X



トップページ政治思想
1002コメント545KB

【ヘッドホン】 佐藤健志part4【舞小海】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:45.79ID:r1sQlK+60
◆佐藤健志(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%81%A5%E5%BF%97

◆佐藤健志の公式サイト(Dancing Writer)
http://kenjisato1966.com/

◆佐藤健志のTwitter公式アカウント
https://twitter.com/kenjisato1966
https://twitter.com/kenjisato1966/media

https://twitter.com/ChSakura217/status/1252905042060828677

https://twitter.com/ChSakura217/status/1248554323446906880

https://twitter.com/ChSakura217/status/1243472229620305920

https://www.youtube.com/channel/UCvuBpoze8ffSAl7lp2Am8Bw/videos
https://www.youtube.com/channel/UC7dXPammhcS6lrPzgq7WAPQ/videos


『平和主義は貧困への道 または対米従属の爽快な末路』

サイレントインベージョン
目に見えぬ侵略 オーストラリア支配計画 クライブ・ハミルトン

前スレ
【ヘッドホン】佐藤健志part3【舞小海】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592923780/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:37:51.09ID:Q1SF37y50
>>15
原点に戻らねばってちょっと前まで

>「徹底自粛」は行動制限の程度を示した概念であり、制限期間に言及したものではない。

という設定だったじゃないかw
0033右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:38:17.72ID:k/ekpHhna
>>31
最初カメラが足元から徐々に上がっていき顔を捉える
これはダンスの指示なんだろうかw
0034右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:39:37.64ID:6+3OTArD0
こいつ徹底自粛から行動制限に変えてないか?w
2つくらいツイート見たけど
0035右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:42:24.52ID:JBS5lo6dd
平松が休業補償の話をしてたけど、いわゆる夜の店への補償について国民や都民の賛同は本当に得られるのかな?
0036右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:43:52.40ID:6+3OTArD0
おいおい、大好きな専門家の意見に合わせて
徹底自粛から行動制限に変えてるぞ



佐藤健志
@kenjisato1966

「経済社会活動と感染拡大防止の両立が言われている中で、前と同じような強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られないと思う」(尾身茂氏)

その通り。必要なのは「自粛」ではなく、「補償つきの行動制限」だ。
0037右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:51:51.60ID:5UMb5ynF0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

ふたたび原則を再確認しようか。
1)ウイルスにはゴマカシが利かない。
2)だが、人間にはゴマカシが利く。
3)よってウイルスを本当に制圧するより、「制圧は進んでいる」と嘘をつくほうがはるかにラクである。

これは2日前のツイート。
東京では(3)の嘘がつけなくなってきたようだが、これをどうごまかすかが腕の見せどころだろう。

佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「経済社会活動と感染拡大防止の両立が言われている中で、前と同じような強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られないと思う」(尾身茂氏)

その通り。必要なのは「自粛」ではなく、「補償つきの行動制限」だ。

専門家会議 尾身氏「強力な自粛要請 コンセンサス得られない」 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/k10012492851000.html

「これはつまり、日本では感染爆発を容認するコンセンサスが得られたと解釈して良いものと思う」
──ROCOV(コロナウイルス代表部)報道官
0039右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 18:55:04.06ID:5UMb5ynF0
>>36
行動制限ってことは要は政府の要請ではなく「政府の強制」ってことでしょ
徹底自粛は、結局それが具体的になにを意味するのかわからなかったが、ようやくそれは政府の強制を必要とするものであるとする、ということはわかった
0040右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:00:35.72ID:5UMb5ynF0
でも、「強力な自粛要請を行うことは、国民的なコンセンサスが得られない」のに、なぜ「政府の強制」がコンセンサスを得られると思うのか
0041右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:02:06.51ID:zmIivqAF0
ハンガーストライキダンスを踊ってみた
0042右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:03:35.82ID:70nPDV8x0
373 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/15(月) 01:06:15.33 ID:5PHGLUQ90
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「徹底自粛」は行動制限の程度を示した概念であり、制限期間に言及したものではない。
どうも認知的不協和が目立つようだ。

