使ってなさい
0028SIM無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 23:05:29.86ID:+o73uyhw
アドバイスありがとうございました。
ミントが欲しいのでYにしようと思います。
0029SIM無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 23:56:50.60ID:3tUYZ5MV
>>27
3.11の時に
糞バンク使ってる
おはちゃんが繋がらなくて
切れてたな
wwwwwwww
0030SIM無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 12:53:36.52ID:oL0I8dDm
ソフトバンクは信用できない
0031SIM無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:33:53.34ID:PJYRgMRa
嘘ツキがSoftBank信者になるのか、
SoftBank信者が嘘ツキになるのか?
0032SIM無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 12:51:27.43ID:BoGGhQ1X
過疎ってんな…
GP版も持ってるからAndroid板のスレで質問してこよう
0033SIM無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 12:59:52.18ID:G4ePX5gC
GP版も持ってるからって・・・simロックが掛かってるだけで同じだから、ハナからみんなあっちに行ってるつうーの。
0034SIM無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 13:18:52.89ID:misMKtQS
そうなの?
ずっとここしか見てなかったよ
0035SIM無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 13:58:59.20ID:BoGGhQ1X
>>33
ああ、それはスマンでした
ドコモ版買ったの最近だから、ここ見たの初めてだったんで

半年してSIMロック解除することで何か仕様上のデメリットってありますか?
SIMフリーだとドコモの何かのサービスを使わせないようになってるとか
0036SIM無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 15:16:14.86ID:yadSGs/K
単純にロック掛かってるだけだよ。

解除したからって、何の制限もないし。
0037SIM無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 15:22:55.58ID:yadSGs/K
保証は、そもそも入ってないから、どーなるか知らんけど。
0038SIM無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 00:53:01.22ID:4shr3Wjz
ネットでsim解除コード購入するのは出来なくなった?
0040SIM無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 16:42:42.92ID:zEkGHM+F
リアカバーだけ売ってないかな
カメラ部分の保護ガラス?が取れたんだ
0041SIM無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:16:29.68ID:QZdtzirs
>>40
落としたんか?お届けサービス使えばいいんじゃね
0042SIM無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:26:51.45ID:rUZ51JUW
>>41
落としたんじゃないけど気づいたら取れてた
本体に不具合もないしリアカバーだけ交換出来ればいいと思ったんだがそれしかないか
0043SIM無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:49:25.12ID:QZdtzirs
>>42
モウマンタイにあるかもよ?でも在庫切れかもしれない。
0044SIM無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:52:10.55ID:QZdtzirs
>>42
カーボンとホワイト在庫あるわ、カメラ部分のガラスが付属かはわからないが。
0045SIM無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 19:55:24.71ID:Hwf+7aWt
>>44
おお、サンクス
カーボンだからそれ買うことにする
0047SIM無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 14:19:53.29ID:6eqg/D2m
>>27
熊本地震でもTwitterじゃあ「SoftBank 死ぬ」の嵐だったよな
0048SIM無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 17:54:40.37ID:etSn+x/3
背面がすごいことになってしまったので修理だした。無償かどうかわからんが…

