「左脳タイプ」「脳の10%しか使っていない」は嘘? 脳の誤った通説

 人間の心は、私たちが想像する以上に不思議で満ちている。その証拠に、私たちは何世紀にもわたって人間の心を理解することに専心してきた。
 精神や魂を意味する「psyche」と学問を意味する「-ology」が組み合わさってできたpsychology(心理学)は、とても興味深い分野だ。

 心理学の先人たちの時代から、学者たちは人間の心と脳の本質を理解する試みを続けてきた。
 まだ定かでない部分がたくさんあるものの、それと同じくらいの知識を得ることができた。
 しかし、それと同時に誤った通説も生まれた。
 実証的裏付けのない、私たちの精神の理解を誤った方向へ導く発想だ。

 以下に示す、2つの言い伝えを聞いたことがあるだろう。
 本稿では、その背後にある真実を、本物の心理学的洞察を通じて伝えたいと思う。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Forbes JAPAN 4/21(日) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab194113c08e5e279b7ced6a7e93a68ca63f03cb