X



トップページ政治思想
1002コメント484KB

【ちゃんとした】倉山満paer831【本を読もう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/04(土) 14:37:14.58ID:/deucceH0
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/


前スレ
【今年の漢字】倉山満part829【一文字は?】※実質part830
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1575642348/
0438右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 15:04:36.12ID:LDDYn9eFx
経済政策で失敗をした政権は短命に終わる。これは世界共通。日本も例外ではない
0439右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 15:33:08.51ID:p1rdCU8S0
>>438
@マイナス金利を正常化するほどまでには政府債務を増やさず消費を規制する(緊縮財政)
A関税を下げて外国の過剰生産分を買う(自由貿易)

この二つの通説が覆ることはないだろうから閣僚が変わっても政府の方針は変わらない。
0440右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 16:39:02.87ID:scTOQLEM0
消費税2倍で大失敗したのに長期政権w
0441右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 16:40:37.79ID:scTOQLEM0
>>434
緊縮リフレ派のダメさを強調してるんだよ
0442右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 16:47:21.54ID:scTOQLEM0
>派遣労働が自由化されていなければ、さらに悪い雇用形態に甘んじるか失業するかしか選択肢がなく

そのわりに小泉政権ではブラジル人や中国人を呼び込んで製造業派遣に就かせてたので
実際には 「 既存の雇用を賃下げ(コストカット)しただけ 」 というのが真実

最も悪影響を受けたのは役所や学校の正規雇用を非正規にし、大学の研究者を不安定雇用にし理系に大打撃を与えてしまった
公的雇用の部分でパソナという「中抜き業者」に給料の一部を収奪させただけで、何の付加価値も生まない業者が寄生虫のように自治体にまとわりつかせた
そしてその利権者は関西だと「維新の会」

しかし大阪市には維新の会が新規に入り込める利権がなく、公的雇用が守られてしまっており
しつこく大阪都構想をやりたがるのは、あいつら自身が大阪都に寄生したいから
0443右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 16:49:00.82ID:scTOQLEM0
日本の場合は逆に 「 経済がダメな政権ほど長期化する 」 んだよ
なにしろ民主党で一番長く持ったのが増税緊縮派の野田政権だからなw
消費税凍結させようとした鳩ポッポは追い出された
0444右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 16:58:19.73ID:scTOQLEM0
まず原田は「消費税20%必要」とかほざいてた緊縮派なのであって、こんな奴の発言に1%の正しさもあるわけがない

東京財団上席研究員 原田泰氏に聞く「日本の財政問題とマーケットへの影響」
https://www.k-zone.co.jp/study/interview/tse/etf/wakaru/33.html
>消費税1%は、GDPの0.5%の税収に相当します。
>そうなると、社会保障給付費は現状から28.9%上昇しますから、それを0.5%で割ると、どこまで消費税率を上げれば良いのかが分かります。つまり57.8%です。
>現在の消費税率が5%ですから、それに57.8%を上乗せした62.8%が、2060年時点の消費税率という計算が成り立ちます。
>20%程度の消費税率なら、北欧諸国の消費税率を引き合いに出すことで、国民への説明もつくでしょう。
>仮に、実現可能な水準まで社会保障支出を引き下げるということになったら、日本経済がバブルになる以前の1980年水準まで引き下げなければなりません。
>こうすれば、2060年時点の社会保障給付費は、対GDP比で31.5%になり、消費税率は20%余りで足ります。
>デフレ脱却によって名目所得が押し上げられ、それによって税収が急激に増えるというのは、あくまでもデフレ脱却の初期段階での話です。
>それ以後は、名目所得の伸びに応じて徐々に税収が増えるだけです。
>ですから、社会保障のある程度の維持と財政赤字の削減のために、やはり増税は必要になります。

原田曰く最終的に必要となるのは 「 消費税62.8% 」 らしいw
こんな奴の発言に意味ないだろw
0445右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 17:01:27.50ID:scTOQLEM0
でも、リフレ派の発言って全部これなんだよ
元を辿れば根っこに 「 財政は均衡化すべき 」 という緊縮思想があるので
なにを語っても現在の財務省理論の後追いにしかなってない

