X



【JAXA】月探査機「SLIM」月面で夜を越すことに成功 コマンド送信に応答[02/26] [すらいむ★]
0001すらいむ ★
垢版 |
2024/02/26(月) 22:44:54.11ID:cU2hc9mm
【速報】JAXA月探査機「SLIM」月面で夜を越すことに成功 コマンド送信に応答

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年2月26日13時半頃、X(旧Twitter)の小型月着陸実証機「SLIM」プロジェクト公式アカウントにて、着陸地点が夜を迎えるため休眠状態に入っていたSLIMが夜を越してコマンド送信に応答したと発表しました。
 SLIMの運用は通信機器の温度が下がってから再開できるように準備が進められる予定です。【最終更新:2024年2月26日14時台】

(以下略、続きはソースでご確認ください)

sorae 宇宙へのポータルサイト 2/26(月) 14:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfbfa19ed48a2bc5c321c6506f0ea0cd939af28b
0002名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 22:45:43.47ID:x7GJM/ZZ
おはー!
0003名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 22:51:16.01ID:d1ppvxDC
ねむらせないよ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 22:59:06.50ID:uSv8lXe0
マイナス170℃なのに良くぞ生き残ってる流石だ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:12:12.79ID:NGJ9VP2t
宇宙空間の温度はマイナス270℃だろ
それに耐えられるように設計されてたんじゃないの?

それとも、月に着陸するまでは相当高温のマイナス100℃とかに保温されてたのか?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:22:19.48ID:3j3U98t7
で、いつになったら探査を始めるの
脚は折れちゃったの?
0010名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:29:30.76ID:7fRkdUTd
JAXA「↑↑↓↓←→←→BA」
SLIM「自爆シークエンス発動シマス」
0011名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:29:59.47ID:78Cg9Cns
また復活したんかい
優秀やな
0012名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:30:30.31ID:7esV7gny
オハヨ、オハヨー
0013名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:38:16.80ID:+pQj0w62
オ・コシ・テ・・・オコ・シテ・・・
0014名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 23:50:58.73ID:7esV7gny
次のH3かH2Aで「SLIMを起こす(こずく)専門衛星」を
0016名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 00:21:08.25ID:t5CDcc2Q
日本人の宇宙人化元年でつね
これは楽しい
0017名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 00:34:02.24ID:ELTxGLO/
さてー星条旗はあるかにゃあ〜
0018名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 00:42:26.95ID:N/nSE0f+
スケキヨが満月の日に甦る伝説
0019名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 00:51:08.06ID:qNNeg/rd
おほぅ。やったね。そろそろ来るかと思ってたが来ましたねぇ。
2212MHz間違いない。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 01:00:09.85ID:qNNeg/rd
一方、写真が無かった米民間のIM-1は、周回しているLROによって
長い影を作って倒れている様子が撮影された。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 01:04:40.67ID:iIL6s3KL
>>8
宇宙空間を移動してるときは電源が入ってて電子回路が熱を出してるから壊れなかったんじゃねーの

知らんけど
0026名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 01:43:24.78ID:Pyhy0s37
10 GOTO 10
0027名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 02:54:17.62ID:7nQj6JAn
これだけ苦労しているのに本当に人が行ったのかしら
0028名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 04:19:38.65ID:Xu4813SD
>>22
そう、つくまでは保温してる
電源切ったあとは冷える
0029名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 05:04:23.10ID:Lw0xCoQ6
おいおい、、
月の夜に耐えられないように設計したんだから、これは成功じゃなく過剰品質という失敗だろ?
プロジェクトXゴッコかよ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 05:24:45.14ID:QJKZFbq/
ソラQはどこいった。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 05:38:24.24ID:re97xwHx
スラスターが生きてれば戻す作業やるの?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 05:56:17.12ID:/jLJcvxH
>>31
ソラQって内臓電池で動いているんだろ?
電池切れでそこらで止まったままなんだろうか
要は使い捨て?
0034名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 06:36:42.95ID:qrymHKYZ
 
SLIM!立ち上がれSLIM!
7回死んでも8回生き返り、太陽電池で敵を倒せ!
   ┌─┐  ┌─┐
   │●│  │●│
   └─┤  └─┤
  _   ∩  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
│●│  │●│
└─┘  └─┘
0037名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 09:25:31.73ID:ELTxGLO/
さてー星条旗はあるかにゃあ〜
0038名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 09:48:56.25ID:FUMI5jxW
今何点?
0040名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 11:46:28.71ID:jwZ+sa2Q
>>29
バカ発見w
0041名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 12:44:33.93ID:aV6y2xUd
1月末に太陽光発電成功して100点までは行ってるやろ
2周目は余興や
0042名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 13:00:59.93ID:bo2YpN3G
>>8
航行中もソーラーパネルに日光が当たればヒーターで加温できる
着陸後の月の夜(約14日)の間は日光が当たらずバッテリーも保たないから冷え冷え
0043名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 13:03:17.11ID:QR4o1CvO
世界よ見たか