佐藤はこうやって逃げを打ってるんだよ
こんなやつとは議論のしようがない
0043右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:05:12.75ID:5UMb5ynF0
Q.行動制限って具体的にどうするんですか?
A.徹底的にです

wwwww
0044右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:08:39.30ID:70nPDV8x0
及川眠子 @oikawaneko
誰だって若くてバカな頃は自分を天才だと思いたがる。その自負が支えになるから。
でもちょこっと世界を広げたとき、見たことのない凄まじい才能を目の当たりにして、
ぎぇえ!私は凡庸でした!すみませんて気持ちになり努力しようとなる。
はるか上にある才能と出会えない人たちだけが自称天才のまま。

Hideki Kakeya, Dr.Eng. @hkakeya
多くの人は、遥か上にある才能に出会えていないのではなく、
出会ってもその才能を理解できなかったり、認められないのだと思う。
その好例が凡庸な東大卒たち。
大学時代、周りには自分よりできる奴がいくらでもいたはずなのに、
大人になっても自分は天才だと勘違いを続けて、周りに迷惑をかける。
0046右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:10:14.86ID:70nPDV8x0
39 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/24(水) 20:29:39.00 ID:1HQTJRn/0
クライテリオン座談会より

柴山

「経済を停止してもまずは命」とよく言われますね。そういう話を聞くと、経済は誤解されていると、思います。
経済も生き物のように動き続けないと維持できないので、活動を停止する期間が長くなればなるほど、
後々大変なことになるんです。だから自粛はできる限り早く解消しなければならない。
まず供給能力を復活させて、その後で需要の減退に対応していく以外に方法はない。
経済を維持していく上で必要な知識や技能は、事業を継続していく中でしか生み出せません。
停止状態が長く続くと、その間に事業をとりまく環境が変わってしまうので、再開した後で適応が難しくなるんです。
休業期間中にたっぷり補償をすれば、その時は倒産は防げるかもしれませんが、
本格的な経済活動の再開後にバタバタ倒産が起きることになる。
0047右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:10:17.04ID:tJH8QJNN0
藤井聡『逮捕者続出!香港国家安全維持法施行、中国帝国主義の暴走を止めろ!』衆議院議員 まつばら仁(無所属)
0048右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:12:02.51ID:6+3OTArD0
今現在、普通の風邪の方がよっぽど重症者が出てるんだろうな
0049右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:05.19ID:tJH8QJNN0
https://twitter.com/HKETNTDnews

https://www.youtube.com/channel/UCnuW-LEtVNQcrhfFMdJwLNg/videos

https://twitter.com/epochtimes_jp

https://www.youtube.com/channel/UC6d_ptgRNDMHgZocGC6G9lA/videos


https://www.youtube.com/user/NTDTVJP/videos  https://twitter.com/ntdtvjp


https://www.youtube.com/channel/UCudswRVodQ-GaaMJf1sy-Iw/videos

香港大紀元 https://twitter.com/HK_EpochTimes
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:19:11.86ID:PWCd+YV3d
>>42
前も思ったんだけど、この理屈って日本語使ってる人には理解できないよね。
徹底自粛=とにかく閉じこもるだと普通は思うってw
しかも行動制限ってことは>>39の言う通りだと思うので、自粛と相反するんじゃないの?
これ国語の問題として出題されたら、正解出来るのはヘッドホンと舞小海だけだと思うw
0051右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:28:02.38ID:70nPDV8x0
114 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 19:42:41.82 ID:zXFWnhuI0
藤井さんがツイッターを始めた際、
ごく短時間(数時間?)ダンスは藤井さんをフォローしていたのを俺は見た

しかしその後すぐに、フォローを解除している

何がダンスにフォローを解除させたのか?

