X



ピンポイント着陸も成功確実なスリム なぜ60点なのか JAXA幹部が辛口採点 [Egg▲★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg▲ ★
垢版 |
2024/01/20(土) 20:17:34.78ID:gUY1GfTg
■ピンポイント着陸も成功確実なスリム なぜ60点なのか JAXA幹部が辛口採点

日本初の月面着陸を20日未明に成功させ、わが国を世界5番目の月面着陸成功国へと押し上げた小型実証機「スリム(SLIM)」。だが、快挙にもかかわらず、着陸後に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の幹部が下した採点は「60点」だった。なぜこんなに厳しい採点となったのか。

【図で解説】「2段階着陸方式」による月面着陸とは
https://www.sankei.com/resizer/xTjRsPQIryW4Q245O6kxXIIgByA=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/3MNVITXLVBOLXGMEGWE7ZLN5BQ.jpg

スリムが月面着陸に成功した直後の20日未明に開かれた記者会見で、報道陣から着陸について採点を求められた国中均・宇宙科学研究所長は「ぎりぎり合格の60点だ」と苦虫をかみつぶすような表情で語った。

地球から最も近い天体である月への着陸は、実は非常に高度な機体の制御技術が必要だ。地球の約6分の1に当たる強さの重力があるからで、機体の降下速度や姿勢を高度に制御しないと、月面に引き寄せられて衝突に至る。月面着陸の成功国が4カ国にとどまっていたのはこのためだが、スリムは見事に成功した。これだけでも十分に素晴らしい成果だ。

それに加えて、スリムは「ピンポイント着陸」の成功も確実視されている。各国の月探査機の着陸は、目標地点に対する誤差が数キロ~数十キロと大きかった。だが、スリムは新開発の高精度な位置把握技術で、誤差わずか100メートル以内のピンポイント着陸を目指した。

詳細なデータ解析が必要な成否判定には約1カ月かかるが、国中所長は会見で「既に判明している飛行データから、成功はほぼ確実だ」と指摘。これも大きな成果になった。

それなのに、なぜ60点なのか。理由は、着陸自体は成功したが、月面到達後に太陽電池が発電しなくなり、月面でのその後の活動を大幅に縮小せざるを得なくなったためだ。

スリムには、月の成り立ちを探るため、隕石(いんせき)の衝突などで月内部のマントルが露出しているクレーター付近の斜面に着陸した後、岩石を特殊なカメラで撮影して成分を分析するという使命があった。これに必要な電力は太陽電池で供給するが、大気のない月に降り注ぐ強い太陽光で100度以上の高温になって内臓される半導体が壊れるため、活動の限度は数日間だった。

ところが、太陽電池のトラブルで内蔵バッテリーしか使えなくなり、活動可能な期間はわずか数時間に縮小。岩石の撮影は行われたとみられるが、予定の画像撮影量を大きく下回り、分析結果に影響が出るのは確実だ。それが、採点を大きく減点することにつながったとみられる。

いったいなぜ、太陽電池は発電しなくなってしまったのか。国中氏は現時点での可能性として、計画と異なり太陽電池に太陽光が当たらない向きで着陸してしまったケースと、着陸時に機体がひっくり返って太陽電池のある面が下側になったケースを挙げた。

スリムは斜面に着陸するため、世界で初めて「2段階着陸方式」を採用している。着陸時に機体底面の一端が接地した後、斜面に沿って倒れ込むような形で機体上部の側面を接地させて着陸するものだが、倒れ込む際に勢い余れば、国中所長が指摘するようなケースになりかねない。

機体がひっくり返ってしまった場合は、復旧できる可能性が非常に低い。一方、計画と異なる向きでの着陸の場合、月が軌道を周回するうちに太陽光の角度が変わり、太陽電池が復活するかもしれないという。その可能性を確認するため、JAXAは機体の状態の把握に全力で取り組み、データ分析を急いでいる。

1/20(土) 11:41 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/726798d3d682102162d25b41064df648da71380b

