X



トップページ政治思想
1002コメント462KB

【冷戦の】倉山満part828【定義を言え!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様
垢版 |
2019/11/23(土) 15:54:17.69ID:6vgXQ/L30
◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/


前スレ
【漸進的な】倉山満pa827【選択的夫婦別姓】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1573208951/
0653右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:04:40.17ID:gzsvOkUu0
>>647
「財務省が今、最も恐れるMMT。本書こそまさしく、その本格的入門書だ!」――藤井聡(京都大学大学院教授・前内閣官房参与)

藤井は読まずにこういうこと↑書いてそう…
0655右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:09:55.76ID:lesZCHJm0
しかし改めて左翼の政治活動の地道さには感心させられる
地味に長ーく続けて結局自民を巻き込んでヘイトもアイヌも法律通した

やれTPPだMMTだと浮かれてる連中とは経験が違うな
自由貿易の修正ならそれだけを言い続けて法案の一つも通すといった堪え性がない
0656右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:10:33.34ID:BBx2OaB10
直接自分の手元にお金が落ちてくるか、自分の手元のお金が減らない話なら長続きするけど
理論だけだと夢広がらんからな
0657右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:24:51.50ID:LZ+T1adB0
太郎はMMTに入れ込み過ぎて左派の反感を買って宙ぶらりん状態になってるよな
反原発も開店休業状態だし
結局金融業界で飯食ってた藤原直哉や大西つねきやオリーブの木黒川の主張が正しかったということじゃ
こいつらはMMTに懐疑的だったからな
0658右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:30:15.64ID:lesZCHJm0
>>657
財政均衡は左右共通の認識だからな
左翼は企業の内部留保を労働者に分配しろって言ってるだけで国債増やせとは言って無かった
Q太郎は一部の左翼の逆鱗に触れたから
0659右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:34:57.93ID:gzsvOkUu0
>>655
令和ピボットは堪え性以前の問題で単に無策なだけだな
賛同者の俺でも何の為の集まりなのかわからんw
0661右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:39:59.10ID:lesZCHJm0
>>659
それじゃ何に賛同したんじゃ?w
0662右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:44:39.90ID:lesZCHJm0
JGPを主体としているMMTを使ったのは完全に間違いだったな
財政出動ならその方向で主張して、MMTはこんな理論も海外にはあるって軽めに援用すれば良かったのに
主題をMMTに替えちゃったからレイの主張そのまんま日本に当て込もうとして失敗した
0663右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:45:21.05ID:hDPShf8m0
>>659
広まりは一部ネットや保守界隈のみで
この輪を一般ノンポリレベルまで広める戦略性はほぼほぼゼロだわな…

活動頑張ってるんだろうけどさ
0664右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:49:10.41ID:gzsvOkUu0
>>661
「反・緊縮」「反・グローバリズム」「反・構造改革」という方向性だな

>>663
賛同者10万人くらい軽く集まると思ってたんだろうな
あまりにも無策w
0665右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 22:57:36.85ID:BBx2OaB10
山本太郎に関しては議員バッチ無くして"ただの人"になってるのが一つ
バッチ無くなって支援しなくなる人が出てくる、所謂踏み絵現象にちょうどぶつかってる

最も本物の支援者を探るには良い時期で、本物の支援者は泥臭い事も厭わずエネルギーあり
先々まで味方してくれるから悪い話ではない

もう一つは柵に巻かれない政治をある程度模索し、既存の政治体制と一定の距離を置いてる事もあり
対象がほぼノンポリにならざるを得ない事
興味無い奴に興味持たさないと、既存の政治とは距離置けない
時間掛かる策を地道にやっとるから、その辺だわな
ブームじゃない物にしないと1人だけならまだしも党として選挙勝てないし、それこそ前みたいに政権交代だけが目的のブームは反動酷いからな
0666右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:04.62ID:gzsvOkUu0
>>662
貨幣本質論の問題があるから軽めではないけど中野説は最初からそんな感じの超応用編だったけどな
0667右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 23:04:08.10ID:lesZCHJm0
>>665
国会議員2人抱える公党の党首や、ただの人は言い過ぎ
権限と影響力はある意味バッジ以上に凄いものがある(特に金)