ここがダンスの藤井さんに対する憎愛を紐解く鍵になると思う


116 名前:右や左の名無し様[sage] 投稿日:2020/06/25(木) 21:01:04.55 ID:WBk4zDeUa
>>114
やっぱりね
絶対にフォローしてただろうなと思ってた
ツイッター始めたことで人気の差を見せつけられたんだろうね
嫉妬以外には考えられない
0052右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:29:24.93ID:lrHVaZ1la
藤井フォローやめて小池サポーターになったんだよ
0053右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:30:30.91ID:5UMb5ynF0
村中璃子 RIKO MURANAKA @rikomrnk

たしかに、感染者の数は増えているけれど、これで騒ぐのはどうなのだろう。そのうち重症者はどのくらいいて、リスクの高い人の集団感染が起きていないか、クラスターが起きやすいとはっきりしている場所への対策など明確にしてもらいたい。

PCRの結果で代表させているものが何なのか分からなくなってしまっているのが問題なのだと思う。日本はこれまで、症状と渡航歴から感染を疑う人を対象にPCRをやってきた。最近は抜き打ちでホストクラブなどを検査してるというがこれで何をしたいのかということ。今までとは違うものを見ていますよね?

訂正。症状と行動歴、の間違いです。

抜き打ち検査の結果を含めて新規感染者に計上するのはやめませんか?

それはそれで扱うべき。

重症者の数、重症化リスクの多い人の集団感染がないか、本当に増えてきたらICU病床の余剰。実行再生算数、そこだけは毎回かならず発表して欲しい。
-----------------------------------
NHKニュース @nhk_news

東京 PCR検査数は増加傾向 陽性率も増加し3%超に 新型コロナ
-----------------------------------
村中璃子 RIKO MURANAKA @rikomrnk

いや、問題ないじゃん、その数字。

ピーク時で東京の検査陽性率は50%くらい。それで「PCRが足りてない!」と大騒ぎしてたんじゃないですか?実際、当時私も心配しましたが、気分に合わせて数字の扱いを変えるのやめてください。
-----------------------------------
NHKニュース @nhk_news

【速報 JUST IN 】東京都「感染拡大しつつある 夜の街への外出控えて」
-----------------------------------
村中璃子 RIKO MURANAKA @rikomrnk

まだ「夜の街」という雑な言葉を使い続けてるんですね。
夜の街がリスクなら、行くなではなく夜の街を止めたらどうでしょう。片方だけ、再開してよいといい、片方で行くなという矛盾。
0054右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:39:16.44ID:QQc0m6ysa
>>46
普通の社会人ならよく分かる話だよな
0056右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:51:07.91ID:5UMb5ynF0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1592996765/709
709 すいだ ◆ZmJniWUbxg 2020/07/02(木) 19:19:27.10 ID:8T8dwUb60

藤井センセのご乱心を止める人は誰かいないの?
ダンスさんがいろいろ頑張っているみたいだけど

グラフ使って印象操作始めちゃったら、藤井センセと言えどももう終わりだよ(´・ω・`)
0057右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 19:56:08.09ID:Xw1jtYsT0
とはいえ感染者100人超であれだけニューススレが伸びちゃう時点で多数は単純にやベーってなっちゃうわけでな
異論に対して適切に考察し反論できるように理論武装してかないとな
0062右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:05:38.03ID:5UMb5ynF0
>>60
記録が目的なんだよ

あのコテハンがこんなこと言ってたというようなのを記録しておきたい

数ヶ月後、数年後に検証する
0064右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:10:51.24ID:5UMb5ynF0
平松禎史 @Hiramatz

《尾身氏は「世の中は基本的に、経済社会活動と感染拡大防止の両立ということが言われている」と語った。》

政府・自治体が財政支援をしないので自粛要請をしない結果 感染拡大が起きても容認せざるを得ない、と。

両立とは共倒れの意。

佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

【現代日本語訳】
「日本(人)は共倒れによる自滅を望んでいるので、まともに生き残ることをめざしてもコンセンサスが得られないだろう」
もって如何となす。
0066右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:24:35.57ID:70nPDV8x0
怯えながらも心の奥で感染拡大を待ち望むコロナ脳の大衆
自説を補完したい保守系評論家の佐藤健志