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240120-00000057-san-000-8-view.jpg?pri=l&w=640&h=348&exp=10800
0101名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 15:44:15.86ID:fCdqeEl8
>>97
でももっと上空でのホバリングはあの軌道図のデータでも一旦止まってホバリングしてるのがわかるぐらいだった気がする。
着陸直前も一旦ホバリングするはずだったけど中継軌道図ではストンと落ちた。
太陽電池が機能してないところとか中継の着陸軌道図の着地時の不自然さからして、最後の着陸で何らかの問題があって正常な着地体制にならなかったのでは。
0103名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 15:57:58.82ID:x9HvECYP
東大阪の町工場もまぜてくれたら
こんなこともあろうかとギミックつけたったのにw
0104名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 16:01:52.21ID:qLX/Ace0
ピンポイント墜落だから、失敗じゃん
0105名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 16:37:49.28ID:nloEyuMz
SLIMが成功とは言いがたいのはしょうがないが
地球上の事例と比較して揶揄してる低脳は恥ずかしすぎるな
0106名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 16:54:02.22ID:iHV3PUiM
>>1
なぜ着陸時の地面凹凸で跳ねて横倒しなる想定をしなかったのか?



歩道程度の段差の角に当たっただけでひっくり返るんだから、
側面に予備の太陽電池を付ければ良かったのに
0107名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:09:09.96ID:xnLOf0iU
JAXA、「SLIM」から「たくさんのデータ」取得に成功 復旧の可能性にも言及
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/22/news127.html

>SLIMの太陽電池は西を向いていることも分かった。このため「今後月面で太陽光が西から当たるようになれば、
>発電の可能性があると考えており、現在復旧へ向けて準備を進めています」としている。
0109名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:11:59.77ID:zC+8X1I+
>>106
傾斜地の地質が固いのか柔い(脆い)のか想定内なんかね?
0112名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:17:05.41ID:HgwrbpU6
>>105
低学歴は知能が低いから1 G大気圏の方が遥かに難しいことすらもわかんねえのなwwwww
40年後にスーパーイージーモードで静止しても失敗とか
生きてて恥ずかしくないのか?
0113名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:29:50.49ID:sJCPnjYX
>スリムは斜面に着陸するため、世界で初めて「2段階着陸方式」を採用している。着陸時に機体底面の一端が
>接地した後、斜面に沿って倒れ込むような形で機体上部の側面を接地させて着陸するものだが、倒れ込む際
>に勢い余れば、国中所長が指摘するようなケースになりかねない。

最後はホバリング切って運任せの落下ってのがねー

斜面に着陸したきゃあ、ホバリングやりつつ斜面低い側の着陸脚伸ばして水平に着陸すりゃあいいだけだのに、
「世界で初めて」って、そんな馬鹿なこと誰もやらなかったってだけの話
0114名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:34:38.58ID:nloEyuMz
>>111
質量0の発電パネルかよすげえ超技術だな
>>112
航空機って知ってる?
0115名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:40:04.29ID:W3o/VBhq
>>109
実現で使う砂もいろいろ試したような事を言ってたので
さんざん検討した上で接地後の月面活動はプライオリティ低いから想定しない事にしたんだと思うよ
0116名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:40:32.64ID:W3o/VBhq
>>115
訂正 実現→実験
0117名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:50:10.81ID:C2be/yxM
>>18
違うよ、刺さったダーツみたいに
なのでムーンスナイパーと揶揄された
0118名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 17:55:25.50ID:iHV3PUiM
>>1
>>113 の通りで、
段差や石ころの角に当たっただけで跳ねてひっくり返るだろ


100歩譲って運任せはいいとしても、横倒しや転倒時の予備太陽電池を側面に付けないのはおかしい

側面に予備太陽電池があればインターバル通信はできたのに
0119名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:04:55.34ID:liecackp
>>118
700kgの自重える精密機械だから地球換算で1m落下しただけで確実に壊れるだろ
0120名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:13:04.42ID:iHV3PUiM
>>1
>>109
月の面積はアフリカ大陸+オーストラリア大陸