リフレ派の発言を聞くぐらいなら、財務省のHP見てた方がマシ
同じ主張だから
0446右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 17:08:56.37ID:a8yfNsay0
カリスマは歴史を語れるが経済は語れない
三橋は経済も語れて歴史も語れる
0449右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 18:05:51.82ID:6Vs0mxu60
そう考えるとチャンネル桜って歴史ネタが異常に少ないよな
大東亜戦争ネタ中心の近現代史ばかり
歴史伝統を大切に〜とか言いながら江戸時代以前をじっくり見つめ直そうともしない「保守系チャンネル」ってなんなんw
0450右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 18:37:15.56ID:scTOQLEM0
岩上安身なんて歴史に滅茶苦茶詳しいし、江戸文化についても色々興味深い動画をあげてるのにな
0452右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 18:45:27.62ID:scTOQLEM0
俺アパレル好きだから割と服装に注目しちゃうんだけど 「 言ってることは妙にバブリーなのに、着てるものはやけに貧相 」
ってパターンの人が何故か所謂「右」っぽいのに多いのが目立ってたんだけどさ
最近気付いたんだけど、あいつら「お布施」してんだよねw
カルトにお布施してるから「緊縮財政」なんだよねw
0453右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 18:47:58.02ID:scTOQLEM0
上念って典型的にそのパターンなんじゃねえかと思うのな
なぜか「家を買うのはバカだ!」って前から言ってるけど(都心の不動産はインフレ状態なのに)
あいつは稼いだ分をカルトにお布施しちゃう「宗教くん」だからマンション買いたくても買えないw
0455右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 18:52:08.76ID:PNTLFcye0
>>454
そうそう
0456右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:04:34.16ID:LsXpAKJGa
>>446
どっちが上とか下とかないと思うけど?
カリスマは憲法に国内の歴史政治、国際的な歴史政治、カリスマ流知識は三橋さんとは別の領域
仮に三橋グループの経済理論が正しくても実行出来なければ何の意味がない
実行する為の政治を権力を握る術は平成の大軍師カリスマにある
裁判の事と先輩はトイレに流して大同団結をする事が大事なのだ
さあ!木下を討て?じゃなく安倍政権と自民党を討て!なのだw
0457右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:08:16.53ID:scTOQLEM0
>>454
賃貸(のはず)だよな
「家は買ったらバカ」って本まで出してるんだからw
0458右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:13:31.17ID:0qgcCvtY0
倉山先生と三っちゃんと、一体全体どっちが恵方巻とライトンが似合うのか。
この際だからはっきり言わせてもらえば、倉山先生の方が断然上だと俺は思う。

いつしかの三っちゃんのおかしなセーターも相当ハイセンスで倉山先生に迫るものがあったけど、
でもだめだな。恵方巻パフォーマンスでリングに上がるあの勇姿をひっくり返すのは難しい。
165万円をそっとさしだす優しさも含めて、やっぱり倉山先生が完全に上ですね。
0459右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:24:33.44ID:LsXpAKJGa
>>452
現代の経済的視点で見るとアレだけど基本右派思想家は必要以上の贅沢はするな人としての堕落するな精神だからだと思うぞ

起きて半畳、寝て一畳。
天下取っても二合半。

きっとカリスマも天下取っても二合半しか食べないと思うし麦飯も似合う男だろう?
先輩じゃ麦飯は似合わないだろう?プロテインばっかし取って屁臭そうだし
0460右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:28:25.27ID:ak3My9Bg0
「米国とイラン開戦」。勇み足でした。謝罪
イランはイランの、トランプはトランプのそれぞれの国内事情が垣間見えたlこの2日間でした。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1215100265377886209


たったこの謝罪するまでに9在日ルーティーンww

以上(異常)紹興酒通信大人の 安定した意地汚さ小物ぶりを確認出来た期間ですたw

伝説が増えた・・・・(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0462右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:29:18.37ID:PNTLFcye0
>>458
三橋は上野アメ横で服買ってるのか?wと以前言われてたね

