数字がもたらしたイギリス最大の冤罪事件...... 現代社会の発展に不可欠な数学の危うさとは

 現代社会では、生活のあらゆる場面に数学が関わっている。
 しかし「今まさに数学が関わっている」と実感するシーンは多くないのではないだろうか。
 今回ご紹介する書籍『生と死を分ける数学:人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ』(草思社)では、どのような場面に数学が関わっているのかが具体的に紹介されている。
 そして、生活に浸透しているからこそ、数学的な誤りがいかに恐ろしいものかも知ることができる。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

BOOKSTAND 11/7(火) 18:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/56fae3d00f7b52a5fc2887a4a39d7cf002359d7b