そこで地質や石ころを勝手に決め付けて、あとは運任せとか、さすがにいい加減過ぎる



4本足の固定脚を2脚を先に下ろして、勢いで立たせる方法なら、
転んだときのことを考えて側面に予備の太陽電池付けろ、と言いたい
0121名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:16:52.41ID:HgwrbpU6
>>114
航空機知ってりゃ流体力学が必要だとわかるわな?
宇宙では考えなくていいから簡単なんだよ低学歴無職
0122名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:18:04.51ID:HgwrbpU6
>>113
斜面でスラスター吹いたら地面効果でひっくり返るっつの
JAXA行くような低学歴には思いつけないけど
0123名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:22:05.73ID:OAIUn3iW
>>106
役人てのは失敗を考えないから
JAXAに居た「こんな事もあろうかと」の人はもう引退したよね⋯
まあ太陽光が西側に刺す25、26日まで待ちましょう
0124名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:24:01.21ID:D/N0KSNA
>>121
飛行機は大気利用して姿勢制御してるだろ、スラスタないだろ
ライト兄弟の頃から制御できるくらい簡単
真空中で加速する物体の回転運動抑えるのはリアルタイムの精密制御必須で次元の違う難易度で人間には到底無理
0125名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:25:47.26ID:HgwrbpU6
>>124
お前が中卒だから無理なだけで猿でもできるぞ
ライト兄弟どころか小学生でもできる
0127名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 18:35:09.29ID:HgwrbpU6
>>126
こういう渦の計算やってるかっていうと
絶対やってないよね
そんなの出来るならJAXAじゃなくてNASA行ってる
0128名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 20:16:33.56ID:sJCPnjYX
>>122
>斜面でスラスター吹いたら地面効果でひっくり返るっつの

え?スラスターの意味すら知らないのか?

>JAXA行くような低学歴には思いつけないけど

お前が学歴コンプなのは、わかった
0129名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 20:23:49.29ID:ObuDNPK/
以前、JAXAでは後継者育成のために
ベテランは口出しせず若手だけで
プロジェクトをやらせるような
話を見たことがある
0130名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 20:24:23.23ID:CNPkV7Pa
ID:HgwrbpU6

面白くないよ! 面白くなよ! 面白くないよ!
0131名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 20:53:19.80ID:HgwrbpU6
>>128
低学歴だから地面効果知らなかったのか
哀れすぎる
0133名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 20:56:42.97ID:HgwrbpU6
斜面ではこのような地面効果を非対称に受ける
そら転ぶわwwwww
0134名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 21:31:17.57ID:DMMZt15s
>>96 >>106
SLIM 小型月着陸実証機
> 体重(着陸時) 210kg
> 体重(空腹時) 190kg
https://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/index.html

> 質量:200kg(推薬なし) / 約700-730kg(打ち上げ時)
https://fanfun.jaxa.jp/countdown/xrism-slim/files/SLIM-presskit-JP_2310.pdf

