X



結局一番恵まれてる地域はどこなのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 08:45:20.20ID:L81LX8kad
千葉住みだが幕張周辺のパチ屋は客があまり居ないw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:46:26.00ID:zVhh7Pof0
>>836
リニューアルの影響はあるんだろうけど、それ以前でも客付きは良かったよ
メトロだけじゃなくあの地域のホールの大半が客付きいいんだよね
ソープ街でなおかつボートピアもあるガチの掃き溜めの街だからな…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:52:19.10ID:7Ja34VNtp
神奈川の古い機種はレバーがボロボロでとてもうちにくいな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:09:13.46ID:5lnJbHlV0
日本一、設定使ってるホールはどこなんだろうな。イベント抜きで。沖縄の華しか思い浮かばない
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:13:33.05ID:AMTXPk450
クッソ交換率悪いけど456ばっかの店あった気がする
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:21:39.81ID:7Ja34VNtp
昔あった10枚交換のエルニドやな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:36.53ID:PJMD6fDCd
>>859
そういや、そんな台あったな(´・ω・`)
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:07:53.49ID:Pb14B/kea
>>850
再認定切れても壊れるまでは設置していいよ。
再認定が切れて出来ないのはメーカーに部品の発注が出来ない。だから壊れたらおしまい。

基本的に稼働が良かった台は認定とるからコードギアスとか北斗世紀末みたいな台は検定きれる直前でも設置してるような店は再認定とってる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:13:13.41ID:Pb14B/kea
>>848
今は自動補給多いから中々見れないかもだけど台開けた時に扉側のところに緑の横長のシールが貼ってあったら再認定とってる証拠だから注意して見てみるといいと思う。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:14:01.44ID:PJMD6fDCd
まどマギ、なんだかんだで今秋以降も置けるとかないでつか(´・ω・`)?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:19:31.63ID:XE1ckI8yd
>>856
すぐ思い浮かんでる沖縄だろ
あそこは大昔からそういう地域だったし
まだ4号機初期の頃に沖縄でのパチ屋初体験
地元のオバちゃんと仲良くなって話してたら
昨日あの台が7000枚出てこれが夕方から5000枚出て…
とか話しててトリプルクラウンとか見た事ないし裏モノか!
と思ったくらい設定状況違ってた
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 12:34:08.16ID:RtIiADs+p
>>864
撤去されたらパチ屋もかなり潰れる
純増2枚で頑張ってるのは番3くらいで
6号機は毎日設定入れてやっと客がつくレベルなんで
まぁ無理やろな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:02:09.80ID:LlHft3V7d
>>862
みなし機になると修理が違法改造にあたるからダメなだけで置きたいなら多少壊れてようが設置してても問題はないでしょ
2万枚超える可能性ある機種は再認定取ってようと期間切れ即撤去対象だけど自主規制なんでシカトで残してる店も僅かにあるみたいだけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:09:26.87ID:YAckwwyzd
法律変わる前のみなし機と法律変わった後のみなし機は話が変わるよ
修理しなきゃいいという話ではない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 13:47:59.96ID:Wsg0PYRS0
>>870
それこそ地域の話になるのかもだけど違法ではないから設置してもいいよ。
違法なのは再認定受けてない検定切れてる台って感じ。
もちろん撤去しましょうね〜って言われてる以上撤去するべきなのかもしれないけど設定1の6号機打つくらいなら番長2とか打たない?
ユーザー側が6号機最高だ!ってなったらホールも喜んで撤去するだろうけど現状そうじゃないし。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 15:58:00.76ID:7Ja34VNtp
>>871
ディスクアップ以上の6号機が中々出ないから厳しいな。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:00:29.12ID:uScIzf0Pa
みなし機が去年の1月末で強制撤去になったのに
なんで>>871みたいな回答になるのでしょうか?