立花もこんなこと言っとる
https://www.youtube.com/watch?v=6m1QjTbgGr8
0668右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 23:08:26.72ID:lesZCHJm0
>>666
ユーロで財政破綻する国でも出ればノンポリも振り向くけど、ギリシャも何とかなっちゃったし
国債の発行権限が自由なのは自国通貨の優位性があるからなんて言われても、一般人はチンプンカンプン
そこにインフレ率を目標として上限を設けるとか言われても更に??
そんで肝がJGPでしょ?もう何が何だか???でしょ
0669右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 23:08:27.14ID:BBx2OaB10
表現者界隈はビジネス的な手法には興味持つが、泥臭い事は一切やろうとせんからな
自由省庁なんて言われる所に居るとは言え公務員である以上露骨な政治活動出来ない中野は兎も角、それ以外は政治資金に関わる様な事でもしなきゃ何でも出来るんだ

駅頭でもビラ配りでも、ローラー作戦でも地域の有力者にお願いして集会開いて貰うでも何でも出来るし
ロジカルに説明出来る能力が最低でもあるなら、頭下げてでも活動範囲広げりゃ良い
本気で国家を考えてる自負がありゃ、プライドなんか幾らでも捨てられるだろう
0670右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 23:14:35.54ID:BBx2OaB10
>>667
こりゃ立花自分を慰めてるに過ぎんなw
言いたい事は解るが、内向き評価と外向き評価は別物
そもそも議員と一般人で物理的に出来る事違うからな
0671右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/02(月) 23:38:05.60ID:lesZCHJm0
>>669
支援企業が無いのがきついな、常に金欠状態
特定企業に依存したくないのは分かるが世の中金だから
それは表現者連中の主張とも一致してる、経済が大事って言い換えてるだけで
三橋ごときの財力じゃどうにもならん、あいつケチだしw
0672右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 01:59:28.73ID:ouwI00Sz0
>>658
左でいるわ
労働分配率を上げろとは声高に言うが財政拡大は頑なに拒むやつ
色々理屈づけるが「国債発行は戦争への道」なのが手に取るように分かって気持ち悪い

れいわは本当に財政拡大に向かうなら立件となんか組めないのは言わずもがな
最終的には共産とも戦わなきゃならんね
0673右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 02:00:34.89ID:R8vJUcUsK
>>671
三橋が一声かけて2000万、あれはケルトン効果かぁ。
泥臭い、社長の国守衆的なアピールの方が良かったんかなw
0674右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 03:30:59.87ID:IOvNV4tV0
>>672
共産は大門とか辰巳あたりは柔軟に経済を考えられるっぽいが、
支持者のお年寄りの皆さんの頭が固いのが明らかだからねえ
若い頃からずっと赤旗配ってた人達の考え方は、そうそう変わらん
0676右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 04:55:26.32ID:DLkpuUCb0
主に中古市場は活況だな、他に家や設備の修繕が掛かるんだからあたりまえの話だが
0680右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 09:43:22.33ID:pxesVcyn0
なぜ蒋介石がアメリカに人気があるのか疑問に思うが、
子孫からすればなぜ金正恩がトランプに好かれたのかと疑問に抱くだろう。

この間に北のICBMの精度は増す。
0681右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 10:31:47.12ID:VDizEfncM
>>673
Q太郎と国守は泥臭く金集めてる点では一緒だな
学者や権力者に縋ったキャンペーンはしてない
クライテリオンはそういうの大好きだけど、一発当てる感じで良い印象ではないね
0683右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 12:52:45.22ID:NDEvW4/s0
浅川の初日
2019年12月3日

・産経インタビュー
「ドル依存をやめよう。アジア統一通貨を作るべし。」
https://www.sankei.com/politics/news/191202/plt1912020006-n1.html