これが日本の物作りだあ〜
0044名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 14:00:07.58ID:7Y9asVst
>>29
いや、流石にこれはネタだろうしそこそこおもろかったわ
0046名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 14:37:20.56ID:4s+I7rk0
なんでひっくり返らない形状にしなかったの?
0047名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 15:33:03.91ID:2m985eIe
>>46
ひっくり返ったまま突き刺さるほんのわずかな確率とひっくり返らない形状にするコストを考えて、やらなくていいと判断したから
重要施設でも隕石が直撃する対策はしてないのと同じ
むしろあの態勢で安定したのが奇跡
0048名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 16:04:38.32ID:Q7PfLA+k
>>31
テコでSLIM起こすように木の棒とか探しに行ってるんだよ
そろそろ拾って返ってくるんじゃないか
0051名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 17:18:19.71ID:bGT+QJxV
活動量が多ければ多いほどフィードバックも多くなりそう
0052名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 17:38:08.53ID:/sx9/jR0
5回目ぐらいの起床ができたら、スラスタ吹いて起こすのやってほしい。
0055名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 20:23:02.29ID:2kUh1gzC
>>52

ムーンサルト計画が失敗しなけりゃ
離陸やホバリングで移動する秘密実験もするつもりだったんだろうね
0056名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 21:58:12.94ID:HFrV1gVA
無駄な過剰設計してるのがバレたな。税金せしめるために不要な安全率を設定してるんじゃないか?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 22:16:16.66ID:SDGVtKb1
昔の電子機器だと精密で取り扱い注意だったけど
1990年代頃からだったか、子供用ゲーム機が
戦場で爆撃されても、まだ動くくらいに
堅牢になったんだよね
0058名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 22:36:01.55ID:Bgdh1J1j
>>52
流石にそんなに保たないだろう。
日没が2月29日と迫っていて、あと二日しか活動できないから、
今月末にも補助スラスター吹いて欲しい。
0059名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 23:55:39.63ID:Zi6pMbUg
太陽電池が下になったりカメラが上下になったらアウトだから
危険は犯さないだろう。次号機に失敗を反映させるしかない
0060名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 00:07:22.05ID:aeXid/PK
スラスターの角度的に起こすのは多分無理だよ
0061名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 00:58:29.36ID:Xf4wqdcY
月の沙漠を はるばると
JAXAのSLIMがゆきました
0062名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 00:59:01.88ID:Xf4wqdcY
結びかねたる 露營の夢を
月は冷たく 顔覗きこむ
0063名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 03:06:15.18ID:wQdGA5I4
無価値な写真撮って何が自慢なの?
0064
垢版 |
2024/02/28(水) 03:58:42.99ID:DvcFu/O9
400℃近い温度差
膨張率とかどーなってんだろ
0065名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 05:01:38.65ID:gk+q++V6
>>63
公開してるのは航法カメラ画像でしょ
別の岩石分析カメラも動いているだろうから周辺の岩石分析撮影追加でしてんじゃねえのかな
画像解析には数ヵ月は必要とかなんとか…
0067名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 05:58:03.19ID:LaaiWQs3
SLIMを起こして、正常な姿勢に戻しに行く、SLIM2を早く開発すべきだな。
0069名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 09:11:26.83ID:GIlc0W4C
俺はバランス良く立ってる物はそのままにしておきたいのだが
どうしても倒したい人が一定数いるな
コインとか立てて置いとくと多くのヤツは慎重になるけど一部の人間は見るなり何これって言いながら躊躇無くつついて倒すよな
0070名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 11:14:37.79ID:XHLuS4vm
おいお前
ちょっと月まで行って起こしてこい
0071名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 15:13:13.57ID:7YfaO24D
カメラで撮った画像で
石の分析ができるとか
どういう仕組みなん
0072名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 15:54:26.18ID:fMuGqiNI
>>71
顕微鏡画像から偏光状態を調べて
岩石中の鉱物の種類、ひいては成分を調べる事はとっくに出来るな

