X



【スピントロニクス】徳島大など、室温で核スピンの向きを揃えられる分子種を増やす新技術を開発 [すらいむ★]
0001すらいむ ★
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:39.27ID:bf3QSw/9
徳島大など、室温で核スピンの向きを揃えられる分子種を増やす新技術を開発

 徳島大学、大阪大学(阪大)、筑波大学、金沢大学(金大)の4者は5月17日、従来のように極低温環境を必要とせずに、室温でMRIやNMR(核磁気共鳴)の検出感度に関わる「核スピン」(原子核が持つ磁石のような性質)の向きを揃えられる光励起三重項の電子スピンを用いた動的核偏極(DNP)である「トリプレットDNP」は、適用できる分子の種類が極めて限られていることが課題だったことに対し、感度を向上させたいターゲット分子、補助分子、そして感度向上のもととなる偏極源を組み合わせた「共結晶技術」を開発し、MRI分子プローブとして知られる尿素を含めた複数種類の分子のトリプレットDNPを実現したと発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2024/05/20 12:08
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240520-2949066/

論文
Cocrystalline Matrices for Hyperpolarization at Room Temperature Using Photoexcited Electrons
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.4c01050
0002名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/20(月) 23:15:46.84ID:sBlqGCeE
地方大だけど一応ノーベル賞受賞者出してるしな
0004名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 09:21:55.16ID:3gJw9Qdr
この技術で髪は生える?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 19:30:43.79ID:d6uV7AXG
うんうんスピントロニクスな
スピントロニクス
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況