・ロイター 見出しが凄い。
中国など高中所得国、融資「卒業」へ丁寧に議論=浅川・次期ADB総裁
https://jp.reuters.com/article/adb-asakawa-interview-idJPKBN1Y6031

浅川氏は、所得が向上した国が融資対象から「卒業」する条件として、1人当たり国民総所得(GNI)が6795ドル到達という数値基準のみならず、
国際資本市場からリーズナブルなコストで資金調達できているか、一定程度の経済発展段階に達しているかといった基準も満たす必要があると指摘した。
18年の中国の1人当たりGNIは9470ドル。
ADBは11月、中国など高中所得国向けの貸出金利を引き上げることを決定した。
浅川氏は、金利引き上げのみならず、融資プロジェクトの見極めや融資額の減額など、
卒業に向けては段階があり「1つ1つ丁寧に加盟国と議論していかなければならない」と話した。
中国が遠くない将来に融資対象から卒業するかとの質問には「議論次第だ」と答えた。
要するに、ずっと貢って意味じゃん。
某経済評論家が前任の中尾総裁を「中国のスパイ」とい吹聴して回っていたが、その人が浅川新総裁をどう評論するか、注視する。

・ちなみに、日経。
スリランカ、借金のカタにハンバントタ港を中国にとられた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52855080S9A201C1EE8000?s=3
こういうのがあるので、アジ開は安全保障上、重要。
https://office-kurayama.co.jp/?cat=1
0684右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 12:53:29.64ID:NDEvW4/s0
.    |  :/::/__ ̄      __ \:: ::|   
     | _|_/__\___/__\_|_::| 
..   l⌒| | |.( -=・=- .|   | -=・=- :.)| |⌒l  注視。 
..   || :||:|: \──/ ̄ ̄:\──/ :|:|:/ |   
.    |δ||    ̄ ̄ /  v::::|:  ̄ ̄ :::::||:6:| 
0685右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:45.83ID:WxMM6vA60
中国が「驚異(特に経済レベル、教育レベルの向上)」ってのは誰でもそう思うんだけど

DHCの連中とか倉山って 「 悪 」 みたいなバイアスかけちゃうからトンデモなんだよ
この世に絶対的な善悪なんて無いのに
0686右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:48.31ID:WxMM6vA60
まあ、中国は宗教(特にカルト)に厳しい国だから、悪魔視する理由は分かるけど
普通の無宗教の人間からすると「●●教の信者さん」の方が明らかにキチガイなんだよねw
0687右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:49.54ID:ouwI00Sz0
高橋洋一とか見てるとやっぱり(悪い意味で)財務官僚ってすげーなって思うよ
桜だろうが山本太郎だろうがどこにでも現れてとにかく人脈を作っておきどんな状況でも中枢に潜り込める足場作り
反緊縮や消費税反対の立場をとってる風に装い言ってる内容を精査すれば実は緊縮増税派で
公的部門を官僚の天下り先だと叩いて民営化からのレントシーキング
まあ精力的な上に狡猾だわ

知識ない奴は騙されるし
あんなのが束になってかかってきたら頭の弱い政治家はかなわんわ
0688右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:25.48ID:WxMM6vA60
ウイグルの連中も同じだよね
俺なんてイスラム教すげえ嫌いだから 「 ウ イ グ ル 人 な ん て 、全 員 殺 せ 。 」 としか思わない
な〜にが「アラーアクバル!」だよとw
0689右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:36:58.07ID:WxMM6vA60
ウイグル人はテロ起こす可能性があるから有毒ガスで殲滅しちまえ
0690右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:39:04.46ID:OzsE3jcVd
>>682
英語関係無く愚民と言うか限界効率偏重主義な今時の日本企業あるあるだな

