X



トップページ政治思想
1002コメント462KB

【冷戦の】倉山満part828【定義を言え!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:17.69ID:6vgXQ/L30
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/


前スレ
【漸進的な】倉山満pa827【選択的夫婦別姓】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1573208951/
0789右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 16:52:30.87ID:1A0CjbAF0
>>785
またまたどもです
今の日本だと少なくとも原油の輸入が無いと成り立たないと思うのですが、
完全雇用を達っした後も貿易赤字を出して原油を買い続けるとどうなってしまうんです?
0790右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 16:59:50.44ID:mQFuCamw0
>>768
このご時世にファシズムとレイシズムとか言ってる時点で時代錯誤
0791右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:00:52.02ID:fwCS6XwV0
>>789
完全雇用の有無に関わらず、経常赤字を出し続けると、長期的に自国通貨安に向かうとされる
自国通貨安に向かうとき、完全雇用に達している場合は、輸入価格の上昇の弊害(消費者の便益の低下)のみを受けることになる
完全雇用に達していない場合、自国通貨安が雇用を増加させるポジティブな影響はあるものの、輸入価格の上昇の弊害は変わらず現れる

実のところ、長く赤字が続いているアメリカ、カナダ、オーストラリアなどの国は、必ずしも通貨安に陥っていない
アメリカのは基軸通貨としての地位が、カナダ・オーストラリアはその国内資源によって、対外的に信用が確保されていることが、通貨安に向かっていない要因と考えられる

日本の場合は、これらの国々に比べると、いささか信用面で劣るから、日本が長く赤字を続けることには懸念材料がある
ただし、現実の日本は、世界最大の経常黒字国(対外純資産世界一)であるから、そもそも赤字に陥る心配が(当面の間は)小さい
よって、日本がいくらか輸入を増加させたところで、そう大きな問題にはならないし、
むしろ外国の側からすれば、日本が「近隣窮乏化」をやっているように映るから、日本にはもっと輸入を増やして欲しいと考えている
0792右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:03:48.36ID:fwCS6XwV0
>>788
相対的に穏健な覇権国家アメリカ(スペインやイギリスよりマシ)の下で、戦後貿易体制はひとまずの安定を保ってきたが、
近年、そのアメリカの相対的な地位低下と、多国籍企業の膨張が、新しい形での秩序なき貿易を生み出しつつあるね
0793右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:05:04.70ID:mQFuCamw0
>>768
リツイートすご

石垣のりこ@norinotes

「レイシズムやファシズムに加担できない」発言、複数のメディアから取材依頼を頂戴しています。それらのご依頼には丁寧に対応して参ります。
しかし公職者ですから憲法秩序と相入れない人物や組織に発言や正当化の機会を直接的に与えるわけにはいきませんよねぇ。
5:00 - 2019年12月3日

1,419件のリツイート
0794右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:08:23.60ID:mQFuCamw0
一応ウォッチマンも石垣に対して反応はしてるのね

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi

返信先: @norinotesさん
私がレイシズムとファシズムということですが、何を根拠とされているのでしょうか教えていただけますか
0795右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:13:38.01ID:udYTedcWa
>>769
自称保守や右派でも山本太郎や共産党を応援してるのはこうはならない為の奴多いだろうな
マッチョ保守や偽装保守にはもううんざりだわさー(カリスマは除く)
極左でもパヨクでもかまわないさ!
野党があー民主があー?
あ?自民党特に清和会が国を滅ぼす元凶じゃねーか?
自民党に真の保守思想はないのか?
恥ずかしくないのか自民党員恥を知れ!!
0796右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 17:33:46.77ID:g20i9dxya
現地で深く根を張ってる中村哲を襲撃したら医療活動で恩を受けた人たちの報復がやばそうだが、それでも襲撃となると
0798右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 18:17:13.70ID:ui9+LMEs0
古谷経衡@aniotahosyu 2019年11月29日
擁護する訳ではないんだけど、この国には「韓国人ガ〜朝鮮人ガ〜支那人ガ〜」っていうだけでゲラゲラ笑って差別を区別だと
ドヤ顔で言う中高年男性の市場があるのね。で、色々な事情でそこだけでしか生きて行けないコレまた哀れな
中高年自称論客も居るのね。憐憫の情は沸かないが、可哀そうだなとは思う