軌道遷移や減速に着陸質量の約2.5倍の推薬を使う。
もし太陽電池を追加したら、打ち上げ質量は追加質量の3.5倍増加する。

2.4x2.7x1.7mで約200kg、10x10x10cmあたり二桁グラムしかない。スカスカ
0135名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 21:36:37.56ID:DMMZt15s
飛翔体の姿勢を安定させることは大気中よりも真空の方が面倒くさい。
安定した姿勢で航行することは凪の水面の船よりも水中の潜水艇の方が面倒くさい。
0136名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 21:37:27.39ID:HgwrbpU6
>>135
証明しろ知ったかぶり
0138名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 23:12:47.70ID:HgwrbpU6
>>137
地面効果考えてないのが最高に頭悪い無能集団
0140名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 23:29:45.40ID:IENOX9vn
>ID:HgwrbpU6
どこかほかの所でやってくれ
0141名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 23:43:21.52ID:giN4KqiM
自画自賛
大本営発表
0143名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 23:48:48.84ID:Pqiq1XMW
5番目か
科学技術大国ではない文系メディア大国よ
めでたいとは思う
0144名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/22(月) 23:53:17.98ID:oq04J/DS
>>143
NASAが月に水があるって言わなかったら
日本は月目指さなかっただろうな
で、本当に水あるのかな?
0145名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:04:09.50ID:p5hlniqf
>>92
完全な虚偽
低学歴無職の妄想
https://i.imgur.com/nFwBTzp.jpg
発電できてないんだから今の効率は0だぞ脳障害
0146名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:06:21.19ID:p5hlniqf
JPEG開くのに何日かかるん?
0147名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:11:18.74ID:ZXuW5Dim
>>132
>アポロ計画の着陸船でもちゃんと地面効果を測って検討してる

当たり前だろ、でも、その話はそもそもスラスター使ってねーぞ

スラスターの意味知ってたら、

>>122
>斜面でスラスター吹いたら地面効果でひっくり返るっつの

は、馬鹿丸出しだってわかるんだけどな
0148名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:13:32.27ID:p5hlniqf
>>147
何言ったんだこの低学歴無職wwwwww
その話はスラスター使ってるぞ自殺しとけ低学歴無職wwwww
0149名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:13:47.85ID:p5hlniqf
>>147
何言ってんだこの低学歴無職wwwwww
その話はスラスター使ってるぞ自殺しとけ低学歴無職wwwww
0150名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:14:57.01ID:p5hlniqf
>>147
低学歴はバカすぎてスラスターの意味すらわかってないwwwwwww
自殺しとけ知ったかぶり無職脳障害低学歴
0151名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:15:57.37ID:p5hlniqf
どんだけバカなの低学歴って
0152名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:24:15.18ID:ybieUTtG
>>151
君、義務教育の国語を最初からやり直した方がいいよ
ずっとスレに居るけど0点
正解が1つも無い
恐らく読解力が無いんだと思う
0153名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:24:56.45ID:p5hlniqf
>>152
お前自殺した方がいいよ
低学歴だから
0154名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:29:05.30ID:ZXuW5Dim
>>148
>その話はスラスター使ってるぞ自殺しとけ低学歴無職wwwww

ソースは脳内www

お前が持ち出したがお前には理解できてない論文には、

The system consists of four solid-propellant rocket motors, sequencers, two
self-deploying height sensors, and two heat-shield plugs.

と明示してあって、スラスターなんかどこにもねーwwwwwww
0155名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:30:56.20ID:p5hlniqf
>>154
脳障害バカすぎるから自殺しとけwwww
それ全部スラスターだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0156名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:31:18.43ID:p5hlniqf
>>154
この低学歴やべえwwwww
ものの名前が一つだと思い込んでるのかwwwwwwwww

バカすぎて最高wwwwwwwwwww
0157名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:32:21.44ID:p5hlniqf
>>154
低学歴「そこに牛って書かれてるから哺乳類は出てきてない!!!」

wwwwwwwwwww


中卒無職なので概念の包含関係を全く理解してない自白
バカすぎていじめられて不登校ニートか
自殺しとけよ脳障害
0158名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:33:22.55ID:p5hlniqf
>>154
ロケットモーターがスラスターでもあることすら知らなかったとか
ガチで自殺しとけ
0159名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:33:29.48ID:XveGgSwO
>>157
いい加減障害者施設にでも入りなよ
人間の会話になっていないぞ
0160名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:34:00.29ID:p5hlniqf
>>154
スラスターは役割を示す言葉な?
ロケットモーターはその方式の一つな?

ガチで自殺しとけ脳障害
0161名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:34:13.44ID:p5hlniqf
>>159

>>154
スラスターは役割を示す言葉な?
ロケットモーターはその方式の一つな?

