X



4号機の思い出を語るパート31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:41:17.49ID:3ioXeHOl0
イベントだから何を打つとか考えた事ないな
設定関係なく好きな台打つだけ
裏グランシエルだけで100万は負けてるような気がする
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:51:16.80ID:quCLkK6Ud
誇張嘘松でしたってうっかり言っちゃっただけでそんな顔真っ赤にして長文書き込まんでも…w
血圧上がんぞ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:52:59.11ID:IUM9vLgGd
>>173
お前邪魔だよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:13:54.97ID:ygCLUXOt0
あの時代経験してたら出た自慢されてもそうなんだって思える
俺はそんなに出した事無いけど馬鹿みたいに出てる台沢山有ったし
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:20:44.70ID:8xQiTC910
>>173
いっぱいレスもらえてよかったね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:21:53.06ID:nS/g9Qknd
打っても打っても本当の打ち方が最後まで分からなかったダブルインパクト
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 22:34:28.39ID:EckKRZ8vM
つか、嘘松ってのは主にツイッターでの女に対して使う言葉なんだけど、まぁいいか

テクノコーシンだから出る時はヤバいはず!
と打ったけどさっぱりわからないまま飲まれて終わった覇王信長
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:21:23.16ID:EaEnMLkFp
沖裏の鉄火場は激アツだったな
ゴッドシオのハナハナバージョンとか、ケツ浮いてたわ
あちこち遠征したのも懐かしい思い出
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 23:33:03.88ID:nS/g9Qknd
ゴシオのハナハナバージョンって何?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:09:32.45ID:2jxiv0la0
うちは裏物ほとんどなかった
ベリーナイスと島唄遅れバージョンしか見た事ない
ベリーナイスはまさに鉄火場だったけど島唄は糞過疎店だから誰も座ってなかった
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:24:25.65ID:eMOMAiT00
裏物といえばリズムボーイズって
rhythm ではなく rizmu なのは何か意味あるのか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:37:50.07ID:9Y2HB3gvd
mazdaみたいなもんだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 00:53:38.11ID:9Y2HB3gvd
>>148
小役連でボーナス貰えるのは嬉しいけど、高確がついて来ないから結局飲ますだけになっちゃうのがなぁ
5だと低確からたまにKC入るけどほぼ単発、たまに2〜3連だからかなり辛かった
かと言って4もKC中に内部REG引いて、そこから抽選通って感じだから今の台で何万分の一引くのと大差ないんだよね
6なら天井までを低確KCで繋いで天井での振り分けに勝てば7〜11連ぐらいまでは現実的な数値だった気がする

5確定台で放置されてるには理由があるんだよなぁ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 01:26:54.69ID:RD92mmbD0
鬼浜で敵キャラ?の奴が逃げ出す時何言ってるのかマジで聞き取れなくて未だにわからない
何て言ってんだアレ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:08:05.66ID:P6HSzmJLa
恥ずかしいレス置いとく

582 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/09/08(土) 10:19:08.80 ID:DYX0y82B0
不二子は面白かったな
逆押しゲチェナ狙いからの1コマビタスベりなんかでアツく悶絶したのも良い思い出
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:25:35.65ID:ifLYmC8ea
>>114
jacハズレを引いてバケ9連で終わったいや〜〜な思い出を思い出してしまった。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 07:27:45.80ID:ifLYmC8ea
>>129
でも、ネグレクトでもともといた娘を虐待に近い扱いをしたという話も。
まあ、噂だからわからんが。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 08:31:08.26ID:9Y2HB3gvd
>>188
「ヨロコビ〜!」
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 08:44:31.24ID:Y4wE9QIq0
>>188
OK牧場!

