>>757
いや増えてないよ
コロナ前でも30代〜50代がごっそりと貯蓄を失っている

30・40代で「貯金ゼロ」の人は23.1%、貯蓄額100万円以下は6割
https://moneyzine.jp/article/detail/215885

50代の約3割が「貯蓄ゼロ」世帯…日本人が貧しくなったワケ
https://gentosha-go.com/articles/-/20736

増えたように見える部分は主に60代〜の金融資産
何故かというと遺産相続の影響がデカい
長寿化により日本人が遺産を相続する平均年齢は65歳〜
つまり老いて金の使いみちが無くなるような頃に貯蓄が増える仕組みになってしまっている

ジジババになるとエンタメなどにも意欲が失せ、省エネで生活するようになるからね