【ハードウェア】NVIDIA、データセンター向けGPU市場でシェア98% AI性能が明暗分ける [すらいむ★]
0001すらいむ ★
垢版 |
2024/02/05(月) 22:30:28.29ID:r6Pu2hqe
NVIDIAがデータセンター向けGPU市場で98%のシェアを独占していることが判明、AI性能が明暗を分ける結果に

 膨大な処理能力を要するAIの普及により、大企業がこぞって演算力の高いGPUの確保に奔走しており、特にAI処理のパフォーマンスに強みを持つNVIDIAの製品は世界的に品薄となっています。
 AI分野での優位性が追い風となり、2023年のデータセンター向けGPU市場におけるNVIDIAのシェアが98%に達したとの調査結果が公開されました。

 Analysts Estimate Nvidia Owns 98% of the Data Center GPU Market | Extremetech
 https://www.extremetech.com/computing/analysts-estimate-nvidia-owns-98-of-the-data-center-gpu-market

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2024年02月05日 14時00分
https://gigazine.net/news/20240205-nvidia-gpu-market/
0002社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 22:44:05.79ID:r9BVSHrv
ROCmの性能上がらないのかね…
0005社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 23:00:47.38ID:L56XKIr2
AI性能とかわけわからない説明じゃなくて

CUDAというソフトウェアを提供したことでGPUがその名の通りのグラフィック処理だけじゃなく一般的な計算の並列化を可能にした
この並列化計算を多用するAI処理に貢献した
CUDA相当の技術は他社は提供できていない

んではないの?
0006社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/05(月) 23:01:31.25ID:L56XKIr2
>>4
単なるGPUパフォーマンスはAMDの方が上らしい
0008社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 02:36:05.77ID:jSYD/kn1
例は悪いかもしれないが富岳で実装したようなAI特化の浮動小数点や整数配列演算ユニットとAPI群を用意すればNVIDAに固執する必要ないのでは?
特許云々は別として他の開発企業なら容易に参入できると思うんだが、寡占状態でデファクトスタンダードの強みなんだろうか
0009社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 06:37:28.26ID:zOyRTH/O
intelのArcシリーズでもAIを動かせない訳ではない、というのだが
やっぱり設定が特殊になる

https://github.com/intel/intel-extension-for-pytorch

こんなものをインストールする

そしてIntelのArcシリーズはA770がコア数は5000未満なもののVRAMが16GBと多くて期待されたが
次世代のBattlemageは開発が進められているものの、やはり難航中
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 06:52:45.40ID:zOyRTH/O
アメリカから半導体輸出を絞られてしまった中国では
何が何でも国産AI開発を続けるために
MTTシリーズのGPUを作り
MTT S4000では48GBのVRAMを誇る!
が、計算コア数は不明

中国ではRTX3060くらいのハードスペックのMTT S80を作ったが
ゲーミング性能に限ればGTX1650にも及ばないと酷評された

AIに関しては「この計算コアはcudaと完全互換だ!」と言っている
githubの方で大騒ぎしながら動いたぞ!とか情報交換が進んでいる
tensorflowでもpytorchでも一応は動いている

漢字だらけの中国語での言語・文章モデルとか大変だな
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 07:16:24.71ID:+Ymjksfg
>>1
これ、科学ニュースじゃなくてビジネスニュースだろ
こっちに立てんな!
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 09:06:04.70ID:zOyRTH/O
困った事にビジネスニュースの住人はChatGPTやBingChatは使った事はあっても
tensorflowやpytorchの使用経験があるのは殆どいないので
その辺を加味するとこっちの方が良い、のかも知れん

だがAIの計算も含めた科学計算そのものが企業にパッケージングされてるようなもんじゃないか!
との批判は物凄く多い
かつての最適化手法や流体計算などをGPUで行ったり
最急降下法をtorch.tensor.backward()メソッドで実装してみた(キリッ
みたいな投稿も増えている