ガチで自殺しとけ脳障害
0162名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:34:49.58ID:p5hlniqf
脳障害は殺処分しとけよ
0163名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:35:38.42ID:p5hlniqf
「電車って書かれてるから鉄道じゃない」くらいにバカすぎる
死にたくならねえの?ん?
0164名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:36:18.23ID:p5hlniqf
牛は哺乳類だし
ロケットモーターはスラスターだし
電車は鉄道だよ

知能0
0165名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:36:31.63ID:p5hlniqf
生きてる意味ねーよお前
0166名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:36:56.27ID:p5hlniqf
低学歴は人間じゃない
0167名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:37:38.05ID:p5hlniqf
>>154
自殺しないの?
0168名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:38:27.63ID:p5hlniqf
生きてる意味ねーよ
なんで自殺しねえの?
0169名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:39:46.72ID:p5hlniqf
お前に出来る最大の社会貢献は自殺だぞ
0170名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:40:16.00ID:p5hlniqf
牛は哺乳類だし
ロケットモーターはスラスターだし
電車は鉄道だよ

知能0
0171名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:41:55.39ID:p5hlniqf
こういうゴミニート殺して無駄な税金減らしてJAXAの給料上げとけば無能集団にならずに成功してたろ
お前が生きてることが失敗の原因
自殺して税金の浪費をやめろよ
0172名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:43:14.74ID:p5hlniqf
ニートは社会に何の貢献もせずに社会から搾取するだけ
殺すしかない
0173名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:47:57.36ID:1nfdgbV5
>>134
体重とか空腹とかなんだよと思ったらマジでそう書くんだな
面白い
0175名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:54:43.65ID:p5hlniqf
>>134
太陽電池合計で1キログラムだよ
知ったかぶりは自殺しとけ
これが3倍になっても全く問題ない
算数すら出来ない中卒ニートを殺せば済む話
ニート殺して浮いた税金で燃料積めば良い

https://www.sankei.com/article/20240119-TO7I5MDJXRPHTICNC7ZJRGDSQE/

スリムには縦29・7センチ、横27・1センチ、厚さ約0・25ミリのシート状の太陽電池が26枚搭載されており、総出力は約540ワットで総重量は約1・07キロに抑えている。
0176名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:55:37.49ID:p5hlniqf
>>134
3.5倍どこから出てきたのか式かけよ中卒無職
書けないなら自殺しとけ
0177名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:57:03.23ID:p5hlniqf
>>134
太陽電池を3倍に増やしても200Kg→202Kgですけど
算数すら出来ないクズニートが自殺すればお前を生かす税金がJAXAの給料になるから成功するよ
まず死のう
話はそれから
0178名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:57:29.41ID:ZXuW5Dim
SLIMの仕様調べたら、500Nのメインエンジン2基に、22Nのスラスター(全部下向き)がなんと12基

アポロ着陸船みたいに素直にメインエンジン4基にしときゃあいいのに、ID:p5hlniqfが設計したんじゃないかってレベルで、
頭おかしい設計だな

推力足りないのに後から気づいてスラスターと称して足した、とかかねー
0179名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:58:40.26ID:p5hlniqf
>>178

牛は哺乳類だし
ロケットモーターはスラスターだし
電車は鉄道だよ

知能0

まずお前が自殺するべき
そうすればその分職員の給料増やせる
お前が生きてるから失敗したんだろ
0180名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 01:59:37.05ID:p5hlniqf
>>178
スラスターの方式にロケットモーターやイオンエンジンがあるだけなことすらわかってないなら普通なら自殺する
0181名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 02:18:48.28ID:p5hlniqf
そもそも低学歴ニートだからthrustの意味すら理解してないんだろ
自殺しとけよ
0182名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 02:35:49.51ID:1nfdgbV5
アポロ計画がどれだけの知恵と情熱と希望を以て全力で成し遂げられたかがしみじみ判る
皆ワクワクで楽しかったんだろうな
そういう環境に居れるのが心底羨ましい
0183名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 02:39:00.86ID:1nfdgbV5
内心は、を付け足すべきだったかな
皆ワクワク、の間に
悲劇や想像を絶する過酷な訓練等はあったからな
でも、自分から志願して妨害を把握出来るから冷静に対処出来るんだ
常に挑戦的な課題を押し付けられるのでは無くてな
0184名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 04:56:59.34ID:Sd3njp7V
みんな言葉気を付けないと科学ニュース板が酷いと他のスレで話題にされてるよ。
0186名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 05:02:30.30ID:baKorj8r
Apollo (>139 地球帰還時における大気中で着水する挙動)
> Ground effect was felt at approximately 2 ft above the original surface,
おおよそ0.6m(2ft)以下の高度において地面効果(水面効果)

