X



【健康】100歳ご長寿は持っている?腸内細菌の底知れぬ力 脳の病と関連も [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2023/11/05(日) 21:48:00.83ID:ASkKnIx2
100歳ご長寿は持っている?腸内細菌の底知れぬ力 脳の病と関連も

 人間の体は37兆個とも言われる膨大な数の細胞でできている。
 ところが、それをも上回る数の生き物を、私たちは体内にすまわせている。
 腸内細菌だ。
 その数、約40兆個。
 健康に深く関わり、ひとたびバランスが崩れると病気につながる。
 近年、脳との関係も注目され始めた。
 研究の最前線に迫る。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

毎日新聞 2023/11/1 07:00(最終更新 11/1 07:00)
https://mainichi.jp/articles/20231029/k00/00m/100/283000c
0002名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/05(日) 22:04:11.08ID:JNap+Qmb
長寿の人はイソアロリトコール酸という胆汁酸が多いんだってさ
イソアロリトコール酸を生成する腸内細菌株を……みたいな話
0003名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/05(日) 22:32:29.81ID:kSMdVHoB
要するにどうすれば健康ジジイになれるん?
0005名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/06(月) 05:58:52.09ID:66TaLZMs
良い腸内細菌のエサになる物を喰わんとあかんのやろな
0006名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/06(月) 06:58:07.96ID:8GgarZZd
毎日日替わりでいろいろな乳酸菌飲料を飲むのがいい気がする
それで体調良くなった
0007名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/06(月) 11:44:13.62ID:jSGQdCn9
>>6
それな
乳酸菌の単体株だけだと細菌叢を形成できないから定着しない
あと >>2 の胆汁酸で殺菌されないような乳酸菌じゃないと、ホントの意味で「生きて届」かない
0008名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/06(月) 12:02:24.38ID:QDeyo/51
盲腸切ったら、それまで下痢気味でオナラは臭いスカしっぺばかりだったのが、硬めのウンチとブッと鳴る臭いのしないオナラになった。

どゆこと?
良いのか悪いのか…
0009名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/06(月) 12:25:42.77ID:jSGQdCn9
>>8
盲腸は腸内細菌の貯蔵庫、という学説は確かだったみたいだね

俺の場合は、カンピロバクターで三日三晩下痢し続けたら、快復後に腸内細菌が入れ替わった
0010名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/06(月) 19:32:30.23ID://0odLju
原因と結果が逆かも
0011名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/07(火) 15:25:02.48ID:pWkh4T8W
腸内細菌フローラがいい人は体臭がいい匂い
性格も明るくて穏やかで前向きで良い感じ
腸内細菌育て始めて気がついた
0012名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/07(火) 16:31:03.37ID:e3hEfraX
子孫作るには関係ない要素だから淘汰圧もかからないなー
0013名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/07(火) 18:30:03.93ID:F7cBKo/e
最近は何でも腸内細菌だなぁ

>>12
そうとも言えない
よく言われる説としておばあちゃん仮説、というのがある
年老いた老人も子育てや過去の知識、その他で役に立つ、ということだ


おばあさん仮説 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E4%BB%AE%E8%AA%AC#:~:text=%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E4%BB%AE%E8%AA%AC%EF%BC%88%E3%81%8A%E3%81%B0%E3%81%82%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%81%A4,%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%99%E3%82%8B%E7%90%86%E8%AB%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
0014名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/07(火) 22:16:06.19ID:1Xdm+BUu
>>13
それは60代くらいじゃないのか
100歳だと世話すらできないと思うが
0015名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 03:33:57.19ID:CyNNz4pE
>>14
> 100歳だと世話すらできないと思うが
それは人によるし、現役で働いてる人もいる。そもそも100まで生きるってことは、
60代70代でも若い頃と同様に動ける可能性が高い
それに知識は有効。むかしから長老とかそういう存在だったじゃん
津波とか100年に1度しか来ないような災害でも、指摘して村人が全滅するのを防ぐようなことだって出来る
0016名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 03:52:43.42ID:Hc+wcwyC
今はそういう老人の価値が激下がりしてるなw
世の中の変化が早すぎて、経験が通用しない事ばかり
0017名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 04:40:10.62ID:htAvdLM+
>>15
昔に長老が若者より沢山居るデータがあればその証明もできるけどね…
昔は長老よりも兵士の方が大事だったから戦死や病気で平均年齢は低い
平均年齢が低い中で長寿遺伝子持ちに淘汰圧を避けることを証明するのは難しいと思う
0018名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 09:11:30.47ID:GdPlUin3
>>17
> 昔に長老が若者より沢山居るデータがあればその証明もできるけどね…
全く証明にならんと思うが。大体若者より長老が多いとかあり得るわけ無いしw
そもそも何と比較して多いと言えるのか
そんなことよりそも長老は大事にされた、って事のが遥かに証明になるわな
あと何を必死に言ってるのかしらんが、お婆ちゃん仮説ってのは現に存在し、
一応論理性があってかつそれなりに支持されてるのは変わらんよ?
そのどうでもいい無意味な話がどうあれ、それが支持を失うことはない
老人でも役に立つ場面があれば、進化論的に意味はあるということだ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 11:39:18.37ID:49AtPRIS
>>18
長老が有益なコメントするのは否定しない
が、それが大勢いない。