今年はkaggleとgithubには投稿しまくってて
古典的な科学誌には1つも投稿してないけど業績として評価してくれ!
と訴える研究者もいるそうな

これも科学とは言えない利権まみれwの分野だが
温室効果ガス排出量の評価なんてするなら
https://www.kaggle.com/code/lostinworlds/eda-visualisation-co2-emissions
kaggleで調べるのが一番いいのかね
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 09:29:20.22ID:6nifLmN9
>>5
違う、AMDにもCUDAに相当するOCPというライブラリが提供されてる。
一方AMDにはNvidia V100とかA100に相当するAI用GPUのラインが欠如してる
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 09:43:37.37ID:reNPGVcO
もうGPUじゃなくて、AIPUと呼んだ方がいい
0016社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 09:58:46.46ID:9i8ZiIia
素人だけどもグラボってNVIDIA以外にあるの?
0017社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 10:00:53.60ID:JH4iktoI
AI処理? 
なんだこの文系馬鹿が作文したような記事は・・・
0018社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 10:01:27.77ID:K6edZnrs
>>5
>>13
CUDAのオープン規格はクロノス・グループが策定したOpenCL
NVIDIAが2011年にGeForce GTX480を出した時から存在する

所詮、CUDAもAppleのMetalも一過性のもんだ

NVIDIAはCUDAもOpenCLもDirectComputeも切り捨てて
OpenACCに全振りしたが
一方、AMDやIntelはOpenMP 5で行く
2022年6月に世界記録を塗り替えたスパコンOLCF-5は
AMDのMI250X GPUを使っている
0020社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 11:33:51.79ID:9+OQ56Lp
>>19
一昔前なら、それ言えたけど、
今、ネタじゃなく本気で言ってたら、よっぽどの情弱

時価総額世界6位の会社
GAFAのフェイスブック(メタ・プラットフォームズ)より大きな企業なんやで
トヨタ自動車とかよりはるかにでかい企業
0021社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 12:19:14.79ID:Wq9QewI9
GPUが下火になりそうで
CUDAとかでHPC向けでもがいてたら
暗号資産ブームが来て
AIブームが来て
生成AIブームが来て
遥か上空に飛んでいっちゃった
ってイメージ
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 13:37:43.21ID:SoCXgmJp
GPUでAIというのが邪道と思えてならない。こんな状況が続くのは,やはり今のAIが単なる技術開発の域を出ていないからとちゃうんか?
0024社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 14:23:44.10ID:aYCRIbia
CUDAで書かれたAIアプリはnvidia製でしか動かない訳だから(CUDAはnvidia社製品)、そーなる

>>23
GPUが、昔言われていた数1000の演算処理を同時にこなせる超並列マシン(SIMDだけど)の具体化で
AI処理と言うか、行列(テンソルだけど)処理に向いてるってだけの話だぞ

しかも、元々ゲーム向けだったから
科学技術演算向けスパコンみたいに高精度演算だけに拘って作られたモノでは無いので
精度めっちゃ悪いけどウルトラ超高速!って演算も可能なので
科学技術演算専用に作られたスパコンを寄せ付けないのだ…
0025社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 14:30:58.71ID:aYCRIbia
まぁあれよ…
DirextX10とかCUDAが出てきた当時は
汎用的な演算できんの?
単精度とか16bit?それってw
画像処理ぐらいにしか使えなくな~い?
って言われてた訳だからな
その後、倍精度も使える様になったけど遅くね?
処理限られるんじゃね?的状態から
>>21であっと言う間に変わっちゃったモンな…
0026社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 15:42:22.38ID:dhBMap3O
>>19-20
日経新聞が「NVIDIAという馴染みのない企業」という記事を数年前に書いたら
それでも経済新聞か!日本の財界のIT情報はこんなもんなのか!これが失われた30年の象徴かと
めちゃくちゃ叩かれたなあ

それ以来NVIDIA社の名前が出ると「知らない企業だ」とレスが付いて
それに対して「日経乙」とレスが付くじゃれ合いがなされている

やっぱりAI関連はビジネス+より科学+の方が良いんだろうな
0027社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 17:31:25.60ID:zmbo/dGa
若くしてアメリカに渡り帰化し有名工科大で
学び、有名な半導体設計企業で研鑽を積み
やがて起業した天才台湾人。