そんなんなら絆もハーデスもまどまぎも今年撤去されないでしょ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:05:43.91ID:AMTXPk450
>>875
県警のやる気によるから
ただ警察から撤去しろと言われたら守らなければ摘発される
その時には修理しなきゃ自由でしょなんて言い訳は通用しない
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:14:01.28ID:9tC5CBbzp
まあぶっちゃけると、
再認定切れてる台、修理してるけどな
部品交換はしてはいけないって決まりじゃなかったか
同じ機種から部品取るのもダメなはず
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:44:08.60ID:v7LtvWlDa
>>878
正確に言うと伊勢佐木長者町かな
でもピーワ観てもその機種載ってないよ
他にも初代blood+、鉄拳2nd、鉄拳3rd、初代モンキーターンとかそんな台が盛りだくさん
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:48:53.57ID:DsxC5PqKd
>>875
強制撤去になるのは再認定せずで検定切れた台稼働させてた場合だけだぞ
絆もハーデスも自主規制なんで置こうと思えば来年も置ける
ただそんな事したらお上オコで法が厳しくなる
法律と自主規制は別物
例に挙げると1000円で47枚は法律
非等価営業は自主規制
46枚交換とかやったら違法だけど非等価で規制してる地域で等価営業しようと違法ではないのと同じ
871の回答は正解だよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:55:14.27ID:2AjzOJec0
神奈川がザルなだけで全国的にはみなし機を撤去していってるよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:57:11.89ID:AMTXPk450
>>880
みなし機なんだから再認定切れた後の話だろ
警察にチクられて警察がやる気があったら強制撤去だよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 16:58:31.49ID:U7eJLsO+0
何事も白黒はっきりさせたいマンのせいで世の中つまらなくなっていく
存在自体がグレーの業界でなに言ってんだろうな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 17:21:21.83ID:6FHzOLCDd
グレーのまま生き残りたいなら客を大事にすればよかったのに
客から恨まれた結果さっさと潰れろと思われてるだけ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:02:23.20ID:DsxC5PqKd
>>883
自主規制は業界内で決めたルールだから違法ではない
だから警察に言っても警察は動かないよ
法とは違うから今回の設置比率の延期みたいな事も簡単に出来る
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:06:39.46ID:AMTXPk450
>>886
みなし機は自主規制の問題じゃないぞ
設置比率の延期はみなし機になってない認定機の設置期限だから自主規制なんだぞ
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 18:23:12.27ID:PRCh5jJO0
>>885
逆恨みだな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:00:59.75ID:+6S7af720
>>525
桑名か?
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:11:37.69ID:S0U0OoVup
>>889
神奈川県警は無能なんてネットで笑いのネタになってるが
このみなし機放置の現状を考えると、あながちネタでもないのかも・・・

なんてなw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:17:42.45ID:v7LtvWlDa
横浜の関内周辺は新宿や池袋と並ぶ全国でも屈指のパチンコ屋競合地域
しかもパチンコ屋だけでなく怪しい風俗店もたくさんあるしヤクザもたくさんいる
警察はパチンコ店なんかかまってられないんだよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:41.42ID:ekhPpmCxr
>>867
普通、パチはそこそこ良い
スロットはジャグが普通じゃない、出たら飲む挙動が露骨
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:27:01.64ID:vSXeLrfZr
パチンコ屋が島に2件しかないとこに住んでるけど番長と絆とマイジャグに毎日6使ってくれるから2日に一度は朝からツモれるからそろそろ蔵がたちそう。ちなみに先着順で朝の並びはジジババ15人くらい。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:31:03.11
どこの島だよw
佐渡島か?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:31:38.79ID:FXnQHLMOH
大阪から転勤で北海道に来たが、
北海道はヌルい
勝てる
ジャグの高設定は通常日でも普通に空き台あり。
バジリスク絆なら、3店舗回れば普通に5スルー有り。
札幌近辺はヌルい。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:32:58.17ID:DsxC5PqKd
>>887
いやみなし機撤去も自主規制の問題だけど?
射幸心煽る機種撤去する方向で行きましょうってのは業界内でしか決まってない
法律変更されたのは6号機規制のみだが?
だからバジ2よりパルサーspの方が残した店多かったりにもなる
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:36:22.92ID:Pb14B/kea
>>890
みなし機
再認定も切れた台

