だいいち耳栓必須になるくらいが異常なわけ
ひとつの商売の在り方としてもね

昔のパチ屋は今の比じゃなく静かだったよ
静かというより自分や隣のクギに当たる音が聞こえてたくらい
もちろんスロだとボタン押す音が聞こえていた
アナウンスの定番煽りは80年代までだったろうか
それがウルサイくらいで批評性で店員の喋りの上手さとか
今じゃ駐車場注意のアナウンスも聞こえない

慣れてるやつは停電時経験のそれを考えるといい

ああ、フーみたいな溜息、小さな笑い声だけで
そこで大声を上げたりしない大人しい社会

どれだけの人数が無言で向き合ってるか

この空間は人間社会の在り様としてはエスカレートした一つの異常
ハレではないリピーターしかいなくなった衰退のケであるところでは異常

耳栓必要が異常のそれでしかないのを
いつの間にか皆が理解してない