両者の思惑が完全に一致して今の状況を歓迎しているのは困ったもんだね
今後、佐藤は大衆側から物を言っていくつもりなんだろうか
0067右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:27:20.96ID:5UMb5ynF0
素直に言えばいいんだよ

「働きたくないです」

って

「補償で生活し、評論家は趣味的なものとしてお気楽にやりたいです」って
0068右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:47:31.59ID:k/ekpHhna
小池が嬉しそうにメイクバッチリで会見してるじゃんw
0070右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:49:30.14ID:WB87H4HX0
邪推だけど、小池百合子が都の感染者数増やして、テレビ露出増やそうって可能性あると思うんだけど
0071右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:55:40.89ID:6+3OTArD0
都知事選の話題も消えるし討論から逃げられるからな
これまでの失政やスキャンダル報道も問われないし街宣もしなくていい
コロナが増えるほど小池の顔のみがテレビをジャックする
0072右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 20:58:18.67ID:lrHVaZ1la
自身はテレビ露出増やして無支持層は感染拡大恐怖で投票行かせない
もし秋に衆院解散するなら自公も似たような低投票率誘導方法を取りそうだな
0073右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:07:37.48ID:5UMb5ynF0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

新型コロナ規制緩和 急いては事をし損じる : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200630-OYTET50001/

「ロックダウンですが、めちゃめちゃ効果あります。めちゃめちゃ効果あります(関西人風に2度繰り返してみました)」(下記ツイートで紹介した記事より)

岩田先生、誰かをサカナにしていないか?
0074右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:09:30.75ID:5UMb5ynF0
藤井聡が馬鹿にされるのが嬉しくてたまらないダンスw

「国の将来が危機に瀕している」とかどうでもいいのバレバレw
0075右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:12:47.76ID:QMjeRsUG0
適菜といい、ダンスと言い、真正保守には人間性が歪んでいる奴が目立つな。

かといって、ネオリベ界隈の連中の浅薄さにも辟易するし。

間を取るのが普通の人間だよな。
0076右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:23:00.03ID:y27qInt10
>>75
ダンスや適菜とは友達にはなりたくない
それが全てを表している
0077右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:25:39.40ID:70nPDV8x0
「緊急事態宣言は意味がなかった」という意見を覆すために検査数だけ増やして
感染者が増えているように見せかけてるっていうのが真相だと思うw
いかにも役所がやりそうなことだよ
大阪の吉村なんてあっさり変節しそうだね
0078右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:29:22.11ID:PWCd+YV3d
藤井とは居酒屋でウンコ漏らした思い出話で絶対盛り上がれる。ダンスとは…ムリ。
この差は果てしなく大きいと思う。
0079右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:31:13.66ID:6+3OTArD0
佐藤健志
@kenjisato1966

「コロナは風邪=他人の命より自分のカネ」
この等式を覚えておきましょう。
そしてもちろん、
「他人の命より自分のカネ=今だけカネだけ自分だけ」
です。

さあ、今年の夏は新自由主義者が増えるぞ!





ノムタン53
@mxpbh

我那覇真子にみる佐藤健志現象。
0080右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:33:11.09ID:y27qInt10
https://i.imgur.com/Ng98Gyz.png

この画像を見てほしい
最近、60代以上が激減している

何が言いたいかわかるよね?
医療崩壊なんて起きっこないってこと

以上!解散!wwwww
0081右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:35:15.27ID:Tf9j2Ycb0
スペイン風邪のように致死率50%を超えるもんなら
言われなくたって自粛するだろ。死にたくないだろうから
勿論、保障に関しても厳しく要求される

だけど罹ったって大したことないわかってるから、みんな動いてるわけで。
0083右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:37:43.94ID:y27qInt10
>>80

このグラフで、最近、陽性者が増加しないという説明もつく
若者は重症化しないからな!