日本人にあまり居ないよなあ。

孫正義がそれだが、ソフト方面に行き
大成することなく投資バクチに走った。
堅実さに欠けた。
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 17:38:43.17ID:Py7BWTdq
>>27
日本人の天才台湾人は、そりゃあいないって
0029社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 17:46:00.36ID:GQr5T/v+
>>1
うーむ、データセンター向けGPU、快適そうやな
俺のPC、1000 epoch の学習に2時間だもんな
0034社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 18:28:23.61ID:c9XWeJWc
>>5

神後輪。感謝!
0035社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 18:31:50.22ID:c9XWeJWc
>>13
光輪二人目。
0036社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 18:41:48.37ID:K6edZnrs
>>27
>孫正義がそれだが

全く違う

ジェンスンファンはスタンフォード大で電気工学を専攻して
20代の時はAMDでマイクロプロセッサの設計してた理系エンジニア

ソフバンの孫正義なんてAIは30年後にはIQ1万になるって
IQの算出方法すらロクにしらない統合失調症みたいなホラ吹いてる山師
news.mynavi.jp/article/20151023-sonmasayoshi/
新型コロナのパンデミックで在宅勤務が増えて
GAFAMがIT特需で業績拡大しているのに
孫正義だけはオフィス賃貸のウィーワークに投資して
評価額5兆円から急落して8000億まで落ちて大損こいて
頭がおかしくなったのか
犬の散歩の代行業に300億円も投資して失敗していた

大金を借りたサウジ王子に年利7%支払うドツボにはまって
キャッシュ足りなくて虎の子のアリババ株も売ってしまって青息吐息

犬の散歩代行業に300億円 孫正義「失敗お買い物リスト」
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b1116
0037社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 18:44:28.36ID:K6edZnrs
>>25
おまえITオンチのバカだろ

DirextX10は3DCGライブラリで
CUDAはGPGPUだから
全く用途が違う
0039社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 18:49:39.58ID:K6edZnrs
>>24
おまえ無知で物凄い間違いしてるけど
AIのディープラーニングには倍精度は不要だし単精度か半精度で行ける
NVIDIAは最初にGeForce Titanを出した時は倍精度演算に特化したが
すぐにAIの需要に気がついて倍精度捨てて単精度を強化した
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 20:26:14.71ID:ivGIWXwn
nvidiaのH100x8スパコンはメモリバス幅8192ビットで5200万円。
ちなみに富岳はSVE512ビット。

高精度演算はたぶんどんなPCでもPythonで10^17桁まで検算、10^1000桁まで演算可能。
0042社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 20:30:31.98ID:ivGIWXwn
AI用GPUは、搭載グラフィックメモリの容量で性能が変わる。
H100の場合は80GB。
次のB100では141GBではないかと言われている。
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/06(火) 20:36:56.10ID:ivGIWXwn
GPU利用の生成AIの学習能力は、グラフィックメモリの容量が最大容量。
つまり現行では80GB、次世代機では141GBということになる。
何兆トークンとか持つことになると、ここがネックになってくる。

