X



トップページ政治思想
1002コメント512KB

【社長と橋下】倉山満part804【ゴングは鳴るのか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右や左の名無し様 (ワッチョイ 7f20-Vjkn)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:12:30.87ID:Ama4gBrp0
前スレ
【礼儀を知らない】倉山満part803【弁護士と社長】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1550220334/

●AAまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1411643555/
●コピペまとめ(したらば掲示板)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1384345556/

○三浦小太郎の砦(避難所 - したらば掲示板) ※次スレが立たないときはこちらへ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10316/1540780439/

◆チャンネルくらら(YouTube)
http://www.youtube.com/

◆倉山満の砦(公式ブログ)
http://office-kurayama.co.jp/
◆倉山満(Facebook)
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000260482999

スレ立て時の一行目に、下の行をコピペすること!!
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0009右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-wYVV)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:28:57.26ID:yXmVHcO1a
ちゃんさくは垢抜けないスタジオのデザインは許すから、手元に手書きペンで説明できるペンタブとか、個人個人がパソコンとかに持ってる図表グラフデータをぱぱっと全体パネルに表示できる接続環境とか、そういう体感的でわかりやすくする努力をだなあ
0011右や左の名無し様 (ワッチョイ 5e9d-rusg)
垢版 |
2019/02/24(日) 05:19:28.76ID:w/ySTENy0
討論寝ちゃった
面白かった?
0014右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-wYVV)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:56:50.17ID:yXmVHcO1a
松井孝治
「今こそ考えたい宮中祭祀の意義」。NHK政治マガジン「儀式と憲法 その課題とは」に関する私のツイッター・FBでの投稿がアゴラで取り上げられました。少し手を入れましたし、こちらの方が読みやすいので、よろしければ改めてご一読ください。
https://t.co/3SXVrT7wwJ

元民主党政権官房副長官。経産官僚。前原・国民民主に近い 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0015右や左の名無し様 (ワッチョイ 5991-X3b8)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:58:14.79ID:5j7g8Msv0
頭が悪いから増税に反対することさえできない。
0016国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:31:27.27ID:j3jxWwGzr
>>1
土建財政バラマキ乗数×高金利マネタリー甘々融資=マネーストック増大

乙。
0017右や左の名無し様 (アウアウオー Sa12-rIfE)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:34:55.28ID:Agik9ib4a
>>12
リフレ派は怒らないのかな?
0018右や左の名無し様 (ワッチョイ 6df1-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:44:30.03ID:WfytgH+V0
リフレ派は金融政策がうまく行っているように見えるときはイワキクのおかげ
インフレ目標に達していないと批判されるときは黒田のせいだからな
0019右や左の名無し様 (ワッチョイ 2ab1-QNKq)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:55:16.45ID:oRrYfqCx0
いまだに横行する「非正規雇用の増加は、小泉政権&竹中平蔵大臣のせい」というトンデモ論
https://blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/22414954.html
0023右や左の名無し様 (ガラプー KK2e-VPjB)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:56:31.46ID:WC1EKyf/K
島倉、藤井、伊藤貫はアメリカではなく、中国につく国々がいるんじゃないかと言ってたが、アメリカがファーウェイ及び指定中国製品の使用すれば同盟国でも制裁対象とするって部分を越えても中国につく国がいると思ってるのかな?
ましてや中国共産党独裁の5G圏とか嫌すぎだろw
0025右や左の名無し様 (ワッチョイ 8daf-aJxB)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:29:46.53ID:pQIG2DQZ0
韓国最大保守勢力、大韓愛国党のデモ(一昨日公開)
https://m.youtube.com/watch?v=7pHbgoyhw-w

