X



トップページ政治思想
1002コメント436KB

【鬼詰のミツル】倉山満part873【恵方の呼吸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/13(金) 23:00:51.19ID:EA22AzFy0
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/
○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

前スレ
【大阪市存続】倉山満part872【どうなるトランプ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1604591335/
0571右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:46.15ID:Ndsl0Cu+0
>>568
かわいいw
施さん見てるかな?w
0575右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 04:14:30.16ID:HQBdZ8daa
他の箇所はしらんけど
抜粋したとこみる限り宮沢が論破してるけどな
影響軽微の根拠聞かれて7月から増えてないって言ったのを再反論できず同じ質問を繰り返して後は揚げ足とってホームの仲間に援護してもらいながら勝ってるように演出してるように見えるけど

まぁそれはそれとして普通の人は即答する討論の訓練なんてしてないから喧嘩討論ショーに加わるのもどうなんでしょと思うけどなぁw
0576右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 04:32:40.89ID:4Q5bDC3V0
ひろゆき論法だなw
例えばおにぎりって何ですか?何でおにぎりに海苔つけなければいけないんですか?別に良くないですか?こんな感じで言われれば議論なんか出来ないだろ
0577右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 04:35:16.12ID:4Q5bDC3V0
>>575
ひろゆきよりも宇佐美と言う奴の方が酷かったな
宮沢さんに経済の事を質問するのもおかしい
0578右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 05:58:37.12ID:D+rphShb0
リフレ政策によるトリクルダウンを批判する人たちがインフラ開発による経済波及効果を言うけど何が違うの?
0579右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 06:03:00.21ID:D+rphShb0
>>578
この両者って車のエンジンに例えたらどちらも過給器付きエンジンで、一方はターボチャージャー、もう一方はスーパーチャージャーって感じ。もちろんターボチャージャーは金融緩和。スーパーチャージャーはインフラ投資ってイメージ。
どっちも過給なんだけどその仕組みが排気ガスタービンか機械過給かの違いってだけ。その様に思えるんだけどね。
0581右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 06:34:14.16ID:uMGbcBhFa
>>552
最近思うんだが、政治家が目指してることって、
国を衰退させて国民を苦しめることだよな

> 中央銀行による国債の買い支えなど、
>主要先進国の常識から外れる政策
主要国はどこでもやってる金融緩和を全否定か
どの世界線で暮らしてんだ?こいつは
0583右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 09:14:22.97ID:5K40lbHM0
>>576
古市も同じような感じ。相手は戸惑って反論できなくなるからイチャモンつけてる側は自分が勝った気分になる
0584右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 09:36:06.18ID:MViO110ka
>>582
まあ、どうせ報告書も財務官僚が作ってるんだろう
0586右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:20.17ID:sb4MqEgO0
デジタル化はサプライチェーンを省くことができる。
効率化の為のデジタル化だから省かれた側は受け皿がない。
その失ったぶんの所得だけ需要が消える。

だからデジタル化は便利だけど多くの人にとっては所得増には繋がらず
下手すればただの遊ぶ道具で終わる人も多い。
0587右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:31.17ID:mTECi7Kw0
夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu (2020/11/08 13:08:32)
井の中の蛙になってしまった大企業の経営者達に自ら変革することを求めるのは難しい。国が積極的に動いて産業再編し、各産業3社くらいに収斂すれば、
生産性は確実に向上し、また経営者の打ち手も増える。例えば日立や… #NewsPicks https://npx.me/WKOC/YNQi?from=twitter
http://twitter.com/tnatsu/status/1325289074366689280

【竹中平蔵】日本企業の復活には「官主導の再編」が必要だ
https://newspicks.com/news/5369232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0588◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/22(日) 11:16:06.24ID:+1rz8x4g0
つか生産性=賃金って事なんだよ
生産性を重視すれば、払う賃金を最小化すればいいって事になっちゃう

