有利区間の仕組み上1200を大幅に超えるなんてありえない
そしたらただの青天井台を作るかチェンクロみたいに周期にする
普通に考えればボナ中無抽選な代わりに天井までは通常ゲームと同じく進むはず
代わりに七星カウンターがリセットされてコイン持ちが上がる分レア役は損するって事だと思う

ざっくり2分の1で6択15枚役成立、2分の1でリプレイ、択ミスで0枚、150枚払い出しで終了とするなら
12x8で84G、マイナスは入賞時とJAC含めて30枚ぐらいか
実際は最大136枚でこぼし1枚とかあるから70Gで済むんだろうね
大体18回+ボナ成立までに減る枚数考えると35枚ぐらいは1回のペナで減るから
天井までに600枚ほど減る
天井は発動してBB貰えるけど結局設定1の初当たりの330分の1より枚数使うから実際は若干のメダルと時間の損ってことなんだろね

ペナ禁止命令が上から来てるのにペナだけで天井が消えて後任者が大損するシステムが試験通るわけがない
んまあ天井間際でお金つきそうな時の最後の手段としてはいいんじゃない?
ペナやめ安定だわwwwとか言ってるやつもエナを天井までお得に進ませるだけだから意味ないよ