巨大星条旗/「朴槿恵大統領復権」
https://i.imgur.com/gFbTHDV.jpg
横断幕「沈黙する者、共犯だ」
https://i.imgur.com/QdZDtin.jpg
https://i.imgur.com/2rmfrYj.jpg
横断幕「無実の罪で弾劾された朴槿恵大統領に対する殺人的政治報復、人身監禁を即刻中断せよ」
https://i.imgur.com/7RRKpjF.jpg
0033右や左の名無し様 (ガラプー KK2e-VPjB)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:38:18.02ID:WC1EKyf/K
伊藤貫に聞いたという藤井。
しかし、伊藤貫は以前この話はヒラリーの元秘書に聞いたと社長に言ってたことがあり、トランプ政権にパイプが無いんじゃないか?
故に親中派のヒラリー系からの情報しかない。
0034右や左の名無し様 (ワッチョイ a5bb-rusg)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:39:42.99ID:Z2AGYZfU0
高額ギャラ用意しても出るか出ないかはわからないってw
普段威勢のいいこと言ってる割りには・・・負け犬の逃げっぷりが笑える
0036右や左の名無し様 (スププ Sd0a-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:54:25.90ID:oT+KGMRud
>>29
表現者界隈が好きな人って基本中国共産党嫌いが多いような…自分も含め反米も多いかもしれないけどね。
0039右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-+ub+)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:16:08.41ID:iRGa+P49a
保守系言論人が現状分析出ずに未だに中韓を格下扱いしてるわけです。

このまま行けば2020年代のどこかで韓国に一人当たりGDPを抜かれます、中国の経済圏に取り込まれてますます成長するでしょう

中国はアメリカのGDPを抜きます、軍事費も伸びています、軍事戦略を着々と進めています、確実にユーラシアの支配者になります

日本は何も戦略がない、日本は中国を馬鹿にできる立場にはすでにないし、お互いに大きいものにぶら下がっているだけの日韓でしょうもないことで争ってこられたのが、差をつけられて惨めになっていくだけでしょう
0040右や左の名無し様 (ワッチョイ 3ddc-dS/9)
垢版 |
2019/02/24(日) 18:37:19.29ID:wnXIz3Gs0
よく保守の人が言う「共産党支配が終われば中国は軍拡をやめる」って
戦後左翼と言ってること同じだよねw
民主主義が平和をもたらすっていうのと同じ
0041右や左の名無し様 (ワッチョイ 662e-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:08:44.04ID:addQjEWb0
>>38
バカ「クニノシャッキンg・・・」
中共「ハイ、死刑」
0043右や左の名無し様 (ワッチョイ 3981-cnIv)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:24:59.85ID:lVAk2l3H0
高橋洋一は自分のポジションをごかまさないから
カリペラハゲよりマシだが、もう疲れだろ
出演断ればいいのに

水島も出すのなら、小泉構造改革について番組で総括させろよ

高橋なんて、お前のやり方で30年やった結果が今ですよ、でおしまいだろ
0044右や左の名無し様 (オッペケ Srbd-DFVx)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:33:54.75ID:S3WAfTTGr
>>42
去年シナ詣でした安倍が、むしろグローバリズムを強めた件で明らかだろ
アメリカもシナも日本をATMにする事しか考えてないのよ
どこに媚びようが自主独立しない限り、日本は食い物にされる
0046国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:53:41.36ID:j3jxWwGzr
中国人民銀行は独立していないから
絶対に中国様は破綻しない。

20年前に西側ブルジョア資本主義諸国が
投資、資本、技術提供がなければ
中国様崩壊していた。

天皇陛下の訪中が
中国様を崩壊する事から救った。
0047国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:59:14.50ID:j3jxWwGzr
小室のアンチャンが
北京大学法学部で
中華人民共和国の社会主義刑法勉強して
弁護士資格とっても
オマエラ評価する?

アメリカ様ならエエの?