もし長老が大勢いる社会が遺伝子に有利ならその集団が強くなり、他の集団を蹴散らして生き残る
これならば長寿遺伝子は子孫の大勢に継承されるだろう
これは説得力のある仮説だ

しかし長老が少い集団が今生き残っているならば、社会システム的にはその形態が有利だったってことになる
いくら社会構成員が長寿遺伝子をもっていたとしても数%もいれば充分なわけだ
この場合は子孫にも低い確率の子孫しかできないだろう
0020名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 11:48:09.09ID:49AtPRIS
遺伝子にとってみれば(例えばの話)無駄飯食い遺伝子が大勢いて集団全体が弱体化するとなれば淘汰圧がかかる
その集団は全滅するだろう
サケとか長寿がいないようなものだ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 12:14:05.59ID:qR2co5mE
腸内細菌なんて最近になって騒がれ始めたけど
牛のような草食動物は腸内細菌の存在がなかったら
草を消化できない。したがって牛が牛でなくなる。
人間だってニューギニアの原住民なんて年中芋しか
食べていなのに筋肉隆々。
学者が調べたら、牛と同じで腸内細菌が食物繊維を
分解してアミノ酸を合成して、そのアミノ酸を人間が
食べていることがわかった。
こうなると腸内細菌は「宿主に影響を与えている」どころか
腸内細菌がいて初めて牛や人間として存在できることになる。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 13:41:45.86ID:gLz45GCr
>>21
腸内細菌は細菌叢として腸で共生関係を築いているので、宿主が死んだらそのコロニーは消え去る
腸活は大事だけど、腸内細菌は宿主に影響を与えるだけであって、虫に見られる寄生細菌のように直接介入して制御するような存在ではない
腸内細菌は人間にとっての栄養素を代謝生成物として供給してくれているだけだ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 15:00:56.16ID:ues6dyNE
大に行きたい衝動は大脳が制御出来ない程強い
腸内細菌に操られてるのかな
0025名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 15:21:46.13ID:qdlsiORe
糞みたいなヤツって腸内細菌が頭を操ってると思っちゃうんだね
頭がQ
0026名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 16:07:09.46ID:r5EaF0LG
>>19
> 長老が有益なコメントするのは否定しない
しつこいなあ、その時点で終わりだろ

お婆ちゃん仮説ってのは現に存在し、
一応論理性があってかつそれなりに支持されてるのは変わらんよ?
そのどうでもいい無意味な話がどうあれ、それが支持を失うことはない
老人でも役に立つ場面があれば、進化論的に意味はあるということだ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 16:08:37.58ID:GSGoDAyz
水洗トイレのお陰で、腸内細菌の伝搬がしにくくなった
昔は知らない間に周りの人の腸内細菌をもらってたんだよ
不衛生?でも何百万年もそうやって続いてきた
それをほんの50年ほどで辞めてしまったら
どんな影響がでるのかねぇ・・・
0028名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 16:23:19.41ID:0YIArUV+
ホモセックスで腸内細菌を共有しよう
0029名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 16:34:24.05ID:zJtVONMJ
長寿者の糞便が高価取引される日が来るのか
0030名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 17:57:03.12ID:htAvdLM+
>>26
意味はある
ただ遺伝子が不要と判断したら過剰な比率は淘汰されるだけだ
そして丁度良い比率に落ち着く
単なる自然選択の話だ
婆ちゃんが長生きでも100%の婆ちゃんが長生きするわけではない
0031名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/08(水) 19:36:08.53ID:ZbwpyIam
パートナー選びしてるのも腸内細菌らしいな
0032名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/10(金) 03:22:43.95ID:qc+CU4W9
>>27
ウォッシュレットを介して移植されそうなもんだが
0033名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/11(土) 01:04:09.82ID:gEywhbe+
100歳長寿者のブランドうんこが高値で取引される時代か
0034名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/11(土) 12:54:16.09ID:4LROpuic
ブランドうんこか~
腸内細菌をがっつりと
取り込んでか~
0036名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/11(土) 16:09:54.66ID:F8NW2eKo
沖縄は肉を食べ過ぎて転落した
0037名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/12(日) 08:02:24.17ID:drNBvH0g
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDbubg/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/12(日) 09:49:25.50ID:PRGZA27M
健康な人のうんこを販売してそれを食べたり、注腸するサービスを病院などで行えば、
国民の健康を増進できるかもしれない。健康優良者の便の細菌を培養したドリンク飲料
を作って、宅配で毎日牛乳瓶サイズを飲むとか。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2023/11/12(日) 10:23:04.24ID:m1rmLraH
健康なうんちがほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています