X



使ってはいけないお金を使ってしまった勇者の墓場55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:08:10.01ID:fSkkeZxO0
6号機になっても勇者たちの戦いに終わりはない・・・・
パチンコ屋がある限り勇者たちもまた、存在し続けるのだ
その勝負、本当に大丈夫か?!

前スレ
使ってはいけないお金を使ってしまった勇者の墓場54
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1522254326/
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:45:20.76ID:meOf2pes0
>>506
2週間前に丸々一袋貰っただけだよ。
今思えばアレがなかったら倒れてたな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:35.20ID:meOf2pes0
>>504
ありがとう、でも食品とかめっちゃ高いね
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:50:02.28ID:h0FLCGE9a
>>511
気にすんな
でも気になることが一つ
飯時とかみんながご飯食ってるときどうしてたんだろうね 他の人の反応がきになるわー
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:55:48.57ID:2dwjG/gUM
OLさんは食えてないのを
見抜いてたのだとしたら
神だな。まあ、五百円玉を
30枚、職場の引き出しに
入れておくことだな。
盗まれないか心配なら
鍵付きの箱にしまってもいいぞ。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:10.18ID:2dwjG/gUM
都会のサラリーマンは
昼も外食に行くのが甲斐性
なんだそうだ。
バブル期限定かもしれないが。
会社の食堂にいなくても
何も不思議はない。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:59:06.79ID:gTqiAVvla
>>507
ジャグパル以外のノーマル台で設定6なんか入れたらスロプが開店から閉店まで張り付いてぶっこ抜くだけだからな、そりゃ店も設定なんか入れんわ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:01:16.08ID:J6EEBzrs0
毎日コメ食えるとか羨ましいわ
月の95%はパスタや素麺だな具なしで塩のみ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:01:56.90ID:qTILPkv6a
現金はオススメしないな
WAONカードとかにチャージするのが良いんじゃないかな?
割とマジで助かるよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:06:34.54ID:7uMYwjULM
>>520
ヘルセポネカードは
水商売の姉ちゃんの名刺として

冥王カードってなんだ?
闇金融かな???

一番お得なのはWAONカードだな。
しかし無駄遣いを防ぐには
どうしたらいい?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:21:17.54ID:7uMYwjULM
めっちゃいいこと思いついた。
炊飯器に現金入れて
まふうばじゃーって叫べばいい。
翌給料日まで、御札を外すなよw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:58.41ID:lbl3QSsPa
>>528
うらやますぅい!また貸してな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 04:44:20.73ID:0h/blwI2K
>>522
全給料や遺産金を金庫に入れる
目をつぶりツマミを回して暗証番号がわからなくする

金使わない貯金箱の出来上がり♪
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 05:56:29.47ID:JUL4og8Dp
>>532
金庫を買う為の金があるわけない
そんな金があれば打っている
100均で買える500円貯金箱とかならワンチャン
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 06:03:02.33ID:wf4IgICC0
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) ムダムダ、やめるっていう気持ちがないと対策しても衝動が収まるまでもたん。
 `u-`u―u
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 07:05:44.25ID:mA2eRn1nr
>>522
無駄遣いとは違うが俺は財布を持たなくなって平日行かなくなった、

スマホをiPhoneからXPERIAに変えたんだがその時におサイフケータイにしとらもう財布必要ない事に気付いた、

慣れるとラクだぞ、
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 07:27:27.48ID:tFjv1Hf7M
>>305
職歴無しの32で経済卒か
何が出来るのよ、仕事?
学歴が邪魔して対人仕事できなさそうだし
職歴無しが邪魔して、金融系は駄目だろうし
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:19:04.00ID:P7HAKiQ+d
>>532
結局は金払って鍵屋呼んで開けてもらうんだろ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:39:57.72ID:SJI3v58fd
>>537
30職歴なしのマーチ経済卒だけど介護とかでもなきゃ就職はもう無理だわ
バイトで資金貯めて何か独立した商売しないと