お役所仕事なんて言われて決済判断に時間使うの嫌うが
お役所仕事の決済遅いスタンスにも長所があって『チェック機能の面は間違いなく無難』
また日本特有の限界効率的な仕事は、決済が自己完結自己責任に端からなってるのではなく、そう追い込む様に企業が仕向けてる故に
ノウハウを自己経験に依存し過ぎるからドタバタにズボラな仕事をするのが普通になってる
会議やりたがらないのも話合うと決済に遅れが出るのが嫌だとかそんな理由だが、合議議会なり指導時間が無ければ危機管理すらまともに出来なくなりやすい
そもそもの知恵が増えないから
0691右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 13:47:07.73ID:hSFFi5Cs0
今は人数すくないから問題はそんなにないけどある程度人数に達したら
皇居破壊してモスクにしろって絶対言ってくるから
0693右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:05:12.54ID:WxMM6vA60
いやホント煽り抜きでアラブ人は危険分子だよ
混じり合おうとしない
中国人みたいに現金じゃないし
「金で動かない奴ほど厄介な存在はない」のまさに見本例
0694右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:06:17.98ID:WxMM6vA60
ウイグル人が自治権持っちゃったらリアル「イスラム国」誕生だからw
もう内戦だからw
0695右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:12:35.54ID:ouwI00Sz0
>>692
いやほんとサイコパスにしか見えんわ

「国の財政を家計に例えるべきではない。企業に例えるべき。国は借金あっても資産があるから大丈夫。」

つーか企業に例えるのも駄目だし
政府の公的資産を売り払うのも駄目なんだけど
まあ一般人はわからんだろうなここらへん
0696右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:19:46.13ID:IOvNV4tV0
>>693
ウイグル人はアラブ人じゃなくて、トルコ系だけどね

イスラム教徒=アラブ人のイメージは強いが、中央アジア一帯はトルコ系が多い
イスラム教の多数国家で人口最大なのは、中東ではなく東南アジアのインドネシア
発祥こそアラビア半島だが、伝播したのは、マグリブ・西アフリカから東南アジアまでの広い範囲
0697右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:19:54.60ID:TDWAxVaI0
>国の財政を家計に例えるべきではない。企業に例えるべき。

今こんなこと吹聴してるんだ
本当デマゴギーだな
0698右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:26:03.79ID:4nbXQd/Rr
高橋洋一と渡邉哲也は何かの任務で動いてるとしか思えんよな
0699右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 14:28:18.26ID:IOvNV4tV0
>>698
任務というか、分かりやすいほど利害関係者でしょ
両名ともに、取り立てて隠してない
0700右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 16:07:04.42ID:B2svEeTea
>>687
甘い汁吸いまくってんだろうな?
まあ時計さんは冤罪だったとしたら?
奴隷で裏切ったら命もない可能性もあるのかもだけどw
0701右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 16:39:38.97ID:WQxLHurkx
>>687
西部がわざわざ官庁まで高橋をスカウトに来てたくらいだからなw

日本経済史的には、アメリカでリフレ政策を学び政府に導入させたのは高橋洋一の功績が大きい

高橋は民営化の頃の中曽根と交流はあったのかな?
0703右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 17:07:30.51ID:EraSvLWzr
>>605
北朝鮮では第三国経由で輸入したレクサスが増えているらしい。北朝鮮は舗装されていない道路が多いから、ベンツだとヘタってしまうらしい
0705右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 17:24:11.58ID:B2svEeTea
朝鮮民族様はせめて同じ民族の大韓民国の高級車買えばいいのに
まあ日本車は安いだけが取り柄のポンコツだけどな
まともに飛行機も造れない二流ジャップ国より米帝国の頑丈な車どんどん買えばトランプが喜ぶだろうw
0706右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 17:57:26.69ID:FDuh+Ew50
中曽根時代は榊原あたりが大蔵の花形だったんじゃね?
0708右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:19:09.43ID:JjZF8oHu0
いーつ〜までも〜♪いーつ〜までも〜♪
はしれ〜♪
0712右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:25:35.55ID:TDWAxVaI0
行動欲のある馬鹿ほど恐ろしいものはないなwww
0713右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:26:01.55ID:TDWAxVaI0
行動力のある馬鹿ほど恐ろしいものはないなwww
0715右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:36:52.39ID:B2svEeTea
>>709
そだよー西部先生がジャップからジャップ.COMと進化させたんだけどね
今の日本人を象徴させる本当素晴らしい言葉だと思うね
0717右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:42:59.77ID:hSFFi5Cs0
カリスマは本質を見抜いてるから高橋洋一を時計泥棒って言ってたわ
0718右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:44:20.84ID:TDWAxVaI0
レントシーカーが勢ぞろいで人権を訴えてるなw
0719右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:51:18.04ID:z4D59bjFa
>>709
元はアメリカ人が日本人を呼ぶときの蔑称だよ。先の大戦時から使われてた
0720右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 18:59:26.70ID:TDWAxVaI0
俺より優秀な財務官僚を支持する豚どもよ
心して聞くがよい
0721右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 19:01:40.83ID:TDWAxVaI0
総務省が実施した調査によるとインターネット利用率が100%に達したことが判明した。この調査は無作為に抽出した1万2千人に 「インターネットを利用したことがありますか?」と