コロナの死者は70歳以上が8割!

こんな状況でロックダウンを喚くダンスは、常軌を逸している
0084右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:43:24.28ID:6+3OTArD0


佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
知っての通り、私は寛大である。
よって、下記の発言を問題にはしない。
ただしサジを投げたからには、まさか国土強靱化やら新幹線整備やらに未練を残しているわけじゃないだろうな。
やるはずないんだから。
そうだろう?

佐藤健志(Writer/Critic)
@kenjisato1966
よってこの発言は
「過去十年間、自分がしてきたことには全く意味がなかった」
という敗北宣言と受け取らねばならない。
投げやりで八つ当たり気味な言い方も、そう考えればよく分かる。
私は友の挫折に涙するものである。

↓↓↓

龍ちゃんのカッパ館
@kappakan
僕は全くそう思いません。
ただ単にコロナに対する適切な自粛はどうあるべきかで佐藤氏と対立したのみで、
結果としてみても、行き過ぎた自粛は必要なかったのにも関わらずしつこく貴方が文句をつけているだけに見えます。
これは私の見解です。


Nikkolly -維新都構想アカン!
@hitolist
藤井先生の方からは友達と思ってないっていう
解釈でいいですか
0086右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:51:10.17ID:QQc0m6ysa
>>78
鼻糞って口にするのも躊躇う藤井の繊細さを知らんのか
0087右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:51:22.82ID:6+3OTArD0

40万人死ぬ言っとったがな


佐藤健志
@kenjisato1966

「西浦教授の言うことは正しいと信じています」「指摘が的確すぎて予言者めいた感じすらある」「すごい!ピッタリ当ててる」と驚きの声などが相次いでいる。(記事より)
0088右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:51:51.31ID:QQc0m6ysa
>>77
あ、それだね
0090右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 21:55:58.48ID:biUCNqzK0
>>75
極端な道に走る連中からは距離を置こう
0091右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:01:38.26ID:lrHVaZ1la
検査数百人から3千人に増やして見つけた若者の無症状感染者
それを最大限評価するダンスは立派な小池サポーター
0092右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:10:17.96ID:reTaAuzWa
そりゃこの1ヶ月前まではPCR検査を受けるまでのハードル自体が物凄く高かったもんね
判明していなかっただけに過ぎない
0093右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:15:51.40ID:lrHVaZ1la
>>92
いや無症状ならハードル高くていいんじゃね
そんな精度の高い検査ではないってことは最初から言われてるのにいつからPCR検査の精度上がったんだ?
0095右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:33:21.85ID:reTaAuzWa
>>93
6月から無症状もどんどん検査するようになったらしいね
この報道自体かなり小さかったけど
だから検査はどんどん増えてるよ

濃厚接触者 全員PCR実施へ 厚労省
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59778100Z20C20A5CC1000/

厚生労働省は29日、新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者は症状の有無にかかわらず全員PCR検査を実施すると発表した。
発熱や呼吸器症状がある場合などとする現在の基準を見直す。

現在の基準では、濃厚接触者のうち発熱や呼吸器症状がある場合や医療従事者の場合にPCR検査を実施する。
ただ、国内外の研究で発症2〜3日前から感染性が認められることが判明。速やかに感染者を把握するため今後は濃厚接触者全員にPCR検査を実施することを決めた。
0097右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:42:41.96ID:P+UcUffA0
うちの地域じゃコロナ感染者1〜2人でたら県知事が記者会見やって
テレビがL字型画面の報道体制になるんだけど震度6級に匹敵する事なのか疑問だ
0098右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:42:45.37ID:6+3OTArD0
腹が痛いw


佐藤健志
@kenjisato1966

見よ、この鋭い指摘!
自粛緩和論者は緊縮財政論者と同じ振る舞いを見せているのだ!!