あのノビーですら「定説が無い」って認めてるぐらいだから

生産性とは何か - 池田信夫 blog
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51497911.html
>成長率のうち資本蓄積と労働投入で説明できるのは半分以下で、
>残りが生産性(TFP)だというのはよく知られているが、このTFPとは何かについてはいまだに定説がない。

はっきり言って生産性ってトンデモワード
これ使うやつは無知かサギ師
0589右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 11:16:30.89ID:sb4MqEgO0
>>587
淘汰された人たちが失った所得分だけ需要がなくなるわけだから格差開くだけ。

中国相手に商売するにしても彼らが失業の輸入である対日経常赤字をいつまでも見過ごすはずがなく、
それを切られたら弱い内需でどう技術革新しろって言うんだろう。
0590◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/22(日) 11:23:37.72ID:+1rz8x4g0
生産性ってキーワードを使うなら 「 後進国に合わせて賃金が平均化する 」 という予測が立つはずなので
これを言わないやつはサギ師
竹中がサギ師なのは、この点ね
言ってることはノビーと同じでも、ノビーはちゃんとここ(賃金が下落する)を説明するぶん誠実だよ
0591◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/22(日) 11:25:46.87ID:+1rz8x4g0
田中ハゲもサギ師ね
あいつはもっと酷くて「労働者がスキルを磨けば賃金上げられる」とかほざく

んなら、わざわざ生産性の低い分野に労働移動させる必要ないだろとw
0592◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/22(日) 11:26:45.33ID:+1rz8x4g0
リフレ派は言うことに整合性が無さ過ぎてメチャクチャなんだよ
もうただのノイズ
現実の経済じゃなくて経済「思想」を語ってるだけ
0593右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 11:27:07.39ID:aPbQFcL50
>>587
また慶應か

早稲田・慶應・東大で経済騙るヤツって本当にこんなんばっかだな
0594右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 11:33:02.42ID:Ndsl0Cu+0
>>575
論点はそこだけだからなw
gotoやって増えたの?増えてないの?これだけ
数字見れば関係性、相関は低いと出てる
勝手にgotoのせいにされてる
そもそもgotoすればそりゃ、増えるだろって話で
gotoもなにも人が移動すれば感染確率が高まるのは常識
だからそれを推奨した政府に批判すべきなのに

冬の時期に感染が広まることは予想されてた
その間に重症感染者が増えた場合の医療崩壊を防ぐ措置をなぜ議論しなかったのか…
gotoは良いとか悪いとか議論の立て方がバカすぎる
0595右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 11:42:57.79ID:Ndsl0Cu+0
>>588
日本の未来を考える会で生産性の定義をしてたけど
簡単に言えば実質GDPを人口で割って
その人口がどれくらい就労してるか、その内15歳以上はどれだけいるかを見るだけ
結局は実質GDPが大事って話でGDPは需要と供給で決まってくる
現状はデフレギャップがあるから生産性なんて上がるはずないって
まともな経済学者ならこれが分かるはずだけど
竹中は宇沢氏が指摘してたように学者じゃないんだよ
上記の話なんて経済学の初歩で習う程度し
0596右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:02:30.20ID:vrxtHgnH0
>>595
あんなガス抜きの役立たず集団なんて要らんわw
減税の話どうなったんだよ
何もしなかったじゃないか
0597右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:18:03.44ID:MViO110ka
News Picksとかで流れてくるニュースが、ライドシェアとか民泊とか、なんかスケールがちゃちいのよね。
ベンチャービジネスマンならもっとでっかい夢を語れよと
0598右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:29:50.58ID:YY5mHg5W0
俺定義だと、いっぱい仕事がある中で
どんだけ効率よく動けるかが生産性
需要がない中、生産性を上げるには人を切るしかないが
そのせいでますます需要が減る
需要がない中、生産性を上げるとは突き詰めれば
ほとんど人を切ることである
しかし需要が減る
更には近年、技術発展により人がいらなくなっている
するとどうなるか、人は稼ぐ手段がなくなるから
需要が減る
こう考えれば自民党のやってる低賃金政策と
緊縮は日本を滅ぼすためとわかる
パチンコマネー自民党から逃げてきた日本人の当たり前の結果
0599右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:35:28.23ID:/o7k3I4w0
>>594
>そもそもgotoすればそりゃ、増えるだろって話で
>gotoもなにも人が移動すれば感染確率が高まるのは常識

