日本コリア協会かながわ県連 @nkoreakanagawa
相模原市人権施策審議会で差別を禁止する条例として注目されている
「(仮称)相模原市人権尊重の まちづくり条例」が審議されている。
2019年の統一地方選で差別団体である日本第一党のヘイトスピーチ(差別扇動)が問題になり、
本村 賢太郎相模原市長が川崎以上の条例を作ると発言、
審議会からの答申を受けて条例 が制定される。
2021年11月以降、相模原市役所前で日本第一党による街頭宣伝が実施され、
韓国籍委員の女性に対してヘイトスピーチを伴う誹謗中傷が繰り返された。
審議会の答申を反映させた条例制定を相模原市に求める緊急署名が
反差別相模原市民ネットワー ク、津久井やまゆり園事件を考え続ける会、
相模湖・ダムの歴史を記録する会、日本・コリア・在 日をつなぐ会@相模原、
ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワークの呼びかけで開始。
紙とネットで賛同人を集めている。
締め切りは10月31日(月)締め切り。
https://hansabetsu-sagamihara.blogspot.com/2022/09/blog-post.html

【反ヘイト街頭宣伝】
日本コリア協会かながわ県連で反ヘイト条例制定を後押しする署名に連帯。
街頭宣伝で署名を集めます。
お忙しいとは思いますが差別と抑圧の無い社会を実現する為にご協力よろしくお願いします。
10月22日(土)13時~14時頃迄
相模大野駅北口ペデストリアンデッキ
#nohate

長尾旭 @nagaogakou
https://pbs.twimg.com/media/FfTf5PYagAABN5N.jpg