古谷経衡@aniotahosyu
「韓国経済は崩壊する」「中国経済は崩壊する」これ、15年前から自称保守業界の定番なんですね。
でも現実は違っていて、日本が一方的に沈んでいく。そこで「日本はまだ本気を出してないだけ」「反日勢力に妨害されている」と
いう「俺まだ本気出してないだけ」論に行き着くのだが、もう見ていて哀れで

古谷経衡
ケーザイってのは凄いよなあ。「経済+嫌韓」「経済+反中」「経済+日本アゲ」「経済+政権擁護」「経済+反パヨク」
「経済+反朝日新聞」で何でもできる。何冊でもテキトーな本を書くことができる。
自称保守業界最大の飛び道具こそ”ケーザイ”である。
0799右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 18:33:28.14ID:piU20Ar40
テキトーな本書いて著述家とかいってる陰湿なおっさんが言えたことじゃないわな
自分のこと若者とでも思ってるのかな
一般人にしてみれば著述家自称してる同類のおっさんとしか思われてないぞ
0801右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 18:50:39.71ID:8I4sTbeI0
あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
9時間9時間前

テーマは「MMTの批判的検討」講師は野口旭専修大学教授。
タイトルの通り肯定的な講演ではなかったですが「MMTは赤字垂れ流しを容認している」とおっしゃるので「上限はインフレ率としています」と
言っておきました。「物価が急上昇するまで」という表現はしていません。
https://twitter.com/andouhiroshi/status/1202029106591756289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0803右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 19:38:23.26ID:JiJX5X3I0
>>792
秩序が無いではなく、一度出来た秩序がパワーバランスの変化に寄って起きた強制的修正期だな
少なからずWTO加盟国である以上は、秩序の意識はある
ただWTOは国家間のセンシティブな部分は縛ってないから、その範囲で揉めてるだけだな
0804右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:32.99ID:5kzkxJut0
>>802
乙念!もうすぐだ
0809右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:27:56.29ID:3NqWTXKD0
このまま外っ面だけの居酒屋政治談義に終始して
何も引き出せずに終了しそうw

も相手のイメージ戦略に有利な方向に利用されたとしても
パイプが作れれば、それはそれでええんかな。

どうなんだろうね。
0812右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:37:21.59ID:3NqWTXKD0
すでに社長が気持ちよく喋らされてる流れになってるしなぁ

誰か、二人の話してる時間を測ってw
0814右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:38:48.42ID:SvDnteBY0
ネオリベが問題だって方向で話が進んでるじゃんw
これは三橋がホストやったほうが面白かったな
0816右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:43:39.83ID:udYTedcWa
うーん社長じゃ限界だな
西部先生いないのが悔やまれるなあ
0817右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:44:36.48ID:SvDnteBY0
社長が気持ちよさそうにしゃべってる画がジワジワくるなw
0819右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:46:52.74ID:WUx6uvZM0
何だかんだ言っても社長は人がいいわな
西部みたいに頭も良くないし意地も悪くないw
0820右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:56:03.55ID:kSwSX8Aex
井上 智洋(リフレ派)
@tomo_monga
永田町界隈を震撼させている消費税減税研究会。高橋洋一先生に続く講師は誰かというと。。オレだった!今日、「政府の借金なくしてデフレ脱却なし」という題目で講演してまいりました。
午後6:55 2019年12月4日
0821右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 20:59:24.70ID:SvDnteBY0
>>820
リフレ派はいつから宗旨変えしたんだ
姑息すぎて呆れる

つーか人選にここまで偽装転向ネオリベが入り込んでいる様を見ると
太郎の懐に既にネオリベが入り込んでいるんじゃないかと勘繰りたくなるな
0822右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:02:35.92ID:fwCS6XwV0
>>816
西部はなにしろ本人の経験からして、左翼過激派の闇の部分もこれでもかと知ってるから、
そこらへんも突っ込んだ話できたんだろうがな
0824右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:07:13.13ID:fwCS6XwV0
>>821
これは山本の戦略上の問題
山本は消費減税一点突破でやってるわけだが、かつての三党合意をみんなの党が激しく批判したことからも分かるように、
単に消費減税一点突破だけでは、小さな政府系の、ほぼネオリベの連中も一緒になってしまう