電子メールで送信し「はい」「いいえ」「どちらでもない」の選択肢から選んだ回答を返信してもらうという形式で行われた
0723右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 19:12:54.44ID:xcAROjG40
そういえば倉山さんは車何乗ってるんだろうね。
三っちゃんはBMWという噂。日本車じゃないんかい!みたいなレスがあったように思う。

倉山さんは古いセンチュリーを車庫入れでこすって擦り傷作ってるイメージかな。
藤井さんは新幹線に乗ってるイメージ。
水島さんは街宣車かポンコツ車。
0724右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 19:17:09.32ID:NDEvW4/s0
>>723
うろ覚えだけど、田母神さんの選挙中に三橋が自分のBMWに社長を乗せたら車がすごく沈んだとか
って話がなかったっけ?w
0726右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 19:19:58.49ID:dkw7jWVs0
中村逸郎さんのプーチンギャグの中に本質があるのはその通り
0727右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:20.94ID:qbSBAyPop
>>688
お前、終わってるな。
同調集められるとでも思ってんのかよ。
0728右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 19:50:41.86ID:+6RCqMk50
>>715
何となくだがジャップ.COMは一般庶民の巻き込まれ感があって好きじゃないわ
0729右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 20:11:12.16ID:v/CvUu5l0
>>20
渡瀬(笑)に聞いて見れば。
大々的?なセミナーを開けるっていうんだから。
0731右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 20:39:11.50ID:IK049xO00
>>723
カリスマは免許持ってないイメージ
もしくはペーパードライバーのイメージ
0732右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 20:44:49.41ID:DLkpuUCb0
やはり熟成に担がせた駕籠でしょう
二階の道路批判した手前、車の所有など言語道断!ひとりグリーンニューディールでござりまするぅ
0734右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:03:54.69ID:I5bB8r+a0
話の流れがいまいちつかめないが、MMTってもうだめになったの?
ランダルレイが来なかったのは聞いてはいたが
0735右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:11:32.04ID:FDuh+Ew50
というより実質クライテリオンと薔薇マーク以外誰も押してない
Q太郎もMMTとは言わないし、他のグループもどこも押してない
右からは極左と言われ日本の左からは「国債増発はあかん」と嫌われている
0736右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:15:01.13ID:ouwI00Sz0
別にMMTがちょっと言われたからって
緊縮と反緊縮の勢力図は今までと左程変わってないわな
まあ今まで通りって言うか
0737右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:15:55.84ID:XgSLDFfpx
>>734
本家はトンデモなりに深化中
ケルトンにすり寄っていった(利用していた)日本の自称保守は切り捨てられて赤っ恥
大勝軒ばりに内ゲバ内部分裂進行中
0738右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:19:08.27ID:z4D59bjFa
>>726
小浜さんとこんがらがる中村さんか
0739右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:21:23.70ID:z4D59bjFa
>>729
渡瀬系のリバタリアン伝道師とネオコンハンドラー系は別派閥らしい
0740右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:32:33.43ID:I5bB8r+a0
そうかまあそんなことか
ぽっと出てきた話に期待しちゃだめってことなんかな
まあmmtの話でどうにかなるならこんなに緊縮やってねえわな
0741右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 21:36:15.88ID:+6RCqMk50
MMTが駄目になったというよりは勉強しようという経済学者が日本にはほとんどいなかったって感じだな
0742右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 22:01:07.80ID:VFFWN1sCx
MMTはオールドケインジアンの流れを汲む既知の枠組みって印象