>>459
カリスマは麦とろ飯も似合いそう
0463右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 19:33:50.94ID:03rdjxVR0
>>460
予想でいったら藤井さんも盛大に外してたなw
ヘタレ日本と違ってイランはガチとか言ってた
0464右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 20:26:47.34ID:oR0My3wga
>>460
振り上げた拳をおろせるかどうか。
特に強硬派の軍人たち
0465右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 20:30:44.47ID:D0gHNX1T0
水島社長の山本太郎は危険だの認めてはないけど
経済政策だの褒めてるのはだんだんとツンデレの域になっとるな
0466右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:06:29.34ID:6eg8T2BWp
最近ネット保守界隈でのバズワードは
インテリジェンス

桜もくららも、オンザボードも、過去の反省とは何か、
戦争に負けない為にはどうするか?ココに焦点を当て始めている。
1.戦争をやらない事
でも日本だけで決まる話ではない。相手がある話なので避けられない事もある。
戦後の日本は選択肢1しか無かったわけ。
気がつけば日本の周りは悪徳国ばかりになっている。だからインテリジェンスがより重要視されるようになってきた。正しい歴史認識?それは大前提。それを知って満足していてはまた戦争に負ける。
正しい歴史認識を踏まえた上で、どう謀略戦に勝つか(負けないか)ココに焦点を当てるべきというのが最近の保守界隈のトレンド。
0467右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:12:55.92ID:EzMYEOtK0
先週の討論で武者なるものが物議をかもしたようだが
いやぁ武者さんの柔らかな物言いが素晴らしいね
カリやペラは聞いてて不快なんだけどさ
0468右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:20:36.21ID:scTOQLEM0
【社会】ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか? ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578360781/

インテリジェンスw 
以前に電柱すら地中に埋められないジャップw
韓国にも抜かれてしまったw
0469右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:24:27.16ID:LsXpAKJGa
>>465
元々芸能時代知ってるわけなのにどういう人物像で見ているんだろうね?
与党の人間でも頑張れとか質疑のアドバイスとかする人も面白い奴だな!とかいるみたいらしいから
案外社長も会談したら極左の革命家から愛国左翼好青年と変えるかもなw
0471右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:32:29.36ID:EzMYEOtK0
武者さんいいよな。ニコニコ楽しそうに話すもん
やっぱりね陰気なのは駄目だよ。明るく楽しく日本の未来を語らないと
0472右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:37:09.63ID:6Vs0mxu60
>>465
山本太郎が正しいことになってしまったら、過去の自分の言動と整合性がとれないから絶対に山本太郎を認められないんだよ
ぷらぐまちっくwぷらぐまちっくw言うくせに、いちばん大事なのは自分のメンツなんだよw
自分のメンツが保たれてこそのご支援だって話だからな
水島は神じゃないといけないんだよ
0474右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:38:48.39ID:0qgcCvtY0
>>469
水島さんと千勝さんの対談の下の動画の40分ぐらいから、こないだの斎藤さんとの話と絡めて、
太郎ちゃんの人物像というか所謂左翼のプロパガンダということで危険視してる。

【令和2年 新春特別対談】林千勝氏に聞く[桜R2/1/3]
https://www.youtube.com/watch?v=XvSb8-ksP9s

前もレスしたけど、少なくともこないだの水島さんと斎藤さんの対談は、
国防・外交の根本の部分で水島さんの方が余程まともな主張をしていたと思う。
だから太郎ちゃんは国防の部分どうするのかという水島さんの問いは重要な論点ではないかな。
核武装の話にもなるからねぇ。
0475右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:43:52.08ID:EzMYEOtK0
>>474
【藤井聡】山本太郎氏の「れいわ新選組」は、安全保障を明確化すれば「保守」政党となる。
https://38news.jp/economy/14269
0476右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:24.57ID:0qgcCvtY0
>>475
そうだねこの論点だよね。
保守政党にはなれないと思うけどどうなんだろうかw
0477右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:48:59.52ID:fGrfepkr0
保守になれるわけないじゃん。裏にいるのは中共スパイとチュサッパなんだから
0478右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 21:55:14.24ID:0qgcCvtY0
太郎ちゃんと斎藤さんと小沢さんの話題なので、ついでに雑誌クライテリオンの話を。
最新号で藤井さんは哲っちゃんと小沢さんと鼎談してるね。
小沢さんの憲法観はどうなんだろうね。
海外派兵の内容とかも論じてあったけど、内容覚えてない…。
そうして次号に後半部分が掲載される予定。

