X



水とエタノールには溶けるが混合液には溶けない高分子の謎を分子研などが解明 [すらいむ★]

0001すらいむ ★
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:03.63ID:bf3QSw/9
水とエタノールには溶けるが混合液には溶けない高分子の謎を分子研などが解明

 分子科学研究所(分子研)、総合研究大学院大学(総研大)、高エネルギー加速器研究機構(KEK)の3者は5月17日、刺激応答性高分子「ポリイソプロピルアクリルアミド」(PNIPAM)が示す、純水と純メタノールのそれぞれには溶けるが、両者を混ぜたメタノール水溶液では溶けなくなるという「共貧性溶媒効果」のメカニズムを、軟X線吸収分光(XAS)計測とコンピュータシミュレーションを用いて解明したことを共同で発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2024/05/20 15:53
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240520-2949193/

論文
Mechanism of poly(N-isopropylacrylamide) cononsolvency in aqueous methanol solutions explored via oxygen K-edge X-ray absorption spectroscopy
https://pubs.rsc.org/en/content/articlelanding/2024/cp/d4cp00676c
0002名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:41:04.04ID:4GfGhbGR
アルコール検知に使えるな
0003名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:40:50.11ID:jds00+uZ
>>1
つまり、、、なんだ、ひんぬー効果か
0004名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 17:11:56.32ID:eDPsIwpp
純水に溶けるときの溶けかたと、純メタノールに溶けるときの溶けかたが違う
両者があるとエネルギー的にどっちの溶けかたも出来なくなってしまう
水質検査にも使えるかもしれない
0005名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 19:24:07.40ID:zSs4M6R9
酒に溶けない憎い奴
0006名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 20:08:03.98ID:KyScH36o
元記事のタイトルから間違ってるんだけど
記事本文ではメタノールだよね、論文でももちろんメタノール
0007名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/21(火) 20:45:05.97ID:i2JWq5pU
リカチョン猿

へき地反社猿になる前は朝鮮ナメクジのように
弱み矛盾を突かれて溶けていたww
今はモウ丸裸無敵の人?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/22(水) 00:11:33.42ID:8m3xHbAj
HSP使えねーよなこれ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/27(月) 00:08:42.88ID:8tv2Coto
>>8
HSPは水をうまく扱えないのでは?
水だけ妙に離れた所にあるし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況