X



【がん】大阪大学、核酸医薬を効率よくがん細胞内に 薬剤を開発 [すらいむ★]

0001すらいむ ★
垢版 |
2024/05/26(日) 23:25:41.86ID:ZrhsOcLo
大阪大学、核酸医薬を効率よくがん細胞内に 薬剤を開発

 大阪大学の小比賀聡教授らは、バイオ医薬品の一種である核酸医薬をがん細胞の中に効率よく届ける技術を開発した。
 新たに開発した薬剤を使ってがんの細胞膜にある特定のたんぱく質の働きを強め、核酸医薬を細胞内に多く取り込ませる。
 核酸医薬を使う抗がん剤の開発に役立つ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

日本経済新聞 2024年5月24日 13:26
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG17ATE0X10C24A4000000/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/27(月) 00:09:24.96ID:N2G7IVFG
さいきんは大阪大学と聞いただけで疑わしく思えてしまう自分が悲しい
享受を務めていたこともあったが
0003名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/27(月) 00:58:26.04ID:U22FlF3G
癌細胞の増殖を抑える薬だと思う。
直接がん細胞を攻撃する部分と、がん細胞
発現を抑える効果とも検証していくことと
なりそうだね。投資も多額となりそうだけど
将来のがん撲滅のためにも研究を進めてください。
知らんけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況