>>406
>お前が白い目で見られるだろ…
ないな

うちの親戚も実家を家仕舞いしたのがいくつもあるから
過疎地にインフラを整備しても過疎化が進むのは変わらない

そもそも、高度経済成長期のインフラの整備が農地改革等で起こった農村の次男三男である余剰労働者を、都市部の工場地帯で働かせるという民族大移動が目的
その結果が淡谷悠蔵が言った「農民にも所得倍増は有り得るのか」

無史な人は現実を見直さないとダメだな