> Vertical velocity at rocket ignition was 30 ft/sec, and horizontal velocity was 23 ft/sec.
ignition時の
  高度 2.4m(8ft)
  速度ベクトルの角度 垂直から37.5度
  速度41.5km/h、降下速度33km/h、水平速度25km/h、
着水時の降下速度 水平速度ありでスタート 11.0km/h
着水時の降下速度 水平速度なしでスタート 16.8km/h
0187名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 05:06:25.42ID:QgNQhbVZ
固定式パネルを採用してるのに、着陸時に姿勢を決められないのはアカンわな
0188名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 08:07:49.06ID:p5hlniqf
>>185
自由落下なんて書いてない
速やかな自殺を
0189名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 08:10:52.98ID:baKorj8r
>>186(1966年) のロケット点火式減速案は採用されなかったらしい。
Command moduleにクラッシャブル・リブをつけて35km/h で着水したとのこと。
0191名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 12:34:51.45ID:4R+DZMZ/
SLIMに太陽電池付いてるのは着陸後の活動のためだけに付けたわけじゃない
というかむしろ月に行くまでの間の方が重要
とすると全面総パネル貼りにしちゃったら放熱するためになんか必要になるから重量かさむんじゃね
0192名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:39:16.01ID:12uIRmhy
>>191

175 名無しのひみつ[] 2024/01/23(火) 01:54:43.65 ID:p5hlniqf

>>134
太陽電池合計で1キログラムだよ
知ったかぶりは自殺しとけ
これが3倍になっても全く問題ない
算数すら出来ない中卒ニートを殺せば済む話
ニート殺して浮いた税金で燃料積めば良い

https://www.sankei.com/article/20240119-TO7I5MDJXRPHTICNC7ZJRGDSQE/

スリムには縦29・7センチ、横27・1センチ、厚さ約0・25ミリのシート状の太陽電池が26枚搭載されており、総出力は約540ワットで総重量は約1・07キロに抑えている。
0193名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 18:39:33.45ID:12uIRmhy
>>191

177 名無しのひみつ[] 2024/01/23(火) 01:57:03.23 ID:p5hlniqf

>>134
太陽電池を3倍に増やしても200Kg→202Kgですけど
算数すら出来ないクズニートが自殺すればお前を生かす税金がJAXAの給料になるから成功するよ
まず死のう
話はそれから
0196名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 19:34:42.03ID:ZXuW5Dim
ちゃんとした姿勢で着陸できてないなら、それで着陸失敗なのに、太陽電池が受光できてれば成功ニダーとか、
ゴールポスト動かしてる頭のおかしい奴がいるな
0197名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 19:41:13.70ID:utFKyIyE
一番の目標のピンポイントも着地フェーズ始める前に精密な目標地点開示してないから後出しジャンケンと思われても仕方ない
0198名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 20:20:20.86ID:ZXuW5Dim
>>197
そもそも画像で照合してるなら、100mなんて粗い精度はありえないから、それ以前の問題

100mもずれたら斜度なんて全然変わるのは地球でも月でも同じで、それは画像でわかるからな
0199名無しのひみつ
垢版 |
2024/01/23(火) 20:25:00.54ID:baKorj8r
画像の解像度が100mよりもずっと小さいとしても
その画像が月の緯経のどこなのかの精度が100mしかないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況