968名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-FF2E)2020/06/28(日) 22:48:29.99ID:SrAPbnQpd
タツキはニセコイの良いヤクザネタも刀マンのときにやってたしサム8がネタにされること知らないはずないから故意だと思うわ
車で轢かれるのすら飯塚幸三事件をネタにしてるんじゃないかとすら思える、あれかなり唐突だったし

971質 (ワッチョイ 7ff3-pPzt)2020/06/28(日) 22:51:34.71ID:qBVeGalV0
>>968
不謹慎なものをネタにできる俺すごいでしょ?みたいな典型的なキモオタのノリだよな
ISのクソコラとか、ネバダたんとかやってたようなイキリオタクの「こんな不謹慎なことできる俺すごい!面白い!何キレてんの?ネタにマジレスか?w」ってノリ

972名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL)2020/06/28(日) 22:51:46.25ID:gvlSsQcBd
>>968
なんか、一時期大炎上したポプテピピックの作者感あるよね
あいつも散々不謹慎通り越して冒涜的なパロネタやりまくってたのに、いざ自分がやんわり批判されたら大人げなく怒るっていう

970名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ)2020/06/28(日) 22:51:20.25ID:Km5dzjx50
>>968
ネタにするなら、ハッキリと分かるようにするだろ
そもそも良いヤクザって言い回しは、ヤクザの見苦しい言い訳として刑事ドラマでは割と古典的なものじゃん

976名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-FF2E)2020/06/28(日) 22:56:54.61ID:vXxT7KRfd
>>970
タツキ本人がネットの悪ふざけに参加していたのをウキウキで話していたんだからそういう幼稚な精神性だと疑われても仕方ないわ

974質 (ワッチョイ 7ff3-pPzt)2020/06/28(日) 22:55:25.22ID:qBVeGalV0
https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1276682800440029184
>つりがねむし@Tsurigane_mushi
>昔のオタクに対する負のイメージは「暗い、口下手」などだったのに対し、今はネット上での行動を通じて「露悪、悪ノリ、性差別、過剰な自己愛、被害者意識」あたりに変化しているのではなかろうか こうしたイメージの変化を無視して「オタクは昔から差別されてきた」と一口に語るのは適切ではない

こうなったのってタツキみたいなイキリオタクのせいだよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)