511名無しさんの次レスにご期待下さい2020/04/24(金) 01:08:57.05ID:jitOYFQN
読者「ブリーチって能力を相手に説明しなきゃ勝ってたバトル多くね?馬鹿じゃね?」
芥見「(師匠が馬鹿にされてる・・・)」
芥見「せや!相手に能力を教えたら底上げされる念能力にしたろ!」

512名無しさんの次レスにご期待下さい2020/04/24(金) 06:28:12.38ID:zq4086oC
>>511
その設定呪信がえらく評価してるけど
敵が黙って聴いてる時点で鰤が馬鹿にされてるのと同レベルだと思うんだ
アニメや特撮でヒーローの変身シーン待ってくれてる敵みたいなもん

513名無しさんの次レスにご期待下さい2020/04/24(金) 07:43:27.93ID:IxVuUWkS
>>511
それもともとハンターの念のパクリだし

514名無しさんの次レスにご期待下さい2020/04/24(金) 22:21:30.44ID:jitOYFQN
その「敵にあえて能力をバラすと強さが上がる」ってことに明確な理屈がないのがね
だから鰤とかのジャンケン後出し説明バトルに対して、安易に取って付けたうすっぺらい設定になる
ハンターの念の戦闘が真に迫るのは、その能力の解明や推察もキャラが考えて戦ってるからなんよね

ああ、伏黒がこの前あべこべを推察して看破してたな・・・なんで見破れたのかもよくわからずあっさりだったが。
それに最近はただのフィジカルの脳筋バトルだし

516名無しさんの次レスにご期待下さい2020/04/25(土) 01:41:02.01ID:pppU4IjN
ハンタ場合はその能力をバラすと強さが上がる設定がゲンスルーのみだから
初見殺しの意味でも本人がバラすまでばれないようにしたり(バレたら誰も能力聴かない上にバフがつかない)するから成り立ってるけど
呪術は呪術界全体でその設定が大前提だから
・バフ付ける為に能力開示するのをそのまま相手が聴くってのがありえない
・バフ付ける為の能力開示リスクより能力隠した方が格上相手に勝算が高い
(いくら攻撃力が上がろうと対策されて回避されたら意味無い・カウンター狙って対策のスキを与えない方がマシ)
・そもそも誰の判定で能力が上がるのか謎、言葉を理解しない呪霊にも効くのか、小声で言ってもアリなのか、呪術師本人の判定だとしたらガバガバ
等戦闘描写に矛盾が出てくる