反緊縮・反格差の文脈での消費減税の方向性が望ましいが、ネオリベ連中を排除するのは、なかなか難しい
レイシスト呼ばわりして排除するのは、さすがに無理があるしなw
0826右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:09:46.44ID:rhGpAAzpx
【経済オンチ】西部邁【増税緊縮派】

安倍政権が国土強靱化をはじめとするインフラ投資に躍起になっていることは嘆かわしい

アベノミクスにおいて、安倍政権が国土強靱化をはじめとするインフラ投資に躍起になっていることは嘆かわしい。あまりにも近視眼的で、ただ橋を何本つくり替えるとかいった施策を進めているだけに過ぎないからです。
国のインフラ(下部構造)を整備するに当たっては、まずはスープラ(上部構造=日本社会の今後の方向性)についてしっかりと議論することが大前提。しかし、それがまったく欠如しているのが実情です。

 これで保守と言えるのでしょうか。
0827右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:14:24.17ID:n0ELT4ds0
民主党政権時代に西部ゼミナールでゲストに安倍ちゃんと稲田朋美を呼んで
福祉の予算をカットしないと財政破綻する自民党が政権与党に復帰したら子ども手当なんて即刻廃止にすると
言ってたな
0830右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:25:57.82ID:/ywq77jpx
>>801
「年率40%未満のインフレ率から経済への重大な悪影響を見出すことは困難である」(p445)。
「MMT」(著:L. Randall Wray)
0832右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:36:53.06ID:SvDnteBY0
桜でいろんなオッサンの顔見てきたが、
まさしのあの柔和な顔つきよw
0833右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:38:36.97ID:HsccR5mF0
安倍政権はなにがあろうと、習近平主席の【国賓】待遇での来日を実現する腹です。
変更はありません。2016年8月14日に配信した
「ナショナリズムが敵となる安倍政治〜トランプ、尖閣、プーチン、北有事」、
これに新たに習国賓招待が加わることになります。日本の転落、加速中。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1202103544691642368


転落する転落するとなぜかその日本から逃げない逃げれないクズかw
在日ルーティーンww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0835右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:39:20.41ID:HsccR5mF0
オーストラリアが国内における中国情報機関の諸活動を調査する委員会を立ち上げました。
オーストラリアはアジア太平洋における米国の同盟国。その点は日本も同様なのですが、
安倍政権がこうした対中国工作活動を調査検証する兆しはありません。ここでも情報軽視という病。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1202155605332385792


それはルトワクやアメリカ通信が憂慮することでーすw
心にもない御為ごかしは止めましょう(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0836右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:40:02.37ID:HsccR5mF0
中村哲医師、アフガンで銃撃され死亡。残念無念。
こういう人が日本人であったことに感じる誇り。
ネットには彼が憲法9条を高く評価していたことを揶揄する書き込み。
こういう手合いがゴミなのである。
アフガン政府もタリバンも中村さんに高い評価と感謝。
中村さんは愛したアフガンの地に還った。追悼。
https://twitter.com/NLChina2009/status/1202167945817817090


センセイは殺害した者達を憎むよりもゴミの類い(ネトウヨ)を揶揄罵倒するのに故人
を利用するゴミと違いますか?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0839右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 21:50:55.07ID:lJqQeVcnx
アベのせいで中村医師が襲撃されたとコメントしてくれる学者募集中
0841右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 22:00:01.19ID:SvDnteBY0
社長もそれなりに大人だと思うけど、
ここまで転がされるとなあ