ふと持ち上げたらなってたので原因が分からないのだけれど、店員いわく発熱。
http://i.imgur.com/1qUbqD4.jpg
0049SIM無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:49:58.61ID:RuZ3f4gB
>>48
なんじゃこのヒビ割れ?
俺は手帳カバーに入れて使ってるけど問題ないな
やはり個体差か?
0050SIM無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:18:09.43ID:fSkwJr4U
>>48
でも電池側じゃないんだ
電池の発熱でも無さそうだし
なんだろ
0051SIM無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:18:50.11ID:GcRw5MTy
発熱、膨張、ヒビ割れ
という流れだな
S6edgeの時は膨張して裏蓋が剥がれた
0052SIM無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:52:12.32ID:gBKI8t+p
充電しながらゲー厶でもやってたと違うか?
それでこの暑さに加えてバッテリーに負荷が掛かって発熱、熱でカバーがひび割れたと違うんか?
0054SIM無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 19:49:18.08ID:IpRtsU/7
ドコモ版って初期化したらドコモアプリ復活する?
0055SIM無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 19:56:04.47ID:mkTACnMA
ドコモアプリが始めから入ってないし
初期化して新たに湧いて出てくることもない
0056SIM無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 20:32:19.14ID:tQumbhee
未だに、違いの分からんか奴居るのかよ。
0057SIM無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 02:46:03.38ID:CuL9fCFT
>>52 セキュリティアプデかけてほかっといたらなってたからな…どのくらい発熱してたかは分からん
0058SIM無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 17:28:24.69ID:dP6QmFtQ
>>57
変な使い方はしとらんみたいやね?
材質の問題かな?
0059SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 00:00:51.29ID:p3CDeXg9
熱膨張して塗装面に亀裂が入ったんだろ
擦り傷に強くなるように塗料に硬化剤を混ぜ過ぎると硬くはなるけど粘性が落ちて伸びたり縮んだりに弱くなる
0060SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:46:11.28ID:LJ96TX8d
ポケモンGOやるにはさすがに辛いねこれ
0061SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:56:09.78ID:VvdW0zYk
しょっちゅう止まるよね
0062SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 22:34:18.12ID:iIjEEVf8
ポケモンGO やるの無理あるのか?
Google謹製でも
0063SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:08:16.18ID:bLUuV5Ip
ちょっとカクカクするけど普通にやれてるけど?
0064SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:10:58.81ID:ggz9Arzu
サーバー混んでるだけだろ
0065SIM無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:47:19.51ID:LJ96TX8d
ルアー設置場所にいたらカックカクになって仕方なく再起動したんだわ

微妙にスレチですまんね
0066SIM無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 02:12:10.56ID:BTSGVH2k
どのスレもポケモンだなw
0068SIM無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 20:35:12.62ID:aPwrc2OF
て、普通にやれてるし、ぜんぜんカクつかないよ?鯖混んでて落ちるとかは有るけど。

どーでもいいか。
0069SIM無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 02:43:55.79ID:kfk866DX
>>59
亀レスですまん、背面をおしゃれにアップデートした人です…
なるほど、87%くらい理解した
ありがとナス!
0070SIM無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:36:27.12ID:aT6G76wF
SpigenのシンフィットケースとPluggyLockを一緒に使ってる人いる?
干渉しないかな
0071SIM無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 18:40:31.27ID:aT6G76wF
>>70
書く場所間違った
スルーしてください
0072SIM無しさん
垢版 |
2016/07/30(土) 23:34:22.43ID:2VLwoRyP
買おうかどうしようか迷ってるけど、ケーブルと写真のPC取り込みが謎どす

Google同期しないと写真取り込めないとかなんとかよくわからんちんです
ケーブルは、USB-C & USB 2.0 ケーブル (1m) USB Type-C を買えばPCに
繋げられるようになるんですよね?
0073SIM無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 01:25:40.85ID:qAHy3et3
自分のPCにtypeCが無いなら片側が変換されてるケーブルかプラグを
てーか電気屋言って「これこれこうしたいんだけど」って言えば探して持ってくる
0074SIM無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 01:37:16.74ID:qAHy3et3
同期なんちゃらはアンドロ末端の中身をウインドウズ的に表示するためのものだからUSBに挿せば自動で選択されるようになってるだけで気にする必要は無い
大雑把に言うとスマホのストレージを外付けHDDみたいに扱うためのもの
0075SIM無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 09:17:40.34ID:kirDoOFv
a to c のusbケーブル買えばok
もし一年以内にパソコンを買ってるならusb type-cの受け口があるかも
受け口があればスマホ買った時に付いてくるケーブルでもok
0076SIM無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 11:05:15.34ID:6HDvlrjz
>>74 >>75
ありがとう(・∀・)
コスパと安全性を考えるならNexus 5x+格安SIM、と通信関係の仕事を
している人に勧められたので。
PCは買って3年目。よく外で写真を撮って取り込むので、ケーブルで
簡単に取り込めるなら、と思って聞いてみました。
ケーブルはそんなに高くないからいいね。SDカードの方が面倒。

