X



【天文】ベテルギウスが減光中 [すらいむ★]
0001すらいむ ★
垢版 |
2024/03/06(水) 21:39:07.99ID:RrXWs6Oh
ベテルギウスが減光中

 オリオン座の1等星ベテルギウスが急激に光度を下げてきています。
 果たしてまた2020年の時のような大減光が起こるのか、注目を集めています。

 オリオン座のベテルギウスは直径が太陽の800倍ほどもあるといわれる赤色超巨星で、また半規則型の脈動変光星でもあります。
 ときとして予想外の変光を見せる事もあり、2020年2月には1.6等星にまで暗くなって、オリオン座の1等星がリゲルだけになってしまったと騒がれたこともありました。
 また、2023年11月には光度曲線が突然に平坦になってしまい、これも話題になりました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13484_betelgeuse
0004名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 21:51:46.21ID:OaiaSzWM
642光年離れてるから、もう100年前に超新星爆発をしているかもしれない
そうすると542年後にその光景が見える
0005名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:09:00.54ID:DTBCB9dP
ベテルギウス
お前、消えるのか......
0006名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:10:23.12ID:xRvBh5Hh
いずれ太陽もそうなる
0007名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:12:08.23ID:MCeAvcdW
そんな古い話をされても
禁止
0009名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:31:34.97ID:gZ/pKuOt
太陽の直径800倍!どんな温度なんや
0010名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:31:49.29ID:gDPvD3MA
メーテル またひとつ星が消えるよ
0011名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:41:26.16ID:AUTTIr0F
地球にガンマ線バーストが届くのはいつになるのか
0012名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:43:24.54ID:PGhYzSxC
ブヨブヨしているんだよ。
核反応率が高まれば光度を増すが、星が膨れて密度が下がり、核反応率が下がる。
すると温度が下がって光度が減るが、星が収縮して密度があがり、核反応率が高まり、
の繰り返しでブヨブヨ振動するのだ。太陽にも周期的な活動度の変動の傾向があるんだよ。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:46:00.91ID:8EcH21W9
板垣がアップはじめました
0014名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:48:07.50ID:R+IKfmuY
2020年の大減光は地球−ベテルギウス間を
「ちょっと通りますよ」した巨大ガス雲が原因だったとか
そんなオチだった記憶だけど今回も同じじゃね?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:50:07.30ID:X5sW1Fg5
これ浴びるとメタルスになるんだっけ?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:50:33.44ID:ceQ0cvoM
脈動変光星なんだから減光するのは当たり前
0017名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:51:08.72ID:wRqoiF3I
ビートルジュースとは俺の事かとベテルギウス言い
0018名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:55:33.04ID:EgECjeSk
定期的に明るさ変わってるな
0019名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:56:37.79ID:wGzk2VTd
生きてる間にべテルの爆発を見たい
0020名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 22:57:05.65ID:kScpiGkU
またガスか?
0021名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:02:06.02ID:gyqvKIbF
定期
0022名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:15:18.38ID:WhIaQ0sC
アナタ…怠惰デスね?
0025名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:26:37.77ID:tCIb+888
一等星よりも暗い超新星は頻繁にあるみたいだ
せめてマイナスの等級の超新星は見てみたい
0026名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:34:33.83ID:Ihc0igoN
そろそろ超新星爆発来そうだね
いろんな予言で言われてる二つ目の太陽やね
0028名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:48:50.11ID:ReaLJo76
そんな希ガス
0029名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/06(水) 23:51:05.01ID:wcKz2c2/
ベテルギウスが輝いた
0032名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 00:22:21.16ID:6U9WHZ9i
暗くなって明るくなっても話題にされる
これぞ一流の証!
0033名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 00:22:37.38ID:UckW0aZI
>>10
いいレスだね
0034名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 00:23:20.90ID:GXC342LP
>>14
多分そう
0035名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 00:45:06.35ID:2iJ59zRQ
ベテルギウスが無くなったら
オリオン座はどうなるのかな?
もうオリオンには見えないよね。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 00:45:11.65ID:ncsXV1kk
爆裂するとKalafinaの歌が流れるのか
0038名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:08:53.12ID:bzLOWpuX
>>10
赤く、赤く燃えて
0040名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:21:44.56ID:GBObUgJz
とうとう出たね
0041名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:25:25.32ID:8FeAhjzO
>>36
かいさんしてんだっけ?
0042名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:30:29.85ID:n1XE+2cx
いや3連星の下にも連星が見えるのだが
0043名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:36:22.53ID:3ju+XTEa
https:
//cosmolibrary.com/%E8%B6%85%E6%96%B0%E6%98%9F/%E8%B6%85%
E6%96%B0%E6%98%9F%E7%88%86%E7%99%BA%E3%81%AE%E5%85%86%E5%80%99/