ある程度距離のある岩石を撮影した画像で同じことはどこまで出来るだろうかなあ
0073名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 16:00:34.36ID:McFnAvAN
何光年も離れた天体を観測して水があるとか判っちゃうんだから、そんくらい出来るだろ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 16:09:31.43ID:DoQ94dIQ
>>63
どこに無価値と書いてる? 
0075名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 16:21:08.37ID:aeXid/PK
>>71
マルチバンド分光カメラっていう特殊なカメラだから
光の成分(スペクトル)を詳しく分析出来るから何で出来た石かわかる
超遠くの星に酸素が含まれてるかどうかわかったりするのも同じ原理
0076名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 16:33:52.75ID:73+RcEgp
パワーハンドぐらい付けておけよ
月で作業してはいけない決まりなんて無いだろ
0078名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 17:20:05.41ID:XxaGnxZV
>>1
XのSLIM_JAXAでの

>100℃を超えていたよ。こんなに高い温度は想定してなかったけど

はまたしても想定甘くて恥ずかしいコメントだわ
0080名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 17:53:13.56ID:XxaGnxZV
>>79
なにそれ、共同がこれについてなにか書いてたのか
0081名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 19:02:31.25ID:GIlc0W4C
>>78
もともと熱さで死ぬ予定だったのだから
「こんなに高い温度(で使うことは)想定してなかった」
って意味だと分かるだろ、日本人なら
0082名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 20:50:30.11ID:m4NC6mO9
心配したのは、むしろ寒さのほうでしょうか
低温劣化はリチウムイオン電池の特性だし
シャープ製の太陽電池が夜を超えて動くと分かった以上、リチウムイオン電池いらない
ない方が安心できる
0083名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/28(水) 23:12:57.69ID:lUKsynlh
分光カメラは赤外〜紫外域波長を10分割してそれぞれ撮影可能
一般に見せているのは単なる可視光の白黒写真
0084名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/29(木) 06:10:37.02ID:fX+OF7Wn
JAXAの相模原キャンパス行ってきたわ。無料でいろいろ見れて楽しかった。クリアファイルやカレンダーももらったわ。今度寄付しよっ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/29(木) 21:34:36.25ID:SzKCrDvD
SLIMを起こして、正常な姿勢に戻しに行く、SLIM2を早く開発すべきだな。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/01(金) 07:19:00.52ID:WfMh1YOz
 
●月面夜温度→摂氏マイナス170℃(=絶対温度約100度)

●液体窒素→摂氏マイナス190℃(=絶対温度約80度)

液体窒素に着けて動作試験すれば、安定動作できそうだな
0087名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/01(金) 07:50:55.05ID:h1rZxRc5
僕らが生まれてくるずっとずっと前にアポロ11号は月に行ったのになんでずっとずっと未来の今の時代にあっちもこっちも月面着陸失敗してるの?
0088名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/01(金) 09:39:18.25ID:1IVVG6PW
> ●月面夜温度→摂氏マイナス170℃(=絶対温度約100度)

素朴な疑問
この温度は何によって保たれているのでしょうか
0091名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/01(金) 20:00:33.32ID:1MvnoNLl
>>87
アポロ計画(複数年度)  200〜254億ドル
1969年の日本の国家予算  193億ドル(6.93兆円)
0092名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/01(金) 20:09:56.55ID:1MvnoNLl
アポロ計画は複数年に分散してるけど合わせると日本の国家予算1年分を超えていた
0093名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/02(土) 01:50:18.97ID:Np4Tiqta
>>88
絶対温度が高いほど、保つ必要があるんだが
0094名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/02(土) 03:23:25.75ID:na2diPRs
>>88
保たれてないよ
夜の間はどんどん下がる
0096名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/02(土) 07:16:03.76ID:4+BQtduL
>>88
> > 86 ●月面夜温度→摂氏マイナス170℃(=絶対温度約100度)
> 素朴な疑問
> この温度は何によって保たれているのでしょうか

@地球の内部は地殻→Mantle→「核」という階層になっていて核は鉄の塊で6000℃近い高温に
 なっている。月も同じ構造になっていて月自身が熱をもっている

A表面の地殻も同じで一定の保温効果がある。地球の北半球では最も太陽光が強い6月ではなく
 8月が一番暑いのは地殻に保温効果があるから。昼に温められた地殻が夜に放熱している。
0097名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/02(土) 11:31:49.07ID:RwXL0TdG
月の夜が絶対零度にならないのは月自体が太陽熱を蓄える
大きな熱容量を持っているからでしょう
地球の場合は熱容量が大きくしかも相変化する水が多いので複雑ですね
0098名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/02(土) 11:50:29.92ID:uz/NCXt/
越夜したカメラが動かなかった?
これは失敗ですね
0100名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/02(土) 12:25:43.57ID:z72lra6e
宇宙空間移動中は太陽光が当たるから発電できる
発電してればヒーターで温められる

Slimはヒーターを使えない状態で夜を越したからすごいんだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況