あと、できれば使っている人に、頑丈でおされでリーズナブルな
ケースをお勧めされたいw

新機種いろいろ出てきてるけど、初期不良やらアクセサリーの選択肢が
狭いんじゃないかとか、未知のストレスが怖いからある程度時間経ってる
機種の方が安心なんだよね…。
0077SIM無しさん
垢版 |
2016/07/31(日) 22:42:06.29ID:vdcyp+fK
type-cのqiレシーバー買ったけどすごい便利になった
0078SIM無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 06:43:14.77ID:asJHhfwX
>>77
どこで?
探してるけど見つからん
0079SIM無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 08:19:57.98ID:BxCDgjFa
チーのタイプC見つからないです。マイクロUSBは、沢山ありますけど
0081SIM無しさん
垢版 |
2016/08/01(月) 11:18:55.69ID:RR8ll70S
Sailfishは5インチ?5.2インチ?
もし5.2だったら、しばらくこれを使い続ければ良いや
で、安くなった頃に買い換える
0082SIM無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 04:51:51.28ID:QGDbp5u2
指紋認証使えないんだけど
0084SIM無しさん
垢版 |
2016/08/04(木) 08:52:13.03ID:Vn3b8QMg
ロケーション履歴って体感できるほどバッテリーに影響しないよね?
0085SIM無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 13:02:10.57ID:Hw/SLjIz
充電ケーブル繋げてるのに充電されてない時がある
再起動したら直るけど
0086SIM無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 15:09:17.75ID:VJ7+VdXr
やっぱりあるか
たまになる
0087SIM無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 19:14:09.18ID:xVRYPCSp
俺だけじゃなかったか
再起動しても直らなかったし、外付バッテリーでも同じ症状になる
なんとなくlight managerが怪しいと思った
0088SIM無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 22:45:03.82ID:VJ7+VdXr
電源落としてる時に充電しても充電マークは出てるんだが
しばらくして電源ONしても充電されてない
0089SIM無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 17:07:19.43ID:E5bhh1Zf
何が原因なのこれ
充電してたらまんたんになる前に勝手に切られる
ほんとに困ってる
0090SIM無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 20:31:56.66ID:QUu557vL
国際版買ったけどドコモのSim入れてると2時間で5%ぐらいバッテリーが減っていく
Simを抜くと半日で2%も減らない
アプリ入れず操作もせず放置でこんな感じ
同じ問題に当たった人います?正常な動作?
0091SIM無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 20:36:12.45ID:QUu557vL
泥板に機種スレあったのか
むこうで聞いてみるわ
0092SIM無しさん
垢版 |
2016/08/07(日) 12:54:29.13ID:qEqS2D83
位置情報バグる
なんで真反対の方向示してんの?クソスマホ
0095SIM無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 09:47:22.02ID:FxoSuMiB
5xがケータイ補償サービスを実質的に受けられないと言う話が有るみたいだけど,何か情報を持っている人いる?

修理に出したら6月から5xはサービス
の対象外になったと言われて実費を請求されそうになっているみたい.

ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1933691.html
0096SIM無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 11:28:56.61ID:3qbxwuvv
そもそもNexus 5xでのケータイ補償サービスの適用条件を勘違いしてるよ、それ
0097SIM無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 15:04:07.91ID:NWmQwRmC
今出てる雑誌でやたら高評価なんだが大丈夫か
0098SIM無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 15:57:30.63ID:viattFBu
在庫を処分したいんだろ
0099SIM無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 16:03:39.95ID:7HzBeQ3E
まぁ、10月頃には次のNexus出るからなぁ。
一般層に捌く為かな。
0100SIM無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:11:32.89ID:WG2C9plz
おいおい、俺も補償サービス附けてるぞ、無駄金なのか?
0102SIM無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 08:34:48.20ID:ftsjrrOW
機種変時にコレの補償サービスは交換だけが対象で、修理費サポはないってチラシもらったぞ?
0103SIM無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 09:43:25.18ID:NzJQd9bE
この機種防水防塵機能無いけどその辺関係してるのかね?
0104SIM無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 11:31:26.89ID:84ESmd1J
>>85
何回あるわ
朝気付いて焦る(´д`)
0105SIM無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 02:38:59.34ID:O18TjYaI
今ドコモショップで約1万円で機種変できるけど買い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況