GoToがこういう側面をもっているのは、エビデンスがどうという以前の常識レベルで明らかだから
第三波がGoToのせいかどうかという話ではなくて、今は感染拡大時期なのでいったん止めようって話だと思うよ
0600右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:48:29.81ID:9Hl+j4fx0
>>596
安全地帯から常に上から目線、やって当たり前、自分の意見は絶対、人の苦労や立場は考慮しない。素晴らしきかなダンサーズw

同系統のクラスタ内で完結するようなツイッターで吠えてるだけで無関心層への啓蒙とか本当に面倒くせえ事から逃げて政治家だけに特攻させようとする根性は見習いたくねえわな
票がなければ政治できないのが現実だし

離党せよということなんだろうか。でもそれだと中野さんが官僚続けることはどうなるのか。どちらかと言えば(?二分法で済む話ではないけどね)俺は困難であることを承知で離脱せずに内部で声を上げる人を支持する立場だし、それがガス抜き要員との非難を乗り越えられるかどうかは周りの支持によるところも大きいと思ってあるから、こういうガス抜き要員との非難は好きじゃあないな。裏表でいろいろ明確に出てきたらまた別だけども。

ともかくガス抜き要員っていうのもえらくざっくりしたレッテル貼りなんじゃなかろうか。たとえば負けるの分かってるという中野さんのTPP反対だってガス抜き程度にもならないとも言えるでしょう。叱咤激励というわけでもなく、要は趣旨として「嘘の構えだろうがよ!」と決めつけての叩き・非難のようにも見えるし、なんだかなぁと疑問に思うことが多いな。

菅とその取り巻きのバカに何と言ったら財政出動が進むと思うか、批判者達は言うべきでしょう。また、その機会をどう得るのか。批判と憂さ晴らしの違い位弁えなければ政治の話は出来ない事を理解してないと話が始まらない。必要な時、必要な事を言う。この点で安藤先生は正しく、批判者達は違う。政権側についてる心ある人々に対する無思慮な批判を時折目にするが、人間の組織とか現実を理解していないと思う。藤井教授が内閣参与にあった時、その成果は決して芳しいものではなかったが、彼が居なくなった後の安倍政権はどうなったか?一見無力に見えたとしても、彼らがそこにいる価値はある。因みに藤井教授の批判者についていえば、安倍の肩を持った責任や無力さを揶揄する一方で、コロナ対策で徹底した規制と補償を叫ばなかった事を批判する勢力があったが、彼らの藤井教授に対する態度と評価が矛盾している事が、上記説明でご理解いただけるだろうか?
0601右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:48:41.71ID:9Hl+j4fx0
>>596
舞小海とレインメイカーも「結果を出さない安藤や西田に対する国民のイライラ」のガス抜き要員としてよく働いてくれとるわ

そもガス抜き云々言ってる人の方が期待しすぎなんだろうね。

じゃあ野党で誰かとなっても、ガス抜き程度にもならなくね?ということになるんじゃなかろうか。

政治家なんて票がなけりゃ唯の人だからな
叩きたくなる気持ちは解らんでも無いが
安藤叩く時間があるなら、友人、知人、仕事仲間に積極財政の理解を広める事にその時間を使った方がマシだと思うがな