ってこんなスレで言っても絶対やらないのは見えてるんだがな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:50:01.79ID:EMh3TZui0
>>499
頭が甘いのは認めるw
が、「客層含め甘め」は「月の収支はちょい負け程度」にかかっとるんよw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:56:48.02ID:EMh3TZui0
>>536
急に今日は帰りに飯行こうとか飲み行こうとかなったらどーするん?
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:20:06.05ID:tFjv1Hf7M
>>539
>>541
実際、バイトで金貯められる位お金が好きなら
スロプでも貯めるんだよね、そういう奴は
大体、起業とか、個人じゃ飲食や小売り、ブローカーとかしか無いぞ
対人に問題あるから無色だったんじゃね?
出来んの?
技術修得するには年齢的に厳しいし
資格取るならもうやってないとな
人生に真剣に向き合って自分が何をしたいか、出来るのか、やれるのか
だね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:22:08.78
うちは農家だから米の心配はない
というより苦痛
収穫された米の9割以上は農協や商社に売って、残りが自分の家で食う分だが
世の中が「新米入荷しました!!」と張り紙されても古米を食う
年が明けても古米を食ってる
じゃあ何時食うの?と言われれば4月前後かな
それ新米じゃねーだろwwと笑われそうだが・・・一応は年度米ですから!!
親父から「何かあった時の為」と2〜3俵(120kg〜180kg)は必ず残せと言われてるからしかたがない

ことしはあと1袋(30kg)
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:55:00.86ID:mt7chSW/0
>>548
独立って普通は正社員で技術やノウハウ学んでやるもんなんですよ
バイトやって金貯めて独立とかできんならみんなそうするわけで...
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:13:19.60ID:8EmburWya
言うても豚は借金しっかり返して禁スロしてんだもん偉いわな
俺みたいに既婚子持ちのイケメンエリートだけど残業と偽って打ち散らかす奴よりよっぽど立派やわ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:20:38.07ID:jsnn20ggd
百姓なら各市町村からガッツリ補助出るから起業するハードルは低いよ一年修行すればやれる
問題は農業以外に使ってはいけないお金を使って取り立てられて鬱になっている若者が結構いること
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:25:26.46ID:UC6MTJGn0
今から20歳女子大生しばいてくるわ
ラブホで首輪目隠し鼻フック土下座して挨拶させてからの即尺拘束鞭打ち開脚させてビンタ罵倒しながはハメて鼻フック豚面に顔射お掃除フェラ最後は再度土下座させて感謝の言葉言わせる
俺みたいに若くて金あるとこんなこともできる
お前ら可愛そう
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:37:45.35ID:wf4IgICC0
>>556
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) あ、それが一旦全部返したんやけど…又ちょいと借りとんの。借金癖つくといかんね。
 `u-`u―u
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:45:32.69ID:8EmburWya
>>560
マジかよw またスロ打ってんの?普通にショックだわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:47:44.13ID:UC6MTJGn0
ロリ美少女にしゅき♡しゅき♡しゅき♡しゅき♡ころじでっっ♡ころじてっっ♡ごろじでっっ♡って耳元で言わせながら腰打ち付けるの脳みそ蕩けるほど気持ちいいぞお前らにも味あわせてやりたい
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:52:09.67ID:wf4IgICC0
>>561
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) テヘヘ、ちょっと前にね。また病院とか通って頑張っとるよ。月曜も病院いく。
 `u-`u―u
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:02:17.19
>>557
おまえみたいな無知でバカな野郎はガチでしばきたいんだけど?
何処いけばいい?
そんなに簡単な仕事なら離農する奴はすくねーよ、クズ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:15:41.33ID:KK1mzgNjH
やっちまった
妹の結婚祝儀を銀行に入れると言って預かっておいて今週だけで40やられた・・
残り70あるがやばい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:19:31.96ID:jsnn20ggd
>>564
そんなん作物の種類と面積にもよるだろw
農繁期は糞キツイがうちは夏と冬はオフだし全体で慣らせば普通の労働より仕事してないわ
そのぶん貧乏なんだけどね
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:24:53.38
>>566
どーでもいい言い訳ww
その補助金とやらはいくらもらえんだ?
具体的な金額書いてみろよ