となると、自粛緩和論者の積極財政論などインチキと見なすのが。まともな理性を持った者の取るべき対応だろう。
 
↓↓↓↓

インコちゃん
@okadakeizi

あの、すんません

どこが鋭いの?
0100右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:44:07.16ID:y27qInt10
コロナ禍でダンスのそこの浅さが露呈してしまった
0101右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 22:52:23.32ID:70nPDV8x0
>>97
どこも知事の選挙対策と「やってます感」を演出する道具になってるなw
こんな使い勝手が良いものを、そう簡単に手放さないと思う
だからコロナは続く
0102右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:02:04.71ID:y27qInt10
すまん寝
「突然で失礼します。
藤井さんの「加速度」の件ですが、手前味噌ですがこの記事中のグラフ使えませんか?」


いやそれ報告日ベースのグラフ
藤井さんのは発症日ベースだから2週間ずれてるよ…
自粛徹底論者は本当にレベルが低い(呆れ)
0103右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:25:13.39ID:y27qInt10
>>102
考えてみると確かに速度、加速度の定義からいえば
藤井さんは「対前日比」だから微分してないな
微分は「差分」とらなきゃ

…ってどうでもええわ!
なんやその指摘は
0106右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:36:30.88ID:lrHVaZ1la
>>95
>国内外の研究で発症2〜3日前から感染性が認められることが判明

これが官僚の小池サポート臭がするなw
今は若者の無症状感染者が多いが、この研究は若者のデータかと言うことが一つ目の疑問
そしてさっきも書いたがPCR検査の精度は劇的には改善していない
改善してないのに無症状にPCR検査増やせば偽陽性も増やす
偽陽性も増やすようなことをやっても許されるのは重症者や死者が増える場合
しかし6月15日頃から急激に増やした検査では未だ重症者は確認されず、むしろ10→9と全体の重症者が減ってる
もし無症状感染者が2〜3日で発症するのが正しいなら、その後ある一定の確率で重症者になる
おそらく重症者は増えない。検査増やしたのはなんだったんだってことになり小池サポートは完了し後の祭り。
0107右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:41:06.55ID:6+3OTArD0
>>105
あ、そうなの
めっちゃ熱心な熟成から転向したのかと思ってたわw
0108右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:48:57.90ID:lrHVaZ1la
>>102
やはりwツイッターで騒いでたなー
厚労省が2〜3日発症なんてのも言い出してるから、2週間前感染については今後見直す余地があるかもしれんな
しかし藤井さんは計算式は後から出すって言ってたからその計算式出してからでもいいだろうに何をそんな急ぐことがあるんだ
ひょっとして小池サポーターかw
0109右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/02(木) 23:55:54.87ID:70nPDV8x0
#西田昌司 #週刊西田

【財政法はGHQの陰謀だ!】「財務省は財務省設置法第3条の「健全な財政の確保」を
どのような論理でPB黒字化目標と解釈したのですか?」週刊西田一問一答
https://www.youtube.com/watchI?v=CkzeeP0bm-
0112右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 00:14:05.13ID:at1L686O0
「すまん寝」というアカウント

彼の言いたいことを要約すると、
「藤井さんは速度と加速度の定義が不明。藤井さんは速度を対前日比と言っているが、微分なら差分を取らないとオカシイ」

いやいや、感染の増加を速度で例えるなら比を取るのが正しいだろ!

ここで、新規感染者が一日で、
@10人→15人になった場合と
A100人→120人になった場合を考える

変化の比を取ると
@1.5 A1.2 だが、
すまん寝の通り差分を取ると、
@15 A20 となり、
大小関係はそれぞれで逆となる。

感染症の場合、一人が何人に感染させるか
が問題なので、当然、比を取るのが正解!
(@のほうがAよりも感染拡大が激しい)

だから、すまん寝は間違い!

