X



【サンダーV】アクロス総合スレ【B-MAX】 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:18:47.25ID:rNFonhPfd
サンダーVリボルト2020まだ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 00:59:47.68ID:OzTyzI990
最近のアレックスさん少しおかしいんです・・・
葡萄さんがまるでHANABIの氷くらいの確率でやってきて僕をイライラさせるんです
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 01:20:29.05ID:2z7ZIJQK0
>>682
ボナ引く前に葡萄引いたら潔く帰るってのをやってるけど1週間で7k負けだわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 08:53:42.58ID:9B8nN+fFa
>>682
煽りぬきでコイン持ち上がってるだけだからイライラする必要なくね?
5号機は小役カウンタが無いわけだから小役の引きも重要
ブドウ確率低くても、結局ブドウだったときがっかりするんでしょ?
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:18:18.38ID:BndF4cTk0
ブドウがしれっとくるならそれでいいけど、アレックスは必ずブドウorボーナスの2択でブドウが揃う
煽って盛り上げて落とすんだよ
しかもボーナスよりブドウの方が低確率というのがさらにたち悪い
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:52:03.78ID:d2KYtWUea
ブドウの方が低確率というが、
ボーナスは予告音無しでも成立するから
ブドウorでブドウが多くなるのは当たり前なんだよな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 11:32:33.25ID:x0NapC6yr
>>686
そっかー(´・ω・`)
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 14:06:06.63ID:w8ATxHLG0
アレックスを少し改良加えたバージョンを出して欲しかったなー
おもしろいけどもうひとつ惜しいんだよなーバーサスに勝てる素質は持ち合わせてる台だとは思う
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 15:36:49.93ID:Qej0kySip
>>693
3枚役のハズレ目がハズレ目として機能してたら全然違ったと思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:14:10.74ID:x0NapC6yr
>>694
6だな(断言)
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:32:58.92ID:OqgNOAS10
>>696
サンダーは予告音リプなしや2消灯ベル無しがそのまま2確や1確になる形が多数あるがバーサスには殆どない時点で劣化なのは間違いない
つーか予告音チェリー無しならバーサスもそこそこあるのに逆にしたせいで無くなってるのがアホすぎる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 18:53:29.11ID:k7DV/YHQ0
>>679
目押しはトータル95%ぐらいで、周期狙いや銀枠出現台もそこそこ打ててこんな感じ。RT取れれば遊べる台だよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:18:32.45ID:0PqGo6qM0
>>625
ハナビ通のH2回打っただけ
ハナビもアレックスもバーサスもクランキーも打ちまへん
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:57:49.69ID:yruxH7aap
アクロスの中ではリボルトがダントツで面白いが、機械割がダントツで悪いのもリボルトなんだよな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:03:44.27ID:9Di70Adr0
機械割はリボルトの方が高いだろ
低設定の話しなら低設定を1日打ちきる事ないから関係ない
リボルトの6は花火とかアレックスの比じゃないくらい出るぞ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:27:48.83ID:LRruE4DG0
リボルトが一番楽しいのは同意だな
あれは予告音チェリーを突破するゲームだと思ってるから
15枚役で当たるのもこれだけだし
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 23:49:58.93ID:rNFonhPfd
機械割トップはゲッタマだよ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 00:27:24.45ID:+Q98fN1Td
リボルトはBig偏向型にして音有り時のチェリー抑えめにしたらあとは言う事ないくらいおもしろい台だと思う
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 01:08:03.86ID:hQJmoxiG0
>>716
予告音チェリーの話をすると、これぞサンダーとか4号機サンダー知らんのかとか言う奴いるけど
面白くないところまでわざわざ踏襲することないよな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 01:39:32.56ID:EYINC+Jf0
リボルト、どこから打ってもビタ押しミスればスイカ零しのリスクやフォローしなきゃいけない意地悪さをひしひし感じるんだよなぁ
Aプロの中でこの台だけは中々心から好きになれん
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 02:38:47.85
バーを枠上〜バー枠下