アメリカ様と中国様から見た日本は
ナチスドイツとソ連から見たポーランド。
0048右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:00:30.35ID:REY3tJzM0
>>8
そこ気になったんだよね。
でもその部分は高橋が正しんじゃない?
海外で取られる分と国内で取られる分があるから還付金でってことなんだろうけど。
それと消費税は単に消費が減るから、日本市場に売り込みたい米国からしたら、するなという話で。
まぁ、高橋は反グローバリズムの時の話はずっと黙ってたし、それはそれでいいけど
法人税は明らかだと思うから、責めるならそこなんだろうけど。経団連はじめありとあらゆる反対があるだろうな。
0049国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:02:42.79ID:j3jxWwGzr
アメリカ様がもし
中国韓国と仲良くしろという御命令あった場合
逆らえる政治家いる?
0050右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:07:51.27ID:REY3tJzM0
無茶苦茶な安倍擁護をするなら、金融緩和で円安ドル高と消費増税で内需縮小によって
米国との交渉で負けても輸出産業を生かして距離を取る。
交渉で勝てないので、為替と需要縮小で対応するw
まぁ、流石にありえない無茶苦茶な良い訳を作ってみたw
でも、あえて擁護?するならそれくらいの訳ワカメちゃんな良い訳が必要だろう
0051国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:08:54.26ID:j3jxWwGzr
ヘイヘイへ〜い
3月31日迄に請負契約しとけば
10月1日以降に工事完了しても
『軽減税率』で
消費税8%でエエ念。

エエか?
断言するけど
安部ぴょんは消費税増税絶対する!
0053国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:14:25.99ID:j3jxWwGzr
財務省を批判して無意味な理由は

憲法上
国権の最高機関が定めた法律を
内閣は忠実に執行する。
財務省はそれに忠実に従うだけ。
0054右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:35:05.20ID:REY3tJzM0
今回の討論の見どころは高橋が玉木のことをタマキンと読んだところだろw
0055国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:36:00.94ID:j3jxWwGzr
>>48
時計は盗んだけど
パンツは盗んでいない
理論は通用しない念。

高橋はミラーを持っていないエコノミストでアリマス。
0057右や左の名無し様 (ワッチョイ b673-K3Le)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:48:41.85ID:Apy7nrnL0
                    ........,,,,_
               _ノ=='´  _. ̄'''-_
             /_ 、___"__..上  \
            /´ .n‐''" ̄"  ̄ゝ、_ \
           │ 丿         冫 ヘ
           │ l! ,-yx   =ョllっ,,\ │
           │ |.礀二辷  っォrニ ‖ !
           │ 1/−へ    _^''  │彳
            `'上   l;,,l!,,-!゛゛ニ  ヾl!    みんなでワクワクしませんか?
             〈l/ 〃 _,,二__,,_,,: ^ 丿
              `ヘ_  ゛^゛‐下    丿 !
               \       ノ 彡 _l_
             ,..   モk:レ-―‐''丿^||  ̄゛''''ー--..,,_
         _,,-‐"     ヾニ゛゛`ー彡!-_,‖         ̄┐  .
      _ノ‐"´         \/!ヤ、丿宀           1
     │             \ 7|ll|  !            ゛亅
     │              `lフ./廴 |!      ┌、    │
     サ               ゛彳l弋、│    丿__ヽ    |
     サ                ゛J|:1ヘll    └ ̄    │
0059国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 21:47:05.05ID:j3jxWwGzr
寛政異学の禁がー

じゃ、ネーヨ。

ドナルド・キーンは
ワクワク派の渡辺崋山マンセーで
崋山を擁護しない
佐藤一斎をディスッた愚かなガイジン。

移民ダメ!絶対。
0060国家社会主義山賊労働者党 (オッペケ Srbd-Qdk2)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:22:14.24ID:j3jxWwGzr
皆の知らないところで
ヌクヌク異学の禁がー