これは処理速度は大きく劣るが、CPU利用タイプの生成AIの方が学習容量は大きく持てるということになる。
学習内容はJSONで持ったりするようであり、テキストデータベースでの容量ということになるだろう。
0045社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 20:04:19.60ID:ReKsFBP0
どこのマイクロソフトだよ
まぁこの手のものは仕様同じ方が導入も運用も楽だもんな
でもセキュリティー的にどうなん?
勝手知ってる人多いから悪さできる人も少なくないんじゃね?
0046社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/07(水) 23:11:40.71ID:AYZ5k4+F
中国との関係によってはアメリカから閉め出されるかな
0047社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 18:17:08.43ID:ZoHR96J9
Nvidia株12月に500ドルで売って
AMD株買ったワイ、負け組 😅
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 18:20:47.83ID:ZoHR96J9
まさかGeFORCEがこんなに化けるとは
10年前にNvidia株買った奴凄いわ
革ジャンには何か煌めくものはあったけどな
0049社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 18:39:41.16ID:5PnHjVzq
ラディアスってなかった?あれはどうなん?
0050社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 18:40:11.17ID:o69+c3La
>>44
どこが乱暴なのよ
ITやってるアメリカさんたちは
こんなレベルじゃないから
そんな周辺のこと気にしてるから
IT進まない日本なんじゃないの?
やるべきことやる
いうべきこと言う
フリルなし
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 18:42:24.39ID:o69+c3La
>>49
いまはクラウドデータセンター向けの話が株価上げてるわけだからその辺りの話じゃない
0052社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/02/08(木) 19:31:03.74ID:ZoHR96J9
>>49
Radeonか?
AMDが買収した
0053名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/21(水) 17:46:04.80ID:hpiSnx1f
>>13
AI技術者だけどもはやCUDA以外使う気になれない
俺みたいな人は多いはず
それはNVIDIAの強みだと思う
0055名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 09:49:58.86ID:6kCNuTxv
>>54
うわあああああああああ

ボード内にCPU要素も入れてそっちに480GB
従来のボードはH200と同じで144GB
それを連動して576GBから624GBのVRAM的なメモリ達成!

NVLink-C2Cが900GB/sでデータをやり取りできるお陰か!
0056名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 10:14:54.30ID:pyOe6D87
これではますます独占が進んでしまう。憂慮すべきことだ。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/24(土) 10:24:11.46ID:6kCNuTxv
PCのメモリもTBクラスで組む必要があるなw
でもストレージ要らないって事にはならないだろう

NVLinkって以前はグラボ2枚挿しに使う技術だったかなあ
その更に前はSLIというものに対応しているかどうかで
「画像出力に関しては」2つのグラボを1つであるかのように使う事が出来た

だがAI計算に対してはSLIやらNVLinkやらを使わなくても
2枚を挿すだけで性能が1.7倍に上がり、VRAMも一応は両方を足したくらいにはなってるって
情報は見たことがある

沖電気は3年前に「GPUのVRAMとマザボに挿したメモリをシームレスに使えるような手法を編み出せた」
と発表した事はあった
まあ、スピード遅かっただろうw

NVLink-C2Cで繋ぐ、か
恐ろしい技術だな
0058名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 02:07:50.09ID:e6mrgIDY
98%という数字は独禁法適用水準にあるとは思いませんか?
0059名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/26(月) 09:01:09.12ID:zdJARfiF
でもCUDAでなくROCmとか使いたくないし
ROCmはLINUXでしか動かないって話だし

実は中国国産のGPUというものも存在している
これもRTX3060相当のハードウェアの筈なのにGTX1650にすら
ゲーミング目的だと負けるというポンコツだが
VRAMは大きいのでAI目的なら(現時点のNVIDIAのグラボの構造なら)少しだけ有利になる
0060名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/27(火) 11:41:34.88ID:hmBa9HdJ
>>58
他メーカーでもcudaを使える方法があれば便利さが増すかな

予算不足の企業でAMDグラボとrocmで動くように既存のAIプログラム改造したって話もある
0061名無しのひみつ
垢版 |
2024/02/29(木) 01:01:26.00ID:GUwd2cwq
かつてみんながIBM360システムに飛びついたために、ロックインされてしまって長らく計算機の
性能進歩が年率平均7%程度に計画的に停滞させられていたという歴史の教訓を思い出すべき。
0062名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/12(火) 14:38:39.60ID:AWXYcp1d
結果論でいえば、IntelはItaniumで時間と資源を大いに無駄にした。
そうしてNvidiaのGPUに対抗してXeonPhiを出したが、結局それも時間と資源の無駄だった。
もちろんチャレンジをしなければ失敗はしないのだが。
0063名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/13(水) 16:29:36.26ID:IBoT9Fy3
64ビットアドレスでは足らなくなるのはいつ頃かな?
はたしてその次はアドレスが128ビットになるんだろうか?
0064名無しのひみつ
垢版 |
2024/03/14(木) 23:01:40.74ID:D/fcWiJq
中台戦争が起きたらどうなるの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況