この辺を超アバウトに狙ってりゃスイカ狙うのなんてバー下段の時だけでええやん
ビタ押しなんてする必要ない
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 03:49:39.61ID:BmYIFQjp0
Aプロで一番面白いのはサンダーVリボルトだと思ってる僕。
いくら負けてもこいつだけは、台を見ると打ちたくなるなあ。
かったるくなったら>>720のいう通り、左のBARをアバウトに狙うだけで
ビタ押しが出来なくても目押し頻度はかなり下がるのがポイント。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:08:53.52ID:7A3GwaMx0
バー枠上と中段に押すとスイカの時もハズレの時もバーが下段にスベってくる
どこで押してもめんどくさいように作られてるのがリボルトのダメなところ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:45:09.53ID:bSuE1LCka
>>722
そりゃバー中段は小役ハズレ目だから下段に止まるだろ、ていうかそこから中にバー狙えばスイカテンパイでスイカハズレでレギュラーなら成立プレイで揃うしそんな手間か?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:58:31.73ID:UmJ80Q3lr
超アバウトに狙えばのはずなのに結局二分の一でしかもとびとびで目押しが必要になるって…
結局ビタじゃないと目押し回避できてないじゃん
サンダーの信者はいい加減、ユーザーから受け入れられなかったことを認めたほうがいい
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:59:01.36ID:NClulK4Y0
目押しは割と1周ビタがタイミングで続けられるので気にならないけど予告音チェとそれ越えてもただのハズレの多さに辟易するのがリボルト
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:43:49.00ID:qD6cPoms0
>>724
バーサスは予告音ないときがチェリー無しだろ?
もし逆に予告音でチェリーが無ければリプorボナとかベルorボナの出目が今よりかなり多くなるんだよ
現状予告音+リプorの出目なんてほとんどない上に2消灯してベルが消えてもスイカorになってるところばっかりだろ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:43:53.08
リボルトだが、バーが下段に滑ってきたとしても中リールにバーを枠上から上段付近に狙えばスイカテンパるのなんか稀
バーが上段に止まりゃあスイカorビッグ
バーが中段に止まりゃあ2確だしバケならそのまま揃えられる
それか右にバチェナのバーを枠内に狙えばスイカ成立時しかスイカはテンパイしない

つまり左は適当でいいんだから左押す瞬間に右か中を見てりゃあ別になんもめんどくさいことない

こんくらいのこと自分で打ってて探そうぜ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:48:16.55ID:5+HEO/Mc0
リボルトの予告なしGに目押ししようと思えるほどの期待感が無い
義務感で左のビタやミスったときの中右目押しをするから初当たりが重いのと合わさってすぐ嫌になる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 09:53:43.64ID:wJOQYKUb0
サンダーのスイカごときがめんどくさいとか笑えるわ
3リール全部目押しする機会なんて工夫すりゃほとんどないのにw
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:04:40.44ID:iC8HXwfsa
>>730
成立ゲームは圧倒的に予告音無しのが多い、ボナもバーサスハナビより1でも軽い
おまえは何の台を言ってるんだ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:07:31.06ID:7A3GwaMx0
左リールの制御がアホなせいでいちいち目押しを強いられるって話してんのに
「こんなの全然めんどくさくない!めんどくさくない!」っておまえ いやまあいいか
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:11:57.05
てかどうしてもスイカめんどくさいなら単バー逆押しでええやん
その単バーもアバウトに狙ってても全然問題ないし

スイカ狙うのはバーが下段に止まった時だけ

これ変則押しのわりにはかなり面白い方だしな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:18:03.03
>>736
アレックスでも三枚役フォロー目押しすんのめんどくさいし
ハナビでハサミ打ちしてても風鈴なのに中を氷フォローするケースあんのめんどくさいやん
結局アクロスはどれもめんどくさいことある
スロットなんてそもそもこういうもんだぞ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:23:44.04ID:5+HEO/Mc0
>>735
圧倒的って8:2くらい?
半々くらいだと思ってるゲッタマやバーサス、アレックスより予告なしの頻度が高いってこと?
なら見落としてるわ、すまんな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:25:42.26ID:wJOQYKUb0
まああれがめんどくさいと感じる人は残念ながら目押しがあまり上手くない人としか言い様がない
3リール全てのリールの動きさえ見えてりゃ毎回スイカ狙うのさえたわいもない
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:25:58.10ID:7A3GwaMx0
>>739
アレックスは予告音なしのブドウがなくなって
羽羽鳥は左中と押して羽が平行テンパイした時だけ狙えば良くかなり限定的
と、かなりブラッシュアップされてるのがよくわかる
花火はそもそも右フリーだし面倒なら赤7狙えばダブテンを防げる

リボルトは常にひと手間だるい 
問題なのは>>719の言うようにどこから打ってもそうなので
意図的にそうしてるとしか思えない そしてその制御が全くゲーム性に貢献してない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:34:23.33
ていうか通常時の技術介入を全面的に押し出したのがサンダーなのにめんどくさいとか意地悪とか感じるなら打たなけりゃええやん

初代クランキーとか絶対打てねえだろうな
そういう人は
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:38:11.90ID:TU5Sjnv/M
実際サンダーだけ客飛んでるしてか台もほとんど見かけないからな
また作り直して出すだろそのうち
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:42:44.33
>>742
ハナビで7狙いは氷成立してなくても氷テンパイするぞ
おまけにチェリーもフォローしなければいけないからチェリーを下段付近に狙わなければいけない
それが通用すんのはバーサスだけな
無知だなお前
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:48:11.79ID:wJOQYKUb0
花火で赤7狙いクソワロタ
んな打ち方してる奴いねえよw