いつのまにか
フリードマンやハイエクで
経済学部は
ワクワク派の学問にー
0061右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:27:34.87ID:REY3tJzM0
保守寄りで積極財政を言い出す政党は後10年後くらいしないと出てこないだろうな…
にしても討論でイトカンのジャパンハンドラーは排除されたという紹介があったけど
どうなんだろうな? 室伏もそこら辺は少し言及してたけど。
そして社長の噂で安倍はトランプから軍備拡大の話を持ち出されたけど、スルーしたってのも本当か?
普通に考えて、米国だって日本が米国を敵視してるとは今更思ってないし
軍備拡大したほうがバランスを取れると言う方が筋が通ってる様に思える。
だとしたら、やはり国内政治の問題に帰結するのだろうか?
0062右や左の名無し様 (ワッチョイ 6dcd-lgYE)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:29:34.38ID:PhHfaAQC0
 
高橋洋一が実質賃金は遅行指標だと盛んに宣伝しとるな
リフレ派がこういう言い訳をするだろうと数年前から予測されてたけどその通りになったな
0065右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:40:19.24ID:REY3tJzM0
>>64
それはダンスが言ってからじゃない?


>>63
まぁ賃金が上がるのは確かに遅くなるのは事実でしょ。
けれど、問題はリフレ派は自説を正当化するために使ったこと。
ちゃんと積極財政をすれば物価上昇も賃金上昇も並行とは言えないにしても
上がってきただろうし、本当にもったいない。
と言っても、賃金は政府が口出しして良いものでも、出来るものでもないし難しいと思う
0072右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:59:35.56ID:REY3tJzM0
にしても、ある意味平和主義からした当たり前だよな。
結局はお金使わせない事が軍備抑制を推進するのだから。

問題はなぜか、お金を使う=軍備という発想になったのか
時代性の問題、関係者の思想の問題が一番なのだろうけど。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-24/ftp20080424faq12_01_0.html
ここには全く、将来へのストックの概念が全くない。
まぁ共産党も平和・平和言いながら暗に日米同盟前提で話すから質が悪い
そのくせ、日米同盟も批判する。
結局、すべてが他力本願で国際社会を生きようとする非現実性から来てると思う
0073右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:01:19.23ID:REY3tJzM0
>>69
確かにこれほどない皮肉だよな。
なのに積極財政にも批判的。マジで何がしたいのか分からない。
分配分配言うのに、政府の役割は批判する。
言論の整合性はどこ行ったんだw
0075右や左の名無し様 (ワッチョイ 6dcd-lgYE)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:02:39.06ID:PhHfaAQC0
>>65
リフレ派は実質賃金が下がることで失業率が下がると言ってたんだから実質賃金が遅行指標というのはおかしい

だいたい遅れてくるにしても景気回復期にマイナスになったりはしない
遅れるのとマイナスになるのは全く違う
0078右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:58:23.20ID:REY3tJzM0
>>75
フィリップス曲線的には合ってない?俺が勘違いしてるかもしれないけど。
まぁ失業率は前から下がってたと思うけど。
恐らく、リフレ派・高橋が言いたいのは完全雇用に達したら実質があがると言いたいのだと思う。
ただし、それならなぜインフレ率が上がらないのか説明になってないとは思うけど。
マイナスになってるのはやはり消費税だろうね。
無理やり物価上昇してるわけで、そこに追いつける速度が足らない。
だから組長はクルーグマンを引用して宇宙から抜け出す速度を用いたと思うけど。
0079右や左の名無し様 (ガラプー KK2e-VPjB)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:08:20.77ID:zVZ2vs2sK
>>61
Gの4番バッターでエースピッチャーの安倍ちゃんが軍備拡大しますなんて言えるわけない。
自民党安倍政権はJハンドラーが弱体化したと思っておらず、いまだにファーストクラスでおもてなしなんだろ。
寧ろトランプ政権は短命くらいに思ってそうだわ。
0080右や左の名無し様 (ワッチョイ a673-xBXa)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:12:07.92ID:+DUwDjx00
>>79
たしかにトランプが短命に終わると考えるかもしれない。
けれど米国は議会含めて反中に傾いており、どの道、機関車論でないと
日米関係も悪化するかもしれない。
まぁこればかりは予測に過ぎないし、大国の歩みがどうなるかにもよるけど。
0081右や左の名無し様 (ワッチョイ 3981-cnIv)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:34:10.65ID:BSJo/Is20
討論1時間目までしか見てないけど高橋の政権擁護無理あるだろ
組長は議事録読んで忖度の疑義があると言っているのに
役人は腰掛の馬鹿ばかりだから知らないでやったと言い張る面の皮の厚さ
室伏さん役人出身なら高橋が毎回やる「役人のこと分かるの俺だけだろ」論法を
何とかしてくれw

