エンデバー🇯🇵 @smVm32lCCPTIzFf
何度も言うが、日本第一党は一刻も早く「10代〜20代の無投票有権者」をターゲットに
「短い動画(YouTubeショート・切り抜き動画・TikTok等)を使ったマーケティング戦略」
に移らないと次の国政選挙も確実に負けます。
なぜなら、彼らは「長い動画」をマジで見ないからです。

そしてターゲットである「10代〜20代の無投票有権者の悩み・興味あること」と
「日本第一党の政策」をうまくミックスさせてわかりやすく伝えていきましょう。
「彼らが理解している言葉」を使って伝えていきましょう。

当然ですが、ターゲット(10代〜20代の無投票有権者)は日本第一党を
「❶知らないし、❷興味ないし、❸信じないし、❹行動(投票・拡散)しません」
政治マーケティングとは、
簡単に言うと、これら「4つのない(❶❷❸❹)」を超えるためのすべての活動です。

「政治マーケティング戦略なし」で、既存政党に選挙で勝てるわけがありません。
今やビジネスだけでなく政治も「マーケティングを使わないと勝てない時代」です。

もちろん「日本第一党の最大の弱点」である「資金がないこと」は僕は理解しております。
しかし、事実として時間は待ってくれません。
そして、今のままでは次の国政選挙も絶対に勝てません。
なので、少しでも選挙の勝率を上げるために
日本第一党は「マーケティング戦略」を立てて実行しましょう。

そして何度も言いますが、マーケティングは「リサーチで9割」決まります。
リサーチとは「調べること」です。なので、
「ターゲット(10代〜20代の無投票有権者)の悩み・欲望・男女別・
現在の生活状況・トレンド・興味あること・なぜ投票しなかったのか?等」
を徹底的にリサーチしましょう!