内ゲバして同志に疲弊させられて勢力弱めるほど積極財政派って中野の言うように「影響力ない」はずなのにね
政治家の中でも少数派も少数派
どれだけ肩身狭いか
ダンサーズが顕著だが、『完璧』じゃないことに怒り出して、仲間のライフゲージを削っていく
評論家口調になったらもうそこで怒ってくる
「偽装積極財政派」の疑いさえ持っちゃうよ
0602右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:37.16ID:nDY0iDfp0
入国規制緩和のほうが影響あってそこに批判がいかないように
gotoを目眩ましにしてるという陰謀論があるらしい
0603右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:43.14ID:/o7k3I4w0
分科会(元専門家会議)からの提言も「クラスター追跡ができなくなる」という言い方だったから
考え方としては、これ以上の感染拡大は困るということだと思う

日本のコロナによる健康被害が小さく済んでいるのは
検査体制やクラスター対策、軽症者隔離、重傷者治療などの諸条件が機能しているからで
それのキャパを超えるような事態に陥れば、たちまち崩れてしまうから
そうなる前に止めにかかるというのは普通の判断だと思う

本当は西浦さんや高橋洋一などが使っている感染拡大の数理モデルに基づいて
今のままなら感染者がどのくらいまで増える可能性があるかとか
感染者の最大値が分かれば、それに重症化率を掛ければ重傷者の人数の検討もつくし
その人数と重傷者用の病床数やエクモなどの数、対応できる医療スタッフの人数を比べて
医療崩壊するかどうかの予測を示してくれれば話が早いとは思うけど
まぁ既に第二波の最大値を超えてしまったし、とにかく止めようっことなのかも知れないな
0604右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:39.08ID:9Hl+j4fx0
>>599
今は感染拡大時期なのでいったん止めよう

という理屈が通るなら電車も止めよう移動制限もしようになる

エビデンスは必要でしょうに

結局、要するに政府は「日和見」で決断してるだけ
支持率に関わるならやる、関わらないならやらない
そういう基準だろうよ
0605右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:02:01.46ID:YY5mHg5W0
安藤はともかく

西田はブルーリボンをつけてる
西田は反天連を知らないといった
西田は北朝鮮ずぶずぶの有田と法を作った
西田は長期的に見ていて欲しいといったことに対して
なんの結論を言わない 

こういうような行動を見て
財政に理解あるから支持しようなんて
自民党の戦略に騙されてるだけだと思うね

中野は官僚で政治家とは違う

あえて書こう
西田を信じてるやつはバカ
0606右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:55.08ID://xirxXC0
>>602
gotoで、シナ資本のホテルに貢いでいる国賊疑惑が篠原文化人放送で
0608右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:17.51ID:YY5mHg5W0
水島は西田に在日問題を解決しろと言わない
西田は総連が占拠した公園を無視
法を作ったあと、保守対談と言って青山や杉田と話す

西田を財政に理解してるから支持とか言えるのは
人間を見れないんじゃないかと

安藤のコロナでもたない企業を潰すを
うっかりいってしまったのは
やはりどこかで日本人としてまだ心があるからだろう
西田のは完全なる自民党の駒である
0609右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:16:46.44ID:9Hl+j4fx0
>>608
「結果を出さない安藤や西田に対する国民のイライラ」のガス抜き要員としてよく働いてくれてありがとう
0610右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:20:41.29ID://xirxXC0
GOTO朝貢www

篠原文化人放送後放送
0611右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:21:56.68ID:YY5mHg5W0
>>609
人の話を理解できないの?
安藤と西田は違うと書いてるんだよ

私が書いてるのは
安藤と西田は同じではないという事である
0612右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:27:19.39ID:lp+EogO2d
安藤だろうと西田だろうとついでも水島とこも、言ってることを真に受けちゃダメだという点で同じ。
0613右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:27:54.99ID:Ndsl0Cu+0
>>596
嫌、ガス抜きなのか?
城内とか普通に刺客を送られて落ちたわけだし
それと同じでしょ
ガス抜きだとして何?声を上げない理由にはならないでしょ
そして現実に財政破綻論の嘘は少しづつ広がってる
長い議論、同じことを言い続ける忍耐がないだけじゃね
民主主義はそういうのとの付き合いだぞ
0614右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:29:35.32ID:YY5mHg5W0
>>612
うむ、そうである