高橋は他人が話してる時の態度も悪すぎ
0082右や左の名無し様 (ワッチョイ b673-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:44:42.22ID:Ed6ZzvaK0
子供の頃からエースで4番
ネオリベ拗らせ 大人になって
神輿に乗せられ 首相の座

みんなの夢を 果したい
元気 ワクワク それが
キ○タマンの合い言葉



元ネタが古すぎるな(笑)
0083右や左の名無し様 (ガラプー KK2e-VPjB)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:06:36.81ID:zVZ2vs2sK
>>80
大統領選の時、ヒラリーに会いに行ってたしね。
あれは安倍首相独断ではなく、自民党、官僚の総意だと思う。
日本の政界から見れば、トランプなんか無理だろって。
思うに自民党だけでなく与野党、官僚含めトランプ政権にまともなパイプが無いんじゃないかな。
足並み揃ってないし、本来ならトランプ政権のキーマンのペンスと連携してれば中国出し抜いて、日本が浮上するきっかけも作れたと思うが、如何せん正反対のクリントン夫妻やアーミテージ等ネオコン、Jハンドラーとのパイプの方が強そうだもんなぁ。

そういう意味でも自民党は役割終えたと思う。
0085右や左の名無し様 (ワッチョイ 3ddc-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 01:15:05.91ID:NYbtbO5n0
室伏情報で、ジャパンハンドラーはファーストクラスで来日してるっていうのが面白かったw
あいつら呼ぶのに何億もかかってるんだろうな
たっぷり日本政府から小遣いと土産貰って帰るんだろう
0086右や左の名無し様 (ワッチョイ 66bc-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:03:28.00ID:ms15AxqT0
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )u :::!    \  ヽ/  __  _|_
   |:::|  ⌒ ノ/  i丶⌒ |::i    ̄ヽ ∠ーー    ヽ ―|―
   (::|     ィ___)   )     __ノ  (_  _ノ \_
    ヽ  u /::::/::::ノ  /       ___     ___
     ヽ ノ::|エlエI::ヽ _ノ        /|ヽ        |
 .___人  `:〜:´ 人__    /  | \     | | ̄
/    /  ` "―´´ \   \     |      ._|__|__
|     > \▼ /  く    \
| \   \  ヽ◆/ /_つ/ ̄ヽ
|   \     // /<  ___)(ニニ)
0087右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-wYVV)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:49:31.99ID:vfzaOQina
>>83
統一だか幸福だかをパイプにしたみたいな話があったな
0088右や左の名無し様 (ワッチョイ 66bc-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:58:17.82ID:ms15AxqT0
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )u :::!    \  ヽ/  __  _|_
   |:::|  ⌒ ノ/  i丶⌒ |::i    ̄ヽ ∠ーー    ヽ ―|―
   (::|     ィ___)   )     __ノ  (_  _ノ \_
    ヽ  u /::::/::::ノ  /       ___     ___
     ヽ ノ::|エlエI::ヽ _ノ        /|ヽ        |
 .___人  `:〜:´ 人__    / .| \     | | ̄
/    /  ` "―´´ \   \     |      ._|__|__
|     > \▼ /  く    \
| \   \  ヽ◆/ /_つ/ ̄ヽ
|   \     // /<  ___)(ニニ)
0089右や左の名無し様 (ワッチョイ 66bc-8sMm)
垢版 |
2019/02/25(月) 03:59:28.98ID:ms15AxqT0
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )u :::!    \  ヽ/  __  _|_
   |:::|  ⌒ ノ/  i丶⌒ |::i    ̄ヽ ∠ーー    ヽ ―|―
   (::|     ィ___)   )     __ノ  (_  _ノ \_
    ヽ  u /::::/::::ノ  /       ___     ___
     ヽ ノ::|エlエI::ヽ _ノ        /|ヽ        |
 .___人  `:〜:´ 人__    / .| \     | .| ̄
/    /  ` "―´´ \   \     |      _|___|__
|     > \▼ /  く    \
| \   \  ヽ◆/ /_つ/ ̄ヽ
|   \     // /<  ___)( ニニ)
0090右や左の名無し様 (ワッチョイ 69eb-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:37:44.93ID:xE/bsDIr0
>>83
トランプに対しまともなパイプが無いってのは、日本に限った話ではないと思うがな
せいぜい、娘婿のクシュナーとベッタリのネタニヤフが率いるイスラエルぐらいだろう
クシュナーがまだ子供のとき、ネタニヤフがクシュナー邸に滞在、ベッドが足りなかったので、ネタニヤフがクシュナーのベッドで寝た特別な仲