そういうので誰がどの枠組みの議論を用いているのかと、
イトカンがよく言う指摘でもってみないとだめなんだろうけど、俺にはちょっとよく分からないな。
太郎ちゃんとかどういう主張になってるんだろうかね。
0479右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:00:17.52ID:fGrfepkr0
小沢にも枝野にも斎藤にも国家観なんてないよ。だからまともな憲法観など持てよう筈がない。すぐ明らかになるよ
0480右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:08:18.92ID:x79qpUOO0
にしても、なぜこのタイミングでスレイマニを殺害したんだろう
というか米国(トランプ政権)は何がしたいのか、さっぱりわからん
0481右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:11:45.78ID:D3wRCtGx0
トランプのバックはイスラエルの極右
トランプ自身もユダヤ教に改宗してるしね
ついに大イスラエル建国に着手はじめたかと思ったけどすぐに沈静化したね
0482右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:18:00.70ID:oR0My3wga
>>469
若干冷やかしも含まれているんじゃないか?

>与党の人間でも頑張れとか質疑のアドバイスとかする人も面白い奴だな!とかいるみたいらしいから
0484右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:20:41.99ID:oR0My3wga
>>478
ご参考までに
緊急対談「井上達夫、小沢一郎 憲法、そして民主政治を語る」 - YouTube
https://youtu.be/XWWRHFaKYkw
0485右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:23:04.21ID:D3wRCtGx0
>>482
いやあそこはどうしてこう攻めなかったんだとか具体的なアドバイスを貰えると言ってたよ
古参与党議員にとっては与野党関係なしに若い議員はかわいいんじゃねえの
0486右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:26:49.97ID:0qgcCvtY0
こないだの桜の討論で藤さん・水島さんと島倉さんが対立したのかしないのか、
後半で「マインド」や「国民統合」の話が出てたね。
あの議論も構造としては太郎ちゃんの扱いをどうするのかというのと似たものなんじゃなかろうか。

島倉さんが言うように、あるいは藤さんはそれを正論だよ(しかし…)と評したように、
経済構造が格差を広げる方向へ圧力をかけているなら、それを逆方向に是正したら、
格差が縮まる方向へと、あるいは分断が少なくなる方向へと動いていくというのは
そういう側面は多分にあって、足元の論点としては非常に重要でとても大きな部分だよね。

でもそれは藤さん・水島さんが指摘したように必要なこと必要条件ではあっても、
そも目的論としてどうあるべきなのかという上部構造の部分からも循環的に見ていかないと、
だめなんじゃないかという姿勢に俺は賛同するものだよ。
島倉さんもそれを否定してるわけじゃないと言ってたけど、なんか相互に話がずれてた感じだったよね。

太郎ちゃんにしても経済政策の根本がMMTなのか違う何かなのかともかく、
そうして結局のところ目的論的な統合的な部分として国家観とかどうなるの?ということで、
大枠の重要な部分でよく分からないところは、やはり突っ込んでみるべきなんじゃなかろうか。

>>484
ありがとう。
0487右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:26:57.68ID:p1rdCU8S0
・アメリカ覇権主義の邪魔スンナ派
・アメリカ覇権主義はいい加減にシーア派
0488右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:40:56.14ID:x79qpUOO0
>>487
分かりやすいね、てか便利だなシーア派とスンナ派はw
0489右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:51:01.46ID:8nRyFZpD0
>>485
学(歴)が無いのを素直に自覚してる上に規模が小さく、柵の無い野党の議員だったのもあり比較的時間が取れた(内外の会合に縛られない)からか、よく勉強するし真面目
官僚のレクもしっかり受けて来て、納得するまで何度もレク受けるし
それが参議員時代の質問量にも出てる訳だ