せめてチェリー落としって言ってくれよw
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:49:08.39ID:7A3GwaMx0
>>745
そりゃチェリー落としで赤7狙いに決まってるだろ
ハズレでテンパるのはその通りだけど毎回じゃないし、右フリーな分サンダーよりまし
バーサスはお前の言う通りさらに楽
リボルトだけめんどい という話
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:52:22.60ID:5UmgR6zja
三連Vの上を中段から赤7枠上までの3コマ目押しでスイカの目押しする必要性が限定される
単Vだって枠上枠上上の2コマで良い、バー狙いはビタが必要だが上段か枠上上なら外れで下段まで落ちることはない
こんだけ楽な箇所あって文句言うならもうなんも打てないわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:56:12.25ID:7A3GwaMx0
>>749
長男下段押すと赤7下段に落ちてきた時だけスイカ狙えばいいんだけど
実際は長男枠下に押してハズレで止まるパターンが割とある上に
長男中段だと赤7中段から同時揃いするが、チェリーの時も下段まで滑ってくるので
実質チェリーのたびにスイカ狙う必要があってクソだるい

まあ単Vが一番楽だな
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:00:25.60ID:SbRfmoOha
>>751
てか君さ、毎ゲームきっちり左ポイントを狙う技術もないほど下手なの?
はっきり言うと君はただ目押し下手なだけだよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:03:44.03ID:3sZATF6eM
出たときの面白さはやっぱり
サンダーとクラセレや
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:19:05.30ID:LSiO2oEuM
毎ゲームビタする奴はまだまだ中毒者じゃない
俺ぐらい中毒になると
いかに楽に通常ゲーム回しつつ
熱いポイントを探すかになる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:22:37.76
くだらなくないよ
そうすることで面白さが増すんだが
予告音鳴って上段に止まったら割と熱いしな
下段に止まってスイカ否定したらボーナスだしな
ていうか8000ゲームも回すことなんてまずないし、そこだけずっと狙うこともまずないしなにがキチガイなのかわからんw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:26:47.31ID:mMFk/Pt4a
ミスしたら損するようなビタを毎回やるのはキツイけど、ミスしてもフォローできるんだったらビタ狙いも気楽にできるわ
アクロスなんかはビタか否かで出目の期待度全然違ったりするから、どの台でも第一はビタ狙いする
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:30:39.22ID:SbRfmoOha
単V枠上、赤7枠上、切れスイカ枠上
、バー上段、バー下段、長男下段、右単バー狙い

この辺を適当にロータリーさせながら打つ
逆に左の狙いをアバウトにすることでも面白いし、ビタでも面白い
そこがサンダーの楽しさ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:37:25.57ID:LfJkFiFw0
ビタごときで未だにマウント取るバカいるんだな
だからアクロス厨はめんどくせーって言われんだよ
サンダーの稼働状況見りゃそのビタが面倒だから客飛んだってわかんだろアホ
目押し出来ない人にも楽しめる打ち方教えれない癖に偉そうな事言ってんなよ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:38:58.73ID:L47R8OQb0
ビタを意識するようになってからアクロスを打つ楽しさが増した
サンダーもそれから触りたいと思って打ったけど直視できないから枠上単Vビタができない
チキって赤7下段ばっかりだけど単調になっちゃうから目押し力上げたい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:40:13.90ID:TU5Sjnv/M
サンダーを認められないやつは目押し下手!って耳塞いで喚いてるアホなおっさんと
本当にサンダーが好きなやつが混ざってるからカオス
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:48:24.43ID:blXn0nhZa
>>751
赤7枠上(V枠下)に押してたら赤7下段で外れはないぞ、リプorスイカor赤
外れてるなら相当目押しが適当すぎ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:50:33.85ID:wJOQYKUb0
逆に言えば右がフリーのハナビとかバーサスがヌルイだけだからな
それが当たり前の感覚になってしまったらそりゃサンダーはめんどくさいだろうな
あとバケもめんどくさいしな
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 11:59:27.97ID:wJOQYKUb0
単V狙いは俺はVの下にあるベルを上段に狙ってるな
枠上に狙うより上段に狙う方が楽だからな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:02:28.36ID:F/DMNOZm0
そもそも左割れスイカからで15枚じゃないって気づけないから
無駄な3消灯が多いのもマイナスだと思う
せめてハナビ、バーサスみたいにハズレフラッシュでもあれば少しは違ったかも
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:16:29.80ID:d3sfFT4Wa
>>768
サンダーの単Vは多少曖昧な目押しの方が楽しいと思うけどな。

スイカカバーしなくても別に良いと思ってるし。

ただそう言う意味でも4号機は楽しかったなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況