てめーの脳内農家モデルを書き込んでんじゃぉねーぞ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:25:03.01ID:Z1fuuofwd
>>565
70あれば大丈夫だ。
全てを凱旋に突っこみまくれば捲れるぞ。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:29:38.35ID:jsnn20ggd
>>567
俺の時で年間80×5年の400だったよ。他にも農協から300万借りてる
ただ農家じゃなくあくまでも俺が一から畑買ってやってるから気楽なこと書けるんであって、家族経営だとそうもいかんわな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:36:10.44
具体的に補助金名目書いてくれないかな?
なんの補助金なんだ?

新規営農補助金とかふざけた事は書くなよ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:45:46.95ID:21MPxjmc0
年間80あれば半ヒキ出来るな
農業なんて一ミリも興味ねーけど俺も頼ってみようかな
農協からの借金てのも借りやすそうだし
補助金打ち切られた瞬間に破産してやるわ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:49:10.24ID:jsnn20ggd
農業次世代人材投資資金(旧青年就農給付金)
俺の時は青年給付金だったね。今は年間150万×2年みたい
1年修行っていったのはこの事業で必要なことだからだね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:51:51.28ID:jsnn20ggd
年2回帳簿とか作業日誌提出しないといけない上、補助金は雑所得扱いだから結局幾らか税金でもっていかれるw
最初から知ってればいいけど知らずにやらかしたり、書類提出できず国に金返さないといけなくなるパターン多いよ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:57:22.62ID:75preLBDa
>>571
めっちゃいいよね。
俺も来週にもJA駆け込んでくる。
葡萄、桃、イチゴ、さくらんぼ、りんご、キウイetc
作りまくって儲けまくるわ

毎日全回転GODレベルの興奮だわ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:03:27.71ID:wf4IgICC0
  ,__.,、_,、 
 (  (´・ω・`) っしゃ行者ニンニクとアボカド農家になるわ!
 `u-`u--u
   | | | |  ピョン
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:25:14.73ID:21MPxjmc0
>>573ちょっとググってきたんだけど質問良いかな?
親の土地に農業に適した空地(過去に米を作ってた実積あり)があるんだがそこ利用して農業やりたいって話は通用するもんかね?
規約みたいのもサラッと読んだけど譲渡予定の土地なら良いみたいなこと書いてあったし
もしイケルならマジで話きいてこようかな
開始形なら年間150万だし、知識もろくにねーけど失敗しても良いんだろうから現状腐ってるより良いよな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:28:17.43ID:wf4IgICC0
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) 行者ニンニク知らんのか?チタタプチタタプ。。
 `u-`u―u
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:30:05.23ID:21MPxjmc0
>>579普通のニンニクじゃねーのかw
基本植えたらほったらかしが良いよね
パチスロ三昧出来るようになんとか上手いことやりたいわ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:34:28.72ID:tSf2aru9d
キャッシングして普通はスロットに使う俺だったが、宝くじ買って競馬の口座に振り込んできたわ
俺もちょっとは成長したもんだわ
お前らもちょっとは成長しろよw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:43:54.82ID:QM1HEaryr
32歳職歴無しギャンブル依存症、、、そんな俺でも就職決まったよ。
給料は驚くほど安いが働かせてもらえるだけでもありがたいし、土日休みボーナスありのちゃんとした一部上場企業。
そんな中で3日ぶりにパチ屋。聖闘士星矢打ったら2万で入って80ゲームくらいでアテナフリーズ。さらに上乗せ3桁何回か来て、、、
残り2200ゲーム
こんなこと今まで無かったのに
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:44:36.09ID:5sP8f18V0
>>577
俺の頃は親の土地はダメだったけど最近はかなり緩いみたい
役所に行くのが一番だね。作物植え変えたりとかも大規模なら補助あるから色々聞くのが一番
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:31:39.35
557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/04/13(金) 10:20:38.07 ID:jsnn20ggd [1/5]
百姓なら各市町村からガッツリ補助出るから起業するハードルは低いよ一年修行すればやれる
問題は農業以外に使ってはいけないお金を使って取り立てられて鬱になっている若者が結構いること