元々の知名度に胡座を欠かず
足を小まめに運び、有権者を地道に拡大していく事を未だにやっているし
一議員としてなら、この上なく優秀だし
なまじ学や経歴持ってプライドばかり高く何もしない議員多い世界だから、そら気に入るわね
話解らない人間でも無いから
0490右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:53:26.54ID:x79qpUOO0
>>489
議員からは好かれそうだけど、官僚からは嫌われそう。
議員よりもある意味で上下関係がガッチリしてそうだし。
0491右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 22:54:37.95ID:oR0My3wga
>>486
あとは国連待機軍構想とかか
0492右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 23:09:49.25ID:Q3G8T5gLr
>>480
内藤と渡瀬の解説ではスレイマニは反米強硬派過ぎて、イラン政府も持て余す人物だったらしい
むしろスレイマニの排除はアメリカ、イラン双方に都合が良いんだとさ
0493右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 23:22:32.82ID:rNzd0LPV0
イランが片付いたらいよいよ極東の厄介国、北朝鮮への本格制裁のタームへと突入かな?
0494右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 23:35:55.78ID:rOK5qOQf0
>>475
安全保障観=憲法観だから改憲について聞いてみれば一発なんじゃないのか
0495右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 23:47:44.52ID:x79qpUOO0
>>492
だとしても、今の国民の動向を見れば政府に対して反米路線を迫るだろう
そうなると、イラン政府にとってはむしろ逆効果にならないか?
どう考えても反米感情を煽るってのはイラン政府からしたら絶対わかると思うのだけど…
0496右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 23:51:19.98ID:+wE/fgdE0
>>426
仲間内で同じ意見を共有して安心したいだけの奴らが53万しか集められないともいえる
0500右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/09(木) 23:58:30.90ID:x79qpUOO0
よく、社長とかは米国の圧力みたいな話をするけど
おそらく政治家はそんな脅しよりもそこら辺の新聞のスキャンダルの方が怖いと思ってるだろ
それよりも単に利害関係になって切りたくても切れない、自分の支持団体に他国の団体が絡んでいるなど
そういう理由の方が大きいと思う
0501右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 00:02:53.80ID:apnIzOth0
>>495
トランプの狙いは、EUをぬるい核合意から手を引かせたうえで、
米中露による米優位でのバランスオブパワーの環境づくりを進めることじゃないかね

スレイマニ殺害→スンナ派への弾圧の鎮静化→EU巻き込んで経済制裁→キツめの核合意→
核廃棄→制裁解除→中東を中露に丸投げ→米のアジア撤退
0502右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 00:14:06.16ID:ED41ePDw0
>>501
それぜんぜん米優位じゃなくね
中東に中露の介入を強めさせるって、孤立主義を強めるだけで。
勿論、米国一国を考えればわざわざ介入する意味もないし、そもそも世界覇権を握る必要すらない。
長期でアメリカ大陸への他国からの介入を避けるという意味ではただ良いかもしれないが
それまでの防衛ラインをある程度、ほかの地域に設けておかないと守れない。
0503右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 00:14:13.88ID:r2nZuHeq0
>>501
トランプの外交戦略という無理話を前提で考えると大喜利にしかならない
0504右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 00:35:47.67ID:DyyNeDIN0
>>486
「システムさえ変えればいいと思ってる」みたいな目で見られてたら話がズレてくるのは当然だろ
社長はクライテリオン系の奴らをそう見てるようだが直接質問してみたら良いと思うよ
多分全員が「誰もそんなことは言ってない」って答えるからw
0505右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 00:36:37.29ID:apnIzOth0
>>502
その「他の地域に設ける」までの過程だと思う