…てかこのスレ誰も理系居ないの? 笑
0113右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 00:29:59.13ID:P/1arvzfa
>>112
私は理系じゃないわ
はしゃいじゃってる人たちに指摘してあげてよ
0117右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:05.43ID:qQrYzGGu0
>>112
すまん寝は自称教員らしいが
所詮、匿名なので影響力は皆無

だから言いたい放題
0118右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 00:38:55.24ID:tBA+ibi40
西村大臣が誰も緊急事態宣言も休業もやりたくないだろうって言ってるぞ、ダンス。これを徹底批判しないとダメじゃないの?
0120右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 00:52:00.79ID:at1L686O0
>>112
差分をとると@ 5, A20 だった。失礼

>>117
そうみたいだね

>>118
是非、批判してほしい
世界の中心で、ロックダウンをさけぶ!笑
0121右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 01:03:52.90ID:UPlIRWB9a
>>119
機械は動かし続けて綺麗を保つしな
長期自粛なんてしてたら機械も再稼働できるかどうか
0122右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 01:46:41.05ID:6HRhnUlE0
そういや宇都宮とそのブレーンが今さら国土強靭化を批判してるんだったかな
佐藤としては毒を食らわば皿までの精神でこれに乗っかるしかないだろうw
0124右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 03:32:59.30ID:smpQXLWga
>>123
こういう風に思うのが健全よね
時間とともに理解して行ってる
この柔軟性が大事
それに比べてダンスの意地っ張りなこと
0125右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 05:33:22.07ID:k4kt3Y4fa
政府からさらなる補償を引き出せたとしても、
それは反緊縮からの転換とは別物なのにな。
0127右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 06:09:09.34ID:JTGxfXaA0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

「西浦教授の言うことは正しいと信じています」「指摘が的確すぎて予言者めいた感じすらある」「すごい!ピッタリ当ててる」と驚きの声などが相次いでいる。(記事より)

西浦教授、予測的中トレンド入り「7月東京100人超」…提言実行されず現実に/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/02/0013475052.shtml
-------------------------------------------
白狐 @ninetailsfox63

これ、正しい方が我々ニンゲンにとって絶望的なんだが、そういう空気がないのが気がかり。
冷たい方程式から逃れられないっていう事実を突きつけられただけでしょ。土人が方程式を粉砕するとか、神風に期待するしかなくなった。
-------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

絶望するには及ばない。
西浦先生がここまで正しいのなら、彼の提唱する対策を実践すればいいではないか。

重要なのは
「事態を正しく見通せる専門家がいる」
ということなのだ。
0128右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 06:10:24.12ID:JTGxfXaA0
すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建 @sumannne

突然で失礼します。
藤井さんの「加速度」の件ですが、手前味噌ですがこの記事中のグラフ使えませんか?

【新型コロナウィルス】藤井さん、そのグラフ変じゃないですか? - り〜ふれっと資料置き場(仮)@すまん寝屯所
https://himorjp.blog.fc2.com/blog-entry-179.html

藤井さんのグラフ、論争以前に根本的に間違ってるので、論争として長引くのは良くないと思い。
-------------------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

理数系が苦手で確信が持てなかったので助かりました。件の加速度(勢い)ってのは、同じ数がつづいた場合ゼロになるとして、1000人/日がつづいて加速度ゼロは安心なのか?と疑問の加速度100でした。あのグラフには「平均概念のGDP」のような恣意的な臭いがしたのです。
-------------------------------------------
すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建 @sumannne

正直、むしろ恣意的にやったのなら大したものだと思います。
私の分かる範囲ではあれはほぼ偶然の範疇で、通常の発想ではまず作れません。

また「加速度」もそれだけ見るわけにはいかないのはその通りです。実数や「速度」も併せて見るとか必要ですし統計が全てでもない。
-------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

緊急事態宣言でも十分ではなかったという結論が出るように思えて仕方ないのだが。

すまん寝さんのグラフだと完全にそうですね。
「自粛要請は効いたが、二週間もすると緩んできたので、ロックダウンをかけるべきだった」という感じです。

本当だ。見直したら、0.99から1.01の間にほぼ収まっている
0129右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 06:11:18.05ID:JTGxfXaA0
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