再認定機
検定機関が過ぎた台を再認定を受けた台。メーカーは検定通過から再認定を受けた台の認定機関(計6年)はこの機械に対して部品の供給を行う。

ざっくりだけどホールが台を設置する上で守らなければいけない法的なルールは設置割合。設置割合内であればみなし機だろうが再認定機だろうが何設置してもいい。

警察にみなし機設置されてますよ〜ってチクったところでヤル気云々じゃなくて法的に処罰する事は出来ない。

警察にチクってヤル気だしてもらって法的に処罰できるのは未成年が打ってるとか釘を叩いてるとか変更承認もなく台の部品を交換してるとかイベントなどをあからさまに射幸心を煽るような文句を記載してるところ。
うちの店は○日にオープンしましたよ〜とかのメールは店側の言い分としてはただオープンした日を言ってるってだけって言い訳。
昨日まで壊れてた台が本当は部品交換して変更承認出さずに治っててもホコリが詰まってたのでとか何回か電源入れ直したら治りましたで終わり。

で、今はセーフだけど今後ハーデスとか凱旋とかもみなし機になってそれでも撤去していかないなら法的に設置出来ないようにしたりスロット自体の内規をまた厳しくされたりするって感じ。

ほとんどの店が撤去していってるってのは単純に稼働がなかったり部品交換じゃ治らないような不具合がある時だと思う。
メイン基盤とかは交換したのがバレたら1発で営業停止処分だし基盤系は開けたのがどうあがいてもバレる仕組みだからそういうところが壊れたみなし機が撤去されてるんだと思う。

長くなったけど結局行く店を選ぶのは自分自身だからここはみなし機撤去しないような不真面目な店だから行かない!って思うもよしみなし機を打てる状況で置いてくれてるだけマシって思うもよしやっぱパチンコ屋はクソだなって思ってもうやめる!って思うもよしだと思う。
お互い店から抜けるように頑張りましょう!





マイナス20k潰れろボケナス
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:44:52.57ID:90R0pXvb0
北関東で立ち回ってるが関東で一番糞なのは群馬
優良店が一つもない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:51:26.48ID:gA82KysX0
集計データ出てたから議論する余地さえなく
全国一パチスロ天国なのは沖縄
2番は新潟だかどこだか忘れたからググって調べろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:56:30.33ID:gA82KysX0
ただし、東京は全国一店舗数が多いわりに
データ的には平均よりちょい上位くらいだから
一番勝ち組が多いのは間違いなく東京
東京でガチのスロッカスは優良店でなおかつイベとか
ピンポイントしか狙わないだろうしな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 19:58:41.14ID:S0U0OoVup
>>900
今の風適法では6号機しか設置できないんだよ
ただ認定機関が残ってる機種については5号機でも置いといて良いんだよ

設置割合なんていう法は無いんだよ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:00:36.92ID:1RE6CUUN0
>>902
でもあんま沖スロ打ちたくないなぁ
岐阜だからハナハナ強くてジャグラー弱い地域だけど
ハナハナまともに出たことなくて苦手意識ある
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:03:53.73ID:S0U0OoVup
>>904
でも人が多くて席移動できないから
やっぱ沖縄が1番良いってことになっちゃうんですよねどうしても
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:04:18.80ID:7LrjvQUmr
4年前、出張で沖縄2ヶ月近くいたけど、そんなに特別出てる感じなかったけどな
名護市なので那覇の方は知らん
地元が福岡、出張族で九州を中心に色んな所に行ってるけど、何処も似たり寄ったり
マシなのが福岡、鹿児島
ダメなのが宮崎、大分
その他で特に印象良かった所は徳島
悪かったのは大阪