だが西田は絶対に許してはいけないやつである
0615右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:32:00.06ID:nDY0iDfp0
国民の大半が緊縮マンセーなのに誰に対してガス抜きしてるんだ
0616右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:33:29.49ID:Ndsl0Cu+0
>>599
常識レベルなら、そもそもgoto以前に経済活動なんて出来やしない
そしてgoto批判はいいけど、増加原因はgotoなのか?
これは大事な検証でしょ
そして7月に初めて、なぜ今急激に増えてるの?
批判するにしても批判の仕方、批判の矛先を間違えたらダメでしょ
そもそも季節的に増えることは数か月前から分かってたこと
なぜ供給体制を整えないことに批判が向かないのか分からない
もしここでgotoが原因となったらまた無用に緊急事態宣言を行い経済を破壊することになる
故に何故増えたのか、本当にgotoが原因だったのかは来年、そして対策のために非常に重要
間違った分析は次の被害をもたらす、経済学を見てれば明らかでしょ
今回のコロナも同じ
0617右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:37:56.68ID:Ndsl0Cu+0
>>615
確かにw
ガス抜き批判って現状の国民の多くが緊縮ネオリベを支持してることすら理解してないんじゃね
こんな誰も見てない政治家も官僚もメディアも学者も財界も国民も支持してない考えのガス抜きって
政治家はそんな暇じゃないぞw
そもそも言えば彼らが積極財政を主張したからといってガス抜きされるわけじゃないし
ちゃんと積極財政が行われて初めてガスが抜かれるんだろw
そんなことも分からないのか…
0618右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:41:02.75ID:Ndsl0Cu+0
もしgotoが原因ならそれを検証して、同じ様な施策はしないとうに努める
また季節的な要因なら、それはそれで自粛度を上げるそれだけでいい
でも積極財政を行いたくないから自粛は言いたくない
おそらく政府それ自体、今自分達が何をしてるか分かってない状態だろう
0619右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:45.31ID:9Hl+j4fx0
いい加減な根拠で政治的決断を下すのは、「日本は借金大国だから財政破綻するのでとりあえず緊縮財政」っていうのと同じ
過剰自粛も財政破綻論も恐怖を煽って黙らせるという意味で手法が全く同じ
0620右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 14:11:43.91ID://xirxXC0
GOTO旅がなかったら、入国規制緩和の責任1本になるやんw
0621右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 14:12:17.50ID:Ndsl0Cu+0
中野がいつも言ってるじゃないか
批判からすでに実践が行われてると

まさに今回のコロナはそれを象徴してる
だが彼はいつもの分析を忘れてしまってる
まぁ彼が言いたいのは今の期間ではなくて初期の対応であることは
小浜との対談を聞けば分かるけど
0622右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:58.96ID:7uMd0L/J0
国債発行は将来世代への先送りっていうのは
別に国債を減らす必要ってないし
将来世代には資産が増えるだけでその資産を返すにしても
資産がある時期について景気がよくなるだけで得はあっても損はない
そもそも実体のない将来世代へのツケとやらで緊縮を続けて
将来世代が生まれてくることすらできなくってきていることも問題でしょう

国内物価については議論を徹底して
海外物価が為替暴落を通じてハイパーインフレするってことらしいけど
この為替暴落の根拠って言うのがみんながなんかヤバイと予想するってだけで
その無根拠に予想する以外に予想しなくてもヤバイって要因が示されてないってのはひとつの問題で
基本的に為替の均衡価格、均衡価格とか言い出すと経済学(笑)っぽくてアレなんだけど、
は需給で決まるんであって(知らんけど)
日本の車や農産物や生産機械を10分の1や20分の1やあるいは100分の1という値段で買える
ように投機勢だけで円安を支え続けるなんて普通に考えてできるわけがないでしょう
0624右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:11:38.67ID:4Q5bDC3V0
>>614
個人的には疑いを持ったのは民主党政権の前原国交大臣の時だわ。

