「HSP」「繊細さん」ブームに懸念 自己判断でこだわると危険 非科学的な言説・ビジネスも

 ここ数年、「HSP/HSC」という言葉をSNSなどでよく見かけるようになった。
 「Highly Sensitive Person/Child」の頭文字を取ったもので、周囲の環境から影響を受けやすく、感受性が高い人/子どものことを指す。
 日本では「繊細さん」とも呼ばれ、芸能人でも自認する人がいるなど広がりを見せている。
 長野県内でも、気質と向き合いながら生活している人は少なくない。 

(以下略、続きはソースでご確認ください)

信濃毎日新聞 2023/11/13 07:00
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023110701105