20年間の感想なので、現在の状況とは違う所も多々あるだろうけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:12:32.33ID:6rLsiS0V0
>>899
お前が無知なんじゃね?w
再認定から3年
設置から6年の撤去話は自主規制だぞw
神奈川にそういう店多いのなら組合や協会に属してないパチ屋が多いってだけのこったろ
釘問題とか警察が無能で働かないのはわかるが法規制と自主規制ごっちゃ混ぜにして警察がって言ってるやつも無能ww
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 20:33:31.53ID:DsxC5PqKd
>>905
2018年1月までに前倒しでもいいから再認定取ってれば検定切れても置けないことはないよ
業界内から外すように指導は出来ても法律自体ないから警察は動けない
兵庫の某店みたいに再認定取らずに稼働させてた場合は警察沙汰になるが
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:06:02.71ID:rveJEWkq0
俺北九だけど毎日高設定打ってるよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:35:10.78ID:XCi6G8lG0
結局絆とかハーデスは認定期間が
切れても店に置けるのか
それだと珍古台や社会的不適合機の
強制撤去で泣く泣く閉店した
店は浮かばれないよな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:50:34.70ID:1RE6CUUN0
期限過ぎても設置できるとか嘘でしょ?
ホールや雑誌関係者も地域にはよるが大体いついつまでって言い切ってるのに
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:08:06.05ID:h4jwwQif0
>>908
流石に名護は…
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:09:10.16ID:h4jwwQif0
>>911
八幡西?
小倉は終わっとるねー
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:18:27.47ID:2AjzOJec0
法律ではっきりしてるのは、著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機は置けないということだけ
国会で追及されても警察はこの部分をうまく使って曖昧な答弁でのらりくらり
みなし機を運用させることも可能だし、逆に検定機認定機の強制撤去も可能
政治で決まるだけよ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:19:36.22ID:I+mUnbpYd
>>909
国会答弁でみなし機は答弁されてる
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196070.htm

> 他方で、改正規則の施行前に認定を受けた遊技機のうち当該認定を受けた日から起算して三年を経過したもの、
又は改正規則の施行前に検定を受けた型式に属する遊技機のうち、当該検定の公示の日から起算して三年を経過し、
かつ、認定を受けていないものについては、改正規則の施行後、改正規則による改正後の基準が適用されることから、
御指摘の遊技機が当該基準に該当する場合には、ぱちんこ屋の営業者はその営業所に当該遊技機を設置してその営業を営んではならないこととなる。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:24:31.44ID:I+mUnbpYd
5号機のみなし機撤去が自主規制と思ってるやつがいるとは思わなかったわ・・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:26:42.19ID:DsxC5PqKd
>>915
あくまで現段階では法的な規制はないから警察には強制撤去する権利はないってだけ
業界内の自主規制とはいえ決めてるのは大手や官僚の天下りなんで逆らう店は少ないよ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:33:18.01ID:I+mUnbpYd
規則改正の時点でとっくにみなし機は違法になるでケリついてるのに
ここの連中はどんな世界に生きてたんだよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:37:47.60ID:I+mUnbpYd
>>925
裁判して初めて法律違反が決まるとかいう話ならそうだが
>920を読んでこい、みなし機を設置したまま営業してはならないのが現在の風営法だ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:42:21.94ID:6rLsiS0V0
>>920
だから3年以上経過した場合は

>当該検定の公示の日から起算して三年を経過し、
かつ、認定を受けていないものについては

この場合がアウト
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:42:37.43ID:2AjzOJec0
>>926
当該基準=著しく射幸心をそそるおそれのある遊技機 だぞ
この場合は検定機認定機みなし機はもはや関係ない
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:47:41.41ID:I+mUnbpYd
>>928
検定機認定機は適用される基準は5号機規則、みなし機は6号機規則
全く違う
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:50:00.02ID:DsxC5PqKd
>>927
某店の摘発がこれに該当してたね
絆やハーデスは稼働停止で凱旋は稼働させてたらしいから凱旋は再認定取ってたんだろうけど
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:24.25ID:I+mUnbpYd
>>927
その直前に認定から3年経ったものも同じと書いてあるだろ