ペテルギウス超新星爆発時のガンマ線バーストの放出は
地球から逸れるので地球の生き物には問題無しです。
爆発衝撃波も地球には及びません。ただ可視領域の光
だけが夜空を満月よりもずっと明るく輝き、真昼の星
として見えるくらいの天文ショーを見せてくれます。
640光年先の宇宙空間で起きる(もしかするともう起きて
いるかもしれない)客星の舞に期待しましょう。運がよければ
貴方の人生の間にそれを観る事が出来るかもしれません
0044名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 01:45:03.07ID:O2N5i69i
以前は640光年ぐらい離れていたけど、
今は確か530光年ぐらいに縮まったはず
0045名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:06:24.70ID:8dXdp4yb
俺が胴元になって爆発するかしないか賭けしてぇな
いや、もちろん不発なら返金しますよ?
0046名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:08:38.75ID:4aYmh222
先日、アルファケンタウリ星系から帰還致しました!
0047名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:10:05.16ID:nGHHaE6A
ステルヴィアネタっぽいの2レスだけか。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:11:06.64ID:usxvVNGv
平家星
0049名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:18:42.79ID:9J8TH2a6
実はもう爆発して超新星とかになっているかも知れないと考えると、
宇宙の広大さやロマンを感じる
0050名無しのひみつ(情報都市ルディノイズ)
垢版 |
2024/03/07(木) 02:22:25.48ID:CUaTGaFc
ペテルギウス「燃え尽きたぜ…真っ白にな…」
0051名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:42:01.10ID:KMHB+Gx4
ペテルギウスだと思ってたわベテルギウスなんだな
0052名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 02:55:13.62ID:GBObUgJz
ベテルギウス・・・・おっきい

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/cc/Star-sizes.jpg/1280px-Star-sizes.jpg

1. 水星 < 火星 < 金星 < 地球
2. 地球 < 海王星 < 天王星 < 土星 < 木星
3. 木星 < ウォルフ359 < 太陽 < シリウス
4. シリウス < ポルックス < アークトゥルス < アルデバラン
5. アルデバラン < リゲル < アンタレス < ベテルギウス
6. ベテルギウス < ガーネット・スター < ケフェウス座VV星 < おおいぬ座VY星

https://youtu.be/n1hi_AJGFnY?si=TlpXvXXTT5JxyunX&t=980
Universe Size in Perspective 3D 2024 | Atom to Universe Size Comparison 3d
0053名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 03:02:27.00ID:OyLsLM8I
そもそも今爆発しても観測出来るのは700年後だろ…
減光は太陽でさえするのに今更感あるわ
0054名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 03:11:49.75ID:QhGIUoig
>>51
関西では偉い人がペテルギウスって言っちゃってそれが先生達に広まったとかいう噂
0056名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 03:30:29.77ID:j3xRTlA0
50年まえの図書館の図鑑には
減光してますとか、もう、なにも書いてなかったよ!
50年で爆発ははやすぎる。500年でも早い
5000、じゃないか?はやくて
5000万でも、「お前wちょっと早いわ」だな
もしたった50で爆発なら、おまえwなんでそんな
切羽つまってたんだよ、と理由考えたくなる
0057名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 03:58:20.53ID:FvWpYshC
>>52
これを見にきた
0058名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 06:34:14.02ID:GExIo2Ja
>>19
見た瞬間死ぬと言うか下向いてるうちに浴びて見る間もなく死ぬので見る事は出来ない
0060名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 08:03:52.17ID:VLfz0TSv
ベテは有害生命の駆除砲だべ
核実験成功した時点にポールShiftして
地球へガンマ線ぶっぱなしてる
2500年ころが命日や
0061名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 08:05:31.53ID:EZAjRbpf
ついにオリオンの肩の爆弾に限界が来てしまったか…
投手生命は絶望的だな
0062名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 08:31:19.84ID:NZmDgXT0
ベテルさんが爆発してくれないとロケ終わらないんスよ!!
0063名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 08:33:26.97ID:OvynWh7Q
>>53
既に爆発してて今地球に向かってる途中の可能性もあるんやで
0066名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 09:13:28.08ID:+vS4WKEG
もう爆発してるのかもしれんな
0067名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 09:27:37.83ID:VLfz0TSv
超新星爆発の光が届いたらガンマレイまであと少し
0069名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 09:28:31.52ID:zuEoPRmm
赤い大きな星が 1つ消えますのな
0070名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 10:00:35.12ID:FJdQhq3K
巨大な太陽光パネルが公転してるって聞いた
0071名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 10:02:59.72ID:24pfMl/s
あれ
これとっくに決着ついたんじゃなかったの
放出されたガスがこっち側にもあって光を遮ってるのが判明したって記事を前に読んだぞ
今度は本体が減光したのか
0073名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 11:18:25.96ID:VLfz0TSv
近世の科学者とマスコミのウケがいい拙が定説になってるだけだから
なにもわからないのが事実だろ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 12:01:44.50ID:tl35mHnD
ガンマ線は上級共も逃げ切れんからな
早く皆殺しにしてくれや
0075名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 12:01:45.87ID:CH1cizm8
キタキタキタキタ! 今回こそマジやろこれ!(鼻くそホジホジ
0076名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 12:27:03.36ID:uieSgVSr
今のところ自転軸が20度ずれているのでガンマ線バーストは地球には来ないらしい。
ただ超新星爆発の影響で自転軸がずれる可能性はあるのかね?
そうなると「ま〜、綺麗」では済まなくなる。、
0077名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 12:31:29.46ID:EWtquYMj
>>74
そういう惨めな底辺臭い書き込みってキモいね
嫌儲板に引っ込んでろよ
0078名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 13:19:38.21ID:I6E80330
こんな短期間で明るくなったり暗くなったり繰り返してるということはやはりすでに爆発しててもおかしくないのでは
0079名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 13:59:34.06ID:4FoJleD6
>>1
>果たしてまた2020年の時のような

