藤井 聡
https://www.facebook.com/Prof.Satoshi.FUJII/posts/2213175905450007

この問題も、本当にいろんな意味で気味が悪いですね・・・。

とりわけ気味がわるいのが、公衆の面前で
https://surfer-dog.com/%E4%BA%8B%E4%BB%B6/8835/
を持ち上げている人達がいたという話・・・

このマンガを描いた人は言わずもがなですが、このマンガを公衆の面前で持ち上げて山口氏の「不起訴」をお祝いしていたのが、
「あるべき言論や政治」をなす筈の言論人や政治家だったっていうんですから・・・その薄気味悪さたるや、尋常じゃありません。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashiginko/20180629-00087529/

万一、彼らに「山口の主張が正しいという決定的な証拠」があるのならいざ知らず、どうやらそういう証拠を持たないままに、
シャンパンあけて「山口さん不起訴祝い」をやってたわけです(万一そんな証拠があれば、今回の民事訴訟で弁護側がそれを使わない筈がないでしょうし、
それが「決定的」なら、民事訴訟の裁判長がそれに納得しない筈がありません)。

司法の知識が少しでもあれば、不起訴が、神の目から見た無罪とは全く異なるものであることは子供でも分かる話。

続く