あれを保守派は支持していたけどあんな少数の献金で大臣を辞めさせなければいけないなら政権交代して自民ならどうするんだと辞めさせるのかと思っていたけど案の定だんまり
これは駄目だなと感じた
0625右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:15:39.31ID:4Q5bDC3V0
その後のTPP、水道民営化、消費税などの経緯を見て酷いなと
むしろ竹中よりもチャンネル桜や表現者の言論を知っていながら賛成している西田の方が悪いと感じるわ
0626右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:19:12.62ID:fCF6Wt7f0
外国人献金は外務大臣の時だろ
0627右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:21:33.43ID:aPbQFcL50
コロナで感染抑えろとか自粛しろとか言う声ばかり聞こえるけど
病院や看護師や保健所といった医療供給を増やせとかそういう声や話は全く聞かないんだが
そういうの進んでるの?
知らんけど
0628右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:13.75ID:m7umffvYd
>>622
利払いの負担額は人口減少する事で増えるから害が無いは嘘
今の段階で金利増にならないだけマシと言う程度
0629右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:56:46.56ID:7uMd0L/J0
人口減少で利払い増加ってたぶんカブンにして始めて見かけたけど
利払い含め足りない予算は国債の借り換えや新規発行でいいし
現在日銀が国債を買い取って実質利払い費すら消滅してるって話になんじゃね
0630右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 17:58:33.01ID:YY5mHg5W0
インテリジェンスだとかメディアの工作だとか
いろいろなこと言って、保守を名乗っている人間は多くいるが

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b7/d4931572bbf9aafa23589a24d88ced1c.jpg

有田 酷いでしょ?
西田 これは酷いね

中国の工作より何故こうやって目にわかる指摘をしないのかw
こういうのを解決するまで指摘できない保守の多さよ
なぜか、それは自民党と保守を名乗っている人間が結局、金銭での繋がりがあるからである

こういう奴らの政党を持ち上げてた奴は、金で動いてたなったのから
情報収集ができないバカとしか言いようがないよ

こういう問題だって日本人の生活に関係するものだんだから
政治家だって自称保守だっていってもいいはずなんだぜ!

結局は金よ、金

>>627
政府のなんかやってるパフォーマンスだからそういう話は一切出ない
0631右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:04:13.10ID:ck5naILu0
>>568
施さんもカリスマを知っている可能性があるのかw
ダンスも見てたし界隈で一瞬話題になったんだろうな
そう思うとスケ山という呼称もバレてた可能性もあるな
全く誰だそう言ったのはw
0632右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:07:21.04ID:AE9HTySCa
来日外国人検挙件数(令和元年)
6,040件 ベトナム
4,485件 中国
 847件 フィリピン
 567件 韓国
 560件 タイ
 365件 インドネシア
 264件 アメリカ
0633右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:35.98ID:vrxtHgnH0
>>613
城内さんって令和の会(数ある隠れスガ派の一つ)のメンバーだよね
日本の未来を考える勉強会とは対極にある菅さんに取り入ることによって
党内で干されないようにという思惑なんでしょうけどね

自民に不満を持つ右派が離れていかないようにガス抜きをカマして
選挙に有利に持っていくための要員にしか見えないなあ
0634右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:27.33ID:9Hl+j4fx0
>>632
チョンにはやけに厳しい癖に上位2つは二の次な在特会系ってただのバカだよね
0638右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:39:03.71ID:9w38JYkw0
減税派言論人にも妙な人がいるよね

398名無しさん@社会人2020/11/19(木) 22:31:50.95
スガ推しのワタセ先生、自称減税派なのに
↓のニュースはスルーなの?スガさんには何も言わないワタセ先生こそニセ減税派に見えるんだけど


