アンチのアンチはまともな人だな

146革命的名無しさん2022/03/22(火) 07:47:39.08>>149>>152
3日前の海道の動画やっと見たよ。
海道の主張は、心情的にはよくわかるんだけど、しょせんは第一党執行部への私怨だね。

海道は、桜井が知らなかったとは言え中核派「活動家」(実際には単なるシンパ)
と個人的に交際していたことは支援者に説明つかない、だから事実を認めて反省しろ、と言っていた。
ただし、これは口実に過ぎない。
第一党に入党拒否された新妻の私怨による反桜井/反第一党の私怨に便乗した、
一連の党内の権力闘争であることはあきらかだよ。
結論は、中村ら主導の現執行部の組織運営が気に入らないというだけのことに過ぎない。
路線や政策の問題ではない。

政党活動は、市民団体の活動とはまた次元が違うんだよ。
もし今の執行部の方針がイヤなら規約に基づいて党内改革を訴えるか、
離党して個別の活動ごとに賛同できる活動でいままでどおり第一党と共闘すれば良いだけ。
在特時代でもそうやって離れていった人はたくさんいたし、今回の件も単にそれで済むようなたぐいの話だよ。
桜井や中村たち執行部を「敵」とまで悪く言って、おとしめる必要は全く無いはずだ。
執行部連中の人間性がクソなのはその通りだと思うが、
海道の言葉を借りれば、「そんな些細なことはどうでもいい」んだよ。

第一党執行部を批判してる人たちに、↓この1点だけを問いたい。
「『第一党の政策』に賛成ですか?反対ですか?」と。

政策に賛成してるなら、こんなくだらないことで騒ぎ立てないで、
参院選で1票でも多くとれるように日本のために活動しろ、と言いたい。