全く異常でもなんでもなくてワロタ

宇宙からしたら4年程度一瞬で微小誤差ノイズだろ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 14:18:23.93ID:kikm2D71
>>76
本当にズレてるか分かんないけどな
今の人類に650光年先の恒星の正確な自転軸が観測できてるか怪しいし
0081名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 14:29:42.63ID:VLfz0TSv
嘘でも支持率が高いほうに積み重ねていくんがメシの種やろ
0082名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 16:03:01.01ID:2gVLtcxv
おっす
おらベテルギウス星人

ちょっと前に爆発して
俺たち絶滅したんだけど
0083名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 17:27:45.00ID:PwP2zP5r
先日、アルファケンタウリ星系から帰還致しました!
0084名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 18:57:49.93ID:/w6Zn98n
いい加減にしろ板垣!
0085名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 19:13:59.14ID:BezR74xJ
このままスーッと消えていくのかな…
0087名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 20:05:03.39ID:sc0F47S8
ベテルギウスは元々は青色巨星だったの?
それとも太陽みたいな黄色系?
0088名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 21:14:18.92ID:qpAK29an
>>87
ベテルギウスは、スペクトル分類がO9Vだったと推定されているから
O型の中では一番温度が低い9なので、青色巨星というより白色巨星からスタートしたはず。
0091名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 21:59:59.92ID:KvXQ19S2
ベテルゲウズ
0092名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 22:24:09.52ID:hkt0kLke
650光年か意外と近いから爆発観測後2万年後に何らしか地球にも物理的な損害出そうやな流石に時間あるから対策は可能だと思うが
0094名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 22:44:09.03ID:coeg7nY0
はじけてまざれっ!!!
0095名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 22:50:18.30ID:L9FDc3kf
万光年
0097名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 23:28:42.73ID:uWdVo1B8
なんで直径が太陽の800倍あるとわかるんですかね?
0098名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/07(木) 23:54:35.31ID:usxvVNGv
>>93
それじゃ、もっと昔の話をするね。
西暦130年頃に、クラウディオス・プトレマイオスがベテルギウスを観測した時は
今と同じように赤い星だったんだけど、
それより300年ぐらい前の漢代の記録では、黄色だったとされていて
実際に、黄色超巨星だったと考えられている。
0099名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/08(金) 00:01:50.61ID:hYXI2d1n
>>14
>>34
2020年2月のニュースでは、星周塵がさえぎったと言われたんだけど、
同年6月のサブミリ波での観測で、そうではなかったことが証明された。
要は、塵を通して観測できる電波でも、大きく減光していたということで、
原因は、ベテルギウスの表面に巨大な黒点が出来て覆われたということ。
0100名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/08(金) 00:15:46.36ID:hYXI2d1n
>>97
近年の研究で、直系は従来いわれた1000倍ぐらいという説よりも小さくて、800倍ぐらいだろうとなったんだけど
正確には分かってない。
ただ、人間の目で見ても大きな星だと言うことは昔からわかっていたので、
過去100年ぐらいいろいろと研究されて距離と大きさが分かってきた。
近年の研究は、赤外線天文学の発達による観測成果。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況