しゃないけど一確音のことだよな?なんだったっけ
「あたってるよ」ってボイスが確かあったのは覚えてる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:23:07.28ID:lEMiJUZea
吉宗で朝からシャッター全閉まりイベントみたいのがあって
俺だけ鷹狩りでガッカリした思い出
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:54:35.29ID:FkOLF1jbd
>>200
ギガが足りないやり直し
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 11:09:43.37ID:OPsBTk1j0
>>201
ピーヒョローは最高じゃねーか。
パカラッ、パカラッががっかりだろ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:09:57.57ID:wRbMUN1hr
エノカナだいぶ打ったけどしゃべってたのか
そもそもどこで出てくるんだっけ、ボナ確定画面とロンフリくらい?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:15:17.26ID:ILrbvl2v0
このスレでも過去に3回ぐらいかいたきがするが
もう一度書かせてもらう

今は亡き神田の丸十での話
朝一1900あたりで鷹狩りへ
糞負けは確定してるが多少取り戻せるといいなと思っていると
「殿、帰りますぞ!」

2000超えてバケ、単
帰りに看板蹴とばしました
ストック切れ食らったのはその一回のみ 普段は知らない店では打たないんだが
なぜかその日は気まぐれで入ったんだよなぁ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:25:05.85ID:YSWx4Z0ld
今日も元気に嘘松か?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:28:03.22ID:rMl+4fh4p
あっついでー!懐かしいなあ
射精タケシだっけ?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 12:34:19.81ID:FJUNs29gd
昔、朝から南国に5確定刺さっていて、ブン回すも、鳴き重いわ蝶飛ばないわで涙目になって打ってた。
常連がわらわら集まってきて、絶対5は無いと騒ぎだした。
(なんとなくそんな気がしていたがw)

常連が、閉店したら設定見せろと店員に詰めより、閉店時に店長現る。
勿論表示は「1」w
常連が糞ボッタ店が!と騒ぎだしたw
後日朝から南国の5打たせてもらった。
今となってはいい思い出だな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 14:25:29.70ID:iZT40wwq0
昔はレギュラーカウントしない台の店が結構あったからな
初めて入った店で吉宗の1000越えが10台ぐらいあってビックリした事あるよ。2000越えてばー来て0にならなくて納得して帰る15年くらい前
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:55.69ID:upFU/HwUp
サンダーV2なんかは液晶ゲームまでチェックしない人がいて、おかげで第1、2天井良く拾えた
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:17:03.92ID:MGit0x8xd
出る前なら25の裏
出た後なら30の裏
0218幸運亭二確 ◆Jz9y3GJYBc
垢版 |
2018/09/13(木) 15:17:06.39ID:tSq4RyO80
それはあながち間違ってはない
爆裂ATが破壊したとも言えるからな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:24:05.92ID:WB9Dckpud
>>216
俺が打ち始めた頃は既に獣王が出てたから、わからん
初打ちのタイムクロスで5000枚出てバカボンなんて打ってる場合じゃねーってなりスロットにはまる
当時はポイント貯めると新台確保や6指定券とか貰えたから、換金ギャップあっても結構勝てたなぁ
地主の税金や土地の買い取りを逃れる為に経営してる店だったらしくて、設定も入ってたしパチも3円だけど25〜30回る台多かった