まさしは意識的に笑みを絶やさないようにしているのに
社長はすぐ気抜いて仏頂面になるんだもん、自分のホームで

こういやって立場の違うゲスト見るとカリペラハゲドロモップが
いかに幼稚で性格がねじ曲がっているかよくわかるわ
0842右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 22:03:31.35ID:5yjwC6eE0
NHKが首都直下地震啓発キャンペーンやってるらしいが
それに合わせるように地震が頻発してる
コシミズじゃないけど、人工地震ってあるのかもw
0843右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 22:08:36.57ID:n0ELT4ds0
人工地震の技術はあるでしょ
相模湾で人工地震の実験をやったら予想よりでかくてみんなビビったという記録もあるしなw
0844右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 22:20:21.47ID:6hOn1Xbbx
>>826
晩年は経済にいっちょかみしないで、左派(偽装保守)らしく、思想や文芸だけやってればよかったんじゃないか?
0845右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 22:38:15.32ID:gG6TeKTZx
>>801
@hidetomitanaka
名目利子率固定の財政支出での完全雇用達成が不安定(裏面での物価水準コントロール不可能)が野口さんの報告の肝。
結果、赤字垂れ流し、インフレ制御不能のリスク高まる。
0847右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 22:56:59.72ID:4QlXRG5m0
首都直下とかの震災被害を喧伝しながら財政厳しいから災害対策するなと報じるマスゴミのサイコっぷり
ほんとすげーよな
0848右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 23:01:44.13ID:JiJX5X3I0
>>822
悲哀、同情の観点を交えつつ
その価値観に適した伝統に生きる価値観を提示するのが一つの流儀みたいな人だから
端から欺瞞を持ち誤謬を信じない人でも無きゃ穏やかな討論だったろうし
天皇論に関しては下手すりゃ斉藤まさしと結論は同じだわね
0849右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 23:12:45.08ID:Pps+yKq1x
新細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
高橋洋一さんの話は、先日の経済財政諮問会議での安倍総理の発言と重なる。

『今の(補足:建設国債)の制度では、物的資産が見合い(対応)になるものに限定されているが、理屈上は無形資産でもいい。
研究開発や教育は将来投資の典型なので、国債を財源とするのは政策課題である』

高橋洋一(嘉悦大)
@YoichiTakahashi
【日本の解き方】「れいわ勉強会」消費税と国債巡り有益な議論に
午後1:53 2019年12月4日
0850右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 23:19:32.90ID:hsNyTXFB0
>>847
今流行りの環境、社会貢献、企業統治というのは海外の証券屋が煽って
日本の企業やメディアが有り難がる構図。
0851右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 23:53:17.72ID:q0YNfxIoK
斉藤まさしの「国防って言ってもこんな国のために〜」の辺りは、正に新自由主義がそういう方向へ持っていてるよなぁと思ったわ。
社長は「貧しくとも〜」やアフリカに比べれば〜といつもの調子…
これじゃ持ってかれるわ。
0852右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 00:02:38.19ID:Un9X1pta0
もしかして自民党って野口旭呼んで、MMTを否定するための勉強会やってるのか?
どうしようもねえなw
0853右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 00:45:23.71ID:1WpzQMWia
馬淵議員って藤三中のような土建バラマキ(あえてこう書く)には反対というか、そういう人脈とはつるみたくなさそうだな。
講演会でも自民党の国土強靱化批判してたし
0854右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 01:12:33.41ID:yFfpsijg0
どうでも良い話だが花田とうぃllの新聞広告を見て眩暈がした
正にカルト集団
0857右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 05:03:43.18ID:a+rtvSMvr
>>844
西部って最初は共産主義で、次はネオリベの草分け的経済学者になって(そこで衆愚論と民主主義否定を仕入れる)、最後は伝統主義に転向
2回転ぐらいしてる人だからややこしい
実は左翼のしっぽもネオリベのしっぽも、最後まで引き摺ってたと思う
0858右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 08:08:05.35ID:phKqbWXC0
減税研究会の講師。高橋洋一も井上智洋も山本が推薦した人物ではないらしい(-_-;)y-~
0859右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 08:16:41.13ID:6n2EsNUM0
>>826
保守かどうかは別にして、至極真っ当な考えじゃないか。
グランドデザインと言うか大戦略がなければ国土強靭化も橋や堤防を無造作に造るだけになってしまうだろ。

東北の海岸に進撃の巨人に出てくる様な不細工な堤防が連なってるのなんて正にスープラを尾坐なりした結果じゃないかな。
0862右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 08:26:59.14ID:uOKQV6x/0
>>858
馬淵との共催だし、実務面は馬淵グループ(本人は治療中)が取り仕切ってるでしょ
馬淵はマシな政治家ではあるんだが、一定程度にネオリベ系とも親和性があるのよね
0863右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 09:26:06.42ID:SIJ38gDM0
アフガニスタンの中村さんの功績を全く無視して憲法9条云々発言でバカにする連中。

