>先日、太平洋側では史上初めて、実用化しやすいタイプと考えられている「表層型メタンハイドレート」を発見したばかりです。
>わくわくします。(2013年12月7日)

>ところが政府は、この日本海側の「表層型メタンハイドレート」に何の取り組みもしませんでした。

青にゃんの認知って本当に歪んでるよなあ、太平洋側で表層型を見つけてきゃっきゃっきゃしてる
2013年に日本政府は、表層型メタンハイドレート資源量把握計画を発足させ
調査を委託された明大が調査をしている
何歩も遅れてやってきて人も金も技術もなく、ぎゃーぎゃー騒ぐだけのチンドン屋