超加工食品で早死にリスク増大、30年間の研究で判明

(CNN) 米国の専門家を対象とする30年間の調査を経て、超加工食品の摂取と早死にリスクとの関係を指摘する研究が発表された。
 ただし影響の大きさは食品によって異なっている。

 国連食糧農業機関(FAO)は超加工食品について「台所では全くもしくはほとんど使われない原材料、あるいは出来上がった製品を食べやすく、もっとおいしそうに見せるための各種添加物」を含む食品と定義している。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

CNN 2024.05.10 Fri posted at 18:50 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35218772.html