本当の問題は、>>83自身が自覚してるのか無自覚なのかは分からんが、
「米国とのパイプ」なんかに期待、依存してしまう精神だと思うよ
そもそも国家などというものは、利害に応じて付かず離れず当然であり、個人的な人間関係など、さして重要ではないなのだ
時として国王の気分で物事を決定できる中世・近世とは異なり、近代国民国家では高度な利害が絡み合っている
トランプでさえ、たとえば対イスラエル政策は、クシュナー云々というよりは、福音派に向けた選挙戦略として採用しているの

首脳陣の人間関係は、無いよりはあったほうがマシ程度の話
ド・ゴールは、ルーズベルトからもチャーチルからも嫌悪・軽蔑されていたが、フランスを戦勝国にねじ込むという結果を残した
人間関係()なんかを強調する政治家は得てして無能であり、有能な政治家は、無駄話を強調してる暇があったら、内外で結果を残す
0091右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-wYVV)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:30:50.44ID:vfzaOQina
>>90
>ベッドが足りなかったので、ネタニヤフがクシュナーのベッドで寝た

夜中会いに来たら妻とのいちゃこら中だったのを妻をどかして自分が布団に入って談話した江戸時代の誰かさんを思いだした
0092右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-wYVV)
垢版 |
2019/02/25(月) 05:50:54.36ID:vfzaOQina
>>90
誰かが言っていたが、日本人なら外交は戦国時代に学べと

まあでも駆け引きとかはったりとか無理難題をポーンとあげて交渉をリスタートするとか、
ボンボンの安倍ちゃんには無理だろうなあ
0093右や左の名無し様 (ワッチョイ 69eb-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:01:47.17ID:xE/bsDIr0
>>92
安倍というより、実力を伴ってない日本国では難しいね

首脳同士の会談なんてのは、有事を別とすれば、最後の詰めみたいなもんだ
基本的には、中級から上級までの外交担当の官僚たちが、事前に話をまとめ、首脳は最後にセレモニーを行うようなもの

問題は、我が国は外交の背景となる実力、言わずもがな軍事力が弱体であり、
そのただでさえ弱体な軍事力を、内政上の制約から、有意な形で展開することもできない
厳しい言い方をすれば、人口57万ながらもNATOに軍を拠出し、ユーゴやアフガンでの戦闘実績がある、ルクセンブルクより下回る

我が国の外交官達が、有能であろうが無能であろうが、まともな形で交渉の席に就くのは著しく困難
吉田茂はGHQ相手に大立ち回りをやったが、あれこそ特殊な状況下、むしろ外交というよりは「宗主国の内政」との戦いであった
0094右や左の名無し様 (ワッチョイ 662e-7xgE)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:32:16.57ID:NFu9RB4T0
>たっぷり日本政府から小遣い

