X



【スロ化準備中】スロッターが今期アニメを語るスレPart.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:17:23.08ID:Ho/Gf0QMd
前スレ
【スロット先取り】スロッターが今期アニメを語るスレPart.79
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/slotk/1580356600/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:23:10.02ID:SN2qXxnd0
BNAと塔に登るやつは見れるかな
あとキングダムくらいだから、めっちゃ不作だな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:33:06.53ID:bpTwjubaa
メイドインアビスって映画やってるけどアニメの続編だったりする?
そもそもアニメ面白い?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:36:34.51ID:5It5zrdN0
>>654
絵柄の通り、男の子と女の子が楽しく冒険するアニメやで(´・ω・`)
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:40:05.03ID:VFSJWuit0
dアニのトップにでてきたので劇場版ダンまちを再生してみたものの驚くほど頭に入ってこない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:01:28.55ID:3XLtlI/s0
島の真ん中にダンジョンがあって、少年少女が探検するアニメだぞ
緩い空気と適度に緊迫するシーンもあるバランスのとれた作品
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:09:03.65ID:2vdS0PLK0
ふらいんぐうぃっちみたいなほのぼのアニメ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 01:33:40.85ID:UdYMFUuz0
球詠ちゃんと野球しそうで割と見れそうだが
少なくともシンデレラナインよりは面白そう
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 04:12:46.01ID:MZEwH1SKa
もし声優にコロナ陽性出たら
てか三密過ぎるよねあのお仕事
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 06:01:45.64ID:ZehFoV3O0
>>663
頭大きい…
CGアニメを擁護する訳じゃないけどその批判はどうなの?
ほとんどのアニメに当てはまるよね?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:04:15.37ID:vR8CEfRH0
>>674
ハチナイな
シンデレラナイン(モバゲー)まだやっているけど有原長女控えなのに200キロ出すぞ
それも、初期からやっていた訳では無いwww
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:07:58.72ID:T5t/JIeL0
大正野球娘。2期まだ?
なろうは粛々と1話切り
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:40:41.29ID:kgZNxzRDd
「メインストーリーの途中で劇場版やったら話が繋がらなくなるから鬼滅は2期やらない説」
があったけど
たぶんメイドインアビスが2期先にやるし
今や配信メインだし障害ではないよな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:15:04.96ID:2+eyRUf/0
サイコパスはなんで人気出たのか不思議
間の劇場版で悔しかったのはファフナー
劇場版見ずに二期見たらなんだこのチート…ってなる
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:47:14.25ID:iBjf7GSqp
サイコパス2で、狡噛の後釜っぽい強キャラが実はクソ雑魚だったときのガッカリ感
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 15:46:11.32ID:wO1rlUHkr
一期で槇島に扇動された民衆が暴徒化して秩序が崩壊していく所とかは凄く良かった
2期以降は監視官と執行官の役割がゴッチャになっちゃって失速した感じ
3期は執行官いらなくね?ってくらい監視官が活躍しちゃってるし
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 16:01:15.35ID:8hj8kOybd
脚本虚淵だと鬱展開多くて批判もあるけどわかりやすくて面白いんだよな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 16:10:25.76ID:vR8CEfRH0
球詠、録画見た
ソフトバンク武田翔太のスライダーが近いんじゃないかと思ったわ
キャラクターが微妙にブサだったのはなんか和んだ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 16:28:28.12ID:gwr828lMp
さっさと緊急事態宣言しろよ
慎重総理かよ(´・ω・`)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:45:24.18ID:pMoM5KRq0
タイバニ二期決定!2022年!

遠すぎ!
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:42:52.24ID:pMoM5KRq0
絶望先生だろ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 23:32:30.61ID:QzBdrPh6d
プリコネとかやった事ないわ
ユニちゃんで天井喰らったところまでしかやってない
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 04:25:24.45ID:fJpeK4Zp00404
しかしパチンカスやスロカスのアニオタの時代遅れ感は相当ヤベぇな
これからは異世界転生物じゃなくVRの時代やで
元々異世界物じゃVR物には歯が立たなかったけどな

現に落ち目の竿に勝てる異世界なろう系ラノベが未だに皆無な時点でな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 04:43:41.20ID:zlrgDr0+00404
SAOそんな面白かったかな?
なんか頭脳の兄、力の弟って最強兄弟が出て来た時に
ただ長時間ログインして狩してるだけじゃん…って思えて、スゲーとは思えなかったし
やっぱ仮想モノは感情移入度が浅いわ

戸愚呂(弟)とか絶望感ヤベーって思うけど
1日のログイン時間24時間のSTRカンストの人を怖いとは思わないでしょ
一日中PCの前でカチカチやってる中身が透けて見えるしな〜
防振りが異世界転生モノだったらペインさんカッケェってなるかも知れないけど
現実世界のペインさんは長時間ログインのクソニートだからカッケェとはならないよねw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 04:50:31.73ID:fJpeK4Zp00404
>>716
糞ウイルスの影響でアニメに限らず配信やオンラインやVRの需要が益々多くなりそうだけどね
お前らも今回ばかりは外出控えて家に籠ってアニメ鑑賞かあつ森とかで遊んどけよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 05:52:12.12ID:fJpeK4Zp00404
竿はなろう系じゃなくオナろう系
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 08:59:41.88ID:pJf3yqsB00404
>>717
そこSAOの面白くないところじゃん
2クール目で面白いのはマザーズロザリオ
そこまで見たならアインクラッド編は楽しめたってことでしょ?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 10:06:33.47ID:7y0pLJ0b00404
VRでエースコンバットやったらゲロ吐きそうになった
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:02:11.53ID:aM/cdlH1r0404
>>726
転生の経緯も雑だし八男ていう設定の意味全く無かったなw
あれ書籍化してアニメまで作った出版社は捨て身にも程がある
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:43:13.13ID:ecp0Fr8I00404
かくしごとおもろいな
サクラ大戦はOPクソみたいなアレンジやな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:21:07.28ID:fkYxk5/x00404
>>737
サクラ大戦は初代ゲームからのファンはキャラデザが好きで見てたなら1話見て判断
俺はとりあえず3話まで見るけどぶっちゃけキャラデザ変わってイメージ変わりすぎて付いてけない
アニメしか見たことないならそこまでキツくないかもね
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 15:52:58.72ID:rVOEeEOe00404
サクラ大戦のBGMに胸アツ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 16:14:34.74ID:+Nh+uhKY00404
しぇんしぇ〜のせいだろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:50:16.60ID:jKsvpLKX00404
ドロヘドロの単行本買いに行ったら、どこも品薄で六月にようやく重版かかるらしい
無能か小学館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況