消費税率引き下げ「考えない」 政府、答弁書を決定 2020.10.2 12:39

政府は2日の閣議で、
新型コロナウイルス感染拡大を受けた景気対策として消費税率を時限的に引き下げる可能性について
「引き下げることは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。
0640右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:41:28.35ID:9w38JYkw0
減税派の党にも色んなのがあるよね

17右や左の名無し様2020/11/15(日) 16:59:53.18ID:73kS0I1k0
>>1
参政党の理念に「一円の増税も許さない!」なんて書かれてるけど
参政党DIYスクールの講師に作家の真山仁がいるじゃん!!
真山は
「日本の消費税を「高い」と言う人もいますが、実際にはこんなに税率の低い先進国はない(日本の10%に対し、欧州は20%台が多い)。
消費税率を1%引き上げれば、おおむね2.5兆円の税収が入ると言われますから、
あと10%上げて20%にしたら、財政のバランスはそうとうよくなりませんか」

「正面から増税を説いた方が有権者に信頼される」

等々発言してる増税派なんだけど??
あと新田哲史も菅の「将来的には消費税引き上げ」発言を

「政策的に失言をしたわけでは決してない」

等々言ってんだけど?
参政党の理念ってダブスタなの?
ワタセは菅に続いて真山たちも叩かないの?
やっぱり口だけなの?
0642右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:50:02.62ID:YY5mHg5W0
>>640
>参政党の理念ってダブスタなの?
集金集めが理念と考えれば一貫した政治的主張なんてないも同然である


渡瀬みたいなやつは
俺の口で簡単にだましてやるぜwwwみたいな事でも思ってるんじゃないのか
0644右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:54:20.11ID:vrxtHgnH0
>>638
そういや、減税派の江崎さんも菅さんのソレ批判してるの聞いたことないなあ。
俺が知らないだけかな。
0645右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:55:12.22ID:fCF6Wt7f0
アカデミズムから黙殺されてる人間は商売さえ出来ればいい
0646右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:25.29ID:YY5mHg5W0
経済政策は理解してないとか思想が違うでまだ言い訳ができる

絶対的に言い訳ができないほど日本人にとってデメリットでしかない政策の解決に動く会ができないのはなぜか
これをやってしまうと、はっきりと自民党は日本人のための政党でないとばれるからである




倉山上念江崎渡瀬カズヤはもうグローバリスト側だから、
完全に彼らとつるんでるのも基本的に疑った方がいい
0649右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 19:31:07.78ID:4Q5bDC3V0
>>626
間違えた外務大臣か。どちらにせよあれで辞任は無いわ
0650右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 19:35:02.89ID:Ndsl0Cu+0
>>633
それを言うなら、小泉派でもあったけどねw

郵政民営で反対して刺客を送られたんだけど…
選挙に影響するほどの影響力はないし
それこそ、黙っていればいいだけ
ガス抜きのために勉強会するほど暇じゃないってw
それと、そもそも実現しなければガス抜きにならないんだから
そもそも無意味
むしろガスは溜まっていく一方w

例え、首相が靖国参拝したとしても、経済ボロボロで外交もダメダメならガスは溜まるだろ
現実に経済や日本の立ち位置が悪化してる以上不満は大きくなるだけだよ
だからルサンチマンを煽る手法がこれだけ有効に使われてるわけで
本当はそういった層に対してガス抜きをすればいいだけ
だって数としては圧倒的に多いわけだし
0651右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 19:54:04.88ID:Ndsl0Cu+0
もしこの界隈のような超少数派を気にかけてガス抜きしてるなら
それこそ核心的ってことだよなw
誰も見ない、そもそも議員ですら超少数(自民党内も野党含め)なんだけど…
どんだけ気にかけてもらってると?自意識過剰だよ
そんな影響力があるならとっくに積極財政に政権自体が向いてるだろ
0652右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 20:06:37.91ID:YY5mHg5W0
選挙は票取りなんだから
いわゆる期待させるような手段を放棄していいとはならない
0653右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 20:07:33.76ID:aPbQFcL50
チャンネル桜なんか上念一匹よりも影響力ないだろうにな
俺達が安倍政権誕生に貢献したみたいな社長の言い分を聞いてると
正直勘違い甚だしいと思う

