さっきちらっと見かけたのだが、まだ中島岳志の方がまともな事を呟いてたな

30%を切ると、堅い与党支持層が見放しつつある兆候です。
おそらく安倍首相は憲法改正などの発言を行い、固定票の支持を喚起すると思います。
/内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200523/k00/00m/010/178000c

自民党幹部は日本の有権者を2:5:3という比率で見ています。
2は野党支持者、5は無党派、3は与党支持者。内閣支持率が30%を切ると、
支持層が揺らいでいる兆候と捉える向きが出てくるため、与党内でさざ波が起き始めます。
毎日新聞以外の世論調査の動向を注視する必要があります。

あと自民党幹部が一つの指標と捉えているのが、俗に「青木率」と言われるものです。
これは内閣支持率と与党第一党の政党支持率を足した数字が50を下回ると、政権が倒れるという「法則」です。
現在、27+25=52。「青木率」の成否については議論がありますが、自民党幹部の主観には影響があります。