◆ ムービープラス 5 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/05(土) 15:14:19.13ID:???
百歩譲ってCM有りでいいとして
不快度数100%インチキ通販CM一色なのはなんでだろう
地上波みたいな普通のCMなら不快感も少ない
0113てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 18:31:51.74ID:???
スターウォーズ新作を記念してSF映画祭とかやるならスターウォーズそのもの流してほしかったわ
クローンウォーズとか含めたら7作はいけるだろ
0115てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 22:43:35.70ID:???
グーニーズ地上派吹き替え見てるけど糞画質すぎて永久保存する気失せた
いざとなればBDあるしな。こんな糞画質二倍録画したら見るに堪えない
0117てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/11(金) 10:36:48.82ID:???
曹操暗殺、何もかもどこかで観たようなものだったような…
絵のクオリティは高いけど
0121てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/14(月) 23:10:26.48ID:???
マダムインニューヨークが意外と面白かった。インド映画だよね。
インドの映画ってすぐに踊ったり歌ったりするのがおもしろいw
ヒロインの女性の綺麗なこと!白人よりインドとかアラブ系の
女性がビューティフルだね。
0122てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 01:44:20.29ID:???
ヨーロッパ、アフリカ、アジア、アメリカ等20ヶ国くらい旅をしたけど
各国の美人を比べたら
インドの美人が最高に美人だと思う
で、そういう女優クラスの美人を街でたくさん見かける
あとスペインのローティーンの少女の美しいこと!
期間限定だけど

ウクライナとかコロンビアは確かに美人多いけど顔がきつい感じな
0123てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 07:45:04.27ID:???
ロシアも20歳前の娘には超美人が多いね。
総じてラテン系に目鼻立ちの綺麗な美男美女が多い気がする。
オランダとかイギリスとかドイツはほんとに美人が少ない。


イタリア・スペイン・ギリシャあたりに美形が多いのはアラブやインド系の
美しい顔立ちに北方の色素が抜けちゃった白人系が適当に混血した
からじゃないのかな。
あの辺の人種の由来についてちょっと知りたい気もする。



バンテージポイントに出てきたひげ面のスペイン人の刑事役の人
もめちゃくちゃ美形だね。
今名前を調べてきたらエンリケ・ノリエガっていうらしい。
0124てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 07:56:37.92ID:???
マダムインニューヨークはインドの割といい家庭の奥さんが姪の結婚式で
一人でニューヨークに行く話なんだけど、もう日本だったら女優しか選択肢
がないような超美形なのに、そのことに誰も触れないで話は淡々と進んでいくw
ニューヨークで英語学校にはいってからクラスメイトのフランス人に思いを寄せられて
初めてそこでその女性の美しさにスポットが当たる。これもヘンだよねw
それまではニューヨークで英語がしゃべれずにいろんな人に冷たく扱われるんだが
あんな美人だったら最初からみんなもっとやさしく扱うよw
0128てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 11:15:19.75ID:???
自分の気に入らない、または関心のないレスが付くとすぐに擦れ違いとかケチつけたりする
バカはどこにでもいるよ
0135てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 18:08:10.82ID:???
マッドマックス2地上派吹き替え、序盤の番宣2分半とCM2分半分を計算に入れて、原作の放映時間差し引いてきっちり1時間39分で録画セットしたら
後ろ4分以上余ってやがった。エンドロールカットしてんのな糞局
0137てってーてき名無しさん
垢版 |
2015/12/23(水) 22:26:24.24ID:???
ターミネーター2玄田哲章版は見たことないシーンがたくさんあるな
英語版がクソ過ぎるのか
左右トリミングでシーンカットしまくり
0143てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 11:06:49.43ID:???
メッセージ・イン・ア・ボトルっていうタイトルどう思う?
イン・アなんて西洋人が話すのを聞いたことある?
誰がどう聞いてもインナでしょ。
なんで日本のメディアって、こういう愚劣な習慣を
直さないんだろうか。こんなことやってるからいつまでも
日本人が英語をしゃべれるようにならない。
0145てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 12:08:12.54ID:???
日本人向けのメッセージを
日本人に馴染みあるように寄るのは仕方なくね?