三橋は多少分かってるみたいだけど
ネットの一部の声を世間一般と同じだと勘違いしちゃいけないわな
0654右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 20:11:59.46ID:Ndsl0Cu+0
>>653
>ネットの一部の声を世間一般と同じだと勘違いしちゃいけないわな
ほんとこれ!というか多数派なら世間と同じなら
まずもって10年も同じような主張してないだろって話だからねw
自意識過剰過ぎるんだよ
0656右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 20:55:08.08ID:aPbQFcL50
>>652
そういう意味では何時どこが権を握ってもいいように山本太郎からチャンネル桜まで
左右あらゆる所に顔を出して人脈を作っておく時計ドロは本当に凄いと思うわ
0660右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 21:36:40.07ID:sb4MqEgO0
>>640
MMTでは統合政府は公共目的達成を促す為に税金を課して貨幣需要を創造し、
財源は金融政策つまり政府の貸し出し需要に対して銀行が貨幣創造をしてファイナンスすることと分析している。
租税は財源調達手段ではないく貨幣を動かす為の取引手段。

MMT が想定する公共目的は「完全雇用」と「物価の安定」。
なぜなら職が安定しないと治安悪化で社会が不安定化するから。

消費増税は社会保障税と法人税に並ぶ「悪い税」。
逆進性と購買の低下によって製品の質を下げるから国民の生活が低下する。

他方消費増税を推進する者の多くが社会の持続可能性を謳ってるから欺瞞に満ちてる。
0661右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 21:38:27.16ID:kiw7JIGR0
財政黒字が経済を安定させるかと言うと違うんだなこれが
0662右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 22:10:39.50ID:MViO110ka
橋下が丸山穂高や上西小百合やすぎた水脈が政界進出したの責任は自分にあるなんて周回遅れの後出しじゃんけん言ってるNEWSがたびたび回ってくるけど、言うだけならできる。責任があるなら実行しろ(維新解党しろ)
0663右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 22:15:25.28ID:MViO110ka
>>1
いまさらだけど小黒正って財政黒字が正しいみたいな名前だな
0664右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 22:16:23.63ID:9Hl+j4fx0
>>653
勘違いじゃなくて、そういうことにしておいてそれを実績として誇示して寄付もらうのがチャンネル桜の企業方針だから
0665右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/22(日) 23:57:12.05ID:vrxtHgnH0
自民党の減税要求集団、消費減税法案あれから御無沙汰ですがどうなりましたでしょうか?
維新の会は法案提出するみたいですよ。
0666右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 01:47:42.26ID:zQ/rQblo0
>>3
米大統領選はシドニー・パウエル元連邦検事が解決する:日本は高市早苗総理大臣が救う』第305回【水間条項TV】
0668右や左の名無し様
垢版 |
2020/11/23(月) 03:54:19.10ID:ZX71qJku0
>>656
軍師の仕官みたいなものだろう
与党時代の民主や日ころでも講演してた
取り立ててくれた小泉安倍維新菅の悪口は言わない
0669国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2020/11/23(月) 07:50:22.67ID:BO1+I8uAr
分配拡大生産の向上
『生産性』は新自由主義者の戯言

天下に回らぬゼニは悪!
富の死蔵は国家への反逆!
さあ
財政バラマキ、保護主義、外資規制、市場独占的閉鎖、資本と経営の分離、労使協調、移民排斥

これで皆豊かになるよ〜
0670◆SxQikePCHU
垢版 |
2020/11/23(月) 08:20:58.23ID:RjGTkbTM0
>>628
その理屈は従来の仮説どおりに財政ファイナンスを否定した場合の話ね
でもそこにメスを入れたのがMMT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況