小遣いの定義って金額の大小ではなく一時収入か。
0095右や左の名無し様 (ワッチョイ 662e-7xgE)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:40:38.32ID:NFu9RB4T0
あのバカ:マネタリーベースを増やしてもインフレにならなければ日銀に札を置いとけばいい。
三橋:国内の支出、投資が増えて国民の所得を増やすようにしたい。


カネ、カネ、カネで解決できると考えてる文字通りのマネタリストと
マクロ経済で重要なのはモノやサービスの生産性であると考えてる経世済民とでは根本が全く違う。
0096右や左の名無し様 (アウアウエー Sa52-wYVV)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:06:33.84ID:vfzaOQina
なんだか知らんが一部界隈でオカシオコルテスのおかげでMMTが話題になってるらしいね
0097右や左の名無し様 (ワッチョイ 6df1-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:29:33.85ID:1eX6hHaB0
山本博一(ひろ)@hirohitorigoto

返信先: @hirohitorigotoさん、@politicssquidさん
ちなみに今は需給ギャップは供給不足となっているので、潜在成長率を高める規制緩和的な政策をしないと成長率が
上がんない状況になってますよね。

ちゃんと理解してます?
https://twitter.com/hirohitorigoto/status/1099420740498030594
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101右や左の名無し様 (ワッチョイ 6df1-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:18:03.88ID:1eX6hHaB0
TPP参加5カ国への輸出は前年同月比13・5%減
https://www.sankei.com/economy/news/190220/ecn1902200021-n1.html

財務省は20日発表した1月の貿易統計で、昨年12月30日に発効した環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)参加5カ国への
輸出額は前年同月比13・5%減の4698億円だったと明らかにした。政府はTPPで輸出が増え日本経済が底上げされるとみているが、
発効直後の輸出はマイナスでのスタートとなった。
0102右や左の名無し様 (ワッチョイ 69eb-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:48:06.43ID:xE/bsDIr0
>>101

>一方、5カ国からの輸入は9・7%増の7208億円。
>増加幅が最大だったのはオーストラリアで、19・8%増の4680億円だった。

貿易差額主義の立場に依るつもりは無いが、少なくとも政財界の思惑は外れてるね
日本がアジアの成長を取り込むというより、日本がオセアニアの成長に取り込まれているw
0103右や左の名無し様 (ワッチョイ 6df1-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:00:54.36ID:1eX6hHaB0
インタビュー:無理に物価2%目指す必要ない、消費増税に一定の理解=浜田参与

[東京 25日 ロイター] - 安倍晋三首相のブレーンで内閣官房参与を務める浜田宏一・米イエール大名誉教授は
ロイターとのインタビューに応じ、アベノミクスによって完全雇用に近い状況が実現している中で、日銀は2%の
物価安定目標を無理に目指す必要はない、との見解を示した。インタビューは22日に実施した。

浜田氏は、日銀による大規模な金融緩和をはじめとしたアベノミクスの推進によって、日本の雇用情勢が大きく改善したと評価した。

もっとも、デフレ脱却に向けて日銀が掲げている2%の物価安定目標は、依然として実現が見通せない状況にある。

この点について浜田氏は「国民生活にとって望ましいのは、物価が上がることではない。同じ経済状態であれば、
物価が下がった方が国民生活のためには良い」とし、「雇用情勢が大きく改善しているのに、『物価が上がっていない』と
批判するのは、アベノミクスをおとしめるための手段だろう」と語った。

政府が10月に予定している消費税率の10%への引き上げについては「現在の良好な雇用環境の中で
消費税が上げられないのであれば、どんな状況でも上げられない。一度は良いかもしれない」と一定の理解を示した。
https://jp.reuters.com/article/interview-hamada-idJPKCN1QE02R?feedType=RSS&;feedName=special20
0108右や左の名無し様 (ワッチョイ 662e-F/F6)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:28:43.61ID:NFu9RB4T0
>>107
アベノミクスは安倍政権の任期のことはないぞw

もう少し言葉の定義や本質を大事にしようよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況