これこそまさに「ネトウヨ」だな。
0864右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 10:25:11.03ID:gY7iqNoqd
>>853
大まかに言ってしまうなら、彼らはサプライサイド派で
『供給を強化すれば経済は成長出来る』に寄っ掛かり気味だが
経済状況としては"(企業が投資しない時点で)供給が足らない"のではなく、
"(供給しても生産付加価値が付かない)需要が無くなっている"事が大部分の問題であり
厳密に言うなら今真っ先に必要なのは供給を増やす事ではない

また返済能力の減退推移を辿っている事から、借金をして消費するって考えを政財民全員が懐疑的であり
その拘りが結果的に緊縮財政になっていると見るべき
誰も金要らないとは言ってないからねw

政財界含め国民全員が必要としているのは借金としてではない資金
ただその在り方への拘りが緊縮だし、考え方が宝くじを買う人間と変わらんって言うのがネックなんだわね
日銀が刷った金個人口座に片っ端からぶちこめりゃ楽なんだろうが
0865右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 10:49:19.17ID:qJfj3pkB0
>>864
>政財界含め国民全員が必要としているのは借金としてではない資金

正論なんだけど、財界は 「 金利を掠め取る側 」 に回りたがる
だから格差縮小やベーシックインカムを嫌がる

だからこそ、借金を嫌がりつつ、借金に頼ろうとする
0867右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 11:50:53.99ID:SIJ38gDM0
日銀「資金供給量」再拡大の観測 財政と協調にらむ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52961220U9A201C1EE8000/

日銀国債引き受けをマベタイゼーションと批判されるのが嫌だから政府に国債発行を要請せず日銀当座預金の量を増やすなんて
「お前の母ちゃんデベソ」と悪口を言われてムキになって意固地になるレベルだと思う。
それで外人がテンション上がって株買ってくれるなら構わないけどさ。
0869右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 12:02:31.37ID:6n2EsNUM0
>>863
功績があろうがバカをやればバカにされるんだよ。
反米の自称平和主義者が武装したボディガード4人付けて反米テロリストに殺されるって笑うしかないだろ。
0871国家社会主義山賊労働者党
垢版 |
2019/12/05(木) 12:57:36.98ID:ftbOoPq0r
>>870
土建なき財出は効果無いよ?

アフガニスタンで必要なのは土建だった!
河川管理
治水感慨
植林
農地開拓
道路整備
水力発電ダム
送電網
給排水設備浄水場
ガスパイプライン

アフガニスタンの若者を全員土方にすれば良いだけ。先ず、雇用いのべーしょん。
やること無きヒマ人がテロリストになるだけ。
0873右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 13:56:25.78ID:IHlroTQf0
山本幸三(衆議院議員)@yamamotogiin

金融調査会。MMTの批判的検証と題し、約2年ぶりに野口旭先生(専修大)にお越しいただきました。出席議員は30人超。会長として
冒頭コメント「私がMMTが問題だと思っているのは、金融政策が同調してしまうことを前提としていること。
これは、私が20年間闘ってきたかつての日銀理論そのもの。続
https://twitter.com/yamamotogiin/status/1202402367963983874

『日銀というのは経済で起こっていることは何も尻ぬぐいするだけで何もできません』と言っていました。そんなことはない、
金融政策をしっかりやれば効く、と言ってアベノミクスが出来ました。そういう意味で日銀主義を思い出させるような理論であるという感じを持ちました。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0874右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 13:59:26.80ID:IHlroTQf0
>>872
経済対策13兆円規模に 全小中学生に4年でPC配置

全体の規模は16年8月に打ち出した前回の経済対策に匹敵する。国と地方の支出は8兆円程度、国が出す財投債を財源とする財政投融資は4兆円程度、
外為特会から約1兆円を捻出する。対策に必要な財源を確保するための赤字国債は発行せず、建設国債や予算の不用額などでまかなう。
景気後退の局面ではないもののリスクに先手を打つ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52877760S9A201C1MM8000/
0875右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 14:33:11.61ID:JTnfWzzza
>>860
その山本太郎に頼らなきゃいけなくなった日本の事実
どれだけ自民党が腐ってるかって事でしょ
>>859
本当それ安倍政権が橋云々はおいといて空母だの戦艦だのでも同じ事を言ったと思う
木を見て森を見ずになってやいないか?って西部先生らしい切り口だと思うんだけどね 
0876右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 14:59:11.37ID:1WpzQMWia
>>864
彼らって誰?
0877右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 15:14:24.64ID:dJJsc5vfd
>>873
>アベノミクスが出来ました

