>>99

復興期も何も「日本型社会主義」は明治維新以来、
というより、古来から、日本が採用していた経済システムだよ。

歴史の授業で、「公地公民」ってならったよね。
奈良時代も、律令制度が崩れていった平安時代も、江戸時代の日本も、
「日本型社会主義」の時代だったわけで、日本が完全に「資本主義」なるものを
導入したのは、1990年代以降の話なんだよ。

それがいかに日本の伝統的な社会のあり方と反しているかということにあなたがた
安倍信者は気付くべきである。

資本主義が日本の伝統的なあり方と反しているというのはどういうことかというと、
それは日本にとって「非効率」な社会制度だということだ。

日本人の肌身の感覚に合わないことをやっているので、いつまでも生産性が上がらない。
実際、90年代以降、日本経済はいつまでも停滞したままじゃないか。