地主が亡くなった時に相続税だかで差し押さえになったのか潰れたけど、いい店だった
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:27:57.41ID:yRtme9Lur
>>216
てつとほぼ同意見
CT機はそんなに好きじゃなかったけど、大量獲得機やAR機の出始めの頃が1番好きだった
でも初代北斗も好きだし現在の旧基準機も好きかな
スロがつまらないと思ったのは4号機末期〜5号機初期
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:46:42.50ID:ERPFrW8Cd
>>216
そう思うわ
大花〜ハードボイルドあたりが個人的に一番面白かった
400Aタイプだけでも打つのに迷うくらい選択肢あったしな。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:09:45.12ID:9umqFhAl0
てつってあんま知識ないしそういう世代でも無いのに
媚びるような知ったかっぽい発言が多いから好きじゃない
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:14:43.89ID:s1Z6zAxx0
知識ないって…てつは元開発者だぞ
近所の将棋横好きジジイが
羽生の打ち筋にイチャモンつけてる、ってくらいに
横で見てて苦笑いしか出ないレベル
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:20:11.73ID:WCagcjuDa
目押しもろくにできなくて喋るくらいしか能の無い奴が演者として活躍してる時代、俺はてつみたいな人が好きだよ
アクロス打ってるてつは楽しそうでホント好き
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:20:34.42ID:9umqFhAl0
>>225
いやいや…
動画見てるから元開発者だって事ぐらい当然知ってるよ
開発者だからって色んな機種の知識あると思ってんのか?
話聞いてるとかなりガバガバだぞあいつ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:21:23.05ID:sSBqpBRd0
>>224
あのウスラハゲの過去を調べてみると
マジでとんでもない奴なんだな
裏表がハゲしくてサイコパス気質だよ
ちょいちょい他のところにイチャモンつけて
やっつけられたら何事もなかったように逃亡
元開発者とか言う経歴も非常にウソくさい
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:23:17.20ID:WCagcjuDa
>>227
そういうお前みたいなやつの事をてつはたぶん批判してると思うで
スロットってのは自分でその機種の知識があいまいな時にさぐりさぐり打って興奮したりコレちがうんか?ってなるのが一番楽しいから お前みたく自分が知ってる事を知らない奴に向けて情弱みたいな扱いするのが俺は嫌いやわ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:35:24.53ID:0/S75Zlx0
俺は今までてつの動画ってタイムリーに昨日見たDUを打ってる動画ただ1本なんだが
目押し力はこのご時世にしては相当なものだったし
よくDUなんて決してメジャーではない4号機の事をこれだけ細かく覚えているなと思ったよ

過去にどういう人物か、今どういう人物かも知らんけど
こいつは当時DUを相当打ってたんだなってのはわかった
DUクラスの台すらある程度打ち込んでいるなら
当然当時のメジャー機種であるビマアステカ大花火等々も打ち込んでるんじゃね?知らんけどw
0234幸運亭二確 ◆Jz9y3GJYBc
垢版 |
2018/09/13(木) 17:07:27.83ID:tSq4RyO80
確かに4号機ディスクアップがメジャーでないはないわな
キャッツアイよか設置あったと思うし
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 17:27:50.88ID:yTNL3pO7d
>>231
だよね。普通は見せないよね。
でも、ややガラの悪い常連7人に囲まれて騒がれたら、仕方無かったのかもw

>>235
自分もハイパーリミックス好きだった。
リメイクは、さすがにディスクアップだけだよねw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 17:54:13.95ID:UmBElsQp0
俺もそうだけど、てつは鉄火場の裏キチなんだよ多分
AT機出てからは裏物減ってある意味健全化が進んだ
マルハンとか大手チェーンが台頭したのもこの辺だし
3号機のリノやグレハンなんかがゴッソリ無くなったもん
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 17:54:29.22ID:qvLNjUQVd
>>227
しんのすけより全然マシ
しんのすけはライターのクセにガバガバだけど
てつはただのYouTuberだから知識とかどうでもいい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:07:19.82ID:0/S75Zlx0
>>233>>234
上のほうにあった嘘松盛り太郎の話に近いが美化しすぎだぞ
DUとキャッツはいつの間にか凄まじく美化されまくっている典型台
あくまでもそれなりに導入された普通の台でたいして人気も無くあっという間に消えていった
しかも勝ちに徹してたやつならまず触らない台

1998年
11月ビーマックス

1999年
3月アステカ
8月ワードラ
12月大花火
他技術介入系純A多数

2000年
1月ポルカノ・カンフーレディ
2月デュエルドラゴン・グランシエル・玉ポン
3月フュージョン・アラベスク・ニューパルR・キングオブザタイガー・乾杯・ルパン・ホロQ・グッドマン・エイトマン
4月マリンバ
5月ヒートウェバー・マグニチュード・温泉天国・月夜の鷹姫・鬼太郎SP
6月NJ・ターミネーター・ハイパラ
7月デルソル・タイムクロス
8月無し
9月大江戸桜吹雪・リアボ・ディスクアップ
10月梅花月・ガメラ
11月キャッツアイ
12月キュロゴス