出来てりゃMMTにこんな右往左往する必要ねえだろ
0878右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 16:18:56.74ID:llEPGN5V0
>赤字国債は発行せず、建設国債や予算の不用額などでまかなう。

駄目っぽいね
0880右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 16:28:52.29ID:gyj1umxF0
>>857
そうではないよ思うよ。西部のいた時代を考えないと
まさに時代の状況に応じた発言をしてるわけ、時代を無視しては語れないよ
少なくとも保守になってからは

つまり西部の保守思想は平衡(バランス) を重視した人だから
ネオリベの草分け的と言われてる時期は日本型資本主義が一億総中流を完成させた時期で
社会主義者もたくさんいた時代
だからもっと自由でいいんじゃないかと右寄りの発言をしていた時期

しかし90年代中頃以降には、時代がそちらに傾き始めたと察知したのか
ハイエクなどの小さな政府論に疑問を呈し始めている
そして21世紀にはいると完全に市場原理主義批判と(国家)社会主義の再評価を打ち出している

恐らく西部は、あなたたちのように社会主義だの自由主義だのをどちらが正しいと固定しては考えなかった
しかも大衆にたいして(追随する知識人を含めて)は、つまり大多数の意見の流行は、多くは間違えるという懐疑があった
だから時代がそちらに傾くと、バランスをとるために必ず先見性があるので反対の方の立場に立つ
それが固定的に思想を見る人には変節に見えるし、しかも必ず少数意見の方に味方することになるので、嫌われる運命だったと言える
自由貿易にしても80年代には肯定的な発言がおおかったが、21世紀にはいると否定的な発言が多くなるのはその典型

だから西部が生きていて、もし将来時代が、また社会主義寄りになり自由貿易を否定するように硬直化して多くの大衆がそれを支持する
時代になったら、西部は反対の立場に立ち自由貿易や自由主義経済の利点を訴え始めたと思う
0882右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 16:57:34.54ID:Wyr9ZbTC0
水島パネリストが気持ちよく喋って他の人が喋られなくなるぞw
0883右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 16:59:25.84ID:1WpzQMWia
>>880
言い換えると逆張りだな
0884右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 17:53:15.08ID:t3L+gdl80
川に流される保守のオヤブンを神格化して崇めるって、
もうカルトだよなw
幸福の科学と同じだわw
そういや今ぐらいの時期だったかな、毒の瓶持って川流れはw
信者で多摩川川流しやろうぜw
「娘だけは守りますwでも他人の家族はぶっ壊すw」
ってなもんでw
0885右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 18:05:50.22ID:s6LfCGt40
倉山満
1時間 ·

担当編集者(ファッション誌の営業から編集初仕事の25歳普通のOL)と話していて気付いた。
ネットワークビジネスって、ぼったくりバーと同じだな。
法外な値段を客が素直に金払った場合は何の違法性もないのかもしれないが、道徳的に大問題だわな。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2809982025687119&;id=100000260482999
0887右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 19:20:50.13ID:1WpzQMWia
>>886
今まで公然と行われていたことが話題になったので芋づる式に明らかになったんだろう
0888右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/05(木) 19:43:37.92ID:yIf8Nfqk0
>>880
>しかも必ず少数意見の方に味方することになるので、嫌われる運命だったと言える

倉山先生も木下キヨシと戦う圧倒的少数派だもんね。
その意味で倉山塾は嫌われる運命にあるんだな。

倉山塾の他に誰か他に木下キヨシのコラ画像を作るという努力をした者がいるのかと問わねばならない。
あの少数派を見よ。今必要な保守的バランスとは、伝統の中に見出される知恵の実践とは、
木下キヨシと戦うことなのだ。心ある者は日本男児としてのあるべき姿をそこに見るだろう。
集え、倉山塾へ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況