X



【古生物学】鬼怒川で中学3年生が発見したイルカ化石、「新属新種」と判明…群馬の化石は「世界最古」 [すらいむ★]

0001すらいむ ★
垢版 |
2024/05/18(土) 21:58:54.28ID:jlzuRCgl
鬼怒川で中学3年生が発見したイルカ化石、「新属新種」と判明…群馬の化石は「世界最古」

 群馬県立自然史博物館(富岡市)は、栃木県と群馬県で発見されたイルカの化石を調査した結果、ヨウスコウカワイルカ科の新属新種と判明したと発表した。
 群馬で見つかった化石は約1100万年前の地層から発見されており、同科の化石としては世界最古となる。
 化石は18日から、同館で展示される。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 2024/05/18 08:59
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240517-OYT1T50145
0004名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:03.40ID:HyNGTIN/
去年よりずっと きれいになった
0006名無しのひみつ
垢版 |
2024/05/19(日) 00:33:09.93ID:k3gK454E
蘇我入鹿
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況