松尾が言うように自分で異端的な言い方を振り回している
0743右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 22:46:49.97ID:oWZ6EnWW0
>>687
与党だったときの民主党でも講演してる
俺を高く雇ってくれということだから、戦国時代の軍師みたいなもの
政商とはちょっと違うんじゃないか
0744右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 22:51:43.46ID:ouwI00Sz0
国の財政の理屈なんて平たく言えば
政府日銀は通貨発行権できて
政府が国民に金使えばその分だけ国民の収入になるってだけなのにな

こんな簡単な事もわからんまま二十年も衰退して今もなお滅びの一途とか心底アホすぎる話だ
0746右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 23:03:24.65ID:z4D59bjFa
国際社会の厄介ごとを背負い込むのが外交力と勘違いしてないか
0747右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 23:04:04.22ID:FDuh+Ew50
>>744
それがグローバル自由主義経済の理念にそぐわないのが問題なんでね
今の状況だと政府がいくら財出しても企業規模に合わない事業は受注しない国内企業の方が多い
何故なら日本の企業経営者は設備投資に対する恐怖感を散々植え付けられてるから

今日本でMMTをやったら考えられる事としては外資が政府の財出事業を寡占的に受注して、
結局海外に通貨が流出して円が暴落するというシナリオが濃厚
MMTやりたいなら国内の企業マインドの活性化から始めないとダメだろうな
0749右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 23:33:31.01ID:RDGBOCb40
明日は20時過ぎにゴングの社長VSまーしーのビッグマッチやな
0750右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/03(火) 23:50:43.00ID:OeFGg5K50
1ドル/360円時代の海外からの資金が国内に流入し国債に頼る必要がほぼ無く、加えて高いドルのお陰で逃避する事なく国内に還流する時代が忘れられないだけなのよね
物価引き下げ、人件費切り下げ、円安を根本思想とする経済って結局あの時代が正にそうだから
0752右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 05:50:23.17ID:h4ESuKFGx
アマゾン1位、発売2週間で25万部突破
現在、英語版も準備中。早期の出版が望まれる

李 栄薫『反日種族主義 日韓危機の根源』(文藝春秋)
https://www.ama●zon.co.jp/dp/4163911588/

7月の刊行以来、11万部のベストセラーとなっている『反日種族主義』は、元ソウル大教授、現・李承晩学堂校長の李栄薫(イ・ヨンフン)氏が中心となり、現状に危機感をもつ学者やジャーナリストが結集。
慰安婦問題、徴用工問題、竹島問題などを実証的な歴史研究に基づいて論証、韓国にはびこる「嘘の歴史」を指摘する。

本書がいわゆる嫌韓本とは一線を画すのは、経済史学などの専門家が一次資料にあたり、自らの良心に従って、事実を検証した結果をまとめたものであるということだ。

11月に日本国内でも発売された『反日種族主義』(文藝春秋)翻訳版は、20万部を超えるという韓国版以上の大ヒットとなっている。
0753右や左の名無し様
垢版 |
2019/12/04(水) 05:51:42.49ID:xOjw/ts/0
明石順平@junpeiakashi
借金してお金たくさん使えば景気良くなるのなら,
GDP比で見て既に世界一借金している借金大王の日本の景気はとっくに良くなっているはずなんだがなぁ。

もっと借金してとにかく金使えって言ってる人はそこに疑問をもたないのかねぇ。



何で対GDP比なんだ?
じゃあGDP1兆円の国が10兆円借金したら世界一になるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況