>>503
トランプ個人の狙いだったらノーベル平和賞とかかもなw
それは冗談としても歴代大統領と一線を画すような「核廃棄の業績」を欲しがってるようにみえるがね
ああいうパワー系は圧力で敵を武装解除させてそれを誇示するのが本懐だろ
0506右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 00:46:12.27ID:DyyNeDIN0
>>500
ウェーバーがいうように政治とは「権力の分け前にあずかり、権力の配分関係に影響を及ぼそうとする努力」だからな
単純に米国の圧力と断言することはできない
0507右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 01:02:02.88ID:lf8fhHn0a
再来年の大河が鎌倉の13の御家人に決まったそうだが
これまで長州とか五輪とか政治性が高い番組を制作してきたNHKのことだから、承久の乱で後鳥羽上皇に敵対した北条義時を安倍になぞらえて、安倍の上皇への反逆を正当化するつもりか
#アホなことを言う
0509右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 01:57:23.89ID:hfwpKXSl0
文春が進次郎や辛坊みたいな緊縮ネオリベを叩き始めてるのが気になる
0511右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 02:31:18.68ID:LIYqkbhU0
>>501
イランとしても韓国経由でフッ化水素が入らなくなって濃縮できなくなっちゃったし
どうせ濃縮できないならキツめの核合意を受け入れて、制裁を解除してもらうなり新たな見返りを貰うほうがいい
だから話し合いをしようということなんだけど、そうなると過激な活動をしている奴が邪魔になる
テロでも起こされたらまとまる話もまとまらなくなるからね
スレイマニ排除におけるイラン側のメリットってこんな感じじゃないかな

>中東を中露に丸投げ

でもこの部分はちょっと違うと思うな
今や一番の敵は中国だから中ロではなく、イランはロシアに任せて、米国はサウジやイスラエルの側につく
何年か前に関岡さんが解説していたいわゆる見えざる同盟という形をもって、中東を安定させるということだと思う
0512右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 04:44:51.16ID:WKt8fTm50
>>509
辛抱は知らんけど進次郎はテレビで芸人が馬鹿にするくらいは見るね
官邸と進次郎仲悪そうだし
0514右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 06:10:03.40ID:/G1vd+QR0
>>492
ISやアルカイダに睨みきかせていた革命防衛隊が指揮命令系統を失って
それらテロリストを利しただけというニュースウォッチ9の解説の方が腑に落ちる。
0515右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 06:19:50.18ID:ILmTvXW80
>>513
3人に1人が外国人w
0516右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 06:46:11.43ID:33fM6P5Ex
土建派「国土強靭化しろ〜!国民の命ガー!」

政府「日本人のなり手が少なすぎて予算積んでも消化しきれない。外国人受け入れてでもインフラ整備を進めなきゃ。」

土建派「イミンガー!」
0518国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2020/01/10(金) 07:18:17.22ID:VLdBN/jnr
建設、運輸、製造、農業、林業、漁業

規制と保護で
賃金上昇する。
移民を受け入れ賃金抑制は
新自由主義!
0519右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 07:30:55.78ID:T+c1NSrI0
米国主導の中国ウイグル弾圧批判の拡大。
不正義に対して国境を越えて連帯するのは当然のこと。だが、
日本は能天気に「中共のウイグル文化抹殺に抗議!」と言いえるのか。
胸に手を当ててて、対中ODAの中身を検証すべきと言い続けて20年。
活動家はこういうきつい仕事は絶対にやらない。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1215263915321569281


出たw
マウント加わった伝説照れ隠し負け惜しみww

その活動家より優れた実績(成果)を語ればいいだけw

ないからできませ〜〜んww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0520右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 07:31:48.98ID:ILmTvXW80
エジプト人の「日本人で思い浮かぶ人物は?」
https://i.imgur.com/QoEXfOV.jpg