おっしゃる通り。
恣意的にやった(=デタラメだと分かっていた)とは、「その気になれば正しく計算できる」ことを意味します。
しかしこれはどうも、「主観的には正しく計算したつもりでこうなった」としか・・・
>正直、むしろ恣意的にやったのなら大したものだと思います。

あの間違ったグラフですら、結論が正当化されない(=あれが正しいとしたらロックダウンは肯定される)ことが逆にネックになってしまった。反省あるのみ。
しかし、藤井さんのデータは今後すべて疑ってかかる必要がありますね。
-------------------------------------------
すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建 @sumannne

一応理系サイドからの文句をつけた立場から言うと、藤井さん、詰められるとまずい統計をやる傾向があるんですが正直それ要らないんですよね。
私は徹底的な補償と可能な限りの封鎖しかないと思ってますが、異論はありうるのでその異論を細かく言えばいいだけで、無理筋の「統計」を混ぜる必要ない。
-------------------------------------------
平松禎史 @Hiramatz

討論番組で、補償が必要だと言う流れの中で「だって、やりそうにないじゃないですか」と言っていた頃(考えるに至ったのはもっと前でしょう…)から現在の無理筋が強まっているようです。今の論調をつづけるとコロナ収束後も、デフレ脱却や国土強靭化に「やりそうにない」がつきまとってしまいます。
-------------------------------------------
すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建 @sumannne

それは私も把握してますが、だったら「財務省政府はどうせ補償しない」のネガティブ路線で通してほしいですね。
元々のその悲観的理由付けと「自粛に効果なし」説は根本的に方向性が違います。
-------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

つまり今までの自分の全否定。
それを無理筋で(!)やりたがるから驚異である。
正しくは
『補償なき長期の行動制限は経済被害甚大」
ですからね。
>その悲観的理由付けと「自粛に効果なし」説は根本的に方向性が違います。
0130右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 06:11:47.74ID:JTGxfXaA0
平松禎史 @Hiramatz

流れとしては
・補償+感染対策を同時に実行すべし
・補償は増やされない。ならば感染対策は経済的打撃だ
・8割自粛でなく半自粛で
・緊急事態宣言や東京アラートは効果なし
・自説を統計で補強しよう

消費減税はしばらく残りましたが、補償(財政拡大)は途中から聞こえなくなってしまいました。
-------------------------------------------
偽トノイケ☆ダイスケ(久弥中) @gannbattemasenn

これ、藤井さんは一応は経済学論客なんですから

1:別にコロナが無くても消費増税で大ダメージを受けている。
2:仮に日本が自粛無しでコロナ撲滅奇跡シナリオでも経済再開しても世界がダメージ受けているんだから、1+2で補償的政策は必要。

ってことぐらいは前提にして欲しいんですが…
-------------------------------------------
すまん寝@秩序回復・財務省廃止・反財政再建 @sumannne

あーそうですね。トノイケさんのご指摘は大事。
あと、以前佐藤さんに拾ってもらった気がするんですが、自粛解除しても補償は要るんですよね。
解除したから補償はもういらないみたいな空気になってるけど。
-------------------------------------------
佐藤健志(Writer/Critic) @kenjisato1966

私の知るかぎり、行動制限解除論者が
「補償なしで経済活動を再開したとき、経済被害はどの程度で済むのか(ないし済まないか)」
について試算をしたことはありません。
>解除したから補償はもういらないみたいな空気になってる
0131右や左の名無し様
垢版 |
2020/07/03(金) 06:17:50.25ID:JTGxfXaA0
>補償(財政拡大)は途中から聞こえなくなってしまいました。
>解除したから補償はもういらないみたいな空気になってる

おまえらが曲解しまくってるだけだろうがw

藤井聡 @SF_SatoshiFujii

7月1日
政府/専門家による「8割自粛」作戦の「有効性」は必ずしも明確ではなかったという検証結果が徐々に明らかになってきていますが、一方で「副作用」については明確にあったという実態が徐々に明らかになって参りました。

せめて自粛を要請した政府による十分な補償が必須です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況