>>673
商売だからですね
商売は営利で動きます
採算が取れるなら選択しますよ

韓国とかそういうので考えなくてもふつーの企業で考えれば良い
会社の目的は「利益の拡大」だ
そのためにみんなで協力して動くわけで、
たとえば一社員が「私はAという宗教の信者です。Bの信者が来たので売りませんでした」とか言うわけない
心では不満があっても売るよ
万一、そいつが売らなくても後ろに下がらされて他の社員が売るよ

ボランティア団体なら来ないだろうね
実際、親日のボランティア団体は来ても、ふつーの韓国の団体は日本には来ない
感情や方針で決めるからね
商売は客への好き嫌いや善悪なんて考えないよ