> 、改正規則の施行前に認定を受けた遊技機のうち当該認定を受けた日から起算して三年を経過したもの、
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:06.07ID:6rLsiS0V0
>>931
だからそれは検定期間
それで認定受けてなければ話出てるが姫路のD捨てみたいになる
>>920のどこに6年経ったら撤去しなきゃいけないって書いてあるの?
この先はわからないけど現行法ではまだそこまで決まってないぞ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:17:14.36ID:I+mUnbpYd
>>932
質問の方を見ればわかるが
認定と再認定は別に分ける必要がない
20条2項の認定の話として扱われる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:24:16.30ID:DsxC5PqKd
>>923
公安は関係ないと思うよ
ちょっと調べて見たけど去年摘発やった姫路市内に去年6月に認定切れたパルサーsp置いてる店あったし
公安次第なら近場で摘発あったばっかでそんな無茶なことしないかと
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:23.90ID:Jhgjxs/Na
長野はどこも終わってるな
イベ日でも並びは300〜500はいるけど出してないな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:58.53ID:4Xk2Enm7a
神奈川は古い台多いの?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:28:45.35ID:v7LtvWlDa
>>936
一部のホールだけだよ
どこも残ってるわけではない
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:30:59.34ID:dERqXgtW0
検定して3年、認定して3年だぞ
再認定なんてまずしないぞ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:33:33.12ID:g2+EJGViK
>>935
青アサももうだめ?個人的には塩尻がワリと食えたけど非等価なのにどこも設定ゴミだからねぇ、中型店しかないのもあってもう無理か

松本のケイズは一時期全然負けなかったけど設定で勝ってたわけじゃないしなぁ、まだ青柳とか生きてるの?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:38:01.59ID:rveJEWkq0
>>918
八幡西から小倉南まで全部
小倉も店選んでクセ掴めば勝てるよ!
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:52:18.21ID:/GMuvPL5a
>>940
青アサも絆、沖ドキ、番長はそこそこだけど抽選負けしたら終わりだね
中信南信は行かないからわからないよ
べガスも終わってるし
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:06:10.99ID:QZz/KFLZK
>>943
ドンキの隣の万ドルがヌルヌルだったけどもうつぶれた?南信はゴミだから中信まで行ってたけど山梨行った方がマシまであった
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:18:40.67ID:lL7WmDa1a
>>879
あざーす!
ちょっと遠出するならそーいう店いきたいから嬉しいっすね!
ピーワには載らないの分かってるからここで情報もらえるのはありがたいです!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:32:23.08ID:lEYsqFvG0
一度でいいからと言わず絆でまともに出したい
5.9号機の黄門ちゃまの初ARTで絆の最高記録軽く越えていった・・・
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 01:14:31.96ID:nmAbH3nQd
>>905
検定さえ通ってたら5号機でも設置出来るんじゃね?
ゴージャグ2出るの今年の4月って言われてるけど6号機とちゃうし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 02:02:24.16ID:5dD8a9Y2d
埼玉だけど設定入らず店員はみんな可愛くない。唯一等価ってだけで全体的に終わってるけど頑張って他県の良さげな店探す熱意もないしこれでいい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 03:00:52.05ID:Qc/WQNhF0
>>941
俺は遠賀、宗像、東区、博多区、中央区、西区、粕屋をフラフラ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 03:03:31.03ID:2zxVXSfj0
雑誌取材系の告知規制で影響なーーーしとか言ってるけども
大金払って皆こぞってやってたのは確かな集客力があるからなんだよな

やりすぎて規制食らってんのに影響ないわけないんだわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況