<よくある質問>
※現時点の情報と推測に基づく
詳細が知りたい人は >>5 参照

Q.天井ないの?
A.はい。2000でも3000でもハマる。

Q.高設定の方が初当たり、CZ確率悪いのなんで?
A.通常ゲームでの抽選は全設定共通。
 高設定は弱MB確率が高いので
 1:通常ゲームが減る
 2:有利区間から落ちやすい(弱MBを最低1回引くまで有利区間は続く)

Q.クソハマり台あるんだけどこれって高設定?
A.設定差はとても小さい。ハマってても低設定だと考えた方が無難。

Q.ヤメ時は?
A.有利区間ランプ消えてたらいつでもヤメてOK。

Q.ジ・エンドステージで確定役引いたら無駄引き?
A.無駄引き。ただし、押し順ナビで通常リプに変換されるので
 見た目にはわからないはず(詳細待ち)

Q.ジ・エンドって凱旋みたいにキー操作でBGM変えたりできないの?
A.右側のプッシュボタンを押すとBGMを変えられる。

Q.GG終了画面でしばらく待っても有利区間ランプ消えない!ラストフリーズ確定?
A.GG後ラストフリーズせず、高確やJOT高確に行った報告あり。

Q.有利区間天井って何?
A.有利区間開始から転落せずに120ゲーム継続すると、JOT高確Dに移行確定。
 GG当選まで高確Dに滞在しJOTが出続ける。

Q.GG中のレア役でほとんどゲーム数乗らないんだけど?
A.GG中の上乗せは弱MBを引いた際に(こっそり)抽選されている。
 中段黄7以外のレア役(中段リプ、チャンス目、斜め黄7、フェイクリプ)では上乗せ抽選をしていない。
 レア役での上乗せは単なる演出。
 
Q.設定差はどこ?
A.弱MB確率。共通黄7の確率にも設定差があるかも(詳細待ち)

Q.高設定の特徴は?
A.弱MBが多い。コイン持ちが良い。その為初当りまでに使う金額が若干少ない。
 GG中の上乗せが少し多い(弱MBが多い分)。
 それだけ。