じゃあ答えるわな
まず年80万程度で何できる?
土地は? 耕作面積は? 設備は? 機械は? 肥料・農薬は?
ちょっとググれば
2016年度新規就農者の就農実態調査
新規就農者が用意した自己資金は、土地取得代を除いて平均569万円
算数の出来ないバカか?
「起業するハードルは低い」ってww
わらかすなゴミ

更に言えば400万貰って借金苦で農業辞めれば返還義務が発生する
期間も4年貰えば6年就農
安易な気持ちでやれば自己破産コース
それこそ「使ってはいけないお金」だわww
こういうのに手を出せるのは親が農家でバックボーンがしっかりしている場合
ハードルが低いわけねーだろ、バカがw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:38:14.69ID:0h/blwI2K
>>533
百均で大きいサイズの5百円だけ入れるのもあるね
細かい小銭を集めて500円玉に換金して貯金の繰り返し

>>538
そこを自分自身で1から開拓して鍵開け
自分好みに自分色に染める金庫に愛着沸いて撫でながら一緒に寝てみ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:44:41.27
農家じゃないだろ、こんな補助金詐欺みたいな奴
自分で営農してりゃ安易に起業なんて薦めれるわけがない
100歩譲って農業に関わっていたとしても
週に2〜3日親父を手伝って、残りはパチスロ打ってるスネカジリだろ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:15.10ID:0h/blwI2K
にんにくは、収穫迄に一年程かかり手間と時間はかかるのに儲からないw単価は高いけど一年の縛りは苦痛

単発17回目の閉店一時間前みたいなイメージ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 13:49:44.69ID:0h/blwI2K
農家はめちゃくちゃ大変ですよ親戚にいるけど
体が資本に雨や台風等の影響で収穫パーだってあり得る業界

自分は絶対やりたくないw
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:22:58.77ID:KXX7XUhu0
>>516
回転寿司食べてきたら久々の油分にお腹痛くなった。
昔から助けを他人に求めるって出来ないから苦労したよ。
OLさんは気がついたんだろうね、何も言わずにくれたから。
嫁にもらおうかな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 15:48:04.69ID:mA2eRn1nr
>>542
俺はもともと札入れだから小さい小銭入れを持つから、スマホと小銭入れだけにしてる、

小銭入れに5千円と小銭だけは現金持ち歩くわけだわ、

財布のお金も、電子マネーも同じなんだけどやっぱり財布持ち歩かないと無駄遣いはしなくなるような気がするよ、
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:04:22.76ID:uk5q9FKyM
スロとパチに脳味噌焼かれてるやつばかりやね
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:04:36.87ID:wf4IgICC0
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) 尼プライスでビバリーヒルズコップ観てるけどおもろいですな。
 `u-`u―u
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:07:57.31ID:DSpyddo3M
期間工で寮に入ったから
スロに行かなくなったで

仕事終わってもバスで寮直行なので
流石にそこから店まで行かんわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:17:00.71ID:tYu6V/6wa
>>605
お母さんいなくて平気け?元気にやってるけ?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:17:49.72ID:i3Jj+lLj0
お前らおすすめのジャグラー4万使って当たらんかったわ
どうしてくれんねん
家賃払えなくなったわ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:53:20.23ID:KXX7XUhu0
>>600
流石に厳しいよな、取り敢えずお礼だけにしておくよ。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:56:15.82ID:wf4IgICC0
  ,__.,、_,、 
 (  ( ・ω・ ) プライム最高やな!お次はメンインブラック観る。。
 `u-`u―u
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:06:44.36ID:KXX7XUhu0
>>610
タイムトラベラー昨日から来た恋人ってめっちゃオモロイぞ!
なかなかレンタルにないからあったら見てみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況