こんなもん日本人に受け入れられんだろってのが馴染んじゃった例もあるから
ほんと日本人ってわからない
ハロウィンとかハロウィンとかハロウィンとか
0148てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/06(水) 06:50:52.12ID:???
オールドボーイの監督はスパイク・リーだったんだな
韓国のも放送すれば良かったのに
0149てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 21:17:05.37ID:???
ザ・コールて現実に起こってそうな事件で面白いけど
最期ホラーになっちゃうんだよな
0152てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 01:11:01.46ID:???
ガイ・ピアースのジャック・アイリッシュ面白かったな
今年ドラマ化されるみたいだ
0155てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 19:50:22.57ID:???
アルティメットをアメリカがリメイクすると何であんなクソ映画になっちゃうんだ
カメラワークとカット割がひどすぎ
最初の30分で見るのやめた
0158てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 00:53:26.48ID:???
2ガンズ、いい感じに肩の力抜けてるな
プロットは90年代アクションとかマカロニっぽい?
0160てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/01/31(日) 15:40:22.68ID:???
ポンペイのついでに、いまいち不人気の宗教系(ノアとか)やってほしーな、深夜にでもw
イマジカ向きか
0162てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/02(火) 07:30:25.23ID:???
見るのを中断したままなんだが、先に行けば面白くなるのか>オールイズロスト
0167てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 07:28:04.44ID:???
どの辺が良い?
映画あまり見る機会ないからどれが良い作品かわからないよー。
0169てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/05(金) 21:04:10.04ID:???
それでも夜は明ける

白人様の情け容赦無さ、残虐性をまざまざと見せ付けられるな
本当に血も涙もない連中だよ。日本人はよくこんなヤツラと戦争して負けて絶滅させられなかったな
0172てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 15:49:39.24ID:???
オールイズロスト面白かったけど、R・レッドフォードの動きが
緩慢でヨボヨボすぎる、、と思ったら撮影当時80歳だよ。
無理もないね。もうちょっと若い人でやったらおもしろかったかも、
と観ながら思った。
ヨットの扱い方とかこんな風に修理するのか、とかは見てるだけで
面白かった。
それから飲み水の作り方はあれは海水を蒸発させてそのしずくを
呑んでたってこと?
0173てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 09:29:33.44ID:???
老いても決して弱気にヘタレないレッドフォード
今週のイマジカでプラピとの新旧スター対決の神映画スパイゲーム
0174てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 02:35:42.79ID:???
スパイゲームは「コンドル」のスピンオフみたいな手触りあるな

70's特集いい感じ
ついでにバニシングポイントあたりも観たいわ
0176てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 01:27:46.30ID:???
>>174
スピンオフ、手触りってw
コンドルとスパイゲームって重なるのは
スパイとレッドフォードが出てることくらいだろう
話の展開から主人公の描きかたから全然違うタイプの作品じゃないか
0181てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 17:59:35.54ID:???
ギレンホールの「複製された男」見た?
メラニー・ロランが好きで見たんだが、なんか思わせぶりな変な映画だった。
意味わからんし。
映画のDVD見てて、自分とうり二つの男を見つけたらふつう「おい!見ろよ、すげえ」
みたいに喜びそうなもんだけど、もう最初から最後まで議連ホールが暗いのw
0182てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 20:14:42.51ID:???
最近は多いよ、思わせぶりな映画
ハリウッドの白人様も日本人同様ネタ切れなんだよ
0183てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 20:51:00.32ID:???
いかにもなノイローゼ演出であまり目新しくないんだね
教授側からじゃなく俳優の目線で描いたほうが面白くなった気がする
0185てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 20:59:57.72ID:???
「複製された男」はカナダの映画だけど、思わせぶりの元祖はフランス映画だと思う
怖いぞ不気味だぞー的な演出でも良く考えるとどってことないやん、っていうやつ。
「友よさらばといおう」というフランス映画に出てくる俳優、ヴァンサン・ランドン
っていうらしいが、いつも「一体どんな辛いことがあったの??」っていうくらい
苦虫をかみつぶした怖い顔しちゃってさw もう顔が怖ければドラマチックと思って
るみたい。
0186てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 11:12:43.62ID:???
複製された男

興味を持ったのは、教室でのアダムの講義の内容。
思わずうなづいてしまった。

いわく


支配はあらゆる独裁者の関心事だ
古代ローマでは民衆にパンと娯楽を与えて
遊びだけに熱中させた。
一方他の方法を使って支配した独裁者もいた。
その方法は教育の制限だ。
知識を制限したり情報を検閲した。
人が考えを述べることも禁じたんだ。
怖いのはこの独裁の手法が何度も繰り返されてる点だ。

まるで今のどこかの国見たい。
0201てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 14:58:44.35ID:???
ケーウタウン面白かった。
アフリカを題材にした映画でいつも思うのは、テーマは残虐だったりするけど
自然の雄大さに見ほれる。ヨーロッパ人が自分たちのものにしがかったのも
わかる気がする。
0202てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/03/06(日) 23:54:57.88ID:???
裏切りの獣たちも南アだな
エリジウムはメイン舞台が南アだったはず
リブート版ジャッジドレッドとかツォツィとか逃走車とかも確か南ア
0204(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P.
垢版 |
2016/03/08(火) 18:23:10.34ID:???
(´ー`) 「ヨーク軍曹」を希望。NHKBSで録画してたら、地震速報が流れた。NHKは再放送がないから困る。
0205てってーてき名無しさん
垢版 |
2016/03/09(水) 19:06:20.38ID:Z7GgYYjL
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況