>>59
柳美里 @yu_miri_0622
在特会(在日特権を許さない市民の会)の設立者、桜井誠氏が、
柳美里に関するデマを広めています。
「私は2011年5月に南相馬に行った。
柳美里は2015年4月に移住したって言ってるけど、だったら何故、2011年に行かない!」
桜井誠さん、調べればすぐわかるのに、何も調べないんですね。

私が初めて東京電力福島第一原子力発電所から半径20キロ圏内にある
楢葉町、富岡町、大熊町、浪江町を歩いたのは2011年4月21日、
「警戒区域」に設定される1日前です。
5月、7月、12月と南相馬を訪れ、
2012年元日に南相馬臨時災害放送局のディレクターと会い、2月から番組を開始
https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/150908/

桜井誠氏へ。
小高を「こだか」と連発していますが、「おだか」です。
小高は歴史ある街で、住民のみなさんは、その歴史に誇りを持っています。
街の名を呼び間違えるのは失礼なので、正確に覚えて下さい。お、だ、か、です。
柳美里