1位 ジャッキー・チェン
2位 大空翼
3位 本田圭佑

ワロタw
0521右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 07:35:08.27ID:VQvgbTt/0
今朝の寺ちゃんはニオイサクラが一押しのあの方です(笑)
0522右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 07:43:55.28ID:DyyNeDIN0
>>517
ちょっとタイトル詐欺的だなw
MMTはナショナリズム肯定にもグローバリズム肯定にもなる理論だ、という内容なのに
0523右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 07:58:21.02ID:/GPmxWROx
米調査会社ギャラップは、移住したいと考える世界中の成人が希望通りの国に移った場合、日本の人口は1%増えると予想した。同社は2015年から17年まで152カ国の45万人を対象にアンケートを実施。
移住による潜在的人口増加を算出した結果、カナダは147%、米国は46%とそれぞれ大幅増が見込まれた。

移民による人口増加を予想

世界の移住自由化が実現した場合、日本の人口増加はわずか1%
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ixW1A_AXuQBY/v1/-1x-1.png

出所:米調査会社ギャラップ
備考:潜在的純移民指数(PNMI)
0524右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 08:32:15.38ID:OTHE7vrgx
藤井がイランの報復で大騒ぎしてたけど、1日で鎮静化したなw

藤井の外交評論は伊藤貫の受け売りと、トランプに批判的な海外メディアの情報だけ

藤井もこのまま古谷化して行くのかもな
0526右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 09:48:23.96ID:/G1vd+QR0
社長好きだー
0528右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 10:04:36.61ID:Ie3u+iw/a
>>484
まだ途中だけど良い動画紹介ですね
自由党時代の山本太郎と小沢さんの記者会見とかたまに見てたけど
国防や憲法は完全に小沢さんの影響だね太郎は
斎藤じゃないな
0530国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2020/01/10(金) 12:45:28.47ID:VLdBN/jnr
>>519
ウイグルに油田がー

中国様は道路は完成させ
砂防対策も信じられないが本気出している。
後、パイプラインが完成すれば余裕。

アメリカ様が無償の愛でウイグル問題にチャチャ入れていると思うのはサヨ。
0531国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2020/01/10(金) 12:51:21.12ID:VLdBN/jnr
アメリカ様にノーと言えるイラン。

アメリカ様は大量破壊兵器を保有している。
イランが米軍基地へのミサイル攻撃は
全く問題ではない。

自衛隊がイラクに行ったように
革命防衛隊がイラクに行ってもOK
0532右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 12:58:37.10ID:RfYBgPbf0
        ___
      /      \
   /          \  
  /   ⌒   ⌒   \    >>521 はーるよ来い♪
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒)
./ i\            /i ヽ
0533右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 13:02:33.79ID:RfYBgPbf0
倉山満  3時間前 ·

野党と違って自民党は政権担当能力がある大人の政治家の集まりだと放言してた諸君、だいじょうぶ?
たいていの場合、言い間違いは訂正すれば許されるが、例外はある。
恥ずかしいことに、これが現職法務大臣の言い訳。↓

無罪の『主張』と言うところを『証明』と言い違えてしまいました。謹んで訂正致します。
記者の皆様に配布したコメント文面には”わが国の法廷において『主張』すればよい”と記載してましたが私が言い違えてしまいました。
無罪推定の原則は当然重要な原則であり日本の司法もこの原則を遵守しております。

↑信じがたいが、この御方は司法試験を受かった弁護士でもある。だから、確かに推定無罪の原則、知ってはいるはず。
ということは、我が国の刑事裁判を「お上」が平民を裁く御白洲と同じものだと認識しているということだ。
筋論で言えば、即刻、辞表の一つでも出すべきだが、現実的にはどうでもいい。もっとどうでもいいのが、安倍首相の任命責任。
どうせ、自民党だから。
自民党の無知無学無教養は今に始まったことじゃないが、「お上」意識は度し難い。
昔の自民党は常に政権与党だからこそ権力者としての自覚があって謙虚さを心得ていたが、最近はその建前すらかなぐり捨てている。能力が無い人間の集団が権力を握って横暴になっている。この現実を認識しないから、国民は痛い目に遭わされる。
https://www.facebook.com/2890841457601175
0535右や左の名無し様
垢版 |
2020/01/10(金) 13:34:03.11ID:a6EXieS8a
>>533
カリスマ…
もう痛い目みてるんだけど…
より激しい痛みはもう要らないんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況