2001年
1月獣王・マネーゲーム・サムスピ
2月ナイツ・インディ
3月親方・デカドン・南国物語
4月クレイジーレーサー・ナイルパニック
5月大ガメラ・ハードボイルド
6月無し
7月タツジン・ネコデコ・ダブチャ
8月コンチ4
9月キワメ・スーリノ・爆釣
10月ゴルゴ・ワンバー
11月島唄・キンパル
12月サラ金・サンダV2

ビマアステカ大花火が超強力で大威張りでホールに残っていたし、同期はデルソル・クロス・大江戸・リアボ・ガメラ等とそこそこな面子
発売後すぐにATが出て、生き残った同期純A・CTを尻目にあっという間に駆逐されていった
この年表見てもまだメジャーと言い張るのならメジャーなんだろうなwそういう事にしとくわw
俺的には時代の狭間に咲いた徒花のような存在
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:09:45.19ID:27Rr4/KIr
YouTubeで、てつがイミソーレ打ってるのを観たけど、それよりも沖ヒカルと大崎一万発が二人でイミソーレを打ってるのを観てみたい
出来たらリスキー長谷川も。
0241幸運亭二確 ◆Jz9y3GJYBc
垢版 |
2018/09/13(木) 18:13:48.15ID:tSq4RyO80
>>239
そんな必死こいて年表貼らんでもエエわ
それでもディスクがメジャーでないことはないわ
普通に打てたしキャッツより設置店探すの楽だったしな
他メーカーのメジャー台とはまた違うかもしれんがサミーで考えたら十分メジャーだろと思うわ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:19:12.92ID:P13emQgBd
>>233
ディスクアップの設置店舗はそんなに多くなかったよ
市内40軒あって5軒しか入ってなかったし、そのなかでもまともに打てる店が一軒だけ
縦横やハドボのほうが圧倒的に設置率は高かったわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:23:55.57ID:P13emQgBd
大して稼働すらしてなかったディスクアップみたいな機種がよくもまぁ嘘松話盛り蔵って感じ
リーチ目がガチでマジでつまらん
異様に高い技術介入性のおかげで即撤去の憂き目にあった台だからだろうけどな

リーチ目だけだとハードボイルドのほうがおもしれぇんだよな
同様に後発のキャッツのがまだ面白かったし
ディスクアップ信者の人ってちょっとアレな人だろうなぁ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:25:00.86ID:RrBMnHsH0
ディスクアップやハイパーリミックスは
別にメジャーとは言えないだろ。
キャッツアイも大して…という意見に俺も同意。
導入された時に打ってるのはその台好きなやつだけで
特別設置期間が長かったわけでも常に満席だったわけでもないし
毎月のように次々発表されてた新台の一つでしかなかった。
ていうか、当時はよほどの人気台でないと
面白さを知る前に撤去されることが多かったから
こういう地味な性能で特殊な打ち方が必要な機種は
一部の目押し上手がドヤ顔で抜いてただけで
目押し弱者がすぐ打たなくなるから設定もすぐ入らなくなって
長期稼動なんてこともほとんどなく次の新台に変わっていった。
よほどの人気台ってのはやっぱ爆発力のある機種だからね、当時は。
ディスクアップでメフィストのちょっと下くらいでしょ。
ハイパーリミックスにいたってはむしろ不人気台に近い。
0249幸運亭二確 ◆Jz9y3GJYBc
垢版 |
2018/09/13(木) 18:26:26.64ID:tSq4RyO80
>>247
まあ君の市内じゃディスクを忌み嫌ってたんだろうねぇ
普通にディスクも好きだしキャッツも好きだしHbも当然好きだけどな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:28:24.63ID:P13emQgBd
>>243
そうなの?
うちの地元は設置も少ないし稼働もついてなかった
後継機のハイリミとか2軒でか5台2台で市内で7台だけだったし
しかも5台いれてる店とか4号機末期に前ぶれなく突然閉店した糞スロ専だw

すぐにハードボイルドや縦横に淘汰されたってのが当時の素直な流れだったのになんで嘘つくのかなぁ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:37.43ID:P13emQgBd
>>249
えいりやん出てきて即効でバケパンクとかいう糞仕様が欠陥なんだよなぁ
ハードボイルドや縦横みたいな引いても損しないシステムじゃないし
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:35:54.04ID:P2qFT16/d
当時ディスクアップの向かいにあるダイナマイトをよく打ってたが
ディスクアップは常に無人でどうすんだこのゴミ台って記憶しかなく、気付いたら撤去されてた
あれがメジャーな人気台だったとは到底思えないんだが
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:39:44.54ID:UmBElsQp0
DUは相当打ったけど大体ボッタ店+ぼっちだったな
はさみ打つと完全にルーチンワーク台だからね
いつでも空きのある感じと長期で負けにくい、ゲーム性の単調さ
そこそこの爆発力が個人的には好きだったが
人気機種か?と聞かれるとかなり疑問、設定使ってる店なら分からんけど
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:52:41.76ID:oDAG1ick0
15年以上前の事だからどうでもいいじゃない
思い出は美しく
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 18:59:20.25ID:A/Yzfy8I0
ハイパラ>DU>NJ>キャッツ
格的にはこんなもんでDUはこのグループ
ガメラや金さんとかと比べるのは失礼
なお一瞬で客飛んだが瞬間最大風速はリアボだったと思うw
あの頃のバンナはハイパーバトルサイボーグのカリスマだった
0258895
垢版 |
2018/09/13(木) 19:11:39.00ID:ph+pChSwr
その頃俺が通ってた店は7枚だが
10台程度のシマに6が必ず1台入ってたので
比較的割が高くライバルが少ないディスクアップは良く狙ってたな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:15:14.53ID:eMOMAiT00
アステカや大花火がトップ
山佐のテトラリールや液晶が2番手としたら
ディスクアップは2番手を追いかける位置だったイメージ

ディスクアップよりもハイパーリミックスの方が面白かったな
ATの純増1枚だったか?
ハマってからボーナス引きたいというのが
何か興奮出来るポイントがハッキリせずモヤモヤする
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:16:55.62ID:UmBElsQp0
何が面白いかなんて主観だからね
地域性や設定状況で差もあるだろうし
マックスボンバーやウルトラキンタが名機の人もいるはずw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:20:02.01ID:IIRqQUtOM
>>250
ハイパーリミックスはそりゃ導入少ないよ
AT全盛期に発売された上になんかリサイクル?扱いとかだったから
大型店舗じゃなくて小型店舗を狙ったような台だったし
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:27:30.75ID:+vwJHq5Ha
史上初のAR機のディスクアップがメジャーじゃないとかw
異常に高い技術介入とか特別な打ち方がいるとか5号機世代はだまっとけ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:35:12.73ID:IIRqQUtOM
しっかし嘘松連呼くんは覚えたての言葉使いたくてしょうがないんだろうなぁ
嘘松の「松」が何の意味かとかも知らなさそう
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:39:08.90ID:bSt4JjmN0
キンパル 銭形 鬼浜が一番楽だったかな
儲かりはしなかったけど巨人の星とマッハGOが名作だったかも
近所になかったのと早撃ちで天井まで回すことばかりしてて
じっくり撃たなかったの失敗だな
じっくり撃ったからって自力外れ解除しやすいわけでもないだろうけど
吉宗とか自力で当たった記憶がない
ゾーンだって10%位確率的には当たりあるはずなのにまずスルーだったんだよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:14.54ID:M8hopMU60
>>264
これな、なんJに帰ってほしい・・・と言いたいところだけど
まとめ民キッズだろうな
板特有の言い方を余所で使うのとかリアルで5チャン用語使うのと同じくらい恥ずかしい
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:49.29ID:A/Yzfy8I0
>>263
スレ見る限り全然メジャーじゃなくね?って意見がかなり見受けられるのだが
俺も毎月1台2台出る程度の有り触れた台と思うぜ
マイナーじゃないけどメジャーからも程遠い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 19:42:42.95ID:M8hopMU60
みんなが